X



トップページアトピー
1002コメント240KB
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ52◇◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/14(金) 21:40:22.41ID:DKoiw86k
前スレ≫980が立てないから立てたぞ

980名無しさん@まいぺ〜す2018/09/05(水) 00:01:12.47ID:m0m0HL4l
仕方ないよ 下を向いて歩くしかない


【過去スレ】
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ51◇◆
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1531590625/
◆◇アトピーの人が心の悩みを打ち明けるスレ50◇◆
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1526478051/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 19:12:02.32ID:on4GTj0P
打ち明けなくていいです
聞きたくもないです
スレ終了
0005名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 19:40:50.47ID:GSnkflSD
リアルじゃ他人に言えない悩みもここでぶちまければいいだろ

必要なんだよアトピストにはな
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 00:08:24.48ID:rOSENemk
必要ねーよw
また生活保護がどうのこうの言うコピペ荒らしが現れて
このスレも荒れるんだろうwww
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 00:17:33.21ID:rOSENemk
どうせ荒れるのに何でスレ立てるんだろうw
相談に対しても罵倒が飛びかうのにw
何で立てたの?ww
0011名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 01:09:56.58ID:heBEQ/BD
てかこのスレ
アトピーじゃない奴ばっかじゃん
本当クソだよな、お前らって
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 06:42:28.99ID:462SDDzZ
耳のふち耳の裏とか頭皮が荒れてずっと濡れてるすげえ酷い状態になってしまった

こんなの初めてだから何塗ったらいいか分からない
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 14:02:54.51ID:umosnNe3
>>12
ステロイド
お大事に
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 22:00:42.55ID:Yg3jeawH
なんか先週から全身に点在するアトピー患部に水ぶくれができるようになって割とうざいんだが
アトピー歴25年でこんなこと初めてなんだが同じような症状起きたことある人おらん?
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 22:20:32.46ID:umosnNe3
>>16
ちゃんとした皮膚科に診てもらったほうがいい
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 03:15:11.79ID:em4sLRDZ
救世主やめたの?
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 07:54:02.68ID:t8hsvwqU
見慣れない症状でたらホント皮膚科行った方がいい
ステ塗ると悪化するものもあるし
原因によって抗生剤だったら抗真菌剤だったり使う薬変わるし
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 15:52:59.25ID:8JS4SaDn
異常を確認したら病院へって常識レベルだで
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 18:41:48.60ID:em4sLRDZ
アトピーは医療費無料化したらいいのに
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 19:25:35.08ID:em4sLRDZ
運送会社の男性社員がパワハラ受けたらしいな
頭皮が皮膚病だから丸刈りにされて、カーシャンプーとブラシで洗われた
許せないな人間のすることか?
0023名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 20:25:35.63ID:8JS4SaDn
>>21
それやるとかなりお金かかるから国もアトピーを重い病と認めたくないんだろうな
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 22:44:26.01ID:em4sLRDZ
>>23
国ならそれくらいの金あるだろ
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 01:41:58.70ID:aia93EgZ
症状も千差万別だからなー
ちょっと蚊に刺された程度からゾンビまで
アトピーに関しては補助とか無理だろうな
0026名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 01:48:49.31ID:ta2n0xKl
ゴム製の指サック買ってきてうっ血しないように
第一関節ちょっとくらいで切って、薬局で売ってる防水フィルムで固定して寝るようにしたら
夜のひっかきに関しては結構改善した

スマホもいじれるしオススメ
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 03:58:26.22ID:v5B0uXru
ハーゲンダッツとかレディーボーデンは症状出るけどスーパーカップは症状出ない、自分には安いラクトアイスが合ってるようだ
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 04:06:02.99ID:Wvh3Pwtq
アトピーを馬鹿にされてもいい
暴力に立ち向かわずに逃げてもいい
いつか笑ってみせる
0030名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 04:51:34.80ID:Wvh3Pwtq
>>29
自分が骨折させられても同じこと言えんのか?
0031名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 10:31:08.14ID:z5R/ai7c
耳がパンパンに大きくなってかさぶたみたいなのも付着しててそれ取ると液がめっちゃ出る

眉毛とまぶたの所も腫れてて目が半開き状態でめっちゃ顔が酷くて外に出られないわ

また顔にヘルペス出ちゃったかな
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 19:12:05.25ID:dr0KbIYH
ヘルペスなったことあるけどアトピーと全然違いわからなかったな

そとに出れないぐらいは相当ひどいと思う
ぜひともご自愛してくれ
0033名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 01:19:00.88ID:7LyXlse9
いい事教えてやるわまず太れ、もちろん外用剤を標準治療にそって使いながらのはなしな、ようは根本的な体質改善だな。
0034名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 08:22:29.15ID:pHj60tkk
俺今まで20年間生きてきて自分のことアトピーだと思ってたが
昨日病院行ったら医者にアトピーじゃない他の皮膚病だって言われたわ
親が医者
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 08:24:35.21ID:pHj60tkk
親が医者嫌いで自分もそれ受け入れてたから自分で判断するしかなかったわ
勝手に自分でアトピーと判断して薬使ったりネットの治療法やってたりした俺バカみたいだ
0036名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 10:12:10.46ID:VcEdx3R9
うちは親が病院いかせてりゃいいってなってたからガキのころからステロイド漬けだったぞ

俺20ぐらいから親に頼るだけじゃダメだって思ったから食生活や薬のことは自分で試行錯誤するようになったな
案外、親のせいとかその影響でよくならないってのはあると思う
0037名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 14:16:41.09ID:oYRi/p7h
オレも親の言いなりで、小さいころからステ漬けだったが
家を出て1人暮らしをするようになって
自分なりに試行錯誤してたら治ってきた
0038名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 18:33:20.55ID:h++IGo+2
人間は自分が病気だと色々考えるけど、人の病気には医者に任せて考えるのをやめる
親ですらそんなものだよ
0039名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 20:44:15.39ID:VcEdx3R9
いや、医者ですらそんなもんだよ

適当に診察して薬くれるだけ
一時間待たせて3分で終わりとかなめてんのかと
0040名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 21:28:22.03ID:/3OnZ0rX
自分の通ってた医者もヒドイもんだったわ
使う洗剤や食生活で注意したりすること教えてくださいって頼んでも
民間療法やるつもり!?コレ読んで!って怒りながらアトピー標準治療のパンフ渡されるだけだった
薬は3回に1回は処方ミスるし
アトピーだから他の患者に裸みられたくないのにカーテン開けっ放しで診察するし
0041名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 21:55:20.54ID:x1CKggVW
>>39
親ですらそうなんだから他人の医者はもっと無関心だよ
人間は自分の痛みには耐えられないけど、人の痛みには永遠に耐えられるんだよw
0042名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/22(土) 23:31:17.30ID:yTr6nW+Q
>>40
原因すら調べようともしないし
ひたすらステロイド出すだけ
そりゃアトピー治らんわ
0043名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 00:22:25.78ID:DrLFS0+U
>>40
最後の文章酷いな
アトピーを普段から人とも思ってない仕打ちが出てるよね
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 01:20:30.43ID:HPAgMFzX
そうじゃない人もいるかもだけど、たまに良くなるときがあるよね
そういうときに人並みな仕事したりして、また重症化したりw
0045名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 01:42:47.21ID:DrLFS0+U
凄く良くなって悪化するのも落差がデカイほど辛いよな
身体の調子に振り回され過ぎてうつ病も伴ってしんどいわ
良かった前提で予定組んでて起きた瞬間引っ掻き傷や汁っぽくなってるとめちゃくちゃ落ち込む
友達の予定とかもいきなり断ると約束入れた自分に自己嫌悪してその場で死にたくなる
0046名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 02:00:47.41ID:pqs/NAYd
まあ四十過ぎれば治るよ
それまでの辛抱だなwww
0048名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 02:35:07.85ID:3PTAv0QF
>>45
>身体の調子に振り回され過ぎてうつ病も伴ってしんどいわ
それステロイドの副作用かもよ
>>46
40過ぎたら治るという確固たる理由は?
0049名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 03:22:56.01ID:pqs/NAYd
>>47
じゃあ治ってから失ったものを取り戻す努力するんだな?
40で治らないなら、おじいちゃんになってから頑張ればいいだろwww
0050名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 08:03:06.53ID:YY3JlH6v
20過ぎれば〜とか40過ぎれば〜って短絡的な発想だな

いまこの瞬間がツラくて人生を無駄にしてることをイヤというほど味わってんだよ

んで俺は成人しても治らなかったから一生治らないと思ってるよ
絶望しかねえわ
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 10:42:23.72ID:wcKAWis8
34だけど突然痒みが止まった
嬉しいけど怖いよ
いま四日目くらい
0053名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/23(日) 12:25:54.11ID:a/9Dv8Si
治る方法はあるんだけど
辛すぎて安易には勧めない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況