X



トップページアトピー
1002コメント439KB

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ61◇◆

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0975名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 17:38:12.50ID:tXJIsriI
だから最新の研究では「ステロイドだけ」とか「プロアクティブ療法だけ」とかじゃなくて、
「ステロイド・コレクチム・プロトピック・保湿などのプロアクティブ療法と並行して食事改善・生活改善・正しい運動・アトピー因子排除」をすれば、
相乗的効果でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
一つでも欠けると治りが遅くなる。
ちなみに、ステロイドと保湿の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0976名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 17:40:27.90ID:RQbhK4/C
プロアクティブは大昔にやってた療法とほぼ同じやろ
0977名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 17:40:55.51ID:WsKncury
>>970
なんか君に文句言ってんよw
0978名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 17:48:58.62ID:tXJIsriI
昔はコレクチムもプロトピックと保湿も塗らなかったからな
あと、食事制限も生活改善も因子排除もやってなかった
今はそれらがあるのでほとんどのアトピー患者は治る
0979名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 20:33:29.68ID:AkrGhf+2
それで自称治ったヤツが、365日毎日コピペ荒らしを繰り返し常駐即レスするのは何故か、このスレの住人は不思議に思わないか?
0980名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 20:46:12.87ID:pHluDFYr
何度も言うが、アトピーを治すのは食事改善・生活改善・原因排除と並行してステロイド・コレクチム・プロ・保湿などのプロアクティブ療法。
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらないステの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
脱ステで治ったのは、「ステで元のアトピーは治ったけど『ステの副作用だけ』が出て、その副作用を脱ステ脱軟膏で治した」というケース。
3人ぐらいの医師に診て貰えば、アトピーなのかステの副作用なのか分かる。
0982名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 21:16:09.37ID:7dNiEMMG
お医者さんに食事制限言われたな
辛いものとか酒とか
0983名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 21:38:36.54ID:6dEgpwdu
>>980
治ったのに何で毎日粘着してんの?
0984名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 23:19:09.71ID:p3vorR1o
>>982
そういう生活面の事って大事だと私は思うんだけど、医者によってそうでもないって思ってる人もいるね。
0985名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/27(水) 23:55:35.42ID:pHluDFYr
最新の研究では「ステロイドだけ」とか「食事改善だけ」とかじゃなくて、
ステロイド・コレクチム・保湿のプロアクティブ療法と並行して食事改善・生活改善・正しい運動・アトピー因子排除をすれば、
相乗的効果でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
一つでも欠けると治りが遅くなる。
ちなみに、ステロイドと保湿の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0986名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 01:32:03.87ID:CAfHpFAe
>>972
治るの定義が分からないけど、仮に「ステを塗らなくていい、もしくは月1回〜2週間に1回程度」としたら、そこまでいける人は少ないほうだと思う
自分は保湿・抗ヒス服用に加え食事制限もした上で、週2でギリギリ抑えてる(一部くすぶってる)状態なので恐らくこれが限界
>>977
0987名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 06:42:24.76ID:eGchQi7N
>>985
おまえがアトピー治ってないのは一目瞭然
0988名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 07:40:58.31ID:TP3qg/FO
プロアクティブ療法で最終的に塗るのをやめられている患者の方が多い
これは臨床で証明されている
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/

それプラス食事制限、生活改善、因子排除すれば治りが早くなる。
0989名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 07:43:48.77ID:TP3qg/FO
脱ステ脱薬はアトピーを重症化させる
表皮剥がれた肌や傷口から菌ウイルスが侵入しやすくなる
脱ステ脱薬はめったにおこらないステの副作用を治すための治療だ
0990名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 13:49:53.86ID:RvOHJczV
レーザー治療や紫外線治療は不特定多数の患者に触れる機械以外にも、
施術台や脱衣かごやウイルスが密集する狭い治療部屋がコロナの感染リスクあるから危険だ。
照射中の医者や看護師との接近も感染リスクあるから危険。
大学病院や総合病院でも感染を避けるため中止してる所が多い。
0991名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 15:00:54.24ID:RvOHJczV
紫外線治療はシミ、シワ、黒ずんで老化する
みためと若さを気にするなら絶対やるな
0992名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 16:16:45.76ID:HP+2MZWY
そのプロアクティブとやらでコピペ荒らしのアトピーは全く治ってないんだよね〜
0993名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 17:13:03.80ID:RvOHJczV
紫外線治療してる奴らは南アジア、黒人の老人に見える
0995名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 18:13:38.87ID:4JscToeK
アトピーじゃなくて良かった
0996名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 18:27:45.59ID:RvOHJczV
紫外線治療は不特定多数の患者に触れる機械以外や施術台や脱衣かごや照射中の看護師との密接やウイルスが密集する狭い治療部屋がコロナの感染リスクあって危険だから絶対やるな。
紫外線治療やるとはシミ、シワ、黒ずんで老化する。
紫外線治療してる奴らは南アジア、黒人の老人に見える。
0997名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 18:28:16.85ID:RvOHJczV
紫外線治療は不特定多数の患者に触れる機械以外や施術台や脱衣かごや照射中の看護師との密接や
ウイルスが密集する狭い治療部屋がコロナの感染リスクあって危険だから絶対やるな。
紫外線治療やるとはシミ、シワ、黒ずんで老化する。
紫外線治療してる奴らは南アジア、黒人の老人に見える。
0998名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 18:28:25.41ID:RvOHJczV
紫外線治療は不特定多数の患者に触れる機械以外や施術台や脱衣かごや照射中の看護師との密接や
ウイルスが密集する狭い治療部屋がコロナの感染リスクあって危険だから絶対やるな。
紫外線治療やるとはシミ、シワ、黒ずんで老化する。
紫外線治療してる奴らは南アジア、黒人の老人に見える。
0999名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 18:28:33.45ID:RvOHJczV
紫外線治療は不特定多数の患者に触れる機械以外や施術台や脱衣かごや照射中の看護師との密接や
ウイルスが密集する狭い治療部屋がコロナの感染リスクあって危険だから絶対やるな。
紫外線治療やるとはシミ、シワ、黒ずんで老化する。
紫外線治療してる奴らは南アジア、黒人の老人に見える。
1000名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/28(木) 18:29:36.67ID:RvOHJczV
紫外線治療は不特定多数の患者に触れる機械以外や施術台や脱衣かごや照射中の看護師との密接や
ウイルスが密集する狭い治療部屋がコロナの感染リスク危険だから絶対やるな。
紫外線治療やるとはシミ、シワ、黒ずんで老化する。
紫外線治療してる奴らは南アジア、黒人の老人に見える。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 2時間 57分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。