X



トップページアトピー
1002コメント424KB

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ60◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/06(火) 15:42:47.90ID:hCBs7TTB
>>102
アトピーなのに気遣い出来て偉いな
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/06(火) 16:11:27.89ID:ZOHRf0Sc
好きだった人と、恋人になった夢を見たのに
「自分はアトピーで、君を幸せに出来ないから
別れてくれ」って言っちゃったよw
ああ、もう悲しくて、悲しくて、人生やり直したい
0106名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/06(火) 19:15:04.71ID:hCBs7TTB
>>105
裸みられるのが怖かったから?
0108名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/06(火) 23:07:23.82ID:iJk/RI6D
健康でも人生大変なのにこんな難病持ってたら自殺率高いのは納得だわ
しかも健康なやつは学生時代病気で苦労した記憶ないしたくさん遊んできてるのに
0110名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 01:21:49.51ID:aZdelu4v
ホント毎日しにたいわーと思いながら過ごしてる
両親がまだ元気だから踏み留まってるけど
0111名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 02:27:01.97ID:n4AVcfN0
自分も毎日死にたいって思ってる
この汚い肌の見た目と我慢できないかゆみの苦しみから解放されたい
0112名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 03:27:56.91ID:eBnkUFF5
死にたいとか甘えだろ
意志が弱いだけ
0115名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 03:44:46.24ID:A73vbUEK
今は良くなったけどピーク時は本当に死にたくなったな、単純な辛さじゃ癌とかにも引けを取らないんじゃないかとすら思ってた
0116名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 05:27:27.80ID:oNEEWEdl
自分は脱ステ療法で重症化した。
脱ステ医とその信者とネットによるステロイドの風評でステが怖くなり、脱ステと民間療法に走って総額3000000円はつぎ込んだ。
途中で危険を感じてステロイドのプロアクティブ療法で治療して治った。
はっきり言って脱ステは洗脳だった。
0119名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 09:22:02.81ID:0qL1CuiJ
>>118
それを言うと侮辱と名誉毀損だぞ。
実際にコロナに感染したトランプがステロイドを投与して回復している。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64603070V01C20A0I00000?s=5

ちなみに、脱ステ療法や民間療法で表皮バリア破壊の傷だらけの状態を放置するのは
アレルゲンと細菌・ウイルスが侵入放題でキリがなく、重症化と感染症の危険がある。
実際に脱ステと民間療法で重症化して感染症にかかって脚切断したり、タヒ人が出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0120名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 09:23:46.06ID:0qL1CuiJ
>>116
そもそも有名な脱ステ医ですら、
「脱ステ脱軟膏ではアトピー(AD)そのものは治らない。治るのはめったにおこらないステロイドの副作用(酒さ様、RSS)だけ」と言ってるしな。
ネットの口コミで「脱ステで治った!」ってのはアトピーじゃなくて、副作用でしたって訳。
その証拠にそいつらは、「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治して、ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステ脱軟膏で治した」って訳。
医者も患者もメディアも何年も随分無駄な論争してたって訳。
0121名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 10:48:52.76ID:xGT3FDbm
>>103
アトピーだからしなきゃいけないのでは?同病同士で争っても意味はないし。何かにあたりたい気持ちは分かるし。
恨むべきは親と自分だけどそこは不可抗力だし。

>>104
現実それで別れると拒絶されると立ち直れない。
>>106
何度か関係持ってもこれ理由を切り出されて別れて。相手も我慢してたんだろうな。後は察して。

そんな私はここにきて膠原病も併発してたんじゃないの疑惑発覚。
もう安楽死させてまじで。
0122名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 13:03:17.87ID:A73vbUEK
ほんと酷い時期って別にメンヘラじゃなくても来世に賭けようかなって気持ちになるんだよな、解るよ
でも生きてりゃハンデ背負ってる体でもいい事見つけられるから頑張ろうぜ
0123名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 13:56:13.92ID:GbayXNql
>>59
コレクチムとデュピは保険適応、社保医療費返還対象、生保通院給付金対象なので、脱ステ療法と民間療法より有効、安全、安価。
うまいやつは大手特約生保複数入って給付金貰いながらデュピやってる。
ちなみに、既にデュピ治療していて顔だけ治らない患者は高額療養費制度適応なら無料でコレクチム治療が出来る。
0124名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 15:18:02.26ID:xCNl6PkH
>>116
ステロイドは気分変動、攻撃性、錯乱などの副作用のリスクがあるらしいな
トランプの治療で知ったけど
116も気をつけないとな
異常は自分ではわからないぞ
0125名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 17:16:25.92ID:Cc/xjtnT
こいつその手の療法に恨みがあるんだろ。だからしつこく言ってるだけで実際のステロイドが有効かなんて本来どうでもいいんだよ。
ステロイドで何とかならなかった人とかはと言ったらデュピとコレクチムで何とかなるだもの。実際何とかならなかったら責任も取らない癖に出しゃばってくるなと。
0127名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 20:58:37.80ID:Aq6xzS3g
やっと1年で最も調子悪くなる時期が終わったらしいわ
去年よりは大分ましだった
0128名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 22:32:54.50ID:ZuFMBPhh
ステロイド塗ってもコレクチム塗っても治らないし痒みが収まらなくて辛いから、内服のステロイドを個人輸入しようと思うんだけどどうだろう
個人の判断で服用してもいいものか
0129名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 22:39:30.99ID:TqHyz4Rp
去年の夏はマジ死にたいと毎日思っていた
だけどデュピやり始めたり、湯治行ったりして
カネは掛かったが今はかなり安定してる
0130名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/07(水) 23:42:32.43ID:33CtouVY
>>128
内服のステロイドは依存性が高くてやばいイメージ、高額とはいえデュピのほうが良いのでは?
0133名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/08(木) 01:23:49.89ID:3FTBeDCn
>>131
ステロイドは免疫を「正常化」する。
重症者向けに推奨されている「ステロイド薬」の投与を始め、容体の安定に向けて警戒を続けている。
主治医のショーン・コンリー氏はトランプ氏の容体について「改善が続いている」と述べた。
別の医師は「今日のような容体が続けば明日にも退院し、ホワイトハウスで治療を継続する計画が立てられることを望んでいる」と述べた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64603070V01C20A0I00000?s=5

ちなみに、脱ステ療法や民間療法で表皮バリア破壊の傷だらけの状態を放置するのは
アレルゲンと細菌・ウイルスが侵入放題でキリがなく、重症化と感染症の危険がある。
実際に脱ステと民間療法で重症化して感染症にかかって脚切断したり、タヒ人が出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0135名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/08(木) 08:33:20.80ID:xv3bBJCt
人間、環境に慣れて弱くなるもんだな。
痒くて眠れない、肌が汚くて人目が辛い、床に落ちる皮による視覚的嫌悪感。
こういうのは脱ステでゾンビになってた時は屁でもなかったのに。
しかし中度〜軽度に慣れてしまい、重度とはご無沙汰の現在では、これらが
かなり堪える。
重度だった頃は、軽度で泣き言いってるレスに苛立ちを覚えていたけど、軽度
は軽度で辛いわ。
0136名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/08(木) 12:18:33.30ID:3FTBeDCn
>>134
ステロイドは免疫を「正常化」する。
重症者向けに推奨されている「ステロイド薬」の投与を始め、容体の安定に向けて警戒を続けている。
主治医のショーン・コンリー氏はトランプ氏の容体について「改善が続いている」と述べた。
別の医師は「今日のような容体が続けば明日にも退院し、ホワイトハウスで治療を継続する計画が立てられることを望んでいる」と述べた。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO64603070V01C20A0I00000?s=5

ちなみに、脱ステ療法や民間療法で表皮バリア破壊の傷だらけの状態を放置するのは
アレルゲンと細菌・ウイルスが侵入放題でキリがなく、重症化と感染症の危険がある。
実際に脱ステと民間療法で重症化して感染症にかかって脚切断したり、タヒ人が出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0138名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/08(木) 14:42:19.70ID:PxeDr5Nz
アトピーは甘え
0140名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/08(木) 15:58:01.37ID:PxeDr5Nz
自己責任だよ
0141名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/08(木) 23:40:17.27ID:ramAttwu
>>128
個人輸入しなくても試す程度なら普通に処方してもらえるぞ
上で毎回もらってるようなこと書いてるやつもいたしな
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/08(木) 23:52:00.72ID:ramAttwu
上に出てるピクノジェノール調べてみたらめちゃめちゃ胡散臭いやん
これ絶対プラシーボやろ
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 00:55:29.35ID:DQgaIOIx
ちょっと前に再発してなんだかんだ快方に向かってるけど1箇所ガサガサになって夜中に掻いちゃいそうな部分があったから仕方なく久々に市販の弱いステ塗ったら効果てきめんでビックリした
こんなに効くもんだっけか、そりゃ脱ステ難しいとか言われるわなあ
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 01:00:57.46ID:cRJAMub0
>>144
ステロイド、コレクチム、デュピはアトピーを治すための治療。
脱ステ治療はアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して金と時間と若さを無駄にする。

ネットで「脱ステで治った!」ってのはアトピーじゃなくて、外用薬の副作用だったって訳。
その証拠にそいつらは、「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治したけど、ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステ脱軟膏治療で治した」って訳。
医者も患者もメディアも何年も随分無駄な論争してたって訳。
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 02:18:18.84ID:x2TvJSwj
脱ステとかスピリチュアルだろ
今時やってる人なんか滅多にいないだろ
0147名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 05:13:15.13ID:UmalM4pt
ステロイドと脱ステ療法は目的が違うからな
薬の副作用や薬疹には脱ステが有効
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 10:34:36.25ID:KLjAC0qY
>>146
ホント今どき脱ステなんかやってる人いないのに
見えない敵と闘うコピペ統合失調症が一人ウザいよね
0150名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 11:36:17.92ID:UmalM4pt
そもそも脱ステ患者どころか、脱ステやる医者すらいないからな
重症化させて訴訟や逆恨みのリスクから、ステへ移行している
それに今は脱ステがかかりやすくなるコロナ禍なのでなおさら
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 12:34:01.18ID:BXyuzCHq
>>143
検索したとき業者がずらっと並ぶのは信用できないパターンだよ
消費者の支持を得ていて人気のある商品ならショップがたくさんヒットするからね
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 21:26:20.50ID:TGmAmjT3
巨細胞性動脈炎になったらしい。結果は来週出るけどステロイド飲むのかなぁ。いっそ安楽死させてよ。もう疲れたよ、抱えてるもの多すぎ。
0154名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/09(金) 23:31:37.30ID:QTbxlfKL
ステロイドとワセリン混ぜたものを処方してくるところは時代遅れの皮膚科というのは本当ですか?
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/10(土) 00:10:40.43ID:ElJISBJw
ほんとステロイドは効果高くて有り難いけど却って怖いね
でもステは一部分しか使ってなくて、他のカサカサは別の軟膏塗ってる

なんかやっぱり仕事でストレス掛かっててるときに悪化するわ…
でも辞めたら次が見つかる気がしないから働くしかない
0157名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/10(土) 04:30:29.54ID:Fa3x16gL
脱ステでアトピーは治らないよ。
ステロイド、コレクチム、デュピ治療はアトピーを治すための治療。
脱ステ治療はアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して金と時間と若さを無駄にする。
脱ステで治ったのは、「ステで元のアトピーは治ったけどステの副作用だけが出て、その副作用を脱ステで治した」というケース。
実際に有名な脱ステ病院で入院してた時の同部屋の脱ステ患者でも、脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、ステの副作用のみが出てるやつだけだった。
アトピーが出ているのに脱ステしてたやつらは重症化した後にステロイドやデュピの治療に変えて治してた。
一部の今でもアトピーなのに脱ステ続けてるやつは、顔の輪郭がえぐれたどすぐろ赤紫色のしわくちゃ肌の老人化している。
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/10(土) 09:35:11.54ID:K3eCpWiV
アトピーは甘え
死ぬわけじゃなし
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/10(土) 20:37:49.94ID:K3eCpWiV
アトピーくらいで自殺とか甘えもいいとこ
0165名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/10(土) 20:56:55.24ID:RXcfZvVu
アトピーは脱ステ脱保湿剤で精神を鍛えれば治る
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/10(土) 22:26:19.91ID:LN5kp44K
アトピー も5年ぐらいならいいが、長くなると死にたくなるな。
今思うと18歳ぐらいから死にたかったが、40代の今まだ生きている。死ねればとは思うが本当に精神病まないとなかなか死ねないようだ。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/10(土) 23:22:46.16ID:K3eCpWiV
死にたいとか甘えだかんね
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 00:32:18.52ID:zh4QyUDG
アトピーとか甘ったれでしか無いだろう
事実だろうが
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 01:06:05.61ID:AnaJddfL
相手したら喜んじゃうんだからスルーして
レスしてほしくて何回も同じこと言ってるんだよ
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 11:36:46.32ID:7l8rvuH4
ステロイド、コレクチム、デュピはアトピーを治すための治療。
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
そもそも有名な脱ステ医ですら、「脱ステ脱軟膏ではアトピー(AD)は治らない。
治るのはめったにおこらないステロイドの副作用(酒さ様、RSS)だけ」と言ってるしな。

ネットで「脱ステで治った!」ってのはアトピーじゃなくて、外用薬の副作用だったって訳。
その証拠にそいつらは、「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治したけど、ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステ脱軟膏治療で治した」って訳。
医者も患者もメディアも何年も随分無駄な論争してたって訳。
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 12:10:13.91ID:wdSOwcTe

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0179名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 13:30:53.94ID:zh4QyUDG
アトピーくらいであほんだら
死にたいとか親が泣くぞ
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 17:57:03.82ID:zh4QyUDG
死にたいとか意志が弱いだけ
アトピーを言い訳に甘えてるだけ
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 19:48:38.69ID:zh4QyUDG
死ぬ病気じゃあるまいに生きてるだけでありがたいと思え
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/11(日) 19:56:57.13ID:zBXaTwz0
アトピーは心の甘えが原因

脱ステ脱保湿剤で完治する
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 11:35:47.05ID:8zVjlgS7
>>186
脱ステ脱保湿でアトピーは治らないよ。
ステロイド、コレクチム、デュピ治療はアトピーを治すための治療。
脱ステ治療はアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して金と時間と若さを無駄にする。
脱ステで治ったのは、「ステで元のアトピーは治ったけどステの副作用だけが出て、その副作用を脱ステで治した」というケース。
実際に有名な脱ステ病院で入院してた時の同部屋の脱ステ患者でも、脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、ステの副作用のみが出てるやつだけだった。
アトピーが出ているのに脱ステしてたやつらは重症化した後にステロイドやデュピの治療に変えて治してた。
一部の今でもアトピーなのに脱ステ続けてるやつは、顔の輪郭がえぐれたどすぐろ赤紫色のしわくちゃ肌の老人化している。
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 11:36:21.74ID:8zVjlgS7
>>186
脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、ウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、
全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断やタヒ人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 11:36:47.99ID:8zVjlgS7
>>186
そもそも有名な脱ステ医ですら、
「脱ステ脱軟膏ではアトピー(AD)は治らない。治るのはめったにおこらないステロイドの副作用(酒さ様、RSS)だけ」と言ってるしな。
ネットの口コミで「脱ステで治った!」ってのはアトピーじゃなくて、副作用でしたって訳。
その証拠にそいつらは、「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治して、ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステ脱軟膏で治した」って訳。
医者も患者もメディアも何年も随分無駄な論争してたって訳。
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 12:08:04.29ID:XL9W4uId
>>188
ヨドバシとかで買った薬塗る用の孫の手で
塗ってるよ
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 16:46:44.30ID:c7FGj6yy
>>188
これ本当に困る
背中に手を伸ばして、なんとなくで塗ってるけど、お尻や太ももの裏も見えなくて困る
薬塗る孫の手いいね
お尻にアトピーと吹き出物が混在してて薬塗るのも一苦労で、どうしたらいいのか病院の先生に聞いたことがある
そしたら、ご家族や旦那さんに塗ってもらうとか…と言われ、いないですと言ったら、お子さんとか…と言われ、いないですと答えてますますむなしくなった…
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 18:07:24.93ID:CpsI4hu9
アトピーは甘えだから
世の中には難病に苦しんでる人が大勢いる
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 20:06:21.73ID:+WVoShE4
ネオーラルをジェネリック出来るの知らなくて1年近く無駄金叩いてた
ジェネリックにしたらかなり抑えられたけど肝炎ウィルスの検査しなきゃだめだって言われてそれが高くてトータルで9000円近くした。
50mgずっと飲んでるがアミロイド苔癬がひどくなってきた。
腕に包帯巻かないといられない。
コレクチムもロコイドと効き目が同じでがっかり。未来がないな。
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/12(月) 22:45:16.34ID:jFNY6I6t
>>194
姿見とか使わへんの?
まぁ鏡みてしまうと自分の皮膚の汚さに打ちのめされて目を伏せてしまうねんけどなorz
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/13(火) 07:27:13.68ID:SwD2K/La
>>1
今時、脱ステ患者どころか、脱ステやる医者すらいないからな。
重症化させて患者からの訴訟や逆恨みのリスクを避けるため、脱ステ医からステ医へ移行している。
それに今は脱ステ患者はコロナかかりやすいのでなおさら。
0202名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/10/13(火) 12:15:09.88ID:CYn9h4Xg
>>201
阪南中央病院で佐藤先生がやってるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況