・逆指名が終わっても未だに囲い込み(菅野澤村長野等)で戦力維持しようとするも今やそこまで巨人ブランドもなく
囲い込めなかったら競合目玉1位を避け単独に逃げるヘタレっぷりで上位指名を活かせず。

・FAは基本メジャーの草刈り場となりかつての清原江藤小笠原のような選手が入団することはなく
精々峠を過ぎたロートル(片岡大竹等)程度。しかも国内目玉はソフバンに敵わない。

・ペタジーニグラシンラミレスクルーン等やりたい放題だった優良外人の引き抜きも
広島が始めた他球団移籍禁止条項が浸透し難しくなる。さらに他球団も優良外人引き抜かれまいと全力で慰留するようになった。

もう10年前までのやり方が通用しないのに未だフロントは過去の甘い汁の味が忘れられてない
また以前のように強引に制度を変えるか、抜本的にチーム作りを見直さない限り復権は難しいんじゃないか?
その点ダイエーからの流れでソフバンはノウハウを最大限活かして上手くチーム作りしたよ