X



トップページアトピー
1002コメント274KB
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/05/23(水) 17:07:39.71ID:SLcqYNhI
H&Sシャンプーに配合されるマイクロジンクピリチオンの抗菌効果により、増殖したマラセチアを滅菌

それによりマラセチア増殖が起因と考えられるアトピー、ニキビ、脂漏性皮膚炎、ステロイドの副作用である真菌症(マラセチア毛包炎など)の改善がみられるか試行、考察するスレ

シャンプーとしてのみならず、洗顔・ボディソープとしての使用も推奨するスレ

※頭皮以外へのh&sシャンプー、コンディショナー使用はメーカー想定外のため自己責任で

※同h&s製品のコンディショナーやマッサージクリームもシャンプーよりしみにくく有効


前スレ
【H&S】マラセチア(菌)を減らすとアトピーが治る【ジンクピリチオン&ヨウ素】2 ・
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/atopi/1520944037/
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/06/30(土) 23:57:29.00ID:s8+Y5SWd
コラージュフルフルからこっちに乗り換えて1ヶ月くらいたったけどこっちでも全然いいわ
H&Sさん最高です
ぼったくりのコラージュ買わなくて済んで嬉しいです
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/01(日) 01:36:10.90ID:LIRnfIXA
今まで何種類も試した他のシャンプーより、化学物質たっぷり入ってそうなこのシャンプーが一番効果あった。
でも脱毛や痒みはそれでもあるので、さらに効果強いのないだろうか
0148名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/01(日) 01:46:34.28ID:LIRnfIXA
jisaググッても出なかったが、個人輸入代行業者のことかよ。。。
販売会社名かと思った。
類似の写真のを他で買ってみよう

連投すまん
0151救世主一家卍
垢版 |
2018/07/01(日) 10:00:23.31ID:uxZ5Xpr3
国家資格の講習なう^_^
涼しいわー
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/05(木) 16:13:26.06ID:bV0STuuJ
プールに2.3時間入るといっきに良くなる
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/05(木) 16:28:17.56ID:6dDxRvTR
アトピーは水虫の薬をぬれば治るよ。本人や家族が水虫、
インキンタムシ持ちだよ。
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/06(金) 10:44:54.60ID:KolMd5sb
>>149
これです
>>146
ルリコンはポーラのとルリフィンを買ったけどあまり効きませんでした
何故かこの青いルリコナズのはすごく効いて綺麗になりました
ただ他にはない消毒系の香りがしてざらざらで少し刺激が強めでした
刺激は何日か使うと消えました


https://i.imgur.com/KyNOXSK.jpg
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/06(金) 10:47:50.68ID:KolMd5sb
>>163
水虫の薬では治らないです
菌の種類が違って白癬の菌糸と言うよりすぐ増える酵母系なので専用の薬がいります
それがルリコナゾールです
0169病弱名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 20:24:39.63ID:Z/7LTsbu
ケトコロストシャンプー使っている人このスレいないのか?
0172救世主一家卍
垢版 |
2018/07/07(土) 06:11:48.90ID:UXmARK/Z
今日もh&sを塗っておっはのリズムでゴーやで^_^
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/07(土) 14:14:09.72ID:lYMaDhz9
H&S効きすぎて今までの人生何してたんだろ
儲からないから製薬会社は広げないんだろうな
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/07(土) 18:28:31.17ID:njCdV54E
ここ見てH&Sのシャンプーに変えたら頭がボコボコに腫れ上がったんだけど本当に効くの?
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/07(土) 19:22:03.85ID:rG+tsDNE
マラセチアが悪化の原因の一つだった人は効く
そうじゃない人は効かない
それだけの話
0177救世主一家卍
垢版 |
2018/07/07(土) 23:17:27.33ID:dq6zL4xJ
いやー勝った勝った^_^ 今日は豪遊だ
0181救世主一家卍
垢版 |
2018/07/08(日) 08:25:16.80ID:CDklAV+Z
おっは^_^
h&sはアトピーに効くよ
お前はアトピーじゃないんだよw
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/08(日) 11:54:11.17ID:d6meiyAj
救世主ってアトピーじゃないのになんでここにいんのや?
ワイはアトピーじゃないけど抜け毛薄毛がH&Sで治ったわ
0186救世主一家卍
垢版 |
2018/07/09(月) 03:45:45.66ID:0STXp/aS
んで俺は救世主さんにここに書き込むように頼まれてるから書き込んでるんだよ^_^
だからあの人ここにこないの
わかりる^_^?
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/09(月) 12:38:24.50ID:QGomUile
>>178
荒らしじゃねーよ
排他主義者め。
0188救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/09(月) 12:51:00.98ID:ZVq3340j
俺のファンかな??
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/09(月) 13:30:17.04ID:/GxudCgF
ビタミンD3とカルシウムマグネシウムを合わせて取ると効果が高まる気がする。
0191救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/09(月) 19:46:18.95ID:Z/jEq4F7
俺はファンを受け入れるよ^_^
0192救世主一家卍
垢版 |
2018/07/09(月) 21:03:46.27ID:+ShN83sO
ありがとうございます^_^
やっばこの人は寛大な心を持ってるなー
他は見習ってほしいね^_^;
0193救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/09(月) 21:07:45.77ID:AJ0KNi/A
一部のアトピストは考えが凝り固まってしまっているからね。
我々で導いてあげようね。
0194救世主一家卍
垢版 |
2018/07/09(月) 21:11:48.69ID:+ShN83sO
ほんとにそう思います^_^;
ゆえにいつまで経っても治らない人もいるんじゃないかな 
救世主さんに付いていきますよ^_^!
0198救世主一家卍
垢版 |
2018/07/10(火) 19:10:00.50ID:+Iw43Oyy
これで治るなら君たちは幸せ者だよ^_^
0202救世主 ◆17EvbjXN1fGz
垢版 |
2018/07/11(水) 07:14:02.02ID:JK6AULB6
おっはのリズムでパンパンパン^_^
0203救世主一家卍
垢版 |
2018/07/11(水) 07:57:50.77ID:wdOaZUkX
おはよ^_^
今日も頑張りマッセ^_^
0204救世主一家卍
垢版 |
2018/07/12(木) 08:10:10.15ID:GE6RxIyn
おっは^_^
今日もh&sを塗ってこう
0205救世主一家卍
垢版 |
2018/07/12(木) 19:07:53.23ID:UlQlDrNs
台湾まぜそばうんめえ〜^_^
辛いのは最高だぜ
0210名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/13(金) 12:24:21.30ID:z0Ev61dt
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
0212名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/13(金) 17:26:58.59ID:WD2w4OM4
やばい、皮膚バリア無くなって敗血症なった
今から入院、死ぬかも

お前らも微熱と強い炎症続くようなら早めに検査して貰えよ
0216救世主一家卍
垢版 |
2018/07/13(金) 19:33:06.33ID:AnM3v6YS
h&sで皮膚バリア破壊したんじゃw
0218名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/13(金) 20:13:13.99ID:2JkreRUq
長年悩んでた背中ニキビができなくなりました
デコルテもつるつるになったし、このスレに出会えて感謝
0220名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/14(土) 07:46:49.44ID:FVFlF6Kq
ワイもすっかり良くなった
マラセチアに滅んでほしい
てかこれ有名になった方がいい
0221救世主一家卍
垢版 |
2018/07/14(土) 08:12:42.79ID:KdSwn84W
おっは^_^
皆完治したかー! こりゃめでたい!
0224名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/14(土) 12:53:19.50ID:W4kOGoc6
>>213
血液検査後に主治医に死なないようにと真顔で言われて焦ったわ

即日緊急入院したけど、どうやら重篤ではないらしく今すぐ命がどうこうって感じでは無さそうな感じ

抗生物質投与で1週間入院だってよ
おそらく黄色ブドウ球菌の大増殖
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/14(土) 13:08:04.11ID:hNaFEu7M
市販のシャンプーで敗血症なるって何万分の1みたいな確率の事例いわれても
お大事にって感じだなw
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/14(土) 14:18:39.75ID:ft72vE7T
>>225
シャンプーでなったのか?
ステロイド使いすぎなのかとオモタ
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/14(土) 14:50:37.86ID:W4kOGoc6
ステロイド使わずに無防備な奴がよく敗血症になる

実際に死んだ奴も結構いる
皮膚バリアは大事
0229救世主一家卍
垢版 |
2018/07/14(土) 15:55:29.30ID:VGsCjS10
まあフリーズ引いたようなもんだな^_^;
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/14(土) 16:02:03.28ID:l2JdajJD
3ヶ月使ったけどあんまり変わらなかった
イソジンも効かなかった
デュピクセント行くしかない
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/14(土) 22:42:08.13ID:2t3fB5fV
青も一時期効いて効かなくなって
緑に変えて、青より効いてたんだけどまた効かなくなった。

耐性とかついちゃうのかな?悪化したから石鹸にかえたら落ち着いてきた。
安価で効果高かったのに残念だなぁ。
0234名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/15(日) 00:12:55.07ID:LhhfeP/s
毎日使うのはよくないのかぁ。
なんか調整めんどいし完治とまではいかなかったのでH&Sは卒業します。
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/15(日) 00:18:02.17ID:BeFHvl0U
なんか脂っぽくなってムズムズして来たなと思ったら使ってる。
毎日使う必要性は感じない。
0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/15(日) 06:47:29.50ID:fZNjmQ6M
H&S1つで完治は無理がないか。色んなものの組み合わせの中に
シャンプーがあればいいだけ。
0241救世主一家卍
垢版 |
2018/07/15(日) 08:22:08.62ID:4iUyHmA5
おっは^_^
結局は日常生活見直さないと駄目なんだよね^_^;
所詮ジャンプーなんだからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況