X



トップページアトピー
1002コメント406KB
結局何をすれば完治 or 抑制されるんだ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 18:09:27.59ID:bhKyylci
もちろん人によると思うが、お前らは何をしたら症状が抑えられたと思う?

自分はアトピー歴25年で、アトピー専門の皮膚科にいったら漢方の黄連解毒湯を処方された。
確かにそれなりに効くような気がしたが、痒みがひどくすぐぶり返した。
0413名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/04(火) 12:59:52.54ID:C56fD6Hg
>>412
それは多分オイルの効果で保湿依存になってるね。
オイルを止めるとどうなるか。
0414求道者
垢版 |
2018/09/04(火) 18:16:08.98ID:ldnVzapY
>>411
食べ過ぎじゃない?
0415名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/04(火) 18:32:54.85ID:zbjhhafL
医療大麻オイル特集
コンビニで買える大麻エキスコーラ(チルアウトコーラ)、麻のマッサージオイル、
ユーザーレビュー、政治家(総理大臣)の使用例、女性ホルモン含有でお肌つるつる、など盛りだくさん!
https://plaza.rakuten.co.jp/denkyupikaso/diary/201806090001/
0416名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/04(火) 21:16:16.72ID:jdV2SQC8
>>413
夏場はオイル辞めてるけど問題なし。
自分的にはエプソムソルトのお風呂が1番よかった気がする!みんなも早く治りますように!
0417求道者
垢版 |
2018/09/04(火) 21:37:51.85ID:Qtxlt3n0
みんな台風平気?
0418名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/05(水) 21:15:49.84ID:SakVqCcT
部屋の掃除をこまめに
ベッド下の埃は溜まりやすいので注意
シーツを頻繁に洗濯し布団も干す
服は綿100%
日焼け対策はしっかり。日焼けよけの腕カバーはかぶれるので日焼け止めクリームをしっかり塗る

↑と真逆のことをやってた昔はアトピーが頻出してたけど
今は上記のことをサボったときだけ症状が出る程度で済んでる
0419求道者
垢版 |
2018/09/05(水) 21:40:39.04ID:95dakiiN
唐突だなw
0420名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/06(木) 00:35:13.56ID:uGOyujqI
指の皮膚炎について
あまりにも酷い炎症がある部分は保湿して2〜3日バンドエイドしてたら大分よくなった。
自分の場合は、切り傷見たいにぱっくり割れるほどボロボロな状態だったが傷なくなった。
もちろん毎日バンドエイドは変えて皮が剥がれそうでも剥かずに保湿とバンドエイドを続けるんや。
0422ガブリエル
垢版 |
2018/09/06(木) 07:21:01.62ID:OvkbW9qh
おっは^_^
今はアトピーのことより北海道のために祈ろう
0423名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 10:55:48.41ID:rco8y8EB
全国の医療機関ではステ処方する医者や標準治療で治ってから外用離脱出来る患者の方が圧倒的に多い。
治らない患者や外用がやめられない患者の方が圧倒的に少ない。
これはほとんどの皮膚科専門医が認めている。
0424名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 10:56:05.88ID:rco8y8EB
それと、標準治療医、脱ステ医含め皮膚科専門医逹が「脱ステでアトピーは治らない」と言っている。
実際に脱ステ医やってたけどアトピーに脱ステは効果無いと分かって標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる患者が脱ステで中々治らなく診療が大変で、メンタル壊して診療自体やめた医者合わせて6人もいる。
脱ステ医自体少ないのに6人もやめたのはいかに脱ステでアトピーは治らないかが分かる。
0425名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 10:56:24.48ID:rco8y8EB
ステロイドは治験によりエビデンスもあって国に認可された治療。
皮膚科専門医達はほとんどのアトピーは標準治療で治まってから外用もやめられると言っているし、
実際に治まってから外用もやめられるアトピー患者の方が圧倒的に多い。

一方脱ステ商法や脱ステアフィリエイトは患者の弱みに付け込んで、
ステの副作用を大げさに誇張して患者を怖がらせて誘導する高額な悪質商法。
最初は少額でも後からオプションで払わせたり、頻繁に通わせたり買わせたりして金がかかるケースが多い。
当然エビデンスも無いし、国認可でもない。
アトピーが治るどころか効かないし、悪化するケースも多い。
0426名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 11:14:27.20ID:WeS6gfEp
ステロイドにアレルギーや抵抗性が無ければほとんどのアトピーは食事や生活に気を付けながら標準治療で治まってから外用もやめられる。
これはほとんどの皮膚科専門医が認めている。

ちなみに標準治療医も脱ステ医でさえも「脱ステでアトピーは治らない。脱ステで治せるのはステの副作用だけ。」と言ってる。
そのステロイドの副作用も「ステ添加物にアレルギーやステ外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者」に
「一部の藪医者がアレルギーによる薬疹をアトピーと誤診したり、
ステの抵抗性による無効をステが弱いと判断して外用させ続けた」という条件下でしか出ないレアケース。

一部の脱ステ医は「ストレスによる一時的なアトピーと体質の変わりやすい乳児湿疹は脱ステで治るケースもある。」と言ってるが、
やはり慢性アトピーそのものは脱ステでは治せないと言っている。
0427名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 12:21:42.33ID:OIpHmwsj
アンテベートって通販で買えないのかな?
病院行くのと待ち時間考えるなら割高でも通販がいいんだよね
0428名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 12:52:46.95ID:9mHZrqKY
アンテベートの強さの市販ステロイドは存在しません。
まっとうには無理。
0429名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 15:09:13.08ID:lcm3z/o/
ありがとう。
やっぱりシンガポールしかないか
0430名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/08(土) 16:48:11.75ID:yPWChHI6
233だけど、
海外に行ってでも治したいと真剣にお悩みの方。
国内でも、自信を持って鍼臨床を行ってる一開業鍼灸師
がいることをお忘れなく。

以前の症例の方は2回/週の治療ですが、近々1回でもいけそう。
大きな頸部リンパ節腫脹も可成り消失してます。
0433名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/09(日) 05:24:04.55ID:7Vza9AS9
今は脱ステ医も脱ステ患者も減っているからな
ブームが過ぎたっていうのもあるけど、ネットで脱ステ脱保湿ではアトピーが治らないのがバレたからな
それに脱ステ中は危険な合併症や感染症にかかりやすいからな
0434名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/09(日) 09:23:24.22ID:UOUSqQ1a
ステロイドにアレルギーや抵抗性が無ければほとんどのアトピーは食事や生活に気を付けながら標準治療で治まってから外用もやめられる。
これはほとんどの皮膚科専門医が認めている。

ちなみに標準治療医も脱ステ医でさえも「脱ステでアトピーは治らない。脱ステで治せるのはステの副作用だけ。」と言ってる。
そのステロイドの副作用も「ステ添加物にアレルギーやステ外用に抵抗性のある一部の特異体質の患者」に
「一部の藪医者がアレルギーによる薬疹をアトピーと誤診したり、
ステの抵抗性による無効をステが弱いと判断して外用させ続けた」という条件下でしか出ないレアケース。

一部の脱ステ医は「ストレスによる一時的なアトピーと体質の変わりやすい乳児湿疹は脱ステで治るケースもある。」と言ってるが、
やはり慢性アトピーそのものは脱ステでは治せないと言っている。
0435名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/09(日) 12:55:05.53ID:29XXI4RH
脱ステは患者だけでなく医者をも壊す。
毎日苦痛を訴える血だらけ、汁だらけ、傷だらけの患者達を相手にしなければならない。
時にはその患者達が夢にまで出てくる。
脱ステでアトピーは治らなく、常に患者達から訴訟や逆恨みのリスクにさらされ、
一般的にアトピーには認められていない脱ステで治療が長引くと健保から睨まれるリスクにもさらされる。
そんな治療を続けていると初めに白髪が増え髪が抜けメンタルがやられ、
胃に穴が空き、次第に体までをも蝕んでいくだろう。
0436名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/09(日) 13:03:23.09ID:29XXI4RH
医者側の脱ステのリスク一覧
・患者が脱ステ中に感染症にかかるリスクがある。
中には命に影響を及ぼす感染症にかかったケースもある。

・アトピーと感染症を併発した患者が脱ステによる出血や浸出液、皮散で周囲に感染症を感染させるリスクがあるので、
医者として公衆衛生の点から脱ステをさせられない。

・脱ステでアトピー自体は治らないので患者から訴訟や逆恨みをされる事がある。
実際に患者が脱ステ医を訴えて勝訴したケースがある。

・標準治療と違って、保険診療でアトピーに効果の無く、一般的に認められていない脱ステで治療が長期化すると患者も医者も健保から睨まれやすい。

・ステロイドを悪者に仕立てて脱ステ治療をすると皮膚科学会の医者達から異端扱いされる。

・医者が壊れる。
実際に脱ステ医をやってたがアトピーに脱ステは効果無いと分かり標準治療医に変わったり、
遠方から押し寄せる脱ステ希望患者が中々アトピーが治らなく診療が大変で、体とメンタルを壊して診療自体やめた医者がいる。
0437名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/09(日) 17:01:13.46ID:gOlQLqMa
女性の化粧かぶれ

 女性の化粧品かぶれにステロイドを使用しないで下さい。ステロイドは繰り返し使用すると若い人ではニ
キビ・多毛が起こり易く毛細血管の拡張が起こって赤ら顔になり治癒しなくなります。 皮膚が非常に敏感に
なって何をつけてもかぶれ易くなります。多毛や口囲皮膚炎も起こってきます。全身的にステロイドを使用
した場合も同じように顔面が赤くなることが起こります。
0439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/10(月) 03:39:24.41ID:fSD4HYLY
>>438
正規店でしか買えないフィラグリン配合のじゃないと。
そこらで売ってるやつは配合されてないよ。
0440名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/10(月) 03:50:18.82ID:fSD4HYLY
エプソムソルトは楽でいい、風呂に入れるだけだし。温泉や海水浴に近い効果がある
炎症がおきる原因のひとつにミネラル不足があって、サプリ飲んでも肌まで行き届かない

ならミネラル入りの風呂で直接肌にがエプソムソルト。塩と違って風呂釜を痛めないのも利点
0441名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/10(月) 16:13:51.22ID:ewkdiNYE
>>437
よく化粧かぶれなるけどリンデロン塗ってるだめなの?代わりに何を使えばいいの
0442名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/10(月) 16:30:29.38ID:P8Bko3YZ
顔にステロイドはマジでヤバいっす。
0443メシア
垢版 |
2018/09/10(月) 19:52:11.57ID:Ypz5DHO2
残業終了なう!!
0445名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/11(火) 00:41:25.20ID:tXukvEsP
私の場合、8年間脱ステして、全身真っ黒になりましたが
症状は安定しました。粉もほとんど出なくなりました。
強烈な体の痒みも収まりましたが、皮膚下に痒みが残っている感じでした。
そのまま一年近く様子を見ましたがほとんど変化がありませんでした。
このまま脱ステしていたら、きっと今でもこのままの症状だったと思います。

この症状をどう捉えるかですが、
まだ使用してきた外用ステロイドが残っていると考える人は、このまま脱ステを継続していくと思います。
アトピーと思う人は、アトピーの改善策を行っていくでしょう。

私はこの症状を外用ステロイドが残っているのではなくて、
外用ステロイドの影響が残っていると考えました。
当然、勝手な解釈です。
使用してきた外用ステロイドが強力すぎて、体内ステロイドと反応できなくなっていると。

その理由は、
セレスタミンを一錠飲んでみたところ、この黒ずみと反応して
炎症を起こし、粉状になって落ちていったからです。

体内ステロイドのヒドロコルチゾンは、毎日副腎で作られていますから、
この体内ステロイドでは、黒ずみを炎症に変えられなかったのは確かです。


内服ステロイドで炎症を起こさせるわけですから、
内服ステロイドが効いているときは強烈な痒みが出ました。
一錠で3週間程度は、痒みが出ました。
しかしその後は、反応した分だけ黒ずみが消え、皮膚下の痒みが消えていきました。
これを繰り返し完治させました。
返信 ID:T27XeLs3
0446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/11(火) 00:42:01.91ID:tXukvEsP
0188 名無しさん@まいぺ〜す 2018/08/27 23:31:49
ふむふむ。考えさせられますね。


苔癬化とか異常に角化した箇所が何かしらで治り始めると、柔らかくなってそれに伴って敏感になってかゆみを感じるようなことはあるけど、それとはちがうのかな?
2 ID:NMukqr5T
0189 名無しさん@まいぺ〜す 2018/08/28 07:21:46
>>188

「苔癬化とか異常に角化した箇所」
すなわち、掻きむしって黒ずみ硬化した肌の箇所。

首などは、少しそのようなところもありましたが、
明らかに異なる皮膚もありました。

一つは、手のひらです。
15年間、マイザーを使っていた時も、
脱ステしてからの8年間も一度も破けたことのない肌です。
もちろん掻きむしったことなどありません。
この肌が、セレスタミンの内服を繰り返して破けました。
破けた面積は、両手とも1/4程度です。

あと、黄色い肌になってからも、
ステロイドを内服すると湿疹ができ、粉状となって落ちていきました。
湿疹ができる箇所は、外用ステロイドをしっかり塗っていたところです。
この湿疹はしつこいくらい出ました。

ステロイドを飲まなければ完治状態で、
飲めば湿疹が出るのです。

「体に溜まっている炎症」をすべて出し切ったとき
ステロイドを飲んでも湿疹は出なくなりました。
(上記の文章は、私の勝手な解釈です。)
1 ID:0SbK7LB5
0448メシア
垢版 |
2018/09/11(火) 06:39:34.72ID:HEeOaVvI
おっはのリズムでパンパンパン^_^
0449名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/11(火) 10:18:54.93ID:tI0dVZ7K
食事に気をつければかなり良くなる。

ヒスタミンを多く含むものを避ける。
甘いものを避ける。
食物アレルギー検査もして、ちょっとでも反応が出たものは避ける。

アレルギーは蕁麻疹が出たり呼吸困難になったりってイメージがあるかもしれないけど、
軽度の場合ただ体が痒くなるだけってこともあり中々気づきにくいので調べるのおすすめ。
0450名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/11(火) 12:10:29.53ID:28cKM0g2
皮膚科ってなんでまず血液検査しないのかの?
0451メシア
垢版 |
2018/09/11(火) 12:18:53.24ID:sKd/gIdN
ランチなう
0452名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/11(火) 13:50:29.95ID:XMfNuwI+
普通するでしょ?
今通ってる医院は、最初だけじゃなく定期的に血液検査してたけど、毎回同じような
結果で言われる事も一緒で、そのために数千円出すのが嫌になって今は断ってる。
0453名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/11(火) 17:45:41.94ID:SAZPqDYA
僕は最近三件病院変わってみたけど一度もやってない
0454アッラー
垢版 |
2018/09/11(火) 17:55:57.38ID:sKd/gIdN
今日はノー残業だぜ!!
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/13(木) 08:15:16.97ID:0EI4DdeN
辛い
0457名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/13(木) 16:31:25.11ID:Kl+77yMX
Inflammation meant excess blood was causing swelling -- so they bled the patient or applied leeches.
They treated fever the same way. Trouble breathing meant the air was bad -- so they improved ventilation.
And so on. But nothing worked.

上の内容は1800年代の話だけど信じがたいよね でもアトピーの治療も100年、200年後の人からは
こんなことしてたのか?信じられないな・・・と言われるんだろうな
0458名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/14(金) 08:17:41.57ID:ievFR/aT
痒すぎ特に指
病院行くわ
0459旅人
垢版 |
2018/09/14(金) 12:35:05.47ID:+L5TDOQm
>>457
風味がしますね
0460名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 07:02:58.95ID:UrZcXTJJ
肩周りから脇腹にかけてが死ぬほど痒い
0461名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 09:20:46.40ID:xJ67k619
アトピー歴30年いろんな病院行ったけど強い薬で抑えるのがベストなのか
ソコソコ抑えられてるけど身内が納得してくれなくて掛かりつけの医者に
紹介状書かせて大学病院連れてかれて入院待ち
0462名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 11:29:39.61ID:BT2Q/byA
>>460
バスソルトマジおススメ
2ヶ月前は肩、脇から出血するほどかいてたが今はしっとりスベスベで自分でも信じられないぐらい。
ぬるま湯にして25分ぐらい浸かれ
0463名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 12:57:08.64ID:fgT+gXeI
ダムが決壊しないようにするためには?
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 21:10:29.70ID:bTD26Bge
>>462
お前を信じるぞ
0465メシ屋
垢版 |
2018/09/16(日) 21:13:00.36ID:M/AGkuDL
>>463
水位を下げるしかないな
0466神様
垢版 |
2018/09/16(日) 22:17:59.07ID:sLyCAkYl
ちょくちょく放流
0467名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 22:23:43.10ID:bTD26Bge
お前らカッコつけてよくダムで例えるけど結局水位を下げるとかどうすることなんだよっていう
0468名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 22:44:12.49ID:KnHEiPau
放流して水位を下げるのが正解
0469名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 22:45:46.22ID:KnHEiPau
放流する前に下流の住人には周知徹底
0470名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/16(日) 22:53:22.97ID:mza33xOH
どうやったら良くなるか知りたいのは分かるけどさ、効果は人によりけりだから
全部やってみて自分に合うの見つけていかないとダメじゃん
人に頼る時点で間違い
0471名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 07:43:03.74ID:GzwIFnIW
>>470
そう言うことじゃなくて、体験談とかを聞きたいわけよ。
人それぞれなのはわかっているけどじゃああなたは、どうでしたか?その方法自分も試してみようってしたいからこのスレたてたんですけど
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 07:49:38.47ID:F6uZi5Ow
たぶん風呂を止めれば治る。

毎日お湯を浴びる哺乳類はいない。

主婦湿疹でもお湯を止めると治るケースもある。お湯は肌のバリアを破る。
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 13:49:53.23ID:EhdqSceg
>毎日お湯を浴びる哺乳類はいない。


露天風呂に入ることで有名なカピバラ(哺乳類)は、自分の意志で毎日お湯を浴びるらしいぞ
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 13:52:17.70ID:Chkf4aGb
風呂にエプソムソルト試してみたけど
確かに肌はどんどん良くなってくけど、その代わり肌がもろくなってちょっと掻いただけで汁が出るのが残念
冬とか痒みが少ない時期に使うのがいいかも
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 20:03:05.50ID:8CjOcfbY
俺は逆に夏場の寝ている間中身体をかいてかき疲れて起きるような毎日だったのがバスソルトで改善したから書いている。
あくまで一例であって皆がこれで治るとは思ってないし俺も完治はしていない。
目下の悩みは頭のかゆみ。特に右側頭部は血管があるようで傷つけると血がドクドク出て下手すると20分ぐらい血が止まらなくなる
0476名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 20:13:06.16ID:F6uZi5Ow
人間も大昔は海の中で生活していたはず。

だから海水は肌に悪くないと思う。

でも陸上に上がってからだいぶ時代が経ってるから、水に触れない方が自然。
0477名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 20:25:16.55ID:wLqbEV2e
二足歩行の哺乳類は人間以外いない
水洗便所で用を足す動物は人間以外いない
とにかく自然状態が良いという考え方なら野生動物が皮膚病に罹ることはどう考えるの
病気を自分で治す動物は人間以外いないよ
0478名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 20:30:59.41ID:FuX3xS1L
昔は昔
今は今
時代が変わるとやり方考え方すべて変わる
それが進化
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 20:40:54.27ID:wLqbEV2e
原因を究明してから当てはまる方法を実行していくより
片っ端から方法を試してってよくなったやつから原因を導き出すほうがよくね?

ていうか原因究明が目的じゃないよね
治るのが目的でしょ
0480名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 20:43:23.48ID:wLqbEV2e
治す方法が分かってくれば原因もなんとなく浮かび上がってくるだろうけど
こいつが犯人だー!みたいな明快な解決を求めないほうが上手くいくと思います
0481神様
垢版 |
2018/09/17(月) 20:45:28.45ID:bbr4kRU9
三連休も終わりだなあ
明日から仕事頑張ろう
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 21:02:55.94ID:M+cH6DJ8
>>477
>二足歩行の哺乳類は人間以外いない
ボノボ
0484名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 21:17:42.51ID:wLqbEV2e
はいはいw
ご指摘ありがとうw

んで、他の部分はどうでしょう
反論などは?
本質はそっちであります
0486名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/17(月) 21:29:00.13ID:8CjOcfbY
アトピーは現代病でしょ。寄生虫との関係も言われてるけど、原始時代と比べても意味がない。
さらに言えばアトピーにダニ、ホコリは厳禁だし、衛生的にしろと言ってもその論理だと不自然ということになる。
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 04:20:06.26ID:2hoHdqiR
現代病ならなおさら、自然な生活をすれば治る可能性があるということだ。
無人島で生活するとか、そこまでいかなくても、江戸時代ぐらいの感覚で生活すれば治ると思う。
日本人が風呂に入り始めたのは江戸時代から。
俺は風呂が一番あやしいと思う。
0488神様
垢版 |
2018/09/18(火) 06:40:04.48ID:TBigqdB/
おっは〜^_^
0490名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 11:25:43.01ID:qCwT+OnJ
自分の報告はこんな感じです
効果ありそうで試せるやつを片っ端からやっていって効いてるっぽいのを続けていくスタイルです

悪化の元(らしきもの)対策
・脱ステ
・食事改善(最低限の食事から徐々に食べる物を増やして試していってる)

皮膚の状態回復方法
・サプリ(色々試して今はビタミンCとD・難消化性デキストリン・MSM粉末・亜鉛・カルシウムマグネシウム・ビオチン・オメガ3サプリ)
・運動(今は意識的にはしてないけど重要だったと思ってる、一日最低30分の有酸素運動を日課にしてた)

かゆみの対症療法として
・べにふうき

だいたい治ったんだけど、残るは手指のしつこい部位って感じで、
ここは他と違って皮膚の奥の方になんかが(ステなど塗り薬の残留物??)いる感じなので
穿刺器とポイズンリムーバーで吸い出していってます
この指のとこと、おそらくこの指のせいで広がった他の指の湿疹を抑えるために塗ったステロイドの影響で出てきたと思われる湿疹が収束したら寛解だと思ってます
0491名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 11:55:19.12ID:qCwT+OnJ
自分には基本方針を変えたのが一番必要なことだった

ダニが原因だろうと思い込んでダニ対策必死にやる
病院で真菌(カビ)が原因だと言われたらカビ対策、みたいな感じだったんだけど
思い込みのせいで何が起きてるのかわけ分かって無かった
んで結局ステで抑えるしかなくなってカオス状態

「原因を究明して根治する」から「とにかく皮膚の調子が良くなること」に一番の目的を変えてから
考えることと行動が変わって
治りましたって言ってる人の方法を試していく方針をとった結果治ってきてる
0492名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 11:58:45.91ID:qCwT+OnJ
短くするつもりがめっちゃ長くなった
長文失礼

これまで試したものを自分用にメモしてるけどさらに長くなる
需要あるなら書き込みます
0493名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 16:43:39.98ID:Ug904hrT
>>492
こういうのは体験談は非常に参考になると思います。ありがとう。

自分も手の指が酷い。
皮膚がボロボロ剥けるし治りかけだと思ったら夜中にかきむしって悪化したり。
0494神様
垢版 |
2018/09/18(火) 18:43:11.77ID:fPxN65U3
お疲れサマンサタバサ〜
0495名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/18(火) 21:45:16.21ID:x5Sf9gEB
運動に関しては数年間年6〜8km平均歩いてるけど改善してない
俺の場合は埃部屋(空気清浄機は一年中かけてる)と長風呂が怪しい
0496勇者
垢版 |
2018/09/19(水) 07:23:48.19ID:pYb9XZhn
おっは〜^_^
0497名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/19(水) 17:04:46.76ID:mJaL/fV2
>>492
おなしゃす
0498勇者
垢版 |
2018/09/19(水) 19:15:13.76ID:pYb9XZhn
お疲れサマンサタバサ^_^
0500長いです、失礼します。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:33:16.40ID:bXk2567E
>>497
●買ったもの(以下はAmazonのみ、その他にDHCのビタミンBサプリなどスーパー等で買った)
4/6 葉酸サプリ(DHC)
5/17 クロマイ-N軟膏
5/18 薬用石鹸 ミコナゾール(白金製薬)
5/21 亜鉛サプリ(シードコムス)
5/22 強ミヤリサン錠(ミヤリサン) 
5/23 手ぬぐい
6/2 ビオチンサプリ(ナウフーズ)
6/10 紫雲膏(クラシエ)
6/10 ビタミンD(ネイチャーメイド)
6/17  泥パック(ナイアード)
7/2 オメガ3サプリ(ナウフーズ)
6/27 ポリベビー(佐藤製薬)
7/15 難消化性デキストリン(ヘリシーカンパニー)
7/22 ブテナロック液(久光製薬)
7/28 メディセーフ針(テルモ)
7/28 MSMサプリ(ナウフーズ)
8/1 フェミニーナ軟膏s(小林製薬)
8/2 カルシウム/マグネシウムサプリ(DHC)
8/2 ビタミンK(DHC)
8/2 ポイズンリムーバー(タイガー)
9/6 メディセーフファインタッチU(テルモ)

●食事
砂糖入りのもの禁止
スナック菓子禁止
スーパーの弁当・寿司・惣菜を禁止して自炊
ごま禁止
サラダ油とごま油禁止・オリーブオイルとオメガ3の油摂取(油の選択)
鯖缶(油の選択 オメガ3)
アボカド(油及びタンパク質の選択)
野菜を意識的に摂取
小麦禁止

●運動
その場足踏み30分〜
腕の筋トレ(鉄アレイ上げ下げ)15分〜

●生活習慣
塩水を患部に塗布
タオルをやめて手ぬぐいで体を拭く
泥パック
半身浴
日光浴
PCを極力使わない(マウス操作による右肩こりの解消)
肩周りストレッチ
リンパパッキング
タンクトップとメッシュのパンツ(肩周り腕の付け根の湿疹と陰嚢湿疹対策)
湿疹部分を消毒用エタノールで拭く
起床時間固定(生活サイクル正常化)
ポイズンリムーバーで吸引
よく噛む(一口30回を目安に)
フッ素を含むもの禁止(テフロン加工のフライパンと歯磨き粉)
穿刺器で瀉血

●その他行動・メンタル面
瞑想(治った体をイメージ)
セルフトーク「働きたい、だから治れ」と心の中で念じる
0501長いです、失礼します。
垢版 |
2018/09/19(水) 22:38:49.43ID:bXk2567E
こんな感じです
全部いっぺんにやったんじゃないよ、もちろん

「試していって効くやつを探す方針」にする前は
医者で出された抗真菌剤とステと痒み止め中心で治療してました
カビが原因だって言われてたんでそれを信じて
0502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/20(木) 00:08:17.63ID:TQKZn719
>>501
ありがとう
0504長いです、失礼します。
垢版 |
2018/09/20(木) 13:07:41.62ID:Wlo1bTIs
>>503
ゴマはアレルギー検査で微量ながら陽性反応が出てて
誤差の範疇でしょうって感じでお医者さんも仰ってたんでけど
可能性あるかもと思って禁止しました
効果は不明
ちなみに今も惰性で禁止してますが解禁する理由もないなあ…って感じです

抗真菌剤は塗り薬が基本で、状態が悪化すると医者に頼んで飲み薬を出してもらってました
アンコチルっていう飲み薬で、肝臓に負担かかるから何ヶ月も連用は出来ず
血液検査で肝臓の数値を計りながら服用してました
塗り薬は色々です
頼んで違う種類のを出してもらってました

神奈川県の皮膚科です
0505名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/20(木) 17:21:27.37ID:6i3H8whY
頑張りすぎるのも良くないよー?
3ヶ月試して効果ないのは中止していきなー
0506熱血サラリーマン
垢版 |
2018/09/20(木) 19:31:36.96ID:meCu77od
お疲れサマンサタバサ^_^
今期も終了
来期から益々頑張っていこうという思いで溢れてます!!

みんなも真面目に仕事せいよ
見てる人は見てくれてるからさ
マジで
0507名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 09:09:46.10ID:m3LOnKiq
いまだに、途上国じゃアトピーの人いないんだよな。
子供はお肌つるつる。若者にも、じいさん達もすべすべ。
0508名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 09:24:36.80ID:m3LOnKiq
途上国には、食事制限してる人、一人もいない。
ステロイドは、皮膚炎症を抑えるだけで、根本治療じゃないよね。

昭和以前の日本にはなかった病気だよ。

今は日本の田舎に行っても超清潔な暮らししかできないから
東南アジアあたりに行って直してくるのが一番いいかな。
治るまで現地にいるつもりで。
0509名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 09:42:37.88ID:m3LOnKiq
アレルギーについては、日本より欧米の方が早くから問題になってたらしい。
早くから発展して、清潔便利な生活が行き渡っていたからだろうね。

これからの人生考えても、アトピーのまますごすより
すべてをなげうってでも、途上国生活を治るまでした方がいい。
アトピーはうつになりがちだから。
0510名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 11:10:42.60ID:VvRBx1Tg
東南アジアでアトピー治った。アトピーからの海外移住。
https://ameblo.jp/daiki-nabewata/

海外で治る人は多いね。で、日本に戻るとまた再発する。
この人は汗をかき、海水や塩水に浸かると超回復するらしい
0512名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 14:28:24.22ID:6kgILq7J
>>510
>この人は汗をかき、海水や塩水に浸かると超回復するらしい
オレもそれでよくなるよ
0513名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/09/21(金) 15:11:47.51ID:Ab2xpE2k
俺は毎日汗かくぐらいのチカラシゴトだけど治らんなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況