X



トップページプロ野球
1002コメント395KB

【阪神捕手論争】原口坂本岡崎鶴岡清水小宮山梅野小豆畑 part10 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0047代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 21:00:22.86ID:Dlufe/8G
>>42
>>43
>>44
>>45
>>46
なんや!?
ほな、誰が捕手やったらええんや?
言うてみ?
原口の穴を探して、叩きたいんやろうが
今、トータル原口以上の捕手は阪神には
おらんぞ!
0048代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 21:01:56.58ID:9ZTKt9G1
リード 梅野>原口
キャッシング 梅野>原口
フレーミング 梅野>原口
肩の強さ 梅野>原口
送球 梅野>原口
走塁 梅野>原口
パワー 梅野>原口

何故梅野を干してる?
0050代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 21:08:14.35ID:AaTH1ETR
サードは下手すぎてすぐやめたぞw
原口にポジションはない
上でも言われてたようにパの中継ぎとトレードしたほうがいいかもな
0053代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 21:15:58.47ID:RNLKdW6U
原口今日は打てんかったなー やっぱ原口が打てんと勝てんわな
失点は荒木のせいやから別にいいけど鶴岡に教わったスローイングにしてからちょっと送球に乱れが見える
やっぱシーズン途中に投げ方変えたらあかんわ 足元にいくいつもの投げ方に戻さないと リードは全体的には良かったが梶谷の1球だけやな
能見のストレートには力がないんやで 岡崎みたいに要求しとったらやられるわ
0060代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 22:45:10.64ID:loujPqe2
>>32
誰が良いのか正直わからないのだが原口以外であることだけは確か。
原口は内川、中田、新井兄、憧れの阿部慎之介と同じ
ファーストで4番を打てる生え抜きの中心野手として育てるのが
チームとして正しいことだけはわかる。(理想はサードだが)
0062代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 23:10:22.11ID:HyUB+5rO
>>60
>誰が良いのか正直わからないのだが原口以外であることだけは確か。

だから、原口以外の阪神の捕手で、誰がキミの理想に近いのか教えて
いないのなら、原口でいいでしょってことになるよ
0063代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 23:20:57.23ID:HyUB+5rO
>>53

藤浪のサインミス球喰らったせいか、疲れなのか、スイングが鈍
いような気がする
昨日も今日も、ストレートより、変化球待って当てにいくような
振りだった
金本は1年生だから休ませたいと言ってたけど、長いロードのこと
考えたら明日あたり休ませた方がいいのかも
0064代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 23:32:28.51ID:RNLKdW6U
>>63
今日の満塁で差し込まれたのは明らかに鈍かったね 藤浪は休養確定やし明日は原口だと思うわ
青柳なんでどう考えても負けやから休ませてもいいと思うけどね
0065代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 23:41:17.87ID:HyUB+5rO
>>64

たぶん、明日、金本は原口出すだろうね
原口はゴメスと入れ替えで6番にした方が、原口にとってもチームにとってもいい
と思う
0066代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 23:43:23.12ID:hgF1aEvI
今日のスイングは酷かったな疲れか痛みか??
しかし盗塁刺すとき球浮きすぎ
送球ならハーフバウンドも取れるしワンバンで良い
浮くより100倍良い
0067代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 23:53:39.08ID:RNLKdW6U
>>65
ツーアウトでの得点圏とかきっつい状況よりもうすこし楽な状況で打たせたいな 6番はあり

>>66
送球に関しては鶴岡のマネしたのが完全に裏目 最近盗塁刺せてきてたのに変更容認した矢野もバカ 足元に低い球いくのが持ち味やったのにあれじゃ梅野とかわらん
0068代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/03(水) 23:57:28.14ID:HySd11DE
原口はキャッチングは地味に上手くなってるけど
送球は投げ方変えたせいか安定しなくなったね
目立つ部分だからそこをつかれて全てを否定されるようになる
これは交流戦の頃と似た流れだな
0070代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 00:16:55.00ID:a1zR2Y1F
DH制なら何の迷いもなく簡単なのにな。
ファーストとDHをゴメスと原口の交代制と単純明解な一択。
0071代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 00:18:53.90ID:auqVwTaV
>>69

西山だったかな、ちょっとでもスローイングを速くするために鶴岡の投げ方を真似
していると言ってた。本人は努力してるんだろうけど、前の方が刺せてたなあ。
0073代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 00:30:25.92ID:auqVwTaV
>>72

鶴岡の守備がそこそこいいのは分かるがご高齢、
ルーキー坂本の守備力は未知数、
梅ちゃんはファームで1試合6許盗塁2パスボールとやらかしまくり
0074代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 00:33:51.82ID:FdiRD+ma
>>69
強い球が行ってるようにも思う。コントロールもどんどん良くなってきているし

あと、阪神は原口以外も走られてるからな。バッテリーの課題かもしれん

下の内容は、タイムに関しては古田も里崎も同じようなこと言ってる。

>阿部 力説「盗塁阻止は投手8割、捕手2割の作業」

 一般的にプロの投手がクイックで投げた場合、始動から捕手が捕球するまでのタイムは1・2秒。
捕手の捕球から二塁送球は2秒。これに捕球後のタッチするまでの時間を加えた3・4秒が守備側の平均タイムといわれる。
一方、走者の二盗の平均タイムは3・5秒。そのため理論上は二盗を成功させるのはほぼ不可能となる。

 ところが実際は、送球がそれたりすることもある。プロの捕手の盗塁阻止率は、40%で一流といわれる。
阿部は、「盗塁阻止は投手8割、捕手2割の作業」と話している。

 盗塁阻止のためにはバッテリー間の協力が不可欠だ。ちなみに、今キャンプで計測した小林の捕球から二塁送球のタイムは、
約1・87秒。試合でのタイムは不明だが、練習では平均タイムを上回った。
0075代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 00:40:58.08ID:KAShsmAu
原口の目立つ欠点って今は盗塁阻止だよね
先制されてもそこから粘って失点を防ぐリードはできてるし
スローイングさえ改善すればそう悪く言われることは無いと思うんだが
シーズン中に変えてるからなかなか安定しないのがなあ
0076代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 00:57:35.80ID:auqVwTaV
>>75

まあ、5月からの3ヶ月ちょっとで、何もかも一度にうまくなるわけじゃないと思う。
打撃は抜群だし、キャッチングやリードもよくなってきたし、十分にチームに貢献
してる。
送球、フライ捕球、挟殺は、次のキャンプで徹底的に練習すればいいんじゃ
ないかな。
0077代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 01:13:19.94ID:KAShsmAu
金本も言ってたように1年生だからな
0078代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 02:20:28.98ID:dU4s5rD1
金本は捕手に求める第1のものは盗塁阻止だと言ってるからな
原口は失格だ
0080代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 02:55:41.70ID:xwx2Y74H
現実の時間やで〜
【ゴミ定期】

梅野(ゴミ)
打率.125 (89-10) 出塁率.186 長打率.125 OPS.311
併殺3 三振18 長打0 
対左投手.000 (23-0) 
得点圏打率.053 (19-1)

二軍実況
フリーパス梅野から4回で既に4盗塁 #carp
そしてパスボールする梅野
この回、梅野パスボール2つめ #carp
梅野から6盗塁目 #carp
0083代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 06:03:18.20ID:vHt5joF6
原口の八木化は不可避となった
八木2世のセールスポイントでパの若手投手とトレードしたれ
守れない野手がセに居てはいけない
0085代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 06:57:49.02ID:KAShsmAu
梅野も2軍での様子を見ているとまだまだだよ
攻守ともに全く精彩を欠いてるし
もし今原口を下げるにしても代わりは梅野ではない
鶴岡と育成目的の坂本の方が優先だろう
0087代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 08:04:06.15ID:vHt5joF6
正捕手が梅野である必要はない
原口スタメンがあり得ないというだけの事
守れない奴は八木化宣言するかパに行くべし
0089代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 08:32:02.14ID:7OlqBaaZ
古田「原口は磨けばしっかりしたレギュラーになっていける」

球界の頭脳のお墨付きキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0090代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 08:38:16.26ID:KAShsmAu
今の原口って梅野推しが梅野に夢見ていた形なんだよなw
守備面では足りない部分はあるけど打てる捕手
0092代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 08:45:23.01ID:fbEoaIuD
>>90
梅野が打てるようになったら
打てて守れて走れる捕手の梅野
打てて守れない走れない捕手の原口

原口いらなくなるな
0094代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 08:53:04.61ID:7OlqBaaZ
>>91
それって本当は古田も心のなかじゃ
一軍でスタメン出場してる原口よりベンチや二軍で燻ってる梅野達のほうがキャッチャー向いてると思ってるって言いたいの??

そんなわけねーだろウメシン現実見ろやバーーーーーカwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0095代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 08:56:08.67ID:KAShsmAu
梅野の守備面の謎の高評価が分からない
試合に出ないと評価が上がる選手っているよな
あと打てない捕手は守備型扱いなのが不思議
0096代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 09:01:51.86ID:DGjOx1RH
>>95
梅野は打ててた事もないのに原口並みに打ててとしたい原口アンチの梅野厨
0097代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 09:02:40.98ID:St0r4Edt
梅野はもういいだろ清水小宮山よりチャンスを多くもらったのに正捕手の座を掴めなかった
小豆畑にチャンスをやったほうがマシ
0099代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 09:06:44.14ID:KAShsmAu
もし原口を下げるにしても今の梅野は使えないと思う
それぐらい酷い
0100代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 09:07:13.89ID:FdiRD+ma
次に梅野を一軍で見るのは春のオープン戦、阪神vsオリックス戦だな
梅毒患者はオリ梅編で夢の続きを見てくれ。阪神ではもう終わった選手
0101代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 09:19:30.61ID:dGKqHfWa
>>93
ああいう強気のリードは紙一重だけどいいよね
見ててハラハラしたがおもしろかった
0102代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 09:38:06.73ID:kf8HnKp/
>>93
>>101
おおもしろかったね〜あれこそバッテリーと打者の醍醐味だね。
まあリードしてたら、ああいうリードはできなかったかも。

筒香へのあの強気の攻めは、今日の筒香への配球につながるし
筒香自身も今日は色々考えるかもしれない。

あ、それって撒き餌なのかwww
0103代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 09:41:21.10ID:KAShsmAu
筒香勝負はベンチの指示だろうけど
ああいうリードするのは想定外だろうなw
自分も何回かリピートしてしまったくらい面白かった
打たれたらボロクソ叩かれただろうけど
0104代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 10:05:51.20ID:9bM87I2P
対筒香戦はプロ対プロの息詰まる対戦で面白かった

@打ってもファールになる内角高めボール球
Aその内角高めから最も遠い外角低めに変化球。これをファールしてくれたのでここからは超絶強気のリードに変更
Bまずは外に一球、経験の浅い島本を落ち着かせるためしっかり腕を振らせるボール球(老害と池沼はこの一球をムダと批判)
Cインハイ一辺倒でセの最強打者を完封

これで今日の筒香はインハイが脳裏から離れないし、島本も「力でねじ伏せた」という経験になる

5月の原口はこういうリードが多かった
0105代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 10:18:32.46ID:DimhXjrP
>>104
筒香てきには@で大きいの打ってるからもうないと思ってたやろね
んでBのあと、そのうち外角低めと、甘い真ん中より外よりの球待ってたと思うわ
んでBのあと全部インハイだったというw
原口は完全に裏書いたから喜んでたんだろう
0106代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 10:39:46.50ID:KAShsmAu
よくリードがー言われるけどやっぱり原口は面白い
島本もよう投げたわ
昨日原口関連で楽しめたのはそこだけだったのがあれだが
0107代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 10:49:15.45ID:dZkiXNLV
島本 原口 育成コンビ胸熱!
0108代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:07:29.95ID:78hHjUFC
ワロタ


岩崎までも原口と組んで7回1失点wwww




藤浪、ベテラン鶴岡に介護されても初回の失点癖治らず平田如きに3ラン連勝ストップ負け投手wwwwwww
0109代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:14:58.32ID:2Trw3c46
昨日、結局負けてるじゃん。
もうさ〜スペ体質の原口使うのやめなよ!
打撃も駄目だし、投げるのも変じゃん。
それなら、梅ちゃん育てようよ!
来年、再来年の為には梅ちゃんに経験させないと!!
0110代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:15:58.43ID:kf8HnKp/
>>103
打たれてたら、ここは原口叩きで大炎上してたね
おれは真っ向勝負するなら打たれても良いと思ってたけどwww

>>104
>>これで今日の筒香はインハイが脳裏から離れないし、島本も「力でねじ伏せた」という経験になる
>>5月の原口はこういうリードが多かった

今日の筒香戦がすごく楽しみ
確かに原口1軍デビューして1ヵ月は、こういうの多かったね。
その後は良くも悪くもリードが矢野仕込みなのか「オーソドックスで無難な」リードになった気がするけど。

>>105
>>んでBのあと、そのうち外角低めと、甘い真ん中より外よりの球待ってたと思うわ

うんうん、筒香は外角しか頭になかったと思う。
少しでも甘く入ればレフト方向にもう1本持ってかれてたような気がするわw
0111代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:18:04.59ID:2Trw3c46
>>108
藤浪には釣り仲間で仲良しの梅ちゃんが
うけるのが一番いいんよ。
岩貞もね。
0112代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:20:05.48ID:U9NkejPE
>>109
まずは2軍で結果出して上がるところからだな
今は一軍のスタート地点にもいない
0115代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:23:18.50ID:2Trw3c46
>>112
我慢してでも一軍で使わないと
育たないよ。
0116代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:23:58.53ID:PahaF5e8
筒香はインハイボール球に手を出してくれて
それで打ち取れる
甘く入るとスタンド中段。中途半端な外はこれまた左中間
0117代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:24:16.68ID:U9NkejPE
>>114
開幕から26試合も使ってもらって
4月末に2軍に落とされて、5月半ばに一軍に戻って
6月7月に結果でないから落とされたのは実力不足だよ
0118代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:26:01.24ID:U9NkejPE
>>115
3年我慢して使ってもらってるだろ
去年は正捕手扱いだっただろ
結果出ないから鶴岡にかえられたけど
俺は梅野好きな方やけど盲目も大概やで
0119代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:27:00.54ID:PwkHkZ2e
捕手で打撃より守備優先してるのは阪神だけ
巨人 阿部より小林
広島 會澤より石原
横浜 高城より戸柱
中日 杉山より桂
ヤク 西田より中村

どの球団も打てるやつより守れるやつ優先
0120代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:29:23.96ID:XqCxnlC7
守れない打てないキャッチャーしかいないのに
原口外して誰使うの?
0122代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:44:34.81ID:KAShsmAu
原口はもちろん守備面ではまだまだだろうが
原口以外への評価も高すぎるよ
岡崎や梅野を使って守備のおかげで勝てた試合ってどのくらいあるか
阪神アンチと一部捕手のファンがむきになってるけど
捕手で育ってしまうとかなり厄介な選手だからな原口は
0123代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:44:50.71ID:K+dp1px0
>>121
チーム防御率が3.57で
原口が3.31、梅野4.03、岡崎3.76で勝敗共に原口の守備=バッテリー間の最少失点とチーム1だけどな
スローイングとキャッチングを言うならわかるが
0124代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:47:27.89ID:auqVwTaV
>>101
>>102
>>103
>>104

久しぶりに阪神戦で、バッテリーと強打者の息づまる対決というやつを
見た気がする
ああいう対戦って、藤川−矢野のときはけっこうあったね
負けたけど、島本と原口に自信がついたのが大きい
あと、ゴメちゃんに1発が出たのも
0126代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:54:17.23ID:K+dp1px0
逆に守備のいい捕手でも投手が悪ければ今年のヤクルトの中村みたいに5点台になってしまうが
これを中村のせいと言い切るのもいかんわな
中村一人に責任負わされてるが、中村で5点台なら他はもっと悪いと思われも仕方ないだろう

んで、守れる評価の岡崎が原口より防御率が悪いってことは
岡崎と比較しても原口は守備は悪くない

ただ鶴岡使うと原口より防御率はよくなるだろうとは思うが打線の層の底上げと年齢を考えると
原口が正捕手というのがいまのフロントの評価だろう

原口を正捕手と認識していないのなら原口を休ませたいという発言は金本からは出ない
0127代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 11:57:12.73ID:auqVwTaV
>>111

>藤浪には釣り仲間で仲良しの梅ちゃんが
>うけるのが一番いいんよ。

すまんが、笑ってしまった。これ、冗談だよね?
マジだったら、梅ちゃんのウリは釣りしかないことになるよ

>>121

>鶴岡梅野坂本岡崎
>守れる捕手ならいくらでもいるが

鶴岡は、そこそこ守備力はあるが、なにぶんご高齢
坂本は、ルーキーで未知数。経験不足なのは確か
梅野は、ファームでボロボロだし、和田時代にもリードがダメで
ファームに落とされた、今のウリは釣り友だちがいることだけ

岡崎は、手術したばかりで今季は絶望、来年はリハビリ次第
ということを知らないのかな?
0128代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:05:34.99ID:kf8HnKp/
衝撃のデビューし1か月以上のほぼフルスタメンでの疲労と自らの弱点から色々ボロが出て精彩を欠いて
解説やマスコミ、ここでもえらく叩かれたね〜原口。

一時は岡崎、梅野にマスクを譲ったけれども、またマスクかぶったら以前指摘されたところを
彼なりに改善しようとしてきたのが見て取れるわ。
おそらくベンチでライバル捕手や投手を観察して矢野にもいろいろ聞いて、最近は鶴岡にも臆せず
アドバイスもらったりして勉強してると思う。

たぶんいまは打撃のことは忘れて、守備・リードのことばっかり考えてるんじゃないかな?
たった数か月で色んなことを吸収して、どんどんこれから良くなるような気がするのよね。

八木がファーム時代の原口を指して、「とにかく手のかからない子」って言うんだから
捕手がやるべきことも、矢野に言われるようにどんどんやってるんだろうな。

達川以外の解説者はみんな原口を使って育てるべきって言ってんだから…達川以外はw
0129代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:11:17.48ID:auqVwTaV
連投ごめん

>>119

>捕手で打撃より守備優先してるのは阪神だけ
>巨人 阿部より小林

阿部が2001年から13年間正捕手で、一昨年1塁にコンバート
されたけど、高橋は今年正捕手に戻すつもりだった・・・ということ
を知らないの? プロ野球ファンならみんな知ってるよ

ASの後、原口スタメンマスクで7試合勝っていたときは湧いてこな
かったアンチ原口とか梅ちゃん大好きが、1試合負けると、ボウフラ
のようにワラワラと湧いてくるんだなあ
阪神の負けにたかるハエですな
0130代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:19:28.81ID:kf8HnKp/
>>129
おれも連投ごめん

アンチ原口とか梅ちゃん大好きとかじゃなくて、ただの阪神アンチじゃないのかな?
いつも沸くコンバート厨、ヘルニア厨、あとPLおじさん?あそこらみんな他球団ファンでしょwww
0131代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:29:54.51ID:S9knP/9i
>>357
ダイエー黄金期を支え日本代表でも不動の正捕手球史に残る捕手だった城島をそいつらと同列に語るな
打撃が弱い=守備は堅実じゃねーぞ
0132代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:35:18.22ID:auqVwTaV
>>130

阪神ファンだったら、普通は、勝ったら喜び、負けたら悔しがるはずだよね。
ワシは、久しぶりの生え抜きスラッガーなので、原口が好きになってきたけど、
今度、藤浪ー鶴岡で勝ったら、それはそれで嬉しい。
とにかく、CSに行ってほしいから。
阪神が負けたら、特定の選手をムチャクチャな理屈くっつけて叩くという心理が
分からしまへん。
0133代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:39:46.30ID:a1zR2Y1F
>>89
古田が監督しては失敗した要因がわかった。
チームの構成、選手のケガ歴や適性など総合的に勘案して
たとえ本人の希望と異なろうが
心を鬼にしてコンバートさせることは名監督の条件だもんな。
0134代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:46:48.08ID:KAShsmAu
特定選手の叩きどころを探すために試合を見ている連中っているよなあ
0135代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 12:57:03.40ID:kf8HnKp/
>>133

なんだそれw
古田の失敗要因とか名監督の条件て、ナンナンダヨそれwwww
0136代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 13:19:01.22ID:KAShsmAu
コンバート厨はここじゃなくてツイッターとか
もっと多くの人が見てくれるところで暴れてこいよ
仲間は結構いるぞw
0137代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 13:33:17.09ID:iQb06c10
梅野とか言う捕手失格のゴミが悪化させたチーム防御率と敗北数を原口が改善してるのが現実

守備面でも原口>>>>>>>>>>>>>>>>>埋め野
0139代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 15:39:00.54ID:MBwuoW/O
梅野はもうスレタイ通りの阪神捕手7番手や
もう語る事あらへん
清水や小宮山の話した方がまだよっぽど生産的やな
0141代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 17:17:27.35ID:b9cVVfDt
梅野は残念だが投手より打率低いんじゃどうしようも無いわ
0145代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2016/08/04(木) 18:05:47.73ID:a1zR2Y1F
逆に原口を応援する連中にコンバート派がいない方が不思議だわ。
ソフバン、ハム、カープ、ジャイアンツ、強いチームには必ず内野手の国産中心打者がいて
捕手はゲームの半分を占める守り中心に専念させるのが勝者の流儀。
∴コンバート否定派=内野手中心打者はゴメス等外国人頼りでやれ=阪神タイガースというチームは二の次。
原口選手の高い打撃力を買ってG坂本や内川タイプの国産内野手中心打者になってほしい派が本当の阪神ファンや。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況