X



トップページアトピー
1002コメント434KB

阪南中央病院について語ろう 佐藤先生★3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0886名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/18(木) 23:51:15.69ID:qGy4as9o
ほとんどのアトピー患者はステロイドで治る
新薬はステ外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のあるレアケースの患者のためのもの
脱ステ脱保湿はステロイドで元のアトピーは治ったが、ステの副作用か保湿依存が残ってしまった患者のための治療

ステ=多数派
新薬=少数派
脱ステ脱保湿=少数派
民間療法・マルチ商法・脱ステアフィ=論外

これぐらい理解しろ
0887名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/19(金) 00:18:25.81ID:Lp8WXV3Y
ステロイドでは治りませんから
アトピー 板は無くなりませんからー
0888名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/19(金) 12:32:46.73ID:R6tBCX0t
バカ?
脱ステ信者の鶏ガラ1人がスレでステのネガキャンしてる隙に、かるぱん、カルア、cam、pine、江島らがSNSやつべで脱ステを否定してるわw
お前はせいぜい過疎の便所の落書きのスレで活動してろや
0889名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/20(土) 17:37:52.21ID:lXitOds+
ステロイド使って20年
アトピーいつ治るんだろ?
0890名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/20(土) 17:44:54.62ID:0ly6QA08
治りもせん脱ステや民間療法で何年もアトピーこじらせているより、
デュピやステやコレクチムで治してから働いて遊んでリア充した方が絶対元取れる。
人生の中で若さは限られているしな。
長年脱ステしても治らなかった患者がステやコレクチムやデュピで治ってるからね。
脱ステと民間療法とマルチ商法は悪化するし、危険な感染症にかかるしな。
脱ステで足切断や死人や精神的苦痛で自殺者も出ているからな。
0891名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/20(土) 17:46:15.41ID:0ly6QA08
ステロイド治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除すれば治る
顔はステロイドで抑えてからコレクチムへ移行する
これでほとんどのアトピー患者は治る
副作用を恐れてのダラダラ塗りや、ステと脱ステの行き来は治るのが遅れるからやってはいけない
ステ外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のあるレアケースの患者はコレクチムかデュピで治療する
一方、脱ステと民間療法とマルチ商法はアトピーが重症化するから絶対やるな
0892名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/20(土) 18:19:10.94ID:mnC1/3I+
お前も匿名掲示板でなくSNSやつべでやれよ
0893名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/21(日) 00:52:13.56ID:zda22VDv
脱ステと民間療法で重症化して肉がえぐれて輪郭変形したり、耳がもげたり、どす黒赤紫色のしわくちゃ肌になったり、
傷口から菌が入って脚切断したり、感染症で死んだ奴らを見てから脱ステが怖くなった
0894名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/21(日) 02:31:57.65ID:zda22VDv
あと脱ステで重症化して髪眉全抜けの禿げになった奴らを見てから脱ステが怖くなった
0895名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/23(火) 00:09:04.42ID:U2Nz7W2Y
今日はコレクチム前夜祭や!
明日皮膚科へ駆け込め!
薬局が入荷してなくても処方箋は一度出しちゃえば有効だから取り寄せてもらって後は待つのみ。
0896名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/24(水) 00:16:35.17ID:TVan/eyv
21年の時を経てついにコレクチムが出たぞ!
コレクチムとステ、大塚本、デュピでアトピー治療界に調和と平穏がもたらされる。
これからは免疫だけじゃなく、アトピー治療もCorrect(正常化)していくぜ!

そして
さらば、脱ステ
さらば、民間療法
さらば、マルチ商法の鶏ガラ
地獄の底でやすらかに眠れ
0897名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/24(水) 03:57:26.53ID:JUlf9BZN
脱ステと民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、ステロイド治療に変えてアトピーが治ったケース↓

>【通院歴】
何年も有名な脱ステ病院に通院・入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに脱ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロ、抗生物質治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0898名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/28(日) 18:44:16.73ID:isoJaEZ3
紅皮症5か月目のものだが
亜鉛華軟膏塗っても全然改善しないのに疑問を抱き
塗るのをやめたら、2,3日で赤みが和らいできた・・・
いつもは紅皮症は長くても3ヶ月位で回復していたので
おかしいとは思っていたのだが
もしかしたら亜鉛華軟膏による薬疹だったのかも・・・
0900名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/03(金) 04:58:03.32ID:E3HFcIEY
>>898
治らない原因が分かって良かったな
意外と薬の副作用で治らない人多い
治らない人は今の治療に疑問を持つべき
0901名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/04(土) 02:11:09.50ID:WSBp2GwL
脱ステや民間療法やると年100マソ円は飛ぶ
金かけなくても重症化してその間働けないから収入減る
15年1500マソ円かけてアトピー治らなかったやつ知ってる
脱ステの後遺症で髪眉全抜けのうんこ色の老人肌になってた
ざまあ見ろ
0902名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/05(日) 15:35:44.72ID:eOYmhMsZ
コレクチム、IPD、強ミノ(重症はヒスタノイロ)を併用すれば、より副作用の無い疑似版ステ、プロ、デュピ治療が出来る。
大塚本を全部暗記するまで読み込む。
食事生活改善、原因排除、運動筋トレを並行する。
これでアトピーは治る。
0903名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/08(水) 12:36:04.65ID:+8EYkIvC
>>898
そもそも亜鉛華軟膏ってアトピーに何か月も常用するものなのか?
進出液が止まらない時とかに塗るもんだって医者に言われたが
0904名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/08(水) 13:33:29.29ID:frFklUDa
藤澤皮膚科でコレクチム、デュピクセント処方してくれるってマジ?
0905名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/08(水) 20:07:55.12ID:Hdz5uVc2
みたいですね、ステロイド6ヶ月使ってないと保険はねられると思うんだけど、どうしてるのかな…?
0906名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/10(金) 14:14:44.44ID:fAGLz7ve
そもそも脱ステ脱保湿でアトピー自体は治らないからな。
脱ステはアトピー患者のためじゃなく、ステで元のアトピーは治ったが薬の副作用のみが出ている患者のための治療だ。
それどころか脱ステでアトピーは重症化する
とある脱ステ医が脱ステでアトピー患者を重症化させて、その患者から訴えられて裁判で負けた
脱ステで危険な感染症にかかって脚切断や死人が出たり精神的苦痛で自殺のケースもある
0907名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/10(金) 16:48:09.93ID:4+XB+AzO
ステロイドで治ったのに、なんで10年も毎日コピペしてんすか?アタマおかしいんすか?
0908名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/11(土) 22:08:00.62ID:CTlWZRdB
脱ステ療法と民間療法とマルチ商法は絶対やっちゃだめ
それらはアトピーへの効果無いどころか重症化して感染症にもかかる
金と時間をムダにするだけ
0909名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/12(日) 08:07:40.24ID:ZZHVuFXr
>>899
脱ステ民療の破壊力はすさまじいな
大量と長期の糠の曝露で雑菌が繁殖したのか、免疫バランスが狂ったのか
タールの連用の副作用で肌が茶色く老化したのか
0910名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/12(日) 08:55:46.30ID:G4DXZy53
札幌ひばりが丘病院と元薬剤師ら書類送検

札幌市厚別区の病院で医療用麻薬のずさんな管理を行っていたとして、病院と薬剤師ら3人が
書類送検されました。書類送検されたのは、法人としての札幌ひばりが丘病院と30代と50代の薬剤師、
それに40代の薬剤助手の3人です。30代の薬剤師は道に報告する麻薬受渡届で虚偽の届け出をした
疑いで、また50代の薬剤師は麻薬の帳簿と在庫が合わないことに気づいたにも関わらず薬剤助手と
共謀して帳簿に虚偽の記入をした疑いなどが持たれています
https://www.dailymotion.com/video/x6lbsqc
0914名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/12(日) 22:50:09.02ID:yzzx/XHz
石津さん、、
もっちーなんかと仲良くするから、、
0915名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/13(月) 11:13:08.49ID:ZBcUIMrB
薬の副作用じゃなく、アトピーそのものなのに脱ステ療法や民間療法やると年に100マソ円は飛ぶ
金かけなくても、脱ステで重症化してその間働けないから収入減る
脱ステに15年で1500マソ円かけてアトピー治らなかったやつら知ってる
そいつらは脱ステの後遺症で髪眉全抜けのうんこ色の老人肌になってた
ざまあ見ろw
0916名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/13(月) 17:29:45.19ID:W+0S7rMg
自己紹介乙
0917名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/14(火) 05:07:35.21ID:IO0pL7eG
通院患者のSNSやブログを見るとステやデュピ治療に変えてるやつ多い
脱ステ脱保湿は薬の副作用は治せるが、アトピーそのものを治すのは無理やわ
脱ステしながら老人になって免疫下がるまでやれってのもあるけど、それまでの抜け毛、黒人化、しわくちゃ肌の被害が甚大やわ
0918名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/14(火) 08:05:57.55ID:pMCLEcO4
ホリケンや稲田はステロイド止めて、デュピに変えてから血色よくなったよな
0919名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/14(火) 09:57:51.62ID:IO0pL7eG
コレクとデュピは皮膚萎縮も無いしプロみたいなほてりも無いって事だけど、
そもそも医者の下でのステやプロ治療さえ皮膚萎縮はほとんどおこらないからな。
ちなみにステの皮膚萎縮は脱ステ民間療法業者が使う脅し文句。
最強ステ使用後の肌を顕微鏡で見せて「これが皮膚萎縮だ。ステは危険だ。」とミスリード印象操作して、患者を脱ステに誘導してるだけだから気にすんな。
普通に医者の下で適切な強さのステロイド治療すれば副作用はめったにおこらない。
0920名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/14(火) 17:40:46.44ID:7qc9CHhs
デュピも脱ステロイドだよな
新薬どんどんでてるし、
0921名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/15(水) 18:43:11.03ID:llVCmxgz
あ●とって人顔つき変わった。悪い意味で。
0922名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/16(木) 22:35:11.13ID:qWCnb9eB
ステロイド、コレクチム、IPD、ヒスタノイロ、デュピは脱ステと民間療法とマルチ商法に勝った
院内治療が必要な脱ステ医院や民間療法施設をコロナがトドメを刺した
15年前に僕らが幻想を抱いてた脱ステと民間療法とマルチ商法はもう消えてしまった
いまだに脱ステへしがみついてる人はきれいさっぱり忘れて、
素直に食事や生活や悪化原因に気を付けながらステロイド、コレクチム、IPD、ヒスタノイロ、デュピで治療して前に進もう
0923名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/29(水) 15:23:05.22ID:tSdp9TzU
>>922
スレでの病気相談、具体的な治療指示、投薬指示は医師法違反、薬剤師法違反になる
0924名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/30(木) 06:20:55.75ID:m2G/pFV/
脱ステ入院してた時の同部屋の患者でも脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、ステの副作用や保湿依存のみが出てるやつだけだった。
アトピーが出ているのに脱ステしてたやつらは重症化した後にステロイドやデュピの治療に変えて治してた。
一部の今でもアトピーなのに脱ステ続けてるやつは輪郭えぐれたどすぐろ赤紫色のしわくちゃ肌の老人化している。
0925名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/30(木) 06:25:38.55ID:m2G/pFV/
ステロイド、コレクチム、デュピ治療はアトピーを治すための治療。
脱ステ治療はアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して金と時間と若さを無駄にする。
0926名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/30(木) 06:38:18.86ID:m2G/pFV/
江島のやつ、コロナや震災の時は風呂禁だとウイルスを洗い流せないから、脱ステ脱保湿が不利になるって事を気づいてたのか
311の時もステの輸送は止まらなかったから標準治療は震災でも対応出来るんだとよ
予想は的中したな
0927名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/01(土) 13:04:01.72ID:AJI34idn
>>703
いくつかの知っている大学病院ではコロナ予防のため、感染しやすい老齢の医者は診療中止してるな
あと、医療機器の接触感染を避けるため紫外線療法も中止してた
0928名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/02(日) 11:25:32.50ID:wOmJpvYH
>> これ見て脱ステと民間療法が怖くなった

>脱ステ療法、民間療法やるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、ウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、 全身掻きむしった手で目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で足切断や死人が出ている。
有名な脱ステ医も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
0929名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/07(金) 22:27:38.93ID:1K3DvBtU
ステロイドで治った奴が、10年も毎日コピペ荒らしするわけねーだろw
0930名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/09(日) 14:11:35.59ID:yA1EuX9B
脱ステの失敗者→最初からステロイド塗らずに脱ステ開始。または元のアトピーが治ってないのに途中でステ中止して脱ステ開始。
脱ステの成功者→ステロイドを塗って元のアトピーを治して、副作用が出てた後に脱ステ開始。
0931名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/10(月) 06:27:33.15ID:z8ByYkQz
かるぱん、カルア、江島、pine、camは全員脱ステで治せずステ、デュピに変えて治ってんじゃん
やはり脱ステでアトピーそのものは治らないんだな
脱ステで治せるのはめったにおこらない外用薬の副作用だけ
0932名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/10(月) 13:31:40.10ID:z8ByYkQz
脱ステ脱軟膏でアトピー自体は治らないんだよ
脱ステはめったにおこらないステの副作用(RSS)のみを治すための治療
脱ステ成功者は皆、ステを塗り切って元のアトピーを治してRSSが出てから脱ステしているんだよ
逆に言うと、RSSが出るって事は「元のアトピーは治った。今出てるのは副作用だから脱ステしてもいい」と言う体のサインなんだよ
だけど、ほとんどのアトピー患者なら、RSSを出さずにステロイドでアトピーを治ってからいずれ外用もやめられる
並行して食事生活改善、原因排除するのが原則だけどな
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0933名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/10(月) 14:08:26.85ID:E2Lxzd6k
ステロイドで治らないからって、毎日コピペ荒らしすんなバカ
0934名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/15(土) 19:21:58.57ID:/FE+p3LN
脱ステ療法、民間療法やるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、ウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、 全身掻きむしった手で目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で足切断や耳もげが出ている。
有名な脱ステ医も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症チェックする。
それでも入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
0935名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/15(土) 19:40:05.36ID:dVSkF+Ip
ステロイドで治らないからって、毎日コピペ荒らしすんな
0936名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/20(木) 18:55:46.10ID:SK2CEEfV
ステロイド、コレクチム、デュピ治療はアトピーを治すための治療。
脱ステ治療はアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して金と時間と若さを無駄にする。
脱ステ入院してた時の同部屋の患者達が治ったのは「ステで元のアトピーは治ったけどステの副作用だけが出て、その副作用を脱ステで治した」というケースだった。
0937名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/20(木) 19:22:09.80ID:wjNLLZt7
ステロイドでは治らないんだな
10年も粘着してるらしいからよくわからる
0938名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/20(木) 19:39:12.56ID:SK2CEEfV
>>937=脱ステカルト鶏ガラ、反応速いな
0939名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/20(木) 22:15:13.17ID:LEsddl79
ステロイドで治らないからって、毎日コピペ荒らしすんな
0940名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/21(金) 05:16:03.82ID:oJak/0jq
20年浪人しても大学には受からなかった
大金と時間を失った
おまけに後遺症でハゲて肌もシワだらけ
もう50歳なのにこれからどうやって生きればいいんだ?
予備校を訴えたい
0941名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/21(金) 06:21:08.87ID:jPUfd7+I
そもそも脱ステ脱軟膏でアトピーは治らねーし
脱ステ脱軟膏で治るのはめったにおこらない外用薬の副作用な
入院の知り合いでも治ったのはステ塗り切ってアトピー治した後に副作用が出た患者だった
0942名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/22(土) 22:41:55.46ID:x5zlk2W1
脱ステの批判はいいけど
ステで治るっていう嘘をつくのはやめてほしい
それができるなら何でこの板にこんなに辛いっていう書き込みがあるんだよ
自分だって治ってないんだろ
0943名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/23(日) 10:09:55.78ID:Jg4BIYj3
ほとんどのアトピー患者はステロイド治療で治る
新薬はステ外用薬に添加物アレルギーや抵抗性のあるレアケースの患者のためのもの
脱ステはアトピーを治す治療じゃなく、ステで元のアトピーは治ったが、めったにおこらないステの副作用が出てしまった患者のための治療
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0944名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/23(日) 11:14:54.61ID:thfoOY62
脱ステの批判はいいけど
ステで治るっていう嘘をつくのはやめてほしい
それができるなら何でこの板にこんなに辛いっていう書き込みがあるんだよ
自分だって治ってないんだろ
0945名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/23(日) 13:15:41.71ID:JO3dsU2y
そもそも有名な脱ステ医は「脱ステ脱軟膏でアトピーは治らない。治るのは外用薬の副作用だけ。」、
「ステロイドは否定していない。脱ステ医という立場上出せない。」と言ってるんだが。
0946名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/23(日) 15:20:36.84ID:XzkIbyLT
今はリアルでもSNSでもステロイド治療でアトピー治して、後は食事に気をつけて趣味でも仕事でもおしゃれでも好きな事やって楽しめってのが今のトレンドだからね。
何年も脱ステで汁だらけ、カサカサ、赤紫肌になってまで人生を制限するのはナンセンスだ。
仕事のストレスから離れて脱ステで一時的に良くなってもまた再発するからキリがない。
脱ステに年100マソ円つぎ込んでも治らない患者が多いからな。
0947名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/23(日) 17:08:32.78ID:0C24Mmav
脱ステの批判はいいけど
ステで治るっていう嘘をつくのはやめてほしい
それができるなら何でこの板にこんなに辛いっていう書き込みがあるんだよ
自分だって治ってないんだろ
0948名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/23(日) 18:09:03.50ID:XzkIbyLT
脱ステ療法、民間療法やるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、ウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなるから注意。
それに脱ステやると傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、 全身掻きむしった手で目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者が危険な感染症で足切断している。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
0949名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/23(日) 18:54:18.79ID:YRMhmhKz
ステロイドは治らないどころか、精神が破綻するらしい
コピペマンの行動を見たらすぐに納得
0950名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/24(月) 00:50:57.36ID:+7QslsGC
専門医の下でのステロイド外用やプロトピック外用治療なら感染症にはまずかからない。
ちなみに、感染症の注意書きの文言は「感染症にかかりやすくなる」じゃなくて、「既にかかった感染症の症状を強める『可能性』がある」の文言である。
しかもそれは外用ステロイドじゃなくて、「内服ステロイド」のケースである。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

ステロイドで副作用が出る患者は少なく、脱ステで悪化する患者は多いというデータは既にある。↓
>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。
これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0951名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/24(月) 01:13:59.14ID:+7QslsGC
ステ治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治る。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は「必ず」やる事。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

その一方で、脱ステや民間療法にはアトピー(AD)そのものへの効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなくて、めったにおこらない外用薬の「副作用」を治すための治療。
それどころか、脱ステやると重症化や感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断と死者も出ている。
あと、悪徳脱ステ医や民間療法業者や脱ステマルチ業者が言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
0952名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/24(月) 12:15:49.59ID:aO1KJ4EJ
ネットで見たけど、>>899の人って脱ステ民間療法に総額1500マソ円注ぎ込んだらしい
その間に無職だったらさらに毎年年収600マソ円分の損失やん
それできれいに治ればいいけど、成れの果てがソレじゃーなw
0953名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/24(月) 17:01:15.32ID:vh5jHsFY
誰も相手しないから、自分のレスに返事し始めたぞ
ステロイド中毒患者は脳みそおかしくなってるw
0954名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/24(月) 20:56:25.82ID:QcqdOqZx
埼玉県上尾市の脱ステ医行ったことある人いる?
ここのおばちゃん先生めっちゃ怖くない?
0955名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/25(火) 20:55:20.28ID:8hpPgS7V
そもそもステ医、脱ステ医含めてほとんどの皮膚科専門医は「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらない外用薬の副作用だけ。」と言っているからな。
それどころか「急な脱ステは危険な感染症にかかりやすいからやめろ。」と言っている。
0956名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/26(水) 06:18:46.19ID:54BEkQ5E
つまりステロイドではずっと治らなくなって、スレを荒らすようになると
0957名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/26(水) 09:39:01.43ID:b+Z4JuJI
本当に有能な脱ステ医って、アトピー患者には食事、生活指導や原因特定しながらステロイド治療して、
ステロイドの副作用が出てる患者には脱ステさせるんだよな。
ふかや先生も皮膚科やってた時はアトピー患者には「アトピーの原因排除しながらステで治療すれば治る」とステ治療を第一選択として勧めてたしな。
副作用が出てる患者には脱ステ勧めてた。
それでも副作用が出てないのに「脱ステ治療を希望」って言うアトピー患者が押しかけて中々治らず疲労してた。
普通の医者なら重症化させて患者からの逆恨みや訴訟のリスクあるから脱ステ治療はやらない。
0958名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/26(水) 19:30:08.93ID:1gN/Wy7h
というかステ全否定の脱ステ医って今いなくね?
最新医学の流れに逆らって多くの敵と叩かうのはもう疲れる頃だろ。
今の脱ステ医は酷い部分にステ、コレクチム、デュピを併用するのがほとんどだしな。
0960名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/27(木) 06:29:48.05ID:LXSbqARe
ステロイド、コレクチム、デュピ治療はアトピーを治すための治療。
脱ステ治療はアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが悪化して金と時間と若さを無駄にする。
脱ステ入院してた時の同部屋の脱ステ患者が治ったのは「ステで元のアトピーは治ったがステの副作用だけが出て、その副作用を脱ステで治した」というケースだった。
一方、ステの副作用は出てなく、アトピーだけが出てる患者は脱ステで治らなかった。
0961名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/27(木) 07:08:33.51ID:EUvePMSM
ステロイドで治らないからって、毎日荒らさなくても
0962名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/27(木) 20:45:06.10ID:MAOl4z4I
脱ステ、脱軟膏したらアトピーは重症化した
これまでステを塗ったり吸入は無かったからステの副作用じゃなく、アトピーだった
結局ステでアトピー治って今は何も塗ってない
0963名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/28(金) 01:15:41.01ID:QhNrrGA2
ステロイド、コレクチム、デュピ治療でほとんどのアトピー患者は治る。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は「必ず」やる事。

その一方で、脱ステと民間療法にはアトピー(AD)そのものへ効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
それどころか脱ステやると重症化したり感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断とタヒ者も出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
あと、エセ脱ステ医や民間療法業者や脱ステマルチ業者が言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
0964名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/28(金) 13:12:21.34ID:3YObBoZl
長年の脱ステ、民間療法で大金かけて重症化→ 髪無し、眉無し、黒人の老人化
仕事も退職→一文無し
結局ステで治って若返って再就職出来た
副作用?リバウンド?依存?そんなの全部迷信や
0965名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/28(金) 17:12:10.98ID:n7IDQFVI
だけど毎日コピペ荒らしを15年
0966名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/29(土) 22:47:10.83ID:99HjVM7n
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治って、いずれ外用もやめられる。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は「必ず」やる事。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

あと、これまで何マソ人ものアトピー患者を診てきた江藤先生はNHKの放送で、
「アトピー患者はステロイド治療で治って、その後スキンケアをすれば外用もやめられる」とはっきりと言っている。
しかも逓信病院のアトピー教室より多数の患者が見ている公共放送でな。
http://www.nhk.or.jp/kenko/doctor/dct_2117.html
0967名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/30(日) 11:12:58.84ID:Ie27V+L+
脱ステの後遺症で禿げて、肌が老化、黒人化した患者は多い
0968名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/31(月) 07:39:48.16ID:CtN964WU
ほとんどが医者のもとでのステかコレクチム治療で治ってから、塗るのをいずれやめられる
中途半端に市販や民間療法の軟膏塗ってやり過ごしたり、ステをダラダラ塗ったりすると悪化が進行する
初めに一気に処方のステを塗った方が効きも良く、効果も持続するので塗る総量も結果的に減る
その後コレクチムや保湿へ移行する
導入が大事や
0969名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/31(月) 12:04:20.27ID:pfEwtiMw
アトピーはステロイド、コレクチム、デュピ、スキンケア、抗真菌薬、大塚本、食事生活改善、原因排除で治す
めったにおこらない薬の副作用は脱ステ脱軟膏で治す
これでほとんどのアトピー患者は治って医療費と保険とQOLの無駄使いも減る
あとは趣味、仕事、勉強、何でもやりたい事やれ
0970名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/31(月) 15:39:09.52ID:ttfMAUPe
久しぶりに見たらアンチ活動やばいな。いつまでもステなんか塗ってっから治んねーんだよ
0971名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/08/31(月) 20:16:14.99ID:jsfCRkcU
そんなの真に受けて、必死にステロイド塗るヤツなんかいないよなーw
0972名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/01(火) 00:12:30.14ID:0p4zXoeG
アトピーはステロイド、コレクチム、デュピ、スキンケア、抗真菌薬、食事生活改善、原因排除で治す。
めったにおこらない薬の副作用は脱ステ脱軟膏で治す。
これでほとんどのアトピー患者は治って、医療費と保険とQOLの無駄使いも減る。
あとは趣味、仕事、勉強、やりたい事やれ。

アトピーの相談するなら医者へ。
情報を得るなら大塚本と原因試行錯誤した自分の体から。
アトピー患者にはアトピースレ、脱ステ本、整腸本、糖質制限本、肉食本、ベジタリアン本、断食本は不要。
0973名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/01(火) 00:20:51.07ID:9tZ3mlq5
ステロイド治療でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治って、いずれ外用もやめられる。
ステが効かなかったり、ステの添加物アレルギーがあるレアケースの患者はコレクチムかデュピで治療する。
臨床や論文のデータを基にしてるから信憑性はある。
但し、治療と並行して食事改善、生活改善、原因排除は「必ず」やる事。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

あと、これまで何マソ人ものアトピー患者を診てきた江藤先生はNHKの放送で、
「アトピー患者はステロイド治療で治って、その後スキンケアをすれば外用もやめられる」とはっきりと言っている。
しかも逓信病院のアトピー教室より多数の患者が見ている公共放送で。
http://www.nhk.or.jp/kenko/doctor/dct_2117.html

その一方で、脱ステと民間療法にはアトピー(AD)そのものへ効果やエビデンスは無い。
脱ステはアトピーじゃなく、めったにおこらない外用薬の副作用を治すための治療。
それどころか脱ステやるとアトピーが重症化したり感染症にかかりやすくなり、実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断とタヒ者と苦痛による自殺者も出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
あと、エセ脱ステ医や民間療法業者や脱ステマルチ業者が言うステロイドの副作用は嘘や誇張が多いから気をつけるべき。
0974名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/01(火) 06:45:26.90ID:oQfdAYTy
河野太郎みたいに皺くちゃの顔が真っ赤なステロイド皮膚症になりたかったら毎日たっぷりステロイド塗るべき
0975名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/01(火) 08:09:05.07ID:2I4ZE2MY
顔のアトピーはステロイドで短期で治して、その後コレクチム塗れば再発せず、その後塗る間隔空けていき外用離脱出来る
軽症なら初めからコレクチムでもいける
並行して食事や生活やアレルゲンに気をつければほとんどの顔アトピーは治る

芸能人や政治家の顔だけアトピーはステじゃなくドーランやメークや不規則な生活の影響
https://happy-aya-show.org/?p=21304#i
https://www.taro.org/2014/06/post-1491.php
その証拠に顔はアトピーでも体はそれ程酷くない
https://www.youtube.com/watch?v=B7uZak5n37Q
地デジ用のドーランは濃くなったから肌への影響も大きい
それに本人や周囲が脱ステ民間療法で酷くなった経験もある
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162914.html
0976名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/01(火) 12:49:15.55ID:ZZMEtvFd
河野太郎みたいに赤黒くなりたかったら、顔にたっぷりステロイド塗るといい
0977名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/01(火) 21:35:01.40ID:lY536QA9
河野は与党の、しかも大臣やってるから普通の政治屋やよりTV出演だけじゃなく、記者、プレス向けの会見もやるだろ
その時にドーラン塗ってる
地デジ用ドーランなので普通より濃い
なのでステのせいじゃない
というか、>>503にソースが書いてるだろw
0978名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/03(木) 00:02:20.35ID:m1qcCsWh
望月正人アトピー
0979名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/04(金) 00:13:19.72ID:uSv64t7w
そもそも有名な脱ステ医ですら、
「脱ステ脱軟膏ではアトピー(AD)は治らない。治るのはめったにおこらないステロイドの副作用(酒さ様、RSS)だけ」と言ってるしな。
ネットの口コミで「脱ステで治った!」ってのはアトピーじゃなくて、副作用でしたって訳。
その証拠にそいつらは、「ステロイドを塗り切って元のアトピーを治して、ステの副作用だけが出てしまって、仕上げでそれを脱ステ脱軟膏で治した」って訳。
医者も患者もメディアも何年も随分無駄な論争してたって訳。
0980名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/05(土) 13:27:27.63ID:6vQp20BJ
有名な脱ステ医って、どなたですか?
0981名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/06(日) 03:56:18.32ID:x5YHWXh6
デュビルマブの効き目すごいわ
脱ステなんか不要
0982名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/06(日) 07:59:44.06ID:pPpQmUfK
>>981
一生打ってろよ
0983名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/06(日) 18:30:11.88ID:x5YHWXh6
>>982
脱ステ信者は一生砂糖にカネ貢いでろ
0984名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/06(日) 22:15:49.74ID:YXgbe1hC
ここの先生はデュピルマブについてどう思ってるのかな。否定的なんだろうか?
0985名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 01:27:41.39ID:WGvPBQ05
ステ、コレクチム、デュピはそれぞれ対立関係じゃなくて、不足を相互補助する協力関係
ステ、コレ、デュピは効果、安全性で圧勝しているので、脱ステと民間療法とマルチ商法はオワコン
脱ステ信者や鶏ガラが言っている嘘や矛盾点を指摘して弄ぶのが楽しかったけど、そいつらが消えて楽しみが減った
0986名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/07(月) 01:59:27.84ID:OmaiBbKU
>>984
ブログか何かに書いてただろ
医療費かかるから、国の財政悪化するからダメとか

もっとカネかかる病気たくさんあるだろ
何でアトピー患者だけ差別されるんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況