X



トップページアトピー
1002コメント346KB

◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ59◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0606名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 22:04:31.44ID:JeQmcIpL
>>605
ステロイドと塗り薬塗らず、地デジ用の濃いドーラン塗って、
与党の大臣並みの激務、ストレスの仕事、不規則な生活しても絶対症状は出ないんだな?
なら、アトピー患者に同じ生活させて症状が全く出ない事を証明してみろ。
0607名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 22:05:28.78ID:JeQmcIpL
>>605
河野議員が「今も」ステロイドを塗っているというソースを出せ。
あと、「河野議員はステで治ってない」と言うならお前の医師免許提示して、
本人の許可得て河野議員のステ歴、外用量を提示しろ。
0608名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 22:06:15.44ID:JeQmcIpL
>>605
顔のアトピーはステロイドで短期で治して、「その後コレクチムを塗れば」再発せず、その後塗る間隔を空けていき外用離脱出来る
「並行して食事と生活とアレルゲンに気をつければ」ほとんどの顔アトピーは副作用おこさず治る

稲ちゃんと河野議員の赤みは濃いドーランと激務と不規則な生活が原因
https://happy-aya-show.org/?p=21304#i
https://www.taro.org/2014/06/post-1491.php
その証拠に顔は赤くても体はそれ程酷くない
https://www.youtube.com/watch?v=B7uZak5n37Q
それに本人や周囲が脱ステ民間療法で酷くなった経験もあるから、ステを塗ってなかったらもっと酷くなってた
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162914.html
0609名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 22:19:53.76ID:qsbts8PU
基地外が一番治ってないという オチ。
0610名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 22:50:38.87ID:hlkVHZQZ
久々に眠れないほど痒い
猛烈に痒い時はステロイド塗れば大体治まるのに今日は塗ってもすごく痒い
おまけに天気良くないからか頭痛もするし辛い
0611名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 23:23:38.68ID:FNQMNFJe
>>592>>597
お前、脱ステ信者の鶏ガラだろ
15年もスレでステロイドの風評でアトピー患者を怖がらせ、ひるんだ隙にぼったくり脱ステ療法に誘導するやつ
お前は何でスレばかり粘着して、脱ステ批判してるかるぱん、江島、camのSNSやブログには粘着しないのか?
何でスレばかり狙う?
0612名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 23:34:58.35ID:MM+2uMe8
アトピーの女は化粧品どんなやつを使ってる?
化粧品が合わなすぎて困ってる
0613名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 23:46:49.98ID:FNQMNFJe
そもそも有名な脱ステ医ですら、
「脱ステ脱軟膏ではアトピー(AD)は治らない。治るのはめったにおこらないステロイドの副作用(酒さ様、RSS)だけ」と言ってるしな。
ネットの口コミで「脱ステで治った!」ってのはアトピーじゃなくて、副作用でしたって訳。
その証拠にそいつらは、「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治して、ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステ脱軟膏で治した」って訳。
医者も患者もメディアも何年も随分無駄な論争してたって訳。
0614名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 01:21:43.87ID:Co1IAvBc
おでこの色素沈着みたいな黒ずみがなおらない
なおしかたとかあるの?
ここ数年は湿疹自体やかゆみはないんだが
プロトピック毎日塗ってればよくなる?
0615名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 01:40:51.88ID:97bAE7vE
>>614
スレで相談するなバカ
医師免許や薬剤師免許無いのに勧めたら違反だぞ
あってもスレのルールで違反だ
0617名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 02:13:31.25ID:97bAE7vE
脱ステ信者の鶏ガラへ
脱ステ批判してるかるぱん、江島、camのSNSやブログへ凸らず、何でこんな過疎スレばかり狙う?
なぜそこまで過疎スレにこだわる?
0618名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 02:18:29.41ID:97bAE7vE
脱ステ民間療法で1千マソ費やしてシワシワの紫芋になった奴が、結局ステロイドで治ってた
こんなもんだよ
0619名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 02:19:03.27ID:btnPZIXs
そういやプロアクティブ療法ってあるけど
ヤブ医者から薬だけもらって
適当に強いステロイドぬりまくってきれいにしたあと
リドメックスに変えたら週1回くらい塗ればかゆみもできもののできなくなったな

汗かいたりかぶれたり調子悪い日は塗ったりするけど
基本的にはその程度
これって軽い方ですかね?

ちなみにステロイドって一日2回って書いてあるけど
風呂上がりにしか塗ってない
みんな2回塗ってるの?
0620名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 02:23:10.67ID:HQzHpxQg
脱ステ信者の鶏ガラへ
こよスレ見てたら謝罪してくれ
お前の勧めた脱ステ民間療法クリニック通って大金費やしたがアトピーは治らなかった
そこの茶も石鹸もサプリも買ってた
結局ステロイドできれいに治った
謝罪してくれ
0621名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 04:50:16.83ID:qICBAmM3
>>618
河野太郎先生の悪口言うなよ
訴えられるぞ
0623名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 09:00:07.59ID:HQzHpxQg
脱ステ信者の鶏ガラへ 、このスレ見てたら謝罪してくれ
お前のステロイドの風評と脱ステクリニックのステマのせいで、標準治療避けて脱ステクリニック通って大金費やしたが、アトピーは重症化した
15年も大金費やして無駄な時間を過ごしてしまった
そのせいで、独身、フリーター、みため70歳の最底辺になってしまったわ
恋愛、正社員、海外旅行はやってみたかった
0624名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 10:12:24.94ID:MOPfglGr
>>578
あんたが河野大臣の何を知ってんだよw知り合いかなんかなの?w
0625名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 10:14:04.28ID:MOPfglGr
>>584
>>585
うわー・・・そういうの間に受けるタイプかー・・・痛々しいなコイツ・・
0626名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 10:56:07.40ID:jUke0YEe
最近唇にもアトピー進出してきてたまらんわ
唇にまでステ塗るとは思わなんだ
それでも治まらんからもうやってられん
0627名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 11:29:56.61ID:HQzHpxQg
鶏ガラー、謝ってくれー
0629名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 12:45:58.78ID:HQzHpxQg
独身、脱ステの後遺症でみため70歳、髪眉無し、職歴無し、どうやって生きたらよいんだ
0630名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 12:48:57.25ID:HQzHpxQg
鶏ガラ、謝ってくれー
あの時おまえが脱ステ勧めなければこんな惨事になってなかった
こっちは人生めちゃくちゃや
0631名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 16:47:55.17ID:mHOBH7GO
大学受験失敗したから、予備校や講師を訴えるみたいな?
0632名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 19:09:01.51ID:/vLK8pKB
ここにレスしてるいつまで経っても治ってないっぽいやつは常識なさ過ぎてひくわマジで
湿疹と感染症の違いもわからないとかもう救いようないだろ
0633名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 19:11:22.59ID:/vLK8pKB
自分のテキトーな判断で収拾付かなくなって自殺したやつとかもいるんだろうな
0634名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 22:00:54.72ID:1n4XZVMO
>>623
15年前ってと、医者も患者もアトピー治療に迷走してた時じゃないか?
民間療法もまだ盛んだったしな。
あの頃は誰も知識無かったから仕方ないよ。
今では医者も患者も知識付けて、「ステロイドでほとんどのアトピー患者は治る。
脱ステ脱軟膏、民間療法でアトピーは治らない。脱ステで治るのはめったにおこらないステの副作用だけ」って結論出たしな。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0635名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 22:07:19.93ID:dGneCFnJ
>>622
高いけどおすすめ
高いからこそおすすめ
0637名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/05(土) 02:19:33.81ID:8I4Sk74i
>>625
河野大臣はストレスありませんよ
本人がそう明言してます
信じるか信じないかはあなた次第ですが
0638名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/05(土) 06:16:05.28ID:nIhTT//n
直接はメンタルがストレス感じなくても、肌や胃などの体に影響が出るのは良くある
0639名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/05(土) 06:19:03.44ID:UPyDf5zq
大量コピペは誰も信じない
0640名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/05(土) 10:53:14.00ID:wjOEVdY+
>>622
動画も参考にするとよい
政府のマスク2枚や辞任よりかなり科学的かと
https://youtu.be/HqiWZEbTzzo
0642名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/05(土) 17:42:23.83ID:OlSfzNgk
そういう場合はターンオーバーを整えてバリア機能回復させることに努める事と、何が原因でサイトカイン起こしてるか要因を探るしか無いんじゃない?
ターンオーバー全然出来てなくて肌ザラッザラ状態だと回復も遅いし、ちょっとしたスレや関節の摩擦で炎症起こしてしまう
0645名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/06(日) 04:46:43.22ID:x5YHWXh6
借金してでもデュピクセント打ったほうがいい

ベリーストロングの10倍ぐらいは強い効き目

これで治らなかったら諦めろ
0646名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/06(日) 09:24:56.50ID:glReZDhq
デュピで治っている訳ではなくて、
2週間ほど症状が抑えられてるに過ぎない
でもカネさえ出せば、普通に仕事できるようになる
のはありがたい
0648名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 01:25:49.12ID:WGvPBQ05
ステ、コレクチム、デュピはそれぞれ対立関係じゃなくて、不足を相互補助する協力関係
ステ、コレ、デュピは効果、安全性で圧勝しているので、脱ステと民間療法とマルチ商法はオワコン
脱ステ信者や鶏ガラが言っている嘘や矛盾点を指摘して弄ぶのが楽しかったけど、そいつらが消えて楽しみが減った
0651名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 18:39:20.79ID:OmaiBbKU
成人難治性アトピーはデュピクセントしかない

全身しっとりして痒みもだいぶ治るぞ
0652名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 19:10:50.84ID:FXo++GSv
そもそものバリア機能って個人差あるし、そこが絶望的にダメな場合は強力なステロイド使ってもきついんじゃないか?
0653名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 20:47:48.57ID:OmaiBbKU
デュピクセント打ってしばらくすると
全身しっとりしてくる
内部から保湿剤が湧き出てくる感じ
皮膚に油膜ができた感じで刺激にも強くなる

デュピクセント打たずにステロイド、ヒルロイド
塗っても砂漠にジョウロで水やってるみたいなもんだよ
0655名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 21:46:26.05ID:dExtq+MZ
カサカサ全身と手がひび割れくらいでデュピ始められたから思ってるより重症じゃなくても始められるようだよ
自分は保険組合の給付金で月最大5万までの自己負担だから三か月で5万
0656名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 21:56:00.41ID:D9V2VIj/
ヒルドイドな
0657名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 23:13:03.18ID:OmaiBbKU
>>654
大企業の独自健保だったら付加金制度で
月2、3万円で済むかも
国民健保や協会けんぽだと
多数該当満たすまでは年収によるけど相当かかるよ
0658名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 01:05:45.57ID:OWCLpuul
>>654>>657
コレクチムとデュピは保険適応、社保医療費返還対象、生保通院給付金対象なので、脱ステ療法と民間療法より有効、安全、安価。
うまいやつは大手生保に複数入って金貰いながらデュピやってる。
ちなみに、既にデュピ治療していて顔だけ治らない患者は高額療養費制度適応なら無料でコレクチム治療が出来る。
0659名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 01:45:44.12ID:ZCxsCZiV
>>655
そのくらいの症状でできるのか

軽度から中途だとデュピやってる間は完全にアトピー忘れられる?
週に数回ステロイドぬっても汗かいたりほこりっぽいとこいうとめちゃくちゃかぶれたりかゆくなったりする
酒飲んでもなりやすい

でも注射だからこわいな
0660名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 02:18:10.33ID:ZCxsCZiV
福岡でそういうのやってくれるとこってどういうとこ?
今のは
どのくらいいりますか?
ステを20本
抗ヒスタミン3ヶ月
あとヒルドイド
それとついでにマイスリーも

みまいなのデュピってほぼ完璧にアトピーじゃなくなるんだよね頭からフケ落ちたり服脱ぐと粉落ちたり
軽度と言われるかもしれんが真剣に考えてみよう

次の、経口のこんなのはでないもんなのかね
0661名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 03:08:06.05ID:HoO/mq6d
マジレスだけど、何年も脱ステや民間療法やってボロボロになるなら、
デュピやってQOL上げて仕事や趣味した方が人生良いと思う。
人生限られてるし、年取っても後戻り出来ないしな。
0662名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 03:29:44.49ID:tLncUL7F
>>660
福岡市内なら福大医学部病院とかやってるみたいです 開業医ならたくさんあるみたい

北九州市内ならモノレール沿いの北九州市立病院の皮膚科がやってます
0663名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 06:16:55.35ID:+rZD0MDW
いつものコピペ基地外が混ざっているね
毎日レスしに来るのを見ると
ステロイドで治っていないのは明白
0664名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 07:02:50.09ID:WP8Z2m8f
>>659
中度だけど完全にアトピー 忘れることはないなあ
どこか効かないところは出てくる感じ
だいぶ楽だけどね
0666名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 09:53:06.46ID:sfCTz3/w
一昨日デカめの赤いポツポツが2ヶ所出て来たから湿疹だと思いステ塗って寝たら余計に真っ赤になった
大抵そういう時は赤ニキビだったから昨日はオロナイン塗ったけど治る気配が微塵も感じられない
今日は頬全体に赤みと若干のヒリつき出てきた
毎日毎日しんどいわ何やねんこれ
0667名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 12:20:47.17ID:8hkxBc0S
深夜書き込んでるやつは無職か
0668名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 13:00:33.48ID:egtV+/7+
いつも夜中なんだよな
大体想像つくね
0669名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 19:20:20.32ID:8hkxBc0S
無職がバレるから書き込めないの?
0671名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 19:55:52.31ID:cYBd1NJq
バイト受かったと思ったら夏は半袖必須の現場でオワタ
0672名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/08(火) 22:38:33.36ID:pDbB5L6k
ヘルペスやん
0673名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 05:18:44.50ID:q7JDtrjb
アトピー患者いっぱい見てきた人がアトピーの人は性格的に頑固でわがままで人に求めるものが大きいって言ってるけどお前らあってる?
0674名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 05:42:44.08ID:jc6ufHKD
そうっちゃそうだけど、その手の性格診断的なのの表現って抽象的で誰にでも当てはまるというか、悪い意味の事って大体「そう言われればそうかなぁ」って思っちゃうから、アトピー患者がみんな同意したところであてにならん気もするが
まあ、1人が大量のサンプル見てそう思ったのならそうかも知れんが
0675名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 06:25:40.53ID:v/9tarDv
>>673
そいつが基地外なのは真実
0676名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 19:42:31.88ID:arRk/jM2
20代女子だけど、
アトピー(首、ひじ、鎖骨付近)
喘息
一重
貧乳
過敏性腸症候群
Fラン
家庭環境も育ちも悪い
で、人生詰んでる。
0678名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 20:40:45.65ID:arRk/jM2
してたけど、アトピーと一重と貧乳でもうお察し。。
可愛い子はヌルゲーかもしれないが、はーどげーの20代女子もここにいる。
0680名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 20:53:39.20ID:kO3PEDi9
>>676
ひと
0681名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 20:54:26.95ID:kO3PEDi9
>>676
一重と貧乳はマイナスポイントではないよ
0682名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 21:38:34.49ID:LnDaUetH
>>676
残念ながらアトピーは治せる
デュピでも注射続ける間はほぼ治癒
貧乳も一重もどうにかなる
喘息、過敏性はよく知らん
あっと言う間だよ
多分今が人生で一番いいとき
0683名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 21:51:24.43ID:DI1YYQB+
20才でデュピのある今を生きてるだけで勝ち組じゃん
0684名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 22:45:54.29ID:e6ebofnr
おそらく人生詰んでるのは、その暗い性格のせいだよ
0685名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/09(水) 23:25:41.40ID:arRk/jM2
そうなんだよね…自分が底辺すぎて理想が高くなってるし確かに暗い。
喘息もアトピーも一重も貧乳も遺伝するし、なかなか踏み切れないのもある。
デュピ…?お金も時間もなくてちょっと難しいかも。あと、20代って書いてあるだけで20才ではないです。
0686名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/10(木) 00:00:52.51ID:Z0j0phrT
左右のこめかみの辺りがガサガサになって黄色い汁みたいなのが固まってるんだけどこれってアトピー?
0687名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/10(木) 02:42:40.78ID:vhh45apX
一時的でないならそうかもね
自分も顔の一部分わずかな範囲のリンパ滲出から始まって、時を経るごとに炎症が全身あっちもこっちもどんどん増えていって、今に至るわ
地獄の始まりかもね?(無駄に脅かすクズ)
0688名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/10(木) 22:34:19.25ID:eB8d/jaf
若いだけいいよ
似たような条件で更に全身アトピーでデブババアだっているんだよ
0690名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/11(金) 08:12:47.10ID:jSdxLATo
>>689
俺は通ってる皮膚科の先生にステロイド塗ったら保湿は必要ないと言われヒルドイド処方してもらえなかった
んでパンデルを1日一本(5g)、この3ヶ月毎日塗り続けてるけど全く改善しない
0691名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/11(金) 09:23:03.21ID:dy6eyiS1
>>685
レス読むと切なくなってくるが
まず一つずつ解決してみよう
一番先にやることは、親に借りてでもデュピ
これでアトピー、喘息の9割は出なくなる
そうすると仕事も心配なくなる
金銭的に余裕が出てくれば
豊胸でも二重でも好きなだけやってみればいいよ
大卒ということは高卒よりはマシだしね
あとは原因が何かを調べるべき
ヘアカラーとか歯科金属とか、頭部に関係あるもの
0692名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/11(金) 10:23:41.65ID:23/FSgQD
顔を触る癖や、目を掻く癖も、毎日やってしまっているならば、ちりも積もれば山となり、シミやくすみ、たるやシワを引き起こす要因になっているかも。
前髪が当たるだけでも、ダメージになるのですから。
当たってはいけない、という意味ではなく、そんな小さな刺激も、肌にとってはダメージだと知っておくことが大切です。
無意識に気になるところに触る癖のある方は、意識的にやめることをおすすめします。
0693名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/11(金) 11:04:09.96ID:r2dQO5mp
●紫外線をよく浴びる環境にある人はコーヒーを飲まない人より、コーヒーを飲んでいる人のほうがシミができやすい
(コーヒー・タバコ・アルコール)
→加齢、ターンオーバー低下、ホルモンバランスの低下

→カフェインはメラニンを移動、拡散させる作用、肌の色素沈着をふやす

→肌が黒くなる(シミなど)、カフェイン中毒、カルシウム不足、頭痛

→日焼け、やけどの跡、虫刺され、ニキビ、キズ
→メラニンの色素沈着がおこって黒ずんだモノ
0694名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 08:08:09.37ID:8PEbRmbl
一重は直す時代
一重美人もいるけどね
0697名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 11:14:54.59ID:+pUsrLgo
>>695
不細工を整えて正常に直すんだからあってるだろ
0698名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 11:15:38.51ID:+pUsrLgo
>>696
人工だから良くない
0699名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 11:15:38.54ID:+pUsrLgo
>>696
人工だから良くない
0700名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 13:23:48.96ID:dthI1KoJ
>>685
脱ステ療法と民間療法は絶対やっちゃだめ
脱ステやると>>45>>46の一枚目みたいに髪眉全抜け、赤紫色のしわくちゃ肌になる
0701名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 15:25:15.27ID:ILK9UE9Z
河野太郎の悪口はやめろ
0702名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 16:46:23.28ID:6gy4szzP
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治って、いずれ外用もやめられる。
ステが効かなかったり、ステの添加物アレルギーがあるレアケースの患者はコレクチムかデュピで治療する。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は「必ず」やる事。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

あと、これまで何マソ人ものアトピー患者を診てきた江藤先生はNHKの放送で、
「アトピー患者はステロイド治療で治って、その後スキンケアをすれば外用もやめられる」とはっきりと言っている。
しかも逓信病院のアトピー教室より多数の患者が見ている公共放送で。
http://www.nhk.or.jp/kenko/doctor/dct_2117.html

その一方で、脱ステと民間療法にはアトピー(AD)そのものへ効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
それどころか脱ステやるとアトピーが重症化したり感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断とタヒ者と苦痛による自殺者も出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
あと、脱ステ医や民間療法業者や脱ステマルチ業者が言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
0703名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 21:18:47.62ID:othhQHZx
赤黒い皺だらけの河野太郎の悪口を言うなら、訴えるぞ
0704名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/12(土) 22:36:16.28ID:+pUsrLgo
>>703
自分を訴えるのか
0705名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/13(日) 01:50:21.00ID:7YrppK/J
アトピー に二重整形はキツくないかな?
糸で止めるやつは何度も擦るとすぐ取れるよ。
切開系はダウンタイムも長いし、直せないしやり過ぎるリスクもあるし、切ったあと擦ると傷も形も綺麗にならないよ。 どちらにしろ肌が弱いと整形には向かないし、アトピー にはつらいと思う。かさぶた状態でしばらく顔洗わずに薬塗らずに(擦らず刺激せず)いられる?
私は無理だ。鼻とかだと固定してテープで止めたりするしさらに無理。
私は美容外科医にそう言われて諦めた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況