X



トップページアトピー
1002コメント471KB

30代〜 独身、無職でアトピー 19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142元祖救世主
垢版 |
2019/02/14(木) 07:25:10.97ID:qcl/2yBc
おっはー(^-^)
ハッピーバレンタイン
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/18(月) 22:07:28.89ID:iM1XCwRD
紅皮症発症から約2カ月
やっと少し回復の兆しが見えてきました
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/19(火) 16:44:34.41ID:/+Qhcq+g
鶏ガラは脱ステアフィカス。
患者をステロイドのデタラメな書き込みで怖がらせて
別IPのレスで高額な脱ステ療法に誘導するゴミクズ。
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/20(水) 21:54:46.04ID:OoyrvCcI
このスレってだいぶ長いけど当時の30代の人はもう40代になってるんじゃないの?
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/22(金) 20:06:17.56ID:ssnMNRkH
>>146
そうやね
0150名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/22(金) 21:41:02.06ID:7FRAKA2L
この前、50代の方が何人かコメントされてましたね
現状、どんな状態なのか?将来の年金生活とか
どんな感じになりそうなのか、参考までに教えて欲しい・・・
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 08:40:19.30ID:QN+j2vSG
そもそも30〜ってのがこのスレだから40でも50でも歓迎なわけだ
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 10:45:24.43ID:6ojESTKa
10代からアトピってて、
20過ぎたら治ると思われていたが治らず、
30過ぎたらかなり悪化したが、
40過ぎたら少し回復してきた
50過ぎて完治したとしても、もはや失われた時間は戻らないだろう。
60過ぎまで闘病するよりマシだとしても。
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 10:48:48.13ID:l6PFDtOz
脱ステなんかやるからそうなるんだよ。
脱ステでアトピーは治らないからな。
それどころか重症化する。
脱ステで治せるのはステロイドの副作用だけで、その副作用が出る患者も僅か。
脱ステでアトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、重症化して途中で断念してステロイド治療に戻るアトピー患者が多い。


脱ステやると肌が赤・茶・紫のどれか、またはそれらが混ざった色のしわくちゃ肌になって、髪や眉毛が抜けて見ため年齢が30歳老けて見られる患者が多い。
さらに肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形する。
見ための酷さだけでなく、汁を垂らしたり、皮を撒き散らしたり周りにも迷惑かける。

長年脱ステして年取ってやっと免疫が下がって寛解したとしても
その時は時既に遅しで、周りに誰もいない何も残らない老人になっている。
イメージとしては「竜宮城で豪遊せずに何年も地獄で耐えた後に玉手箱を開けた浦島」だ。
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 12:12:14.16ID:wvKuTSzj
>>146>>150>>151

>>122>>123で言われている脱ステ板の嫌われ者の鶏ガラなんてもう40だぞw
あいつは2005年からアフィ、ステマ、自演、複雑IPレスで大勢に見せかけ、
工作員呼ばわり、脅迫、誹謗中傷、風評拡散を繰り返してるクズだからなw
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 18:02:19.48ID:T/ho3mbh
>>152
治療方法間違っているから治るわけないです。
0157名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 20:37:22.82ID:6ojESTKa
>>156
ほほうw
それなら正しい治療方法とやらを書いてくれないか

てめぇ言っておくがクソみたいな方法書くんじゃねぇぞw
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 20:48:51.61ID:wvKuTSzj
>>156
言っとくが、脱ステのアフィ貼るんじゃねえぞ
ここは宣伝やアフィは禁止だからな
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 22:05:08.20ID:QN+j2vSG
ホリケン嫁さんいるからすげえな

いろんな意味で
0161名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 22:54:40.38ID:iM3cLbiw
そうかー
そんなに酷くないからなー
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/23(土) 23:58:46.11ID:6ojESTKa
>>156
オラ、はよ書けゴミがw

複数の医療機関に通ってたのにその治療方法が間違ってるって、
てめぇは医者より凄い知見を持ってんのかw
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/24(日) 07:59:38.49ID:440L+Vyy
ホリケン随分ドス黒い
0165マンデー王子
垢版 |
2019/02/25(月) 06:10:30.17ID:r2fqNvwo
さあ今週も頑張って働きましょう(^-^)
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/28(木) 13:52:32.69ID:TBdXiDjC
脱ステは>>153の言う通り、ほとんどのアトピー患者が失敗してステに戻る。
しかも脱ステはステやめるだけじゃないから莫大な治療費と時間がかかる。
それでいて失敗するという地獄。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/02/28(木) 15:01:40.07ID:QZP4DUqc
つまり自分が脱ステ失敗したって話だよな
0170名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/01(金) 15:01:22.52ID:Ze0ZhOsi
標準治療医と脱ステ医、最後まで生き残るのはどっちかな?
最後まで生き残った方が正しいという事だ
今のところ標準治療医がほとんどで、脱ステ医は老齢で後釜がいないがw
楽しみに見届けさせてもらうぜw
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/06(水) 03:20:03.13ID:fgMqEj2y
紅皮症3か月目突入・・・
何が原因なんだ・・・orz
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/06(水) 05:53:12.31ID:xHN3X6QX
ホリケンがど汚くてワロタwww
0173マンデー王子
垢版 |
2019/03/06(水) 19:30:33.01ID:4FzAo7xm
さあ今週も頑張って働きましょう(^-^)
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/09(土) 15:12:02.16ID:546kNbaQ
ほとんどのアトピーは標準治療で治ってから外用もやめられるからな。
これは実際に医者逹も認めている。
だからアトピーは全然難病なんかじゃないし、障害年金も出ないし傷病手当金も認められにくい。
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/09(土) 17:31:46.62ID:8RC6HJ+j
あ、鶏ガラだw
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/10(日) 02:10:29.74ID:nnLDSkZW
>>174
ソースよろ
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/10(日) 18:25:01.12ID:W5eK4rBx
脱ステでアトピーは治らない。
それどころか重症化する。
脱ステで治せるのはステロイドの副作用だけで、その副作用が出る患者も僅か。
脱ステでアトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、重症化して途中で断念してステロイド治療に戻るアトピー患者が多い。

脱ステやると肌が赤・茶・紫のどれか、またはそれらが混ざった色のしわくちゃ肌になって、髪や眉毛が抜けて見ため年齢が30歳老けて見られる患者が多い。
さらに肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形する。
見ための酷さだけでなく、汁を垂らしたり、皮を撒き散らしたり周りにも迷惑かける。

長年脱ステして年取ってやっと免疫が下がって寛解したとしても
その時は時既に遅しで、周りに誰もいない何も残らない老人になっている。
イメージとしては「竜宮城で豪遊せずに何年も地獄で耐えた後に玉手箱を開けた浦島」だ。
0179名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/10(日) 19:01:35.46ID:qhm28/Xe
マジな話、脱ステはお勧め出来ない。
いいのはきちんと自己管理が出来て明白にステの副作用である場合のみだよ。
その副作用もめったにでない。
酷いなら新薬のデュピクセントとかをお勧めする。
色々な脱ステしたけど、結局どれも失敗してる酷い若い人達知ってるから。
0180名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/10(日) 21:09:57.81ID:DlpePK4r
ステロイドはオワコン
これからはデュピ
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/11(月) 15:40:33.51ID:McXxh22p
脱ステでアトピーは治らないと多くの医者が言ってた。
脱ステは金と時間の無駄だってさ。
だから今は昔と比べて脱ステ医が減っているとの事。
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/11(月) 19:00:34.83ID:WTFjO2UD
去年までは日雇いでなんとか耐えてきたが今年は仕事に応募しても1回しか入れず手持ちの金も小銭かき集めて2000円だから病院にもいけない…
本当なら1月は全く仕事がない状態で2月から3月にかけて忙しくなっていくんだけどなぁ…
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/13(水) 22:20:38.12ID:dj73jhus
コピペマン、
脱ステ失敗した人を知ってるとか
多くの医者が言ってたとかじゃなくて
ソースよろ
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/14(木) 07:10:19.64ID:M2m7Ioa1
ソースなんてないよ
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/14(木) 21:02:32.42ID:6hlFrLUJ
今の仕事やめて、無職に戻りてえ

内容は言えないんだけど周りにカスが多すぎる
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/14(木) 21:49:52.27ID:NhNO841E
>>188
アトピーの癖に他人をカスとか言うなよ
お前は気持ち悪い肌で周囲に不快な思いをさせてるんだから身分を弁えろ
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/14(木) 22:45:24.10ID:QTbMi/m+
>>189
大概自身がそういう風に思われてる
大人はアトピー気持ち悪いと思っていても口には出さない
無職がお似合い
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/24(日) 18:28:15.23ID:YEYRyM91
というか若いときあとピーで丸つぶれ
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/24(日) 18:57:02.43ID:Gf2o5eO9
俺はお前だ

性欲が30を境にガクッと減った

エロイこと考えなくなったしおっきもしない

おまけにアトピー精神疾患もちだから恋愛と結婚はあきらめた
0195名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/24(日) 21:36:40.21ID:ww0H+TKR
ザマァw
脱ステなんかやるからそうなるんだよw
金と時間と体力の無駄w
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/25(月) 02:42:56.44ID:UGd8Y+ZU
俺は42で毎日二、三回しこっとるぞww
俺は病気なのか?w
ちなみに10年ほど前に脱ステ。
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/25(月) 08:06:06.56ID:w9uJzlBm
>>196
性欲強すぎやろw

俺も10代の性欲にもどりてえーw
0199名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/28(木) 05:07:57.66ID:pT/jAVK2
彼女が出来ないのはアトピーのせいじゃないぞ
仮にアトピーではなかったとしても俺には彼女は出来なかった
だって発達でコミュ症だからどうしようもないよね
0200名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/28(木) 13:56:23.92ID:zpG/PLjm
その通りだな

俺はアトピーでチビだけどいままで3人とお付き合いできたしな
しかも全部告られたし

アトピーや容姿うんぬんよりコミュ力だよ
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/28(木) 21:12:15.30ID:MBfXov9+
脱ステはアトピーに効果無いぞ
金と時間の無駄
脱ステした皆が標準治療に戻っている
0202名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/29(金) 18:07:18.52ID:ICnUibu7
ほとんどのアトピー患者は食事や生活に気をつけながら標準治療で治ってから外用もやめられる。
これは皮膚科専門医逹が認めている。
ステロイド外用薬の「添加物」にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者や
脱ステ業者が金儲けのために大げさにステロイドの風評拡散してるだけで、ほとんどの患者には副作用は出ない。
ステロイド外用薬の添加物にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者は、臨床効果のある新薬や別の保険治療で治療する。
臨床効果の無い似非医学の脱ステ療法は金と時間と機会を失うだけなので絶対にやってはいけない。
0203名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/31(日) 14:38:41.48ID:F+cEv0Wc
脱ステでアトピーは治らない。
それどころか重症化する。
脱ステで治せるのはステロイドの副作用だけで、その副作用が出る患者も僅か。
脱ステでアトピーが治ると誤解して何年脱ステしても、重症化して途中で断念してステロイド治療に戻るアトピー患者が多い。

脱ステやると肌が赤・茶・紫のどれか、またはそれらが混ざった色のしわくちゃ肌になって、髪や眉毛が抜けて見ため年齢が30歳老けて見られる患者が多い。
さらに肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形する。
見ための酷さだけでなく、汁を垂らしたり、皮を撒き散らしたり周りにも迷惑かける。

長年脱ステして年取ってやっと免疫が下がって寛解したとしても
その時は時既に遅しで、周りに誰もいない何も残らない老人になっている。
イメージとしては「竜宮城で豪遊せずに何年も地獄で耐えた後に玉手箱を開けた浦島」だ。
0205名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/31(日) 16:41:51.58ID:F+cEv0Wc
>>204
脱ステを何かに例えるなら竜宮城じゃなくて地獄だから。
0207名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/31(日) 17:04:06.52ID:b/86qXi4
マジレスだけど、何年も脱ステやって治らない人は脱ステやめた方がよい。
自分は何年も近所の脱ステ医に通院したが、
全然よくならず明白に酷いのに医者は毎回「治る」のワンパターン。
脱ステやめて今50歳近くだけど面接してもどこも採用ならず、
通院してた医者に勧められた職場が介護wwwwww
脱ステで良くなるのはステの副作用(=元のアトピーがない人、
アトピーじゃないのにアトピーと誤診されてステ塗り続けた人)だけで、
元のアトピー自体を治すのはかなり難しい。
というか治療に時間がかかりすぎるし、仕事できないなら
その間収入がないので金銭的にマイナス。
脱ステ医の数は限定されてて近所にない場合が多いから、
通院時間と通院費がかかり金銭的にマイナス。
症状に耐えられず多額な温泉や自由診療に手を出す人もいるし、
脱ステ医で勧める人すらいるのが驚き。
脱ステ終了後も無職期間で就職も難しい。
治らなくて苦しい人は脱ステの洗脳解いてもらえ。
全国のアトピー患者で脱ステ治療やってるなんて極々一部なんだから。
自分のようになってはならない。
0208名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/31(日) 17:12:46.02ID:sW8OYNeb
ミ((U゚Д゚U))彡
   ヽ \
    (_ノ\_)
0209名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/31(日) 17:13:38.07ID:sW8OYNeb
  (U゚Д゚U) 
 C/   l
  し−し−J 
0210名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/31(日) 17:14:24.84ID:sW8OYNeb
  (U゚Д゚U) 
 C/   l
 し−し−J
0212名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/03/31(日) 19:31:36.59ID:4XKiAewV
>>211
本来の浦島は竜宮城で豪遊するが、
脱ステの例えは「地獄で過ごした後に玉手箱を開けた浦島」。
0213名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/02(火) 16:57:23.21ID:2pBS+Lv6
ほとんどのアトピー患者は食事や生活に気をつけながら標準治療で治ってから外用もやめられる。
これは皮膚科専門医逹が認めている。
ステロイド外用薬の「添加物」にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者や
脱ステ業者が金儲けのために大げさにステロイドの風評拡散してるだけで、ほとんどの患者には副作用は出ない。
ステロイド外用薬の添加物にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者は、臨床効果のある新薬や別の保険治療で治療する。
臨床効果の無い似非医学の脱ステ療法は金と時間と機会を失うだけなので絶対にやってはいけない。
0215豊富温泉のエロスまーみん
垢版 |
2019/04/02(火) 19:01:19.85ID:AStcz+bF
ちんぽすき!
0217名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/04(木) 17:41:31.46ID:VUTW0plX
標準治療でほとんどのアトピー患者は治ってから外用離脱出来る。
外用にアレルギーや抵抗性のある特異体質の患者な新薬で治療する。
逆に脱ステはアトピーに効果が無く、金と時間の無駄になる。
0218名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/06(土) 20:18:08.79ID:p13rTNPp
>>196
絶倫だねw
そればっかは才能やね
0219名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:59.01ID:gbvGvoqN
ヨモギでアトピー改善

よもぎは葉のみならず、茎・根・花(花穂)のすべてを食すことが可能な野草で、中国では「艾葉」と呼ばれ生薬として利用されています。
保湿力の高さから、アトピー性皮膚炎の改善や乾燥による肌のかゆみ対策にも使われることのあるよもぎの葉。紫外線によるシワやくすみの予防も。
他にはよもぎの香り成分に含まれるシオネールが新陳代謝を良くする働きがありので、脂肪の燃焼につながります。
血液の循環を促進し刺激された細胞は肌リズムを活発にし、皮膚細胞などの生まれ変わりを早めて、自然治癒力を高めます。
また同じくシオネール、そしてアルファーツヨン、セキステルペンが血行促進に効能を発揮します。
リラックス効果もあるので、自律神経、ホルモンバランスを整えることにつながります。
ヨモギを煎じて飲むと、癌の発生や進行を押さえられるという報告があります。
これはヨモギに含まれるクロロフィルが癌細胞を抑制するインターフェロンという物質を増やす為だと考えられています

アトピー性皮膚炎の人は、ゆっくりと入浴し、発汗機能を高めることが、治療法として有効とされています。
そして、よもぎの葉をお風呂にいれる入浴法がさらに効果を高めるのです。

よもぎは、お灸でもぐさとして使われているように鎮痛作用があり、さらに保温作用もありますのでアトピー性皮膚炎の人だけでなく、冷え性の人の治療法としても良く効きます。
入浴剤として利用する場合は、よもぎをいちど乾燥させてからネットに一掴みほど入れ、お風呂に浸します。

温度差がかゆみの原因となる人は、お風呂の温度を季節ごとに調節して入浴することが大切になってきます。
また、東洋医学でもアトピーの治療法は体を温め、血行を良くする事とされています。
しかし血行が良くなっても、体に水分と養分を運ぶ血液自体が汚れていては逆効果です。浄血効果・デトックス効果が高いよもぎは内部から体質を改善出来る薬草なのです。
http://www.yakusourabo.info/yomogideatopi-kaizen/index.html
https://www.rinya.jp/info/atsushi_atopy.html
通販
http://www.sansai.org/main/yomogi.html
https://item.fril.jp/6b8c595ed152beda55230b380886d568
0220名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/07(日) 22:32:27.22ID:wrFPZeFu
アトピー持ちの白斑持ち
アトピーは内服薬とひどい時はステ塗ればあとは風呂上がりに保湿さえしておけばなんとかなってるけど
今まで服で隠れる部分以外には出なかった白斑が最近広がって手首とか顔に少し出てきてつらい
家庭を持つどころか結婚なんて10代の頃に諦めたわ
0221名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/13(土) 17:37:47.01ID:m8ERoEXI
3年間働いていない
けど仕事はじめてまた悪くなるのも怖い…
今の生活も怖いし、結局どうしたらいいんだろ
0223名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/14(日) 17:33:19.94ID:zSZAJpH9
なにか自分で稼ぐ方法を見つけないと本気で死ぬ。
賃金労働は、何度も面接を受けてようやく受かるのは、生活保護
と同程度の給与しか貰えん仕事ばかり。
そんな仕事を続けても自活できないし、生保必至。
0224名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/14(日) 18:25:18.71ID:waL3yus6
いまナマポも就職氷河期世代を生活保護にしたくないとかでしめつけ強くなりそうだよね
0226名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/15(月) 21:05:21.63ID:615Yce2p
この世には2種類の人間しかいない
アトピーの人間と、アトピーじゃない人間だ…!
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/17(水) 18:21:29.80ID:/a9Z6sBc
お前らに言っておくが、脱ステでアトピーは治らないからな。
脱ステはアトピーじゃなく、特異体質の僅かな患者しか出ない副作用を治すための療法。
これを間違うとアトピーが悪化して時間と金を無駄にして人生棒に振るぞ。
0229名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/17(水) 19:19:42.49ID:Mb5kTScK
鶏ガラコピペおっさん
マルチコピペ乙
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/17(水) 20:59:00.71ID:JT+awOUM
>>229>>230=アラフォー無職のキチガイ鶏ガラw
0232名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/17(水) 23:23:41.37ID:amCVToBX
コピペするだけの人生
お似合いです
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/18(木) 18:09:36.75ID:5t0cvOrx
何年も脱ステ病院に通院や入院しても治らなく、挙げ句の果てに民間療法に手を出しても治らなく、
最後にステロイドで治ってから外用もやめられた患者はたくさん知っている。
ちなみにその脱ステで重症化した患者達は成人からアトピーになって、
それまでステロイド外用や吸入の経験がないのにどんどん酷くなったのでステロイドのリバウンドや副作用じゃなく、アトピーそのものだった。
髪や眉が抜けて、肌だけじゃなく肉がえぐれて輪郭までもが変形してた。
それから標準治療に変えて治ってたけど。
アトピーに脱ステは残酷すぎるぞ。
0234名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/21(日) 16:21:43.87ID:kkfuHqNF
ほとんどのアトピー患者は食事や生活に気をつけながら標準治療で治ってから外用もやめられる。
これは皮膚科専門医逹が認めている。
ステロイド外用薬の「添加物」にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者や
脱ステ業者が金儲けのために大げさにステロイドの風評拡散してるだけで、ほとんどの患者には副作用は出ない。
ステロイド外用薬の添加物にアレルギーや外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者は、臨床効果のある新薬や別の保険治療で治療する。
臨床効果の無い似非医学の脱ステ療法は金と時間と機会を失うだけなので絶対にやってはいけない。
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/22(月) 23:35:30.49ID:GsvND5Rs
脱ステはアトピーに無駄だからな
あれは副作用を治すためのものであってアトピーを治すものではない
これを間違うと金と時間を無駄にして人生終わるぞ
0237名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/23(火) 00:58:05.44ID:qipf+kMT
あ、アラフォー無職の脱ステキチガイ信者鶏ガラだw
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/23(火) 07:58:23.81ID:ueZIJKHv
コピペ業務一回37円w
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/27(土) 20:40:43.40ID:0tgu2AFR
鶏ガラがスレから完全に消えたwwwwww
あいつはこれから何年も脱ステのステマしてやるとイキってたけど、
鶏アタマのあいつじゃ無理だったなwwwwww
所詮脱ステなんかでアトピーを治すよは無理なんだよwwwwww
0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/30(火) 04:41:31.83ID:t69+wiWF
脱ステはオワコン。
ネットでも脱ステ脱保湿はアトピーを治せないのがバレている。
初めから何年も脱ステ病院に通院や入院しても治らなく
挙げ句の果てに脱ステの民間療法に手を出しても治らなく
最後にステロイドで治ってから外用もやめられた患者はたくさんいる。
ちなみにその脱ステで重症化した患者達はそれまでステロイド外用や吸入の経験がないのに
どんどん酷くなったのでステロイドのリバウンドや副作用じゃなかった。

完全にステロイドで治った患者もいれば(何十年後かに再発は否定出来ないがしばらくは再発していない)、
ストレスや環境変化で一時的に再発して保湿剤を外用する患者もいる。
脱ステ派の言うステロイドの無効化やアトピーの難治化例はほとんどない。
0241名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/30(火) 09:16:32.45ID:bZUVqSwU
失われた10年
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況