X



トップページアトピー
1002コメント321KB
デュピクセント(デュピルマブ)を語る16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/01/24(金) 14:40:07.89ID:GTjvBCHN
デュピクセントを語るスレです。
他新薬、ステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。
古い前スレ・関連スレは>>2に移しました。

※関連スレ
アトピー新薬を語る7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1560482545/

※前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1565673897/

デュピクセント(デュピルマブ)を語る14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1572346286/

デュピクセント(デュピルマブ)を語る15
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1576219292/
0103名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/02(日) 21:29:17.02ID:sVAlX1LH
>>101
君、同じ画像ばっか貼ってるけど他のパターンは貼れないの?
どっかから拾ってきた画像だから、他の画像出せない、とか?
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/02(日) 22:31:03.91ID:cvXtDS0l
>>100
普通に外用ステロイド処方されて塗ってるよ
もちろん体用のやつより弱いから、正直効き目も足りないけど
0105名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 05:03:36.41ID:XzBbDJLb
こっちが言うまで顔にプロトピック出さない奴なんなの
プロトピック合わない人にステ出すなら分かるけど
0106名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 05:55:23.44ID:WUZksqwF
三週に一度になった人は強制ですか?
二週に一度でも後半はかゆくなるので、三週に一度にされたら
困るし、今までの治療費無駄な感じする。
0107名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 05:55:31.96ID:WUZksqwF
三週に一度になった人は強制ですか?
二週に一度でも後半はかゆくなるので、三週に一度にされたら
困るし、今までの治療費無駄な感じする。
0109名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 06:23:12.32ID:K43RQKq8
酒さ様皮膚炎は、ステロイド軟膏の長期使用が主な原因です。湿疹やアトピー性皮膚炎などの治療において発症がみられます。アトピー性皮膚炎で主に用いられるタクロリムス軟膏も、酒さ様皮膚炎の原因となるので注意が必要です。

ステロイド軟膏による治療効果が現れると、皮膚の血管が収縮し徐々に炎症もおさまります。しかし、治療効果が得られている状況でステロイドを使用すると、徐々に皮膚が萎縮し皮膚の構造が乱されるようになります。その結果、酒さと呼ばれる皮膚症状が現れるようになります。

ステロイド軟膏を使用して半年ほど経過すると、副作用としての酒さ様皮膚炎が生じる可能性があるといわれています。ただし、副作用が出現するまでの時間は、ステロイドの強度による部分もあります。
また、同じようにステロイドを使用しても、酒さ様皮膚炎を発症する方と発症しない方がいることから、遺伝学的な要素の関与も推定されています。


https://medicalnote.jp/diseases/酒さ様皮膚炎
0110名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 06:26:10.43ID:5FT0MnWt
酒さ・酒さ様皮膚炎・赤ら顔とは?

お顔の赤み、特にお鼻周りを中心に赤みが出ることが多い皮膚炎です。
幼少時よりお顔に赤みが出やすい、もともとほてりや、皮膚が過敏な方にも 症状が出やすくなります。また、そのような赤みに長期にステロイドを塗布したことで、酒さ様皮膚炎(ステロイド皮膚症)となり、毛細血管の拡張が目立ってきます。


https://kiyokawa-skin-clinic.jp/care/skin-medical/
0111名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 06:41:39.96ID:mQHBSju4
ステロイド外用剤による副作用には,使用中に出現するステロイド酒さやステロイド痙瘡,基剤等による接触度膚炎があるが,最近増加してきたといわれる「成人型アトピー皮膚炎」の多くも,
広い意味でステロイド外用剤の副作用,つまりステロイド依存性の皮膚症(既存の表現ではステロイド酒さ)であると考えられる.

「成人型アトピー皮膚炎」は,古典的な成人期のアトピー皮膚炎に,いわゆる「酒さ様皮膚炎」つまりステロイド外用剤の長期使用後の副作用を合併した病態といえる.

大阪大学医学部皮膚科学教室(1994年4月本論文発

http://www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/papersatou1994-06.htm
0112名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 06:56:26.55ID:NjpC7Iwg
>>103
本当のこと言って刺激しないの
ただでさえうざいんだから
0113名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 06:58:35.85ID:NjpC7Iwg
薬について副作用とかググルと薬のトップページに行ってしまうのはなんか意図的なものを感じてしまう
0115名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 07:37:55.15ID:NMrqQ+n0
コロナより性病の方が怖いけど
0117名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 11:30:40.81ID:WUZksqwF
強制で3週間とのことですけど、医者にどういわれたんですか?
0118名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 11:41:58.22ID:yPtP0AVM
>>106
オレも三週になったけど強制ではない
2.5週ぐらいで平気だったから、様子見て三週にしてもらった
こちらの経費削減
しんどくなったら二週間でも打つつもり
0119名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 11:50:24.12ID:oLuYxjZq
2週間の接種を3週間にすればどれくらい安くなるの?
0120名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 12:23:38.65ID:Pv5Fomvi
6本×2週間=12週間
6本×3週間=18週間
6本×25000=15万円

「多数回該当」制度の仕組み
継続して高額な医療を受ける必要のある方には、自己負担上限額がさらに引き下げられる制度があります。
直近12ヵ月以内に3回以上高額療養費制度の適用を受けた場合(「多数回該当」といいます)、4回目以降の月の自己負担の上限額がさらに引き下げられます。
0121名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 13:42:32.70ID:DrvgDQzp
>>101
私は、化粧品かぶれに、皮膚科でもらったロコイドを塗ってて、「酒さ」になっちゃったよ。

酒さって、痒みはあんまり無いんだけど、いつも真っ赤な顔だし、ブツブツもできるし、これはこれで辛いよ。

私は子どもの頃アトピーで、成長とともに寛解したタイプだけど、アトピー体質の人は酒さにもなりやすいらしいから、顔には慎重に使ったほうがいいかも?

(こちらのスレは、子どもがアトピーなので、情報集めてて、見つけました)
0122名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 14:12:06.59ID:C602gJgP
顔は年中火照って赤くて最悪だよ酒さ様は

ステマかなんか知らんけど顔にはステロイドとか、ステロイドは正義!とか
適当な情報流すのいい加減やめれ
0123名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 14:27:41.77ID:0r7pR8Fb
国保なら家族から形式的に別にして加入し
所得も必要経費などを入れてマイナスにすること
国保の掛け金も少なくし非課税ならさらに上限が低くなる
年4回に以上で多数該当で安くなる
または、生活保護なら無料です
0124名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 17:28:27.68ID:Kdb4rm4Q
5回目打ちに行く
先生に、調子いいです、かかないしさらさらしてます!

カサカサじゃないの!もっとさぼらず保湿しなさい!

エェッ
(健常者どんだけ瑞々しいの?)
0127名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 20:18:11.31ID:ZqWNRWLw
このクソ女=かなちんは、マセソンのマルチだぞ!
マセソンの医療コーディネーター料金だけで50万円だぞ。

もちろんマセソンの治療費と内服ステロイド(デルタゾン)などの薬代は
別途請求されるから、かる〜く200万円は超えるな。

アメリカへ行っての治療だったら、それこそ500万円ぐらいかな!

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0128名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 20:59:12.47ID:Fycy7xnF
>>124
あるあるですね。

まず自分は軽度だからデュピクセントうって貰えないよね

随分酷いね、あなたは重症、今日からデュピります。

がその前に来るかな。
0129名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 21:22:56.43ID:ZrsyZceg
>>128
まさに。まさに。
今日はそんなにひどい方じゃ…

今日から打って行きなさい(即断
0130名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 21:39:32.77ID:FnK4LvG1
>>122
どんだけ薬価低いと思ってんだよw
ステマになるかっての

さて初デュピから3日経ったが、特に改善は見られない
プレドニンのようにかさぶたがソッコー塞がる
魔法のような効果はない模様(※個人の感想です)
0131名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 21:54:48.16ID:HmYaAQd3
>>130
かゆみが減る体感はないです?
0133名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/03(月) 23:39:58.01ID:xb2EiWST
>>122
顔のアトピーはステロイドで短期で抑えてからプロトピック。
ちなみにアトピー向けのステロイドなんて、製薬会社一社辺りからすれば利益にならないからステマなんかするはずない。
皮膚科一軒辺りでもアトピー以外の病気の患者の方が圧倒的に多いから、アトピー治療は儲けにならない。
ほとんどの患者がステロイド治療で治っちゃうから長期化も無いしな。
0134名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 00:14:42.65ID:riTrXFZU
ステロイドで治らないからわざわざデュピスレでステロイド推奨しまくって荒らしてるんだろおまえw
0135名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 01:22:27.95ID:FfXQPN6c
アトピー遺伝子は治せなくても、アトピー症状を治せばいいんだよ。
そういう考えじゃないと脱ステ医や民間療法業者の餌食にされるぞ。
ステロイド治療やデュピ治療で症状を治して、食事、生活改善、悪化原因排除で体質を変える。
0137名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 08:12:31.66ID:FfXQPN6c
>>134>>122
アトピー向けのステロイドなんて、製薬会社一社辺りからすれば利益は薄いから営業やステマなんかしても意味ない。
皮膚科一軒辺りでもアトピー以外の病気の患者の方が圧倒的に多いから、アトピー治療はあまり儲けにならない。
それにほとんどのアトピー患者がステロイド治療で治っちゃうから長期化も無いから儲けにならない。
逆に脱ステ治療はなかなか治らないから長期化するけど、それでも一軒辺りのアトピー患者数は少ないから儲けにならないし、
脱ステ患者も脱ステ医もアトピー以外に精神的ストレスが多く割に合わない。
実際に精神的ストレスで脱ステ医をやめた医者が6人もいる。
それに、脱ステ医は悪化させて患者からの訴訟や逆恨みのリスクが常にあり、割に合わない。
実際に脱ステ医が脱ステでアトピー患者を悪化させて、訴えられて裁判で負けたケースがある。

あと、標準治療でほとんどのアトピー患者は治ると皮膚科専門医は言っている。
それと、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)に対する効果やエビデンスは無いと言っている。
また、脱ステ医や民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多いから、無駄に怖がる必要は無いと言っている。
特に「依存」「蓄積」「やめられない」「副腎機能低下」「根治療法(アトピーの)」のワード乱用者はまず詐欺。

https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0138名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 16:32:56.88ID:M62RdXAw
ステロイドで治らない人が大半だから、このデュピスレがアトピー 板で勢いダントツ一位なんですが・・・
0139名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 16:41:44.42ID:eg1Tx8yy
ステロイドが効くから併用なのだろうし
勢いがあるのは、新薬だから
マルチコピペにレスするのも無駄だし
0140名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 17:20:07.22ID:WCUTxdUv
ステなんかよりはるかに効果あるからこのスレが勢いあるんだよ

現におれはデュピ開始2ヶ月後あたりからステなんか一切使ってない
0141名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 17:33:08.19ID:dTCjyVDv
つうかステロイドでほとんどの人が治るって、エビデンスあんの?

大半が治るなら大金使って新薬作る意味ないだろw

デュピ以外にも、これからもまだまだ新薬出る予定なのに
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 18:30:08.59ID:q2H13nWm
usd/krw ↓ 1,187.33  -2.46 -0.21% 17:25:55 l/h 1,185.90-1,193.85 : cn eu de gb za

長く耐えられても2ヵ月」…韓国の半導体また危機
https://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&;mid=sec&sid1=001&oid=215&aid=0000844424
半導体・ディスプレイ企業は、中国の春節を考慮し、在庫をある程度確保した状態ですが、耐えられる
期間は長くても2ヶ月程度に過ぎないことが分かりました。
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 18:47:05.31ID:ygYariGq
韓国がアレな国なのは分かるがわざわざアトピースレまで来てやる奴もあっちの国と同等の頭しかない事を証明してるとしか
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 18:53:33.21ID:KGIW4xcE
このコピペマンはもう壊れちゃってるだろ
よく知らないけどこの板荒らして結構長いんだろ
貼るのもいつも同じコピペ
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 19:39:53.99ID:gQmoYaBH
脱ステスレの過去ログ辿っていくと
少なくとも2016年には居たよw
0147名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 20:34:42.57ID:4VTh99/2
このクソ女=かなちんは、マセソンのマルチだぞ!
マセソンの医療コーディネーター料金だけで50万円だぞ。

もちろんマセソンの治療費と内服ステロイド(デルタゾン)などの薬代は
別途請求されるから、かる〜く200万円は超えるな。

アメリカへ行っての治療だったら、それこそ500万円ぐらいかな!

ttps://kanachin-atopi.com/profile/
0148名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 20:51:08.44ID:KGIW4xcE
コピペの内容は一貫して「脱ステ批判・ステロイド標準治療でアトピーは治る」だから
脱ステ失敗してどうにもならなくなった人なのかも
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 21:08:06.92ID:FfXQPN6c
デュピ不使用の脱ステ信者どもへ。
標準治療でほとんどのアトピー患者は治っている。
脱ステや民間療法にはアトピー(AD)に対する効果やエビデンスは無い。
脱ステ医や民間療法業者が言うステロイドの副作用はデマや誇張が多い。
ちゃんと臨床や論文データのソースもある。

なかなか治せない精神的ストレスで脱ステ医やめた医者が6人もいる。
実際に脱ステ医が脱ステでアトピー患者を悪化させて、患者から訴えられて裁判で負けたケースもある。
脱ステ悪化で感染症による死者や精神的苦痛で自殺者も出ている。

これだけの証拠が揃っているのにまだ刃向かうか!?
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 21:41:40.06ID:nLrbhFcQ
今日で8発目。効くねぇ、俺は結節だから、劇的な変化はねーよと。
半分は消失、残りは縮小。
金かかるだけのことはあるな、そろそろステは頓服なみにしょうか。
悩む前に打てだな、金の工面して頑張れ。
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/04(火) 23:04:30.14ID:A4FT55Ib
一応マスクと手洗いはしてる
単純なことだが全国民2週間自宅待機にしたら解決しそうだと思うけどw
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 01:25:18.74ID:pkqtPysq
>>152
そして3週間目に感染国からの旅行者経由で発症のおかんw
全世界人類を2週間待機させなきゃ!(使命感)
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 12:08:50.37ID:SW7Sptjf
デュピやってステロイドも使うとか愚の骨頂だよ
大金ドブに捨ててるアホの極み
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 16:02:21.87ID:n9P27W/n
>>155
おまえのなかではな
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 17:44:26.79ID:YmXpYKMO
ステ論はどっか適切なスレないんかい
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 18:09:08.00ID:3tKTheTW
>>155
デュピやってんのにステを併用しないのが愚の骨頂。特に初期の炎症が残ってる間に。
いずれステも減薬できるのに、痒いの我慢してQOL下げるなんてアホの極み。
大金の無駄。
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 18:42:24.54ID:FXWzjEnn
おれはデュピやってから速攻ステロイドなんか必要なくなったな
おそらく3回目ぐらいで
今は指にちょろっと非ステ軟膏塗ってるだけ
0164名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 19:54:15.82ID:XyWOTM/X
明後日
初デュピクセント
キメることになった。

自分なりに色々調べたけど、チャレンジすることにしてみた。
期待半分、不安半分…

ドキドキするー。
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 20:32:41.63ID:pwv8RY18
今日、初ヂュピ。
お腹の右、左に打ってみた。
どの位で効いてくるのか、ゆっくり待つことにするわ。
お会計は54000円。。。涙
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 21:04:06.04ID:pwv8RY18
ヂュピじゃねぇ、デュピだ
ステはとりあえず使ってください、2週間後に肌の様子見ながら減らすなりしていきましょう、と言われたけどな。
とにかく保湿!保湿!仕事中でも保湿してくれ、それだけでも楽になるはず、と言われた。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 21:35:09.98ID:PSUET7mz
デュピ使っても顔の赤みは取れないからステは塗らなくてもプロはどうしても必要になるわ
0170名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/05(水) 23:37:57.23ID:OxMAWMMj
こんど出る新しい外用剤使いたいな
プロトピックでも酒さ様皮膚炎起こる場合があるから切り替えたい
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 02:33:26.03ID:7FW3o/C8
なんで顔がなおらないんだ?顔に注しゃしたらなおるかな
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 15:57:04.34ID:M4VPIuzN
コロナがはやってるけど、脱ステ中は一方の免疫がアレルゲンに対して免疫過剰になって、
もう一方の感染症に対する免疫が低下して感染症にかかりやすくなるから危険なんだよ。
それに脱ステ中は悪化して掻いて表皮が剥がれた薄い肌や傷口から細菌やウイルスが入りやすくなる。
実際に脱ステ患者にカポジ、肝炎、疥癬、人食いバクテリアの感染症は出ている。
ちなみに、その脱ステ感染者達がやってたのは「デュピや抗ヒスタミン薬を使わない純粋な脱ステ」ね。
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 18:33:44.62ID:WLw37TnY
>>177
基地外コピペマンにマジレスすんなよ
0180名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 20:24:14.79ID:g23FYQRw
今日初めて自己注セットをもらったんだけども、
4回分で、限度額適用証を提出したけど、57800円で、
ただの保険3割負担のままだったわ…

少なくとも6回分くらいもらえないと、恩恵受けられないのね
まぁ今まで通院で1回2万払ってたのが、4回分でこの値段なら安くなったとも思えるがよ…
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 21:02:00.04ID:M4VPIuzN
>>177
ちゃんとよく読んだ???
感染しやすいのはデュピ不使用の脱ステね。
デュピでちゃんと治療しながら、コロナ気をつければ平気。
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/06(木) 22:01:31.22ID:hYavoRD7
4回分で57800円ならただの三割負担とちゃうやん
ただの三割負担なら10万近くするやろ
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 05:49:29.18ID:GcDZFXho
あれ、ほんまやね…
合計\344.660 → 負担\57.600て書いてて
「これが保険3割でこうなって…」て言われたけど、今計算したら3割だと10万だものね。
じゃあおばはんも理解してなかっただけか… さんくす。。
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 08:44:48.57ID:k5aIxeaB
ハゲ観察中のものですが
産毛が長くなったのは確信になりました
あとは太くなれ!
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 08:47:25.82ID:d2G0gKdS
薄毛を直す効果ありますか?
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 08:48:01.03ID:x412s94Y
先生はよネット予約システム導入してくれんかな。待合室人多すぎてヤバすぎ。
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 08:57:58.19ID:k5aIxeaB
>>188
原因が湿疹ならね
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 10:09:53.65ID:k5aIxeaB
頭に湿疹できてる人とかかいちゃう人は痒みが治るだけで抜け毛の原因は減りそうだね
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 10:49:27.82ID:xDpRW6VY
薄毛気にしてるならプロペシア併用したほうがいいよ
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 11:37:28.81ID:8ZFLxpB9
頭全体ハゲたのきっかけでデュピクセント始めたけど3ヶ月で元に戻ったよ
会社辞める寸前だった
若ハゲの人ってどうやって働いてるんか気になったわメンタル持たん
0195名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 12:20:08.87ID:RpprNDfE
メンタルもたんって人は自意識過剰なのでは?

俺は最低のハゲ野郎だ!という認識で普通に生きてる人は山ほどいるぞ?
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 13:47:37.06ID:k5aIxeaB
アタパーハゲと通常のハゲの境目がわからない
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 14:23:07.52ID:k5aIxeaB
アトピーハゲね
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 15:27:12.00ID:d2G0gKdS
頭全体はげたって免疫性の脱毛症ですか?
円形脱毛症とか
0199名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 15:47:45.11ID:OBDOxrAn
炎症箇所の毛が抜けると毛根にゼリー状のがつくよな。病みつきになるんだけど抜いたあとに自己嫌悪する。
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/02/07(金) 21:00:13.37ID:3h7yOJwM
デルモのローションが脱毛に効いたり。
赤→白→青→ジャリジャリ的な、効能じゃなくて副作用だが(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況