X



トップページアトピー
1002コメント391KB

【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】7

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/15(土) 04:22:49.63ID:MiTKn8t7
H&Sシャンプーに配合されるマイクロジンクピリチオンの抗菌効果により、増殖したマラセチアを滅菌

それによりマラセチア増殖が起因と考えられるアトピー、ニキビ、脂漏性皮膚炎、ステロイドの副作用である真菌症(マラセチア毛包炎など)の改善がみられるか試行、考察するスレ

シャンプーとしてのみならず、洗顔・ボディソープとしての使用も推奨するスレ

※頭皮以外へのh&sシャンプー、コンディショナー使用はメーカー想定外のため自己責任で

※同h&s製品のコンディショナーやマッサージクリームもシャンプーよりしみにくく有効

前スレ
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1527062859/
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1542354402/
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1558424490/
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】6
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1564914272/
0893名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/19(水) 15:49:56.63ID:6o11B7Rx
スカルプじゃない方の青つかって頭、顔、体
やってみたわ、今までボディソープ使ったらめっちゃ乾燥したけど、これはしなかったわ
体にいい匂いつくの久しぶりだからめっちゃ嬉しい
0895名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/21(金) 03:52:52.52ID:NzCg9EaJ
>>890
前回リニューアルしたスカルプシリーズ(水色二つ)はシャンプーの有効成分がジンクピリチオンじゃなくてピロクトンオラミンだからダメ
(コンディショナーはジンクピリチオン入ってるみたいだけど)

今回リニューアルした女性用は青緑ピンクの全部にジンクピリチオン入ってるみたいだからどの色でも成分的にはOK
「白」はスカルプシリーズじゃなくてスカルプEX(前からあるシリーズ)のことで、これもジンクピリチオン入ってる
このスレで一番効くと言われてる?のはこの白
https://hscare.jp/shop-products/men/dandruff-shampoo/scalpex-shampoo

誰か間違ってたら訂正よろしく
0897名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/04(金) 07:02:29.43ID:c8MOrkfh
寒いしね青も緑も効いたから全部同じだと思うよ
0901名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/18(金) 05:20:59.38ID:HBovY5Ow
良くなってきた
0903名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/19(土) 14:00:16.27ID:Irie3fWv
マジレスだが、今の庶民は不況と物価上昇で医療費に金が無いので、
金のかかる非ステ非薬治療や民間療法のクリニックは患者激減wwwwww
みんな、保険適用でエビデンスもあるプロアクティブ療法かデュピかリンヴォックに移行している
ざまーみろ非ステ非薬教ども!!!地獄へ堕ちろ非ステ非薬教の公害汚染産業廃棄物ども!!!
0904名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/03(土) 16:51:10.71ID:wLQDDY8e
大塚製薬 ネイチャーメイド ベータカロテンも一緒に摂ると皮脂腺のつまりが取れた
0905名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/08(木) 17:15:12.55ID:+w432hp5
シャンプーっていうと頭のアトピーにしか効かない?
頭の皮膚から吸収して身体にも効かないかな?
0906名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/08(木) 17:16:21.84ID:+w432hp5
ドラッグストアのネイチャーメイド、種類が減ってるね。
舶来品は減らしてるみたい。
0907名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/09(金) 06:20:14.32ID:wL1NVg/W
全身に効くと1コメにあるのに
0909名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/16(金) 15:25:30.34ID:sY7E/5SE
たぶんボリボリかいて菌を広げてるんだろうなと思って
爪の間ブラシで洗ってオロナインを指先と爪の間に塗り込んでおいたら改善してきた
0910名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/17(土) 18:03:44.43ID:OM3oaDL0
>>909
衣服とソファや椅子と布団ベッドシーツもだわ
まあ基本だからみんなやってるか
0912名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/04(水) 15:41:03.75ID:MtNYKiJe
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

20歳までのステロイド軟膏を使うまでは普通の生活をしてました。

ステロイド軟膏を使っている間はわかりませんでした。ステロイド軟膏が怖い薬だとは。

ステロイド軟膏を止めると地獄が待ってます。だから止められません。

本当にステロイド軟膏は使い方を間違えると怖い薬です。だから使ってはいけないのです。

ステロイド軟膏を辞めるよりは、使って生きる方がマシですが、使っていても生きずらさは変わりませ

50歳で人生を振り返って考えさせられます。

皆さん、このままで良いのですが、人生をほぼ台無しにした皮膚科医を野放しにしておいても・・・・

団結しましょう。皆で訴えましょう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
0913名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/06(金) 14:46:24.07ID:vj5Mhivi
今まで冬は青使ってた(塗らずに洗うだけ)けどピンク使ってみた 俺にはこっちの方が合ってるな
青は保湿成分多いけど洗浄力も強くて結果的に皮膚にダメージ行ってた感じ
0917名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/13(金) 11:01:41.21ID:PhlIS5Fg
かゆみがなくなったら改善するのかなぁ?
重症過ぎて悪化時は掻かなくても皮膚が勝手に崩れてく感じなんだけど
0918名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/13(金) 14:39:03.79ID:Y2A0czZb
それだよな
酷かった時は勝手に崩れてた感じだった
やけどみたいに指の皮ズルッと取れたり
痒みは結果かそれに近いものだと思ってる
今は過労がマシになったのとビタミンB6とマルチBと睡眠薬とH&Sでかなり健常者
0919名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/14(土) 07:34:52.86ID:2OpyTEjc
H &Sでかなり安定してたのにワクチン接種してからメチャクチャになったわ
だいぶマシになったけど悪化するときはH &Sでは抑えきれなくなった
やっと解放されたと思ったのにやりきれない 中国を心の底から恨む
0920名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/14(土) 18:16:07.98ID:dTEJ34HF
H &Sやココデオードでも安定しないときは
ビタミンDとビタミンB群とベータカロチンと亜鉛を摂っている
0921名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/21(土) 18:11:20.11ID:PLz9rK4m
ミノン→キュレル→オクトセラピエは試したけど効果無し
高いコラージュフルフルの前にEXスカルプ白を試してみた
1週間ほどだけど朝シャンで夕方は無限フケ掃除機エンドレスだったのが無限フケでは無くなった
 皮膚科でもらってるヘパリンローションは意味ないし何とかシャンプーでフケ完治に持っていきたいものだけど
0922名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/21(土) 18:24:42.31ID:h1aZ6shy
>>918
皮膚科の医者でもそれわかってない奴いるよね
浸出液は掻くから出る、逆に言うと触らなかったら絶対に出ないって言い切られて唖然としたことがある
0923名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/25(水) 13:15:16.59ID:OYiWNljT
かゆみ一生付き合うと思うとしんどいわ
0924名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/28(土) 22:11:59.17ID:LLRWtzYQ
お医者さんが甘草湯一日一杯寝る前おすすめしてくれた
甘草をコーヒーに入れて飲んだらすごく良くなってきた
もちろんH&Sも使う
0927名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/31(火) 10:26:23.02ID:IGb7Nb51
オリヂナルの薬湯ヒバ油
すごく良かった
H&Sと平行して使うのおすすめ
一気に痒みが消えた
0928名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/31(火) 13:37:35.19ID:csB7DkIR
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
//www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱軟膏医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステを塗るだけ」という単一的な治療な。
0929名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/31(火) 13:38:10.97ID:csB7DkIR
プロアクティブ療法と食事生活改善と因子排除を並行して治療すると、アトピーの「症状」はリバウンドや副作用が起こらずに治って、最終的に薬もやめられる。
アトピー遺伝子は治らなくても、アトピーの「症状」(AD)が治って、最終的に薬がやめられて、再発させない事が可能だ。
遺伝子レベルの完治は今のところありえないから、完治というワードにこだわると、脱ステ医や民間療法業者に騙される。
そもそも脱ステ医や民間療法業者は「プロアクティブ療法は対症療法だから遺伝子レベルの完治は無理。」と言うが、
それを言うなら、

『脱ステや民間療法なんかはもっと根治は無理』
『それどころか、脱ステと民間療法はアトピー(AD)を治すエビデンスが無く、対症療法すらならなく、
アトピーが重症化して危険な感染症にかかって、タヒ人も出ている。』
と断言出来る。
//www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
//www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
//www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/media03.htm

プロアクティブ療法に対して対症療法を呼ばわりして、まるでアトピーが
治らないかの様なミスリード印象操作するのは詐欺だから注意。
しかも自身の脱ステや民間療法やアトピーグッズを「遺伝子レベルの根治治療、
好転反応(全部医学的にありえない)」と謳うのも詐欺だから注意。
0930名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/31(火) 13:38:54.38ID:csB7DkIR
何度もいうが、ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用・移行するプロアクティブ療法が無い昔に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。

逆に言うと、早めにステで対処してたから、レアケースのステの副作用だけで済んだ。
放置したり民間療法やってたら確実に重症化と感染症にかかってた。

脱ステ脱薬や民間療法でアトピーは治らなく、重症化して危険な感染症にかかる。
脱ステ脱薬や民間療法やると髪も眉も抜けて、赤紫やどす黒のしわくちゃ肌の老人になる。
これは有名な脱ステ医も言ってる。
0931名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/02(木) 19:29:25.87ID:m1JxN3vW
脱ステ 脱 薬医、民間療法業者が言う「ステロイド難治化」は間違いと証明されている。
アトピーが昔より増えた本当の原因は、

・日本全体の人口が増えた
・日本は花粉大国。スギ、ヒノキの花粉が増えてアトピーも増えた。
・日本は化学物質大国。ハウスダストや大都市の排気ガスや化粧品などに使用される化学物質が増えた。
・日本は食品添加物大国。海外で規制されている食品添加物が日本では使用されている。
イギリス 21種類
フランス 32種類
ドイツ 64種類
アメリカ 133種類
日本 1500種類

もし、ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用したプロアクティブ療法が無ければ、
もっとアトピー患者は増えてたのは断言出来る。
最初から脱ステ 脱 薬療法、民間療法、アトピービジネスでアトピーが重症化する患者がとてつもなく多いからだ。

あと、そもそも今とステロイドの無い時代は人口、皮膚科の全体数が違うから、比較しようがない。
人口の全体数が昔より多くなった今は、比例して皮膚科に行く人口が増えてアトピーと診断されるから、アトピー患者としてカウントされる。
人口と皮膚科の全体数が今より少ない昔は、そもそも皮膚科に行く人口が少ないからアトピーと診断されず、アトピー患者としてカウントすらされない。
0933名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/04(土) 16:09:56.46ID:n7FfyBNk
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
https: //www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめての繰り返しを続ける間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https: //www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱軟膏医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステを塗るだけ」という単一的な治療な。
0934名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/04(土) 20:31:40.73ID:n7FfyBNk
プロアクティブ療法と食事生活改善と因子排除を並行して治療すると、アトピーの「症状」はリバウンドや副作用が起こらずに治って、最終的に薬もやめられる。
アトピー遺伝子は治らなくても、アトピーの「症状」(AD)が治って、最終的に薬がやめられて、再発させない事が可能だ。
遺伝子レベルの完治は今のところありえないから、完治というワードにこだわると、脱ステ医や民間療法業者に騙される。
そもそも脱ステ医や民間療法業者は「プロアクティブ療法は対症療法だから遺伝子レベルの完治は無理。」と言うが、
それを言うなら

『脱ステや民間療法なんかはもっと根治は無理』
『それどころか、脱ステと民間療法はアトピー(AD)を治すエビデンスが無く、対症療法すらならなく、
アトピーが重症化して危険な感染症にかかって、タヒ人も出ている。』
と断言出来る。
https: //www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
https: //www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
http: //www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/media03.htm

プロアクティブ療法に対して対症療法を呼ばわりして、まるでアトピーが
治らないかの様なミスリード印象操作するのは詐欺だから注意。
しかも自身の脱ステや民間療法やアトピーグッズを「遺伝子レベルの根治治療、
好転反応(全部医学的にありえない)」と謳うのも詐欺だから注意。
0935名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/05(日) 09:22:42.09ID:J5qVx0+K
今の庶民は不況と物価上昇で医療費にかける金が無いので、
ぼったくり脱ステ 脱 薬治療や民間療法は出来ない。
あと、自分が公的機関に色んな脱ステクリニックの保険診療違反の通報したので、行政指導により保険不適用になり、医療費が値上げしている。
そのせいで、脱ステ病院は患者が激減している。
アトピー患者は皆、保険適用で安価で安全でエビデンスのあるプロアクティブ療法かデュピかリンヴォックへ移行している。
0936名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/05(日) 09:29:34.60ID:SpWXLt6/
プロアクティブ療法患者は災害が起こっても避難所にステロイド、コレクチム、モイゼルト、保湿は供給されるから安心しろ。
脱ステ医や民間療法業者のオリジナル軟膏よりもかなり流通がしっかりしている。
あと、脱ステ患者は血や膿や粉が出てると感染症対策で避難所の入所拒否されるから注意(役所に確認済み)。
脱ステ、脱 薬で重症化して感染してるのに風呂も薬も無く、処置もされない環境は地獄と化す。
0937名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/05(日) 09:35:10.67ID:F13Pgn7v
断言するが、アトピーへの効果ではプロアクティブ療法は脱ステに勝った。
アトピーへはステ外用後にモイゼルト、コレクチムなどに切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事生活改善、アトピー因子排除で副作用やリバウンドを起こさずにアトピーが治って最終的に薬もやめられる。
プロアクティブ療法がある今ではレアケースのステの副作用や保湿の副作用は脱ステ 脱 薬で治る。

こうやって互いの領域を分割すれば、患者も医者も保険組合も役所も製薬も誰も傷付かずに、論争は終わる。

b烽、プロアクテャBブ療法と脱スャe脱保湿との戦荘�ヘ終わったんbセよ。
ロートルの脱ステ医、脱 薬医、民間療法業者はプロアクティブと新薬の新治療体制の波に飲まれた。
脱ステへの幻想はわすれろ、糞脱ステ信者ども。
0938名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/07(火) 18:55:31.99ID:YUCwehfV
HSありがとう
0939名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/10(金) 15:13:42.12ID:QJM2VyDK
ココデオードは石鹸とリンスインシャンプーのどっちがおススメ?
h&sじゃもう抑えられなくなって来た
0941名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/11(土) 08:26:05.38ID:w9nLKk/0
>>940
レスありがとう
939書いた後、どっちがいいかわからなかったので、
石鹸とシャンプー両方ポチってみたのでちょうど良かったです

早く届いて欲しい…
0943名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/02/20(月) 07:03:38.22ID:J/uC1II2
HSツレにも教えたら感動してた
0945名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/02(木) 01:01:04.03ID:eFpvUVLf
アトピー性皮膚炎の患者が汗によってかゆみなどのアレルギー反応を起こすのは、健康な人の皮膚にも存在するカビが出すタンパク質(MGL_1304)が汗に溶けて皮膚から体内に入り込むことが原因であることを、広島大学大学院の秀道広(ひで みちひろ)教授らの研究グループが突き止めた。このタンパク質を効率的に吸収または不活性化する製品を作ることで、アトピー性皮膚炎の新たな治療やスキンケア方法の開発に役立つことが期待されるという。

 研究グループは、アトピー性皮膚炎患者の汗の中でも、特にアレルギー反応でかゆみの元となる物質「ヒスタミン」を大量に含んだ汗を調べ、タンパク質の一部であるアミノ酸の特有な配列をつかんだ。その配列をタンパク質のデータベースで調べたところ、人間の皮膚に存在するカビの仲間、マラセチア属の真菌の一種「グロボーサ」のものと一致した。

 この配列を基にタンパク質を作り、アトピー性皮膚炎患者の血液に加えると、ヒスタミンが出てきた。健康な人ではこうしたアレルギー反応が起こらなかったため、このタンパク質が汗アレルギーの原因と結論づけた。

 アトピー性皮膚炎は、特徴的な皮膚の変化とかゆみを伴う、慢性化する皮膚疾患。その悪化要因にはいくつかあるが、約80%の患者は汗に対するアレルギーがあり、肘の内側やひざの裏、顔、首といった汗のたまりやすい部位に湿疹が出やすいことから、汗は特に重要視されていたが、汗の中のどの成分が原因かは分かっていなかった。

 研究論文“Fungal protein MGL_1304 in sweat is an allergen for atopic dermatitis patients”は、5月31日発行の科学誌「Journal of Allergy and Clinical Immunology」のオンライン版に掲載された。
https://scienceportal.jst.go.jp/newsflash/20130610_01/index.html#:~:text=%E3%82%A2%E3%83%88%E3%83%94%E3%83%BC%E6%80%A7%E7%9A%AE%E8%86%9A%E7%82%8E%E3%81%AE,%E7%A0%94%E7%A9%B6%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%8C%E7%AA%81%E3%81%8D%E6%AD%A2%E3%82%81%E3%81%9F%E3%80%82
0949名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/02(木) 03:38:44.29ID:VYbYfaAW
アトピー 鬱 発達 統失とかは機序バラバラだから様相とかの単語を付け加えるべきだよな
俺は肉体労働の過労と極度のストレスで超絶悪化したから
摂取上限の数十から数百倍のビタミンB系とかのサプリで回復した
あと不安とかに関連するω2に作用するベンゾジアゼピン系の向精神薬
これは恐らく交感神経を抑制して内臓の暴走を抑えてる
0950名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/15(水) 14:41:25.90ID:/2xK3aHr
H/S皮膚は海外の亜鉛シャンプーより良いのはマイクロバブルだから
0951名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/17(金) 23:40:49.72ID:uGc6WN1C
エイチアンドエスが新パッケージになってたので、「ドライスカルプ」のを買ってみた
0954名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/19(日) 17:25:14.61ID:2XIbwlYX
>>953
発達障害気質の家系で俺自身アスペの気があるが自閉症と同じなのかな
なんでそう感じた?読みにくいか意味不明か?
0955名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/19(日) 17:29:45.78ID:2XIbwlYX
発達やアトピーに関連性があるんじゃないか?とは俺も思ってる
栄養療法は地位が低そうだけど馬鹿に出来ないよ
機能不全家庭をただ馬鹿にし、今ごろ問題視し始めた日本人には解決無理だろうけど
0956名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/20(月) 16:07:57.77ID:OGCoKtZ1
>>954
自閉症の人は句読点とか文法を正しく使えない人が多いから
独特のこだわりの書き方で書くから
自閉症って色々言われてるけど自己免疫疾患のせいで神経が発達しないタイプもいるらしいよ
肥満タイプはもとから知能の問題で違うらしいけど
0958名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/20(月) 21:31:21.47ID:sgEU9SXc
>>956
おかしいな…国語の点数は良かったんだが…w
未熟児だったから体内プラント未発達で栄養失調のせいかと思ってたが免疫疾患のせいだったのか
なら何故、用量オーバーのビタミンB6とマルチBが効果あるんだろう
0960名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/20(月) 21:42:01.24ID:PWzrBeyr
>>949
アトピー、鬱、発達、統失とかは機序バラバラだから様相とかの単語を付け加えるべきだよな
俺は肉体労働の過労と極度のストレスで超絶悪化したから摂取上限の数十から数百倍のビタミンB系とかのサプリで回復した
あと不安とかに関連するω2に作用するベンゾジアゼピン系の向精神薬。これは恐らく交感神経を抑制して内臓の暴走を抑えてる
0962名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/21(火) 16:37:30.80ID:EPeJNkpy
なぜだか汁が止まらなくなって慌てて十味敗毒湯を二週間と、パントテン酸とビオチン、プロバイオティクスのサプリ療法で汁が止まった
その後は十味敗毒湯はやめて、サプリ療法だけ今も続けてて汁が出る気配はなくなった
h&sは汁が出る前も今も続けてる

h&sを始める前に上述のサプリ療法をやってて、それでも汁が止まらなくなってh&sで救われたんだけど、
今回は逆で、h&sでは汁が止まらなかった
アトピーと脂漏性皮膚を患ってもう長いけど、本当に不可解な病気…
0963名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/21(火) 20:05:08.87ID:D1VFfK/P
H&Sは薬じゃないからな
0964名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/22(水) 05:35:04.75ID:0anwRnmF
>>961
どこが?具体的に教えて欲しい
0965名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/22(水) 05:35:24.79ID:0anwRnmF
>>961
どこが?具体的に教えて欲しい
0966名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/22(水) 15:52:24.72ID:ixwz2URf
>>961
こうか?

>>949
アトピー、鬱、発達、統失とかは機序バラバラだから様相とかの単語を付け加えるべきだよな。
俺は肉体労働の過労と極度のストレスで超絶悪化した。だから摂取上限の数十から数百倍のビタミンB系とかのサプリとベンゾジアゼピン系の向精神薬で回復した 。
これは不安とかに関連するω2に作用する。恐らく交感神経を抑制して内臓の暴走を抑えてる。
0968名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/23(木) 00:08:04.41ID:9FOg9ARx
脂漏性皮膚炎なら食生活も正さないとね
0969名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/23(木) 10:33:42.32ID:GfF7IdLp
オクト オクトピロックス
H&S ジンクピリチオン

ダブルの真菌効果になってるのか
0971名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/23(木) 11:02:53.32ID:Oc4b3T3o
コラージュフルフルも混ぜようぜ
高いけど
0972名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/24(金) 01:23:46.83ID:7oCaQq4P
アトピーのマラセチアと納豆のバチルス菌ってどっちが強いんだろう
調べるとバチルス菌は真菌の細胞膜を破壊したり色々抗菌活性があるらしい
アトピーは乳製品は避けて、乳酸菌の栄養剤と納豆食べたほうがいいみたい
0974名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/24(金) 01:35:35.64ID:aI/f8Gv4
経皮感作起こしそうでこわい
0976名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/24(金) 10:35:08.15ID:IU/f3WO2
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
0979名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/28(火) 17:38:46.83ID:CE3+bXhY
紫外線療法やると、アトピーが重症化する
紫外線の後遺症で色素沈着とシワとほうれい線が酷くなる
顔と体を全部取り替えなきゃならないレベルのシミシワだらけの90歳の老人になる
0980名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/03/28(火) 21:22:26.12ID:fwk3aMdu
コピぺマン全部のスレにコピぺするようになったか・・・もう末期だな
0986名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/04/01(土) 13:58:42.19ID:xCnxyLBe
なーにー?
片手間の弄りに、随分きいちゃってんねええ???

ひとり日記のボッチくんはw くすくす♪

 
             / ̄ ̄\   うっは
           / ノ  \ \ 
           |  (◎)(◎) |  日本語おかしい人甘ホモぼっち ひとりしかいねえwwwwwwww
           |  (__人__)  | 
            .|   |!i!i!i!i|  .} 
.            .|   |i!i!i!i:|  }   年々荒らしてんだよこの自演言語障害wwwwwwwwww
             ヽ  ` ⌒´   }
           _,r、 ヽ     ノ
           _j'、_ノ  }` ¨¨  {
.          ,ノ  Yヽ ̄"    ⌒゙ヽ
        「 ヽ ヽj_.       i  }
     ,イヽ、 `,__,ィ、__)       |  |
     (  ト、  Yrイ          | |
      ̄ " ̄   |         | |
0987名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/04/01(土) 13:58:49.65ID:xCnxyLBe
なーにー?
片手間の弄りに、随分きいちゃってんねええ???

ひとり日記のボッチくんはw くすくす♪

 
             / ̄ ̄\   うっは
           / ノ  \ \ 
           |  (◎)(◎) |  日本語おかしい人甘ホモぼっち ひとりしかいねえwwwwwwww
           |  (__人__)  | 
            .|   |!i!i!i!i|  .} 
.            .|   |i!i!i!i:|  }   年々荒らしてんだよこの自演言語障害wwwwwwwwww
             ヽ  ` ⌒´   }
           _,r、 ヽ     ノ
           _j'、_ノ  }` ¨¨  {
.          ,ノ  Yヽ ̄"    ⌒゙ヽ
        「 ヽ ヽj_.       i  }
     ,イヽ、 `,__,ィ、__)       |  |
     (  ト、  Yrイ          | |
      ̄ " ̄   |         | |
0988名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/04/01(土) 13:58:55.32ID:xCnxyLBe
なーにー?
片手間の弄りに、随分きいちゃってんねええ???

ひとり日記のボッチくんはw くすくす♪

 
             / ̄ ̄\   うっは
           / ノ  \ \ 
           |  (◎)(◎) |  日本語おかしい人甘ホモぼっち ひとりしかいねえwwwwwwww
           |  (__人__)  | 
            .|   |!i!i!i!i|  .} 
.            .|   |i!i!i!i:|  }   年々荒らしてんだよこの自演言語障害wwwwwwwwww
             ヽ  ` ⌒´   }
           _,r、 ヽ     ノ
           _j'、_ノ  }` ¨¨  {
.          ,ノ  Yヽ ̄"    ⌒゙ヽ
        「 ヽ ヽj_.       i  }
     ,イヽ、 `,__,ィ、__)       |  |
     (  ト、  Yrイ          | |
      ̄ " ̄   |         | |
0989名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:42.21ID:xCnxyLBe
なーにー?
片手間の弄りに、随分きいちゃってんねええ???

ひとり日記のボッチくんはw くすくす♪

 
             / ̄ ̄\   うっは
           / ノ  \ \ 
           |  (◎)(◎) |  日本語おかしい人甘ホモぼっち ひとりしかいねえwwwwwwww
           |  (__人__)  | 
            .|   |!i!i!i!i|  .} 
.            .|   |i!i!i!i:|  }   年々荒らしてんだよこの自演言語障害wwwwwwwwwwww


             ヽ  ` ⌒´   }
           _,r、 ヽ     ノ
           _j'、_ノ  }` ¨¨  {
.          ,ノ  Yヽ ̄"    ⌒゙ヽ
        「 ヽ ヽj_.       i  }
     ,イヽ、 `,__,ィ、__)       |  |
     (  ト、  Yrイ          | |
      ̄ " ̄   |         | |
0990名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/04/01(土) 13:59:55.40ID:xCnxyLBe
なーにー?
片手間の弄りに、随分きいちゃってんねええ???

ひとり日記のボッチくんはw くすくす♪

 
             / ̄ ̄\   うっは
           / ノ  \ \ 
           |  (◎)〇(◎) |  日本語おかしい人甘ホモぼっち ひとりしかいねえwwwwwwww
           |  (__人__)  | 
            .|   |!i!i!i!i|  .} 
.            .|   |i!i!i!i:|  }   年々荒らしてんだよこの自演言語障害wwwwwwwwww
             ヽ  ` ⌒´   }
           _,r、 ヽ     ノ
           _j'、_ノ  }` ¨¨  {
.          ,ノ  Yヽ ̄"    ⌒゙ヽ
        「 ヽ ヽj_.       i  }
     ,イヽ、 `,__,ィ、__)       |  |
     (  ト、  Yrイ          | |
      ̄ " ̄   |         | |
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況