X



トップページアトピー
536コメント257KB

【アトピー】北海道の豊富温泉【乾癬】パート17 [無断転載禁止]

0524名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/18(月) 04:40:34.79ID:lzpfkiw+
豊富で良くなったと言ってる人達、結局嘘八百いってたんだろうか
0525名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/19(火) 09:58:48.60ID:ZzPMquJf
ワセリンを極薄で塗っているのと変わらない。
一時しのぎにはなるだろうが、かえって石油成分は体内で過酸化脂質になって蓄積するだろうから、中長期ではむしろ悪化すると思う
0526名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/19(火) 17:35:58.58ID:wPWi3Jci
>>523
今はシーズンオフだからな
>>524
よくなったよ
>>525
その程度の理解ではアトピー克服できないよ
悪化どころか炎症はほとんど消失してる

皆さんどれくらいの頻度通って文句言ってんのかな?
0527名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/19(火) 17:35:59.21ID:wPWi3Jci
>>523
今はシーズンオフだからな
>>524
よくなったよ
>>525
その程度の理解ではアトピー克服できないよ
悪化どころか炎症はほとんど消失してる

皆さんどれくらいの頻度通って文句言ってんのかな?
0528名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/19(火) 17:36:30.81ID:wPWi3Jci
2度押しした
スマソ
0529名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/14(日) 08:13:47.13ID:1zz4V8NV
【速報】新たに脱ステ医が医師法違反により逮捕!!!

その脱ステ医は保険適用の脱ステを謳って人寄せして、脱ステ(最初からも途中からも含め)で治らないとステやプロを処方してアトピーを治してた。
ネットの「アトピーが治った」という口コミは脱ステ治療ではなく、ステやプロを処方して治した患者。
それか、高額な自由診療に誘導してぼったくってた(他院よりぼったくりと悪評)。

脱ステ医は全国で数少ないのに、有名な脱ステ医は全員、行政処分、行政指導、裁判で賠償判決、逮捕者など必ず一つは悪事をしている。
0530名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/15(月) 10:52:36.66ID:Yn39Rcrm
その逮捕の脱ステ医の口コミ見ると、星一つや逮捕のニュースの口コミが消されている
悪評の口コミを削除して悪事を隠蔽するとは、脱ステ医はどこまでも卑怯な奴や
脱ステ医は全国で数少ないのに、ほとんど全員が医療の不祥事をしている
0531名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/15(月) 13:07:51.67ID:DmLf8OMB
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
0533名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/11(土) 05:03:38.41ID:hn8EfVY6
アトピーフリーコム
置いてあるから読んだけどさ
ブログにでも書くようなネタで年間1000円払わせんのか
これだからアトピー患者はゴミ
0534名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 12:06:20.19ID:BXRdmX2u
好決算が無さすぎやわ
どこもCBに困っていないものの陰キャ趣味と合致してんのって結局
金あっても驚かないわ
0535名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 12:13:27.57ID:W9NGYeuo
>>383
知らなかったのかな
0536名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/30(木) 13:18:28.96ID:7lF3XcCs
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える
又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
ttps://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/ (最新論文)
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民療業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける
又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は大塚本に書いてある。

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民療業者が対症療法と呼んで批判しているのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
脱ステ、脱薬、民療で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民療業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので信用するな。
レスを投稿する