>>443
プロトピックはぶっちゃけもう必要ないレベル
一応週1でプロトピック塗ってるけど、ここ最近は何ヶ月も炎症の気配すらない

自分は元々TARC50000近くあって、寛解域に落とすまでにかなりの量のアンテベート使ったから、それなりに皮膚萎縮起こしてる

皮膚萎縮は回復までに軽度で4週間〜6週間、重度で数カ月〜年単位の休ステ期間が必要
肌の厚みが戻るにはそれなりに時間がかかる

自分はIgEがまだ下がりきってない(順調に右肩下がりではある)から週1ステはもうしばらく続ける

卒ステ後の脱保湿の鍵はしっかりいい汗をかいて天然の保湿成分を作れる体に戻す事だね

温泉行ったり、岩盤浴行ったり、運動したり、リンパマッサージしてもらったりして代謝を上げる