X



トップページアトピー
1002コメント328KB

アトピー新薬を語る6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/06/18(月) 11:56:33.80ID:VIWEpQ30
※前スレ
アトピー新薬を語る5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1526614654/


アトピー新薬を語る1【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1471872261/
アトピー新薬を語る2 【デュピルマブ】
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1508154440/
アトピー新薬を語る3
http://rio2016.5ch.n...gi/atopi/1516535920/
アトピー新薬を語る4
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1523673920/

新薬を語るスレです
既存のステロイド、プロトピックなどの標準治療を議論する場合は他のスレでお願いします。
デュピクセント(デュピルマブ)は新スレがあるのでそちらで報告をお願いします。
0600名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 18:20:55.74ID:+SltEYu/
ふーん、おいらはアトピー治ったんで、ここ見るまで、
さいきん認可されたっていう新薬のことはぜんぜん知らなかったよ。

>>579
デュピクセントでは喘息が悪化して死亡、
とか検索したら載ってた・・・ほかにも副作用例いっぱい。やばー
さっき貼付文書を読んでみたが、いやもーひっどいねー。
https://e-mr.sanofi.co.jp/-/media/EMS/Conditions/eMR/di/tenpu/dupixent_syringe.pdf
「本剤が疾病を完治させる薬剤でなく」とシレっと書いてやがる。

患者はモルモットだな。殺されたくなければ、こんなのぜったい使うなよ。
免疫細胞にひっついて作用を阻害してたら、永久に免疫寛容はおこらず、
薬害でさらにおかしな病気にされてしまいます。製薬会社は金儲けしか
考えてないキチガイです。それに手を貸す医者は殺人鬼だ。

おいらはステロイドに絶望し、
アトピーの辛さを「漢方薬や漢方の入浴剤で緩和させながら」、
免疫力(異物の排除)を抑えない方法で、制御性T細胞による免疫寛容を
ひたすら耐えて待つことで治しました。再発はしていません。
病院にいくこともなくなり、以前の地獄が嘘のようです。

アトピー・膠原病の治し方は大阪の松本医院で教わった。
https://www.matsumotoclinic.com/html/thesis_list.html

アトピーなどのアレルギーは、ストレスと薬と医者に
免疫機能をいじられまくって破壊し尽くされてなけりゃ、
自然に治る病気だよ。騙されて、寿命を縮めないように!

>>592
あなた、やばいよ。
じぶんがモルモットになる薬の作用機序も知らないの?
こわー、こわー、こわすぎるよ!!
勉強しないと殺されますよ。
つか、化学物質という異物によってアトピーになってるのに、
けなげに異物を追い出そうと必死で戦っている身体に、
追い討ちかけて怪しい薬物を入れるってどうよ?
正気の沙汰とは思えない。製薬会社のいいカモどころか、
人身御供だよ。
0602名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 20:21:08.18ID:+SltEYu/
>>601
もちろん、漢方も使い方を間違えば毒・アレルゲンになります。
正しくつかえば、漢方はすばらしい薬効のある植物で、
人類がずっと食べ続けてきた食べ物でもあります。
使い方や薬効については、詳しく調べ尽くされています。
ソレに対し、人工的につくられた薬は、
人類史上「はじめて体験することになる異物」であり、
抗生物質・抗ウイルス剤以外のほとんどが、
「症状」という正しい「免疫反応を抑制する」薬ばかりです。

どちらが怖いと思いますか?

漢方は身体に安全に入れることのできる異物であり、
少量の異物によって免疫を上げることができることを、
長い人の歴史と経験の中で証明しています。

「漢方はなぜ免疫を上げるのか? partT
なぜ漢方は病気を治すことができるのか?」
https://www.matsumotoclinic.com/column/column_57.html

上記より引用

「松本医院に来ると、原因が分かり、患者さんは自分の
免疫で自分の病気を治してしまうものですから、ウサギ小屋
である松本医院が最終医院となるのです。アッハッハ!
東大病院や京大病院や阪大病院や九大病院などの超一流の
大学病院で治療すればするほど病気がひどくなるという
ことを知った患者さんが、この私のホームページを読んで
私を求めてやって来られます。このような現象は極めて
おかしいと思いませんか?実は大学病院は免疫を抑える薬を
出すだけですから、病気が治らないのは当然であり、患者の
免疫で病気を治させる松本医院が最終医院となるのは
全く当然のことなのです。」

おいらも松本医院が終着駅となりました。
ただ、松本先生のところで「治る」(あえて治してもらうとはいいません)
のには、患者自身が必死で勉強し、じぶんの免疫力でしか病気は
治すことができないのだと・・・理解しないと難しいですね。
リバウンドはしょうじき、死ぬほど苦しいです。
炎症が激しい時期に、しっかりタンパク質などの栄養をとり、
感染症にならないように注意し、1年〜数年は治癒にかかる
覚悟で取り組む必要があるので。ハードルは高いです。
でも、治るのだから!!
ありがたい。
0605名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 20:33:52.65ID:+SltEYu/
>>603
その漢方処方した中医に文句をいいなされ〜

あなたがどういう病気で、どのような処方の漢方を
どんな方法で、どのくらい飲んだのか?
書かないと。腸が壊れたじゃなんともいえません。
サンシン単独で処方されることはないでしょ?

西洋医学もだけど、漢方も医者を選ばないと!!
殺されます。患者の「無知」「勉強不足」は命取り。
ご愁傷様です
0606名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 20:48:49.67ID:ha60rDWS
>>605
腸管膜静脈硬化症。症例自体少ないし報告もこの10年くらいから患者レベル所か医者でも少ないわ。
0607名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 20:54:34.48ID:+SltEYu/
メモです

ウパダシチニブ、アトピー性皮膚炎について米国FDAよりブレークスルー・セラピーの指定を取得
https://mainichi.jp/articles/20180115/pls/00m/020/518000c

低分子免疫抑制薬としてのJAK阻害薬の創成
https://www.jstage.jst.go.jp/article/fpj/144/4/144_160/_pdf

ちょっと検索すれば、いろいろ情報が出てくる。
薬の正体をつかみ、じぶんの体の中に入れていいものかどうか?
考えるべき。真剣に!

で、おいらは治療薬だんなて、ちゃんちゃらおかしいぜーww
って思った。免疫の正常な機能をぶっ壊す薬だよ
ステロイドにかわる次世代の免疫抑制剤「利権」をめぐって
製薬会社がしのぎを削り、金儲けに目の色変えてる。
結果、悲しいモルモットたち、わけわからない病気に苦しむ
「医源病」患者が死屍累々と積み重なってゆくんだよ・・・

あのさ。
生まれつきの遺伝子異常とかでなければ、
病気を治すパーフェクトな仕組みがじぶんの身体に生まれつき
ちゃんと備わっているんだよ。それがあなたの命を支え、
人生を楽しく有意義なものにしてくれてるんだ。
その力を、目一杯引き出せ! 病気は治るんだよ!!!!
0608名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 21:03:21.95ID:+SltEYu/
>>606
その症例がごく稀な患者に、自信満々にサンシンを処方したのは
どこのどんなやつですか?っと、検索したらあったな

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%85%B8%E9%96%93%E8%86%9C%E9%9D%99%E8%84%88%E7%A1%AC%E5%8C%96%E7%97%87

山梔子を服用して発症?
へー、そうなんだ。

https://www.min-iren.gr.jp/?p=28384

んー、あなたの服用方法に間違いがあったのでは?
うえにも書いたとおり、漢方薬は使い方を間違えば
毒です。以後、気をつけましょう。
0609名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 21:13:52.35ID:ha60rDWS
悪意丸出しで荒れてるな、何かあったのか?ストレスで癌とかにならないといいけど
0610名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 21:20:12.19ID:+SltEYu/
>>609
あなたはもしかして・・・
お医者か製薬会社のひとですか?
はい、おいらの心は地獄の苦しみを与えた、
インチキ医者とキチガイ製薬会社への怒りで
荒れまくっています。でも、それを「悪意」と
いわれると・・・びみょうです。

「正義心」といってください!!!

ちなみに、癌にはなりにくくなっていますヨ♪
ステロイドやめて、アトピー治ってストレスもなくなり、
人生バラ色です。免疫力がばりばり高くなってます!

ご安心を♪
0611名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 21:45:25.85ID:JoGNEchb
>>604

長すぎ。
0612名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/23(日) 23:22:18.78ID:XqaGvEf6
頭の病気が酷そうやね
ご愁傷様
0613名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 01:08:11.33ID:pYkqrPkz
>>583 の治験参加者です。
初回の投与をしてきました。
病院着いて、検査やアンケート、待ち時間で大体3時間くらいかかり、そのあと投与。
両上腕とおへその横に1発づつ注射しました。
針が細いので痛くないです。
その後異常がないか、2時間ほど院内で待機。
暇なんで昼食を食べてぼーっとしてました。
何か暇つぶしを持って行った方が良いですね。
最後に脈や呼吸に異常がないか確認して終わりでした。

投与されたのが治験薬かプラセボか、まだ体感は無いです。
どちらかというと脱ステの影響で全身が鮫肌っぽくなってます。
でも今日のシャワー後の浸出液はかなり少なかったです。
0614名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 09:30:25.07ID:QE05oNwz
>>613
治験開始お疲れ様です。

治験薬も本物2週間ごと、4週間ごとと区分して
もしかして大差がなければ、4週間ごとでOKとなれば
患者の負担減りますよね。

少しでも改善しますように。
またレポートお願いします。
0616名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 10:14:50.76ID:3BLniGoD
>>611
勉強しないやつは早死にする。
救い難いバカは
じぶんの命で対価を払え!!
0617名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 13:43:55.35ID:YZk1hxVM
>>616

長々書いてて、免疫の話でサイトカインのさの時も出てこない記事の方が不誠実かと。
それを信じる方がヤバし。
0618名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 17:24:31.99ID:gIwnGROX
思い込み激しい人はプラセボだけで治るよ。
阿呆の方が人生絶対幸せなのは間違いない。
0619名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 19:02:09.73ID:3BLniGoD
>>617
読めや、あほ

「なぜ自己免疫疾患がないのかpartT
(リウマチ(膠原病)は自己免疫疾患ではない リウマチは治る)」
https://www.matsumotoclinic.com/column/column_3.html

「なぜ自己免疫疾患がないのか?partU・膠原病は全て治る
〜造病医学・殺人医学となっている現代の医療の嘘と罪を暴く〜」
https://www.matsumotoclinic.com/column/column_17.html

長文は苦手ですか?ww
じぶんの頭が悪いのを、ひとのせいにしてんじゃねー
まあ、ネットでしょーもない虚勢をはるだけなら、
殺人ステロイド狂医者よか百万倍マシだけどな。
0620名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 20:04:54.94ID:3BLniGoD
>>617
ああ、そうか!

きみは製薬会社の関係者か医者なんでしょ?
アレルギーの原因には一切言及せず、
免疫抑制剤の普及をはかり、
人の命を弄んで金儲けしたい側じゃないの?

サイトカイン知らなきゃアレルギー知ったことにはならねー
みたいな大口たたくのは、Th2サイトカイン阻害薬など、
免疫の「正常な」働きを阻害し(免疫抑制)、痒みなどの症状を
起こらなくして、患者に治ったと「錯覚させる」詐欺で儲けたい人たち。
https://medical.nikkeibp.co.jp/inc/all/drugdic/article/560a3afd5595b38d0b7966ac.html
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/all/series/drug/update/201711/553433.html

大金つぎこんで薬の開発するくせに、
いまだにアレルギーの「原因は不明」だとか。
愚かさここに極まれリだな。

アレルギーの原因と治し方がたいへん簡潔に書いてあるんで、
長文苦手なひとでも読解可能ですよ↓
https://www.matsumotoclinic.com/atopi/a_index.html
0622名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 20:13:56.07ID:wU/EPS8R
>>619

漢方を否定する訳でもないですが、長々書いてて要するに何が言いたいのがわかりません。

結局アトピーにはなんの漢方が効くんですか?
IL-4,13は炎症
IL-5は好産球
IL-31は痒み
IL-17は乾癬
とか言われた方がわかりやすいし、
理屈が明確。
新薬板ではそういう人が多数だと思いますよ。
0623名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/24(月) 21:53:25.07ID:3BLniGoD
>>622
アトピーは薬なんか使わなくても、
放っておけば「自然に治る」、
ということですよ。

病院で出される薬のほとんどが
免疫抑制剤であり、
製薬会社と医師は薬害を軽視し、
治る患者を治らない難病患者にしていることもかな?

漢方は「免疫力を高め」、「苦痛を軽減し」、
「皮膚の再生力と高める」などの効果がありますが、
べつに漢方使わなくても、アトピーは治ります。
0624名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 00:30:16.48ID:n0u/sqET
皮膚科じゃなくて心療内科へどうぞ
0625名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 07:05:32.95ID:QCD4/3Ik
実際自然治癒のケースも否定しませんが、実臨床で10%ないくらい。

何を根拠に「アトピーは放っておけば治る」と断言できるのか。
0626名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 10:17:18.33ID:6xqM5BK6
>>625
はい、どうぞ♪
https://www.matsumotoclinic.com/atopi/a_index.html

ちなみに、抗体のクラススイッチ、
制御性T細胞の機能を明らかにしたのは
ノーベル医学生理学賞をもらった本庶佑だよ
https://www.kyotoprize.org/wp/wp-content/uploads/2017/12/32kB_lct_JP.pdf

>>625 さん、そんなイキってキチガイ医者どもの
低脳・無能ぶりをココでさらしていいわけ?
自然治癒1割で、残り9割は標準治療として、
そこでの治癒成績はどんあものなの? みんな完治してるの?

おいら、幼児のころからずっとアレルギーで、
アトピーは治らない、一生薬でうまくコントロールするのが
治療だなんて大嘘を教えられて、ぜんぜん治らなくて、
果てはステロイドの免疫抑制でヘルぺスの増殖感染起こして、
死ぬほど苦しんだんだよ。

インチキ医者どもは、これを読め! 
https://www.matsumotoclinic.com/column/column_79.pdf
そして、心からおいらに謝れ!!
0627名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 10:44:45.49ID:6/7j3qsM
根拠として、1医師の見解しか無いのであればエビデンスレベルは低いです。

ノーベル賞の話はどういうことでしょう?
結局、新薬ひいては抗体医薬を肯定することになるのでは。

自然治癒で良くなったなら良かったじゃないですか。既存治療も新薬も自然治癒も選択肢のひとつ。
自然治癒サイコーと押し付けや断言はよくない。
医師に勧められた中で、ムンテラ合意して治療したわけで、無理やりプレドニン飲まされたり、無理やりストロンゲストのステロイド塗られたわけでもないのなら、選んだのは自分。
0628名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 10:54:03.48ID:yBUnAjKH
>>626
アホ医者の適当な主張信じるような知恵遅れはメンヘラ板に行けよ。
0630名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 13:04:39.57ID:6xqM5BK6
>>627
真実を訴えている医者が日本に一人しかいなんで。
結果、そーなってしまいますなww
ほかにも松本先生と同じ主張のお医者さんいたら、
おいらに教えてください。よろしくお願いしますです。

それとあなた、松本先生の文章一行も読まずに書いてるでしょww
クラススイッチや制御性T細胞の研究は、生理学・病理学の分野の基礎研究であって、
それが「新薬ひいては抗体医薬を肯定すること」にはならないのですけど・・・
そこんとこ、わかってますか?

案の定ですが、本庶佑の研究結果は製薬会社にがっちり利用され
オブジーボが発売されましたね。で、薬害で死者を出してる。
勉強しない馬鹿は、医者と製薬会社に騙されて殺されますよ!

制御性T細胞の免疫抑制を都合よくコントロールできるとか・・・
思いあがりも甚だしい。薬害で何人殺せば気がすむわけ? 
ほんとキチガイだよ。詐欺師、居直り強盗、サイコパスには
人としての思いやりも、正義も、倫理も道徳も、さらに理屈すら通用しない。
強欲キチガイにつける薬はないってことだな。絶望的。

イレッサは間質性肺炎で何百人も殺してる。
「薬害イレッサ訴訟Q&A」
http://iressabengodan.com/qa/

どうせ肺がんで死ぬんだから、ヘルぺスで殺したっていいじゃんか?
ってキチガイどもはいいそうだな。

間質性肺炎は増殖感染したヘルぺスと免疫との戦いで起こる
https://www.matsumotoclinic.com/column/column_63.pdf

いずれ出るとこ出て断罪されます。
真実だけが、さいごに残って勝者となります。
0631名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 13:11:52.07ID:3q+eJbdD
>>629
ステマって意味解って使っている?
0632名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 13:25:06.23ID:ls0mMB1O
>>631
自演おつかれさん。
リンク貼りまくってステマ以外の何者でもないでしょ。それとも直球のつもりだった?ガイドラインで広告禁止なのでこれ以上やると通報します。
0633名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 13:48:55.34ID:6/7j3qsM
かんべんしてくださいよー
新薬の情報欲しいだけなのに、
自分の崇める先生と同意見の先生教えろとか。

その先生にはメンターいなかったんですか?
同僚や、下に付き、学びたいという先生は?
真実を突き止めたのに共鳴してくれる人がいないのは残念ですね。
その先生の考えを広めるのは信者の勤めです。
がんばってください
0634名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 14:20:05.71ID:6xqM5BK6
>>633
あのね。
市井の「臨床医」がたった一人で、
キチガイ殺人医薬利権の白い巨塔に
挑んで戦っているんだよ。
そんなちょー危ないところに入ってゆける医師は
いまの日本にはおらん。みんな金儲けと権威が第一!
あと、松本先生の性格だね。
一匹狼気質で、他者を容易に寄せ付けない。

でもね。松本先生のところには、
万単位の完治させてもらった患者さんたちがいるわけ。
おいらもその一人。
松本理論どおりの経過をだどり、
「完治した患者たち」が揺るぎない真実の証拠。
もし、松本先生がひどいことされたら、
治してもらった患者が黙ってないよ。

あまりに理不尽な、薬害の苦しみを味わう人が少しでも減るよう、
がんばるのは当然だよ。良心という
人の心があるのだから・・・
0635名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 16:59:47.76ID:6xqM5BK6
>>627
どんな病気についてもいえることだけど、
アレルギーの治癒に関しては、「自然治癒」(免疫寛容)
以外のルートはないんだよ。

ステロイドなどの免疫抑制剤は、見た目をよくするだけの効果
しかないどころか、免疫機能を狂わせ、遺伝子の正常な働きを狂わせ、
アレルギーを治らない病気にして、
無知ゆえに利用しやすい気の毒な患者を一生薬に依存させる。
で、医者と製薬会社は大儲けしてるわけだ。
詐欺師どもが、ステロイドの薬害(犯罪)を認めるわけないよ。
メシの種だし、すべてバレると首が飛ぶから。

>>627
それと、これもあんたに言っておくわ。

医者はおいらに、ステロイドの副作用をまったく説明しなかったぞ。
副作用についてちゃんと説明されて、ステロイドが免疫抑制剤であり、
細菌やウイルスへの抵抗力を下げるなんて、1回も説明されなかった。
なんか明らかに副作用と思われる症状出ても、ヘルぺスウイルスで
全身に発疹こさえて激痛に苦しんでも、「あなた程度の投与量で副作用はでない」
「気のせい」「ヘルぺスじゃない」「検査の必要はない」って、
むちゃくちゃな対応されたんだ。おいら、帯状疱疹やったことあるんで、
身体に出てる発疹や痛みがヘルぺスだって感づいた。でも、医者は
ヘルぺスの症状であることを認めず、炎症が酷いってことでステロイド
を使おうとしたんだよ。それってもはや、殺人じゃね? 
ステロイド治療うけてた膠原病患者が、ヘルぺスが原因で
つよい腰痛訴えてたのに、適切な治療してもらえずに死亡した例があるよ。

おいら、キチガイ殺人医者どもに絶望してさ。
ネットでステロイドを使わず治療してくれるお医者を探したんだよ。
松本医院がヒットして、すぐに行って抗ウイルス剤で治療してもらったよ。
それで、命拾いしたと思う。
0637名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 17:57:22.46ID:yBUnAjKH
>>635
あなたの意見には賛成だけど、長い文章は誰も読まない
0638名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 19:03:23.31ID:6xqM5BK6
>>637
賛成ありがとう! 
じぶんの健康や命がかかっているコトなら、
長くても読んでくれている人がいると思う。
そこに期待しています。

徐々にだけど、「ステロイドの薬害」の認知は標準治療においても
進んできてると思う。そろそろ隠蔽しきれなくなってきたのかもね。
膠原病の専門病院のサイト↓
https://www.lab.toho-u.ac.jp/med/ohashi/kogen/patient/treatment/steroid.html
相変わらず原因不明だとかいってるのが哀れだな・・・

ワクチン・抗ウイルス剤・抗生物質以外の薬は、
「正しい免疫の反応」を押さえ込むだけの「免疫抑制剤」だ。

その結果、8種類あるヘルぺスウイルスを体内で増やし続け、
全身にさまざまな症状を引き起こしている。
全身の各所に炎症(発赤・熱感・腫脹・疼痛)や発疹が起こる病気に、
そりゃもーいろんな病名つけて、難治性だとかほざいてっけど、
原因はほぼすべてが、ヘルぺスウイルスなんだよ。
認知症やパーキンソン病にも関与してるし、
癌の原因のひとつにもなってる。

抗ヘルぺスウイルス剤の新薬開発なら、おいら治験に協力してもいい。
人類にとって福音となる、ほんとうに必要な薬の開発だから。
0641名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/25(火) 23:21:01.59ID:6xqM5BK6
あ、そうだ。

抗ヘルぺスウイルス薬の新薬開発に関しては、
突っ込まれる前に、ソリブジン薬害事件に言及しておくべきですね。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%83%B3

特定の抗ガン剤との服用で、死者が出ています。
従来の抗ウイルスとは比べものにならない
優れた効果を持っていましたが、死者を出してメーカーが
自主回収、発売および開発研究は中止されてしまいました。

5-FU系薬剤との「併用」を禁忌にし、使用する医師や薬剤師が遵守すれば、
薬害は防止できたのに・・・残念です。きちんとした管理で使い、
安全な薬の開発を再開して欲しい。

なんか、いろいろ不思議なんだよね・・・
免疫力が低下した抗がん剤投与の患者が
帯状疱疹になりやすいのはわかってるけど、
薬理上の作用機序からして、5-FU系薬剤との併用は禁忌だと
わかっていたはず。開発途中でも、5-FUとの併用毒性の動物実験してて、
ダメだっつー結果も出てたはずなのに、治験で5-FU使ったがん患者に投与
しちゃうって、なんでだよ!!、って思う。で、そのまま発売しちゃって、
5-FU系薬剤使用のがん患者に投与して死者出して自主回収・・・
インサイダー疑惑とか出して、開発はウヤムヤで終了・・・

掘るとヤバそうな事件ですな
0642名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/26(水) 07:37:39.31ID:fLJ3Ey61
>>638
長文やめろ言うてんのにアタマ悪いのか?
0643名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/26(水) 08:08:51.25ID:cdX6YkZq
やっぱ皮膚科は心療内科を併設すべき…っていうかメンタルの治療を義務化しないとだめだな
0645名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/29(土) 13:04:35.00ID:v5X7O5kA
しょうがないんじゃないかな
現状が医者と製薬会社が原因究明しないで、対症療法の薬で金儲けしてるんだから
不信感を抱いて自分で治そうとして色んな人が出てきてしまうのは当然のこと

叩く場所が違う
なぜか原因作ってる権力は叩かないんだよね
貧乏人が更に貧乏人を叩くみたいに
0646名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/30(日) 03:24:02.78ID:IFRSVNAx
心療内科へどうぞ
0647名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/30(日) 07:23:51.78ID:wcPNbevw
>>645
全くの同感
患者も少しは賢くならないとな
0649名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/31(月) 06:14:06.86ID:h8kJr2gc
>>645
お前が医者になったら?
特効薬開発しろよw
0650名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/12/31(月) 12:08:08.64ID:+ijPRBbF
2019年は新薬発売ないのが確定ですね。
治験はちらほらみるけど、新薬の情報ないですね。
2020年以降になるから先が長い。
0652名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/09(水) 12:12:27.97ID:q3K61Hvh
>>563
>>593
ウパ治験1ヶ月経過しました。
治験前80〜90ほどあった痒みは、10〜20ほどを維持しています。ウエストのゴム部分などの痒みに、プレドニゾロンをたまに塗っています。
その他全身は保湿剤のみで好調をキープしています。

副作用的なものは、鼻に小さいニキビが10個ほど、一気にでました。今まで粉をふくことはあっても、ニキビがたくさん出たことはないので驚きました。(2〜3日保湿剤をやめて化粧水のみにしていたら治りました)

何より治験4週の血液検査で、
治験前17以上あった好酸球の値が
2まで下がっていました。
0653名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/09(水) 20:15:56.56ID:v0OIESwf
プラセボじゃないならいいよな。
お金もらって高額で効く治療を数年できるんだろ
0654名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/09(水) 22:39:51.62ID:dV2t8pCl
>>652
かなり効果が出てよかったですね。
まあ多少の副作用はあるでしょうが。
このまま、改善するように願っています。
また、報告お願いします。
ちなみに治験はいつまでですか?
0655名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/11(金) 08:52:04.09ID:kXiZS30c
ネオーラル療法試したことある人いますか?
0656名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/11(金) 12:31:36.53ID:qirkSwq1
>>655

ネオーラルはもうジェネリックも出てるし、新薬とは呼び難い。。
0658名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/11(金) 14:27:02.21ID:qirkSwq1
>>657

ゾレアの適応は気管支喘息と慢性蕁麻疹。
アトピーは治験でいい結果でなかったので、適応追加ならず、じゃなかったっけ。
0660名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/11(金) 20:04:23.35ID:tW5KE7Ud
>>654
2年〜2年半だと思います。
0661名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/12(土) 19:08:05.40ID:YTu/zII7
>>660
ありがとう。
発売がそれくらいだったらうれしいけどね。
どうなんだろうね。
0662名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/13(日) 01:09:39.03ID:RJeOcM/a
>>583
KHK4083の治験を受けている者です。
脱ステ開始から4週間、2回目の投与から1週間が経ちましたが、症状の改善を実感してます!
脱ステでガサガサになったところがツルツルになってきました(乾燥はしていますが)。
2回目の投与時に医師もよくなってると言っていました。
どうやら初回は実薬だったようです。
あと、正月休みで疲れが取れたのも大きかったかもしれません。

体の皮膚の毛羽立ちみたいなのがかなり減って、
ピリピリしなくなったので身体が動かしやすいです。
ただ、一番ひどい顔や頭皮、首や肩は改善しつつもまだ傷がありますし夜痒くなります。

その他、脱ステにあたり、食生活を野菜と大豆中心に、ビオチンと亜鉛サプリを飲むように、
部屋の掃除を以前にましてこまめにするようにしました。
保湿剤はヒルロイドとプロペトをもらってましたが、
ヒルロイドの方がテカらずベタつかず痒くなりにくいので自分には合っていました。
0663名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/13(日) 11:23:50.39ID:h2cB2mnk
>>662
情報提供ありがとう。
KHK4083もデュピと同様にかなり注目されているようですね。
完治できる薬はないですが、寛解できるという点で
とらえるしかないですね。
このまま上手くいきますように。また経過お願いします。
0664サラリーマン
垢版 |
2019/01/13(日) 13:22:35.03ID:+1WjJbCl
みんなアトピーを受け入れてみない?
0665名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/15(火) 15:11:03.35ID:K5iYQzC8
>>652
ウパの治験で顔の症状の改善はどうですか?デュピは顔に効果がない人もいるみいなんで。その辺も教えてくれたら助かります
0666名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/16(水) 15:46:16.79ID:XnsljMKz
受け入れてるけど、動けなく
なるのが困る。
0667名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/16(水) 16:44:07.46ID:VKFl3v+m
(35分〜)
ナッツ類、アーモンドですね、被曝させるとカビ生えないんです、米国内流通禁止です、なぜ日本に入ってくるんですか。
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/agri/1547281780/l50
0668名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/17(木) 07:30:25.16ID:2jUY8fuN
現在の新薬の開発状況について詳しい方教えてください。
0669サラリーマン
垢版 |
2019/01/17(木) 19:08:40.36ID:fuFe7Qtf
動けなくなるわけないやん
筋ジストロフィーじゃないんだから
0670名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/21(月) 19:34:50.83ID:yH7KUhjU
脱ステアフィカス鶏ガラレモン(通称鶏ガラ)とは。
あらゆるアトピースレを荒らしまくって脱ステスレを崩壊させた
活動13年目の脱ステのアフィカスだ。
※2005年の書き込み↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119259181/32

鶏ガラは2005年からステロイドの副作用を大げさに謳った風評や「国と医者と製薬会社がグルで金儲けしている」等の陰謀論で患者を怖がらせて、
別IPで高額な脱ステ民間療法や薬事法違反の鶏ガラレモン汁療法のアフィに誘導していた。
後に民間療法の初回60000円、次回以降治療費17000円(健康食品別途40000円)を5000円とごまかす。
http://hissi.org/read.php/atopi/20170909/Vk11S250Wnc.html

http://hissi.org/read.php/atopi/20170909/WFlkUXNQRlg.html

あまりにステの風評拡散やアフィステマや陰謀論が酷いので
ログからそれらの行為が2005年からの鶏ガラによる複数IPレスだったとスレ民達からバレる。
さらに鶏ガラは自身の勧めるアフィの療法をスレ民達から否定されると
逆ギレしてスレ民達からの批判レスや都合の悪いレスを全ていもしない工作員呼ばわりしたり脅迫した。
さらには国、医者、製薬会社を犯○呼ばわりしたり、無関係な自民党、電通、朝鮮人を差別的に誹謗中傷した。

最近では江藤医師の発言を捏造やステロイドの印象操作をしたが見事に論破され、
コピペで人格攻撃しか出来ないアラフォー無職の脱ステカルト脅迫詐欺犯罪者に陥ってしまった。
0672名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/21(月) 19:55:31.48ID:yH7KUhjU
脱ステアフィカス鶏ガラレモン(通称鶏ガラ)とは。
あらゆるアトピースレを荒らしまくって脱ステスレを崩壊させた
活動13年目の脱ステのアフィカスだ。
※2005年の書き込み↓
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1119259181/32

鶏ガラは2005年からステロイドの副作用を大げさに謳った風評や「国と医者と製薬会社がグルで金儲けしている」等の陰謀論で患者を怖がらせて、
別IPで高額な脱ステ民間療法や薬事法違反の鶏ガラレモン汁療法のアフィに誘導していた。
後に民間療法の初回60000円、次回以降治療費17000円(健康食品別途40000円)を5000円とごまかす。
http://hissi.org/read.php/atopi/20170909/Vk11S250Wnc.html

http://hissi.org/read.php/atopi/20170909/WFlkUXNQRlg.html

あまりにステの風評拡散やアフィステマや陰謀論が酷いので
ログからそれらの行為が2005年からの鶏ガラによる複数IPレスだったとスレ民達からバレる。
さらに鶏ガラは自身の勧めるアフィの療法をスレ民達から否定されると
逆ギレしてスレ民達からの批判レスや都合の悪いレスを全ていもしない工作員呼ばわりしたり脅迫した。
さらには国、医者、製薬会社を犯○呼ばわりしたり、無関係な自民党、電通、朝鮮人を差別的に誹謗中傷した。

最近では江藤医師の発言を捏造やステロイドの印象操作をしたが見事に論破され、
コピペで人格攻撃しか出来ないアラフォー無職の脱ステカルト脅迫詐欺犯罪者に陥ってしまった。
0673名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/22(火) 22:43:18.62ID:PwZn0hzt
カルア うぜぇーよ!

あきと君にからむな、デュピやっててマウントしてんのミエミエ。

デュピ止めて化け物ゾンビ顔をさらせば、ユーチューブの再生回数が増えるかもネ。

でも性格悪そうだし、画像編集してるから、ダメっぽいな。

とにかく、カルア うぜぇーよ!
0674名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/22(火) 22:43:28.57ID:PwZn0hzt
カルア うぜぇーよ!

あきと君にからむな、デュピやっててマウントしてんのミエミエ。

デュピ止めて化け物ゾンビ顔をさらせば、ユーチューブの再生回数が増えるかもネ。

でも性格悪そうだし、画像編集してるから、ダメっぽいな。

とにかく、カルア うぜぇーよ!
0677サラリーマン
垢版 |
2019/01/24(木) 07:11:15.75ID:Dmrat0By
おー!
おめでとう(^-^)
次のステップはお子さまかな?
0679名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/25(金) 23:58:34.23ID:CGj3nkGe
今治験しているのは、
トラロキヌマブ、バリシチニブ、ネモリズマブ
ウパダシチニブ、KHK4083、ファイザーのJAK1阻害薬
くらいですか?
他に期待できるのはあるのでしょうか?
0680チュビ@ アトピー重患者
垢版 |
2019/01/26(土) 00:52:37.61ID:5XbwCJ4q
アトピー重患者のTwitterとブログ
始めました
割と真面目なツイートが多いです
否定や押しつけは避けて書いております

Twitter
@atopic2018

ブログ
http://blog.livedoor.jp/atopic2018/

ブログについては長い文章になりそうな物をピックアップして書いてます
◆お品書き
・痒みは突然やってくる
・痒みの辛さは人には伝わらない
・未だに根性論で何とかしろ!と言う人がいる
・1人1人にあった治療法を見つけるのが大変
・情報が氾濫してる
・アトピービジネスが横行している
・色々な意味で「絶対」はない→後ほど説明
・治療に家族や周りの理解が必要
・そもそも治るの?治るって何?

色々な経験が書いてあります
アトピーの事を知ってもらいたい方と
お読み下さい
0682サラリーマン
垢版 |
2019/01/26(土) 11:36:38.78ID:bwg3pmPE
子どもは可愛いから作っておいた方がいいよ
0683名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/26(土) 14:27:09.31ID:TJW/q703
バリ参加者の人、効果どう?
ウパに比べると随分と見劣りするみたいだけどプラセボ割合のせいかね。
0684名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/26(土) 14:35:09.91ID:5HssfM/l
健常者の肌の常在菌を移植したらステロイドの使用量が著しく減ったとかいうのはどうなった
たしかアメリカだったはず
0686名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/26(土) 15:27:42.26ID:pae0A6Ye
リウマチのやつ期待してる
0688名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/27(日) 11:35:13.35ID:2rzQ4bPD
カルア うぜぇ野郎だな!  あきと君にグチるんじゃねぇーよ。 このヘタレ野郎!

デュピ止めて化け物ゾンビ顔をさらす勇気もないくせに。

とにかく、ヘタレのカルア うぜぇーよ!
0689サラリーマン
垢版 |
2019/01/27(日) 12:57:17.62ID:3xZ4dJSA
でも実際国内の少子化が進むとやばいんだよなあ
移民受入数を増やし続けて多国籍国化すれば平気なんだろうけど
0690名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/28(月) 21:56:18.37ID:XMb8ixsq
ウパダシチニブ、ファイザーのJAK1の治験
されている方、状況はどうですか?
0691名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/29(火) 18:30:33.96ID:yIMxCOjQ
カルア うぜぇ野郎だな!  あきと君にグチるんじゃねぇーよ。 このヘタレ野郎!

デュピ止めて化け物ゾンビ顔をさらす勇気もないくせに。

とにかく、ヘタレのカルア うぜぇーよ!
0692名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/29(火) 18:31:15.86ID:yIMxCOjQ
カルア うぜぇ野郎だな!  あきと君にグチるんじゃねぇーよ。 このヘタレ野郎!

デュピ止めて化け物ゾンビ顔をさらす勇気もないくせに。

とにかく、ヘタレのカルア うぜぇーよ!
0693名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/29(火) 18:33:02.80ID:yIMxCOjQ
カルア うぜぇ野郎だな!  あきと君にグチるんじゃねぇーよ。 このヘタレ野郎!

デュピ止めて化け物ゾンビ顔をさらす勇気もないくせに。

とにかく、ヘタレのカルア うぜぇーよ!
0694名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/30(水) 00:31:24.61ID:QX8ffMng
子供欲しいから結婚するんじゃないの?
0696サラリーマン
垢版 |
2019/01/30(水) 19:33:53.99ID:QeXF39EV
そういう人もいるけど
彼女彼氏と夫婦になりたいってのが先に来るんじゃない?
0697名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/30(水) 20:44:06.04ID:n6EcqXvF
>>563
>>593
のウパ治験の者です。

顔の皮膚の変化について。
もともと顔の症状は軽めでしたが、特に口周りに粉をふいていたものが出なくなりました。むしろ前述の通りニキビができるほど、カサカサしなくなりました。

治験2ヶ月ほどですが、新しい傷はほとんどありません。花粉が飛び始めてから、以前かき壊した部分に痒みを感じることがたまにあるくらいです。

ただ、たまに薬を飲み忘れると、部分的に猛烈な痒みを感じます。また血液検査の結果が出ましたら報告にきます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況