>>166 のつづき

つづき

リバウンドの時期は、とにかく大変だよね、、、
ここをどう乗り切るか?が、アトピー完治への正念場!
万全の体制を整えて、長期戦を切り抜け、
天国の日々を掴んでください!

1、職場、家族、同居人、友人などのまずは理解を得て、
  できれば休職し、食事や洗濯などの生活支援を受けられるようにする
2、冷暖房完備の清潔な部屋を確保し、あたらしい寝具、シーツや
  着替えをたっぷり準備し(捨てても惜しくない安いものでOK)、
  汚れたらすぐに取り替えて洗濯する。
3、リバウンド時期はどんどん細胞が壊れてゆき、
  新しいものに生まれ変わってゆくので、食事ではタンパク質を
  たっぷりとってください。血中タンパク(アルブミン)の量を測って、
  あまり低レベルにならないように注意。
  おいらはとにかく腹が減って、食べても食べたも腹が減った。
  アトピーに絶食がいいと効きますが、絶食は免疫力アップにはなるけど、
  リバウンド時期に断食すると危険です。
4、症状が重く、ステロイドほか免疫抑制剤の使用危難と量が多かった人は
  きついリバウンドが出てくるので、できれば脱ステに理解のある医師の
  指導を受けてください。一気にステロイドの量を減らすと、
  とんでもないことになります。
5、細菌およびヘルぺスの増殖感染症状が認められた場合、
  すぐに抗生物質・抗ヘルぺスウイルス剤で治療をはじめる。

ステロイド・プロトピック・抗ヒスタミン剤その他の危険な免疫抑制剤では
アトピーは完治しません。つか、逆に悪化して「膠原病」に移行してゆきます。
医者と製薬会社のカモで人生終わらせないでください。

アトピーはストレス解消と、
じぶんの免疫が自然に治してくれます。
https://www.matsumotoclinic.com/atopi/a_index.html