X



トップページアトピー
1002コメント292KB

デュピクセント(デュピルマブ)を語る14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/10/29(火) 19:51:26.68ID:i4yP7yP4
デュピクセントを語るスレです。
他新薬、ステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。
古い前スレ・関連スレは>>2に移しました。

※関連スレ
アトピー新薬を語る7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1560482545/

※前スレ
デュピクセント(デュピルマブ)を語る13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1565673897/
0180名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 06:46:22.06ID:cbYg8aSI
>>176
顔には亜鉛華軟膏でもいいのかな
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 07:00:16.34ID:GnuRI6RE
>>171
今、酒さの治験していたと思う。
ロゼックスゲルと思うが。
大学病院など大きな病院で受診してみたほうがいいのでは
ないでしょうか。
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 11:34:17.23ID:OWbyy9VI
デビュだけじゃ力不足だ

ステ内服と併用が実用的
0187大瀧義明
垢版 |
2019/11/06(水) 12:17:54.42ID:X4e+kyLZ
腹ペコなう(^-^)
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 16:15:24.24ID:+5fAJRfx
酒さ様皮膚炎って言葉はじめて知ったわ
ステやめるべきか、やめざるべきか悩む
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 16:27:49.31ID:kNSnEKEN
デュピが効けばやめようやめたくない以前にやる必要が無くなって自然に使わなくなる
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 17:03:56.04ID:yT4z7dOo
デュピをはじめてけっこうすぐに肌のザラつきやカサブタも無くなって良くなってきたのですが、良くなっても最低 何ヶ月打ったほうが良いですか?
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 21:37:34.35ID:kNSnEKEN
効く人だと半年続けると肌のバリアが復活するからそれが壊れるまでは薬やめてても耐えられる
で、壊れたらまた半年続ける
その繰り返しでコントロールするってのは普通にあり
0195名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 23:14:10.30ID:vuhC2zqr
抗体の問題はどうなんだろう。
次再開したときもきくんかな
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/06(水) 23:50:32.08ID:yT4z7dOo
顔が痒くて眠れない
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 02:43:04.09ID:mVyBQwV4
まだ眠れないから起き上がった。
布団の中に居るとひたすら掻いちゃう
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 06:19:13.55ID:tcQiJx7k
>>197
その寝具がアレルゲンかも?
具体的にはダニの死骸とハウスダスト。
対策は、掛け布団カバーと敷きマット、枕と枕カバーなど体に触れる全ての寝具持って、コインランドリーで200円分乾燥して生きてるダニをまず殺す。

それからダニの死骸と糞とハウスダスト取るために、洗えるものは全て洗う。
そしてまた乾燥機にかける。

さらに布団掃除機買ってきて、掃除機で、寝具を吸う。普通の掃除機や家で使ってる掃除機はハウスダストをまき散らすので、布団には絶対に使わないこと。
必ず1万円ほどの布団掃除機買うこと!
初回はものすごくホコリ吸えてびっくりします?

あと、肌着は全て綿にする事。
化繊は皮膚を刺激してかゆみになるから。

以上やってもダメなら、明日な夜、またここにカキコして。相談にのります!
一緒に良くなろう!
0200大瀧義明
垢版 |
2019/11/07(木) 07:34:35.24ID:0/Z9rccJ
最近SNSで出会った女がエロ過ぎてかなわん

この前はカラオケボックスでワシのナニをしごいて来たから口で楽にしてもらったわ。

さすがに飲んでくれずグラスに出してたが。。
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 11:48:37.48ID:VfVt1FhV
始めてからアレルギー性鼻炎もかなりよくなったわ
使い始めてほんと良かった
0202名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 12:39:22.91ID:mVyBQwV4
>>198
親切にアドバイスをしていただきありがとうございます!
何からとりかかろうー
コインランドリーは近くにあります、でも敷マットレスは恐らく洗濯できないから買いかえたほうが良いですかね、ダニ防止とかのに
その上の敷パッドと毛布は洗濯できます。
布団掃除機は無くて、いつも普通の掃除機を使っていました。でも毎日背中の下に敷くバスタオルはかえています。
肌着はユニクロのエアリズムを着ていますが、綿では無いですよね
買いかえなきゃ
0204名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 14:12:49.91ID:tcQiJx7k
>>202
秋口は温湿度低下でダニが大量に死にます。ここ最近、寝てる時に悪化した人はダニが1番可能性大です。
もちろん乾燥して皮脂欠乏で悪化もあると思いますが、全身痒くて寝れないのは、やはり化繊下着、寝具に問題ありかと。
がんばりましょう。応援してます。
0205名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 14:18:21.56ID:tcQiJx7k
>>202
敷マットレスにカバーシーツのようなボックスシーツ付けてませんか?
付けてるなら、シーツのみ乾燥洗濯乾燥して、そのシーツとマットレスの間に、ダニよけシートを敷けばマットレス買い換えなくても大丈夫だと思いますよ。
0207名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 14:40:22.22ID:alFSv+5Q
なんでみんな布団なんて使うの?
布団なんて洗っても数日で中はカビやダニが大量だよ。
俺は高密度スプリングマットに毛布しいて、掛けるのは毛布と電気毛布。
5日くらいで毛布丸洗いで清潔だし、電気毛布があったかくて強烈に気持ちいいw
もう布団なんて汚くて使う気にならんのだが。
0209名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 16:09:46.87ID:mVyBQwV4
>>205
すみません、書き方を間ちがえました。
ボックスシーツをつけるような分厚いマットレスでは無く、安い床に敷く三折りのものです。
その上に敷パット?マット?を敷いてます。
かぶるのは電気毛布のみです。
最近はリヒカを使って電気毛布を浮かせて、顔と上半身には当たらないようにしてます。
傷や薬をぬった部分が毛布に当たるのが嫌で
背中部分はバスタオルを敷いてます
0210名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 16:13:52.82ID:mVyBQwV4
あっ、パジャマが当たるのも嫌で、裸で寝てます
0211名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 16:27:38.96ID:+st7j+jx
100%ラテックスマットレスか、エアウィーブの安物バージョンの釣り糸マットレスに敷きパットだけかけて使ってる
釣り糸マットレスは背中蒸れて布団カビる人にはオススメ
しんどい体を引きずって布団干しする必要もなく良いよ
0212名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 17:02:42.94ID:8FSv6jqJ
本日初打ち!
今のところ特に副作用らしきものはないな、ちょっとだけ頭痛するかもくらい?
副作用より効果が無い方が怖い
0213大瀧
垢版 |
2019/11/07(木) 17:56:39.00ID:k9rlBPUe
なんか風邪ひいたみたいだわ
つらい
0216名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 21:04:14.08ID:AIHagIwQ
>>209
敷いてる敷マット、化繊だと痒みが出ますよ。まして裸で寝てたらなおさらです。その上に綿のシーツ敷くか、綿の下着上下に綿のスウェット着て寝れば、化繊の刺激から裸も守れます。
ダニ対策とともにお試し下さい。
0219名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 21:11:03.61ID:AIHagIwQ
>>209
バスタオルは、乾燥機使ってますか?
ダニは洗濯で死なないです。
バスタオルは、綿100%ですよね?
化繊は痒みでます。
0221名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/07(木) 23:47:57.54ID:jmhip3jj
やめると元に戻る症例が増え続けるだろうし止める必要性が無ければするでしょ
でももっと手軽な薬が出てくるかもね
0222名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 00:36:59.26ID:kryZX9qd
俺も布団止めてスプリングマットに変えてみるわ。
0223大瀧
垢版 |
2019/11/08(金) 07:08:59.70ID:pDeG1BVT
市販薬で誤魔化しつつ通勤
風邪はきついわ
0226名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 08:11:30.34ID:ErIBL/Bh
>>225
そりゃ、そーだよなー
と思ったんだけど、よくよく触ってみると
何かいつも症状出ない部位が心なしかツルツルしてる気がする……
0227大瀧
垢版 |
2019/11/08(金) 08:19:54.60ID:hZnrdaFh
今日もがんばります
0228大瀧
垢版 |
2019/11/08(金) 12:46:00.17ID:Sl6T79lT
愛に包まれた
0229名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 13:20:42.60ID:HuruBWvv
3週間経って、だいぶ皮膚の状態は良くなったと感じるよ
瘡蓋がほぼなくなって皮膚が再生してきた
これからさらに皮膚が入れ替わって再生が進むのが楽しみだ
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 13:57:21.66ID:6tiqrcMz
布団は、考慮の余地有りだなー
今日はカバーを洗った
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 15:40:56.05ID:yeDEbIOY
同じアトピーの彼氏がほしい
負い目を感じるのが嫌だから
もしくは、女は肌が綺麗じゃなきゃダメ とか思っていない人
0234名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 16:56:42.76ID:yeDEbIOY
>>233
良くなったら自信がもてるかな
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 17:03:02.63ID:yeDEbIOY
街中の肌の綺麗な人を見ると落ち込む
そこからもうスタートが違うから自信がもてない
よく、髪の毛と肌の綺麗さやお手入れが大事 とか書いてるし もう嫌んなる (女性の場合)
0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 18:04:25.24ID:05Z6fgbm
>>234
自信持てます!
多分、あなたが思ってるほど、
あなたの事が好きな人は
肌は気にしないと思いますよ。
アレルゲン除去、がんばりましょう。
0237大瀧
垢版 |
2019/11/08(金) 18:51:34.64ID:vupnRFou
まあ美肌に越したことはないと思うが。。。
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 19:36:09.56ID:7r5rDitT
4週間、ロコイド塗ってて、二日間やめたら、また顔マッカかになったから塗りました(;_;)
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 19:46:25.50ID:sgxbQ3YE
国保保険料、上限引き上げへ=高所得者の負担増−厚労省 19/11/08

厚生労働省は、自営業者らが加入する国民健康保険の保険料について、2020年度から年間の上限額を引き上げる方針を固めた。
一緒に徴収する介護保険料も引き上げ、全体で現在の96万円から最大4万円程度アップする案を軸に調整する。
0241名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 20:46:47.17ID:HuruBWvv
前から夏井先生が言ってることだなと思ったら夏井先生の記事だったわ
でもワセリンは使用感が悪いんだよなあ
0242名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 20:54:36.99ID:sgxbQ3YE
基剤のエマルションと保湿剤の保水剤の区別もついてないトンデモ記事。
そしてここはデュピのスレ
0246名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/08(金) 23:46:31.23ID:kryZX9qd
>>235
顔もひどいの?
結局顔だから、体ひどくても顔が綺麗なら普通に彼氏いる人はいくらでもいる
0247名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/09(土) 00:11:23.60ID:wApZ3TF0
この治療始めてからかなり軽快したけど関節が痛む
これは俺だけかな?
腕を上げたり正座したりしたら痛く感じるようになった
0248名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/09(土) 06:31:21.47ID:NZue8zKk
注射始めてしばらくはかゆみの元が追い立てられて逃げ込む感じで、元々そんなに酷くなかった場所が荒れてるみたいなことは俺もあった
お前の場合それが関節に行ってんじゃね?
一時的な経過性のものだと思うし、軽いリウマチだとしても薬打って免疫が暴走しないようにしてるわけだから少なくとも急激に増悪することもないんじゃね
数ヶ月経って酷くなるようなら医師に相談でイナフかと

なお素人なので過信はしないで
0249名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/09(土) 08:38:37.66ID:ggWhN3dt
>>246
顔が一番ひどいです。顔全体くすんでるし、おでこ全体が赤いし、しっしん?も顎、顎のライン、耳周り、こめかみ、おでこ、眉間、眉 にあるし そこも赤い
デュピで身体は落ち着いてきました
乾燥もひどくてガサガサなので、昨日はじめて 100%純オリーブオイルを顔につけて寝たけど、特に変わらず
0252
垢版 |
2019/11/09(土) 11:38:04.76ID:Hkskcf5b
早くセックスしたいどす
0253名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/09(土) 13:44:58.35ID:9aw+r1Ag
高すぎるから治療受けられない底辺だけど時期に飲み薬が開発されて低所得者の重度アトピーでも治療ができると良いのにな
その頃まで生きてられるか
0254
垢版 |
2019/11/09(土) 14:29:45.81ID:jPHrB0eh
じきに⇒直に
0256名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/09(土) 16:35:22.94ID:NjKtLUuW
>>253
低所得だと高額医療費のバー下がるのではないかな
高い、と先入観であきらめずにご自身の社会保険の
制度がどうなっているか調べてみては?
0257名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/09(土) 17:27:36.03ID:vQWicHi0
あとは職場によっては独自の還付制度がある保険組合もあるな
俺なんかはそれ利用して打ってる
0261名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 06:53:58.59ID:WuneoB5m
ただいま5カ月目。
体の内側から次から次へと炎症がわき、強すぎる痒みがあったが、今は鎖骨や膝などの一部の湿疹と顔が少し痒いだけ。
毎晩ステロイドとプロトピックぬって、保湿も頑張ってる。生活がとても楽だよ。
本気で塗る方のステロイドもネオーラルも効かない人はやってみる価値あると思う。特に体の内側から炎症が起こってくるタイプ。
副作用と思われる頭痛も使い続けて慣れたのかマシになった。
0263名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 11:10:44.88ID:gUvg6TF1
アトピー+アミロイド苔癬に加え、温熱蕁麻疹も持っています。
強いステロイド塗っても抑えきれず全身辛いかゆみでどうにかなりそうです。
こちらの治療をすればアミロイド苔癬や蕁麻疹も良くなりますかね?
0265名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 11:42:51.92ID:gUvg6TF1
>>264
そうですか。何ヶ月くらいで良くなりましたか?
最初は腕と脚だけだったのが手、足、太ももにもでき広がっています。
0267名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 12:03:05.13ID:gUvg6TF1
>>266
そんなにかかるんですね。
でも痒みと炎症治るなら大金はたいてもいいかな
0268名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 12:29:52.72ID:ZlYurYW7
>>253
来年頭には新しい軟膏も出るしほかの薬の開発も進んでるしで2020年代はアトピー治療が大きく変わっていく感じするから希望持とうぜ
0269名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 13:05:20.87ID:DuUKlaJz
>>267
早く効果出る人もいるが、基本1年程度は
続けたほうがいいようですよ。
蕁麻疹に聞くかどうかは医者に聞いたほうがいいですよ。

268さんのいうとおり、アトピーはかなり新薬が治験されていますね。
だけど、結局、対処療法で根治できるものでないのが、悩みですね。
0270名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 13:08:28.03ID:7Ci8gHzO
そらまぁ免疫が過剰に反応する体質だからアトピーになるわけで
体質は薬じゃ変わらんだろ
酒飲めない下戸が飲んだらザルになれるような薬がないのと同じように
基本的には配られたカードで勝負するしかないのさ
ただ酷いカードにドーピングできる手段があるならそりゃ使うだろうよって話
0272
垢版 |
2019/11/10(日) 15:53:26.99ID:THGI4VLA
皆さんは愛を信じていますか?
0273名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 17:02:40.82ID:lZqaRThr
アミロイド苔癬って初めて知りました
こわい。重症アトピーに比肩する怖さ
0274名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 18:59:45.52ID:POMgXsCC
高すぎて低所得

家のローンあり。

子供二人の俺には出来ない。

皆が羨ましい
0275
垢版 |
2019/11/10(日) 20:13:42.94ID:ItuuiNqh
あんた立派やん
他のアトピストも見習わなあかんで〜
0276名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/10(日) 21:24:38.07ID:yyRiIqRI
家族と家を持ててるところがすげえよ、頑張ってるなぁ
デュピのおかげでだいぶまともに働けるようになったけど、
その収入がデュピに吸われて家族は無理そう
0277
垢版 |
2019/11/11(月) 07:07:08.97ID:PnP5ME1q
優先事項を決めてく必要があるのでは?
0279名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/11/11(月) 11:19:05.69ID:pWF+zc40
>>277
何が一番?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況