X



トップページアトピー
1002コメント534KB

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ72 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/08/14(月) 01:32:31.82ID:QRnCl4Vj
「脱ステロイド療法中の方・これからしようと思っている方」

☆どんどん書き込みキボンヌ☆

脱ステ時の情報交換・弱音・泣き言、みんな乗り越えて元気になろうや!!
(荒らし煽りステ批判などのスレ違いは放置、もしくは誘導お願い致します)
来たれ決意の者共よ!おまいはひとりじゃない!

※前スレ
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ71 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1497272661/
0815名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 08:49:19.27ID:j1+VJJt3
日本医師会や皮膚科学会が鶏ガラレモン汁療法の前に跪く日は近い。
0816名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 08:51:30.86ID:P+KynK2h
おはようございます。
直す方法はまだありません。でもコントロールする方法は見つかりつつあると思います。
>>814
ぜひこつを教えてください。掻かないこと、触らないことがひとつの鍵と思っています。
0817名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 11:08:53.23ID:gH5wAPqi
鶏ガラスープもレモン汁も効果は高いと思うけどね。前者は栄養たっぷりで消化器官にも負担をかけないし、レモンは身体の毒を外に出してくれる。
0818名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 11:16:19.43ID:Z23UKF95
>前者は栄養たっぷりで
特定の栄養のみで偏っています

>消化器官にも負担をかけないし、
かけないことはないです
油分多すぎ

>レモンは身体の毒を外に出してくれる。
出しません
肝臓なめんな

非科学的なクソブログを読むぐらいなら論文の一つでも読みましょう
0819名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 11:42:27.41ID:j1+VJJt3
>>818
マジレスしちゃダメだってw
もうここでは鶏ガラレモン汁が最強って事にしてやろうぜwww
0820名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 14:52:47.68ID:qV4xj5zS
>>818
鶏ガラスープは実践してますけど肌に張りが戻って乾燥がなくなりましたよ。レモンは高いのでたまに飲む程度ですけど体がスーッとするし便がよく出て良い感じです。

あなた方は何か必死にそうやって煽ってますけどステロイドに誘導する以外に何か一つでも肯定的な書き込みをしてるんでしょうか?そんな書き込みを毎日していて恥ずかしくないですか?
0821名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 15:37:27.39ID:Qdtk/lqY
↑触れたら負けな
リバウンドの辛さを知ればステを普及させた奴をコロしたくなる。
0822名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 16:02:08.60ID:f4PFLbuj
やめろ‼
0823名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 18:27:10.04ID:lHinj/Cs
リバウンド2回目なんだが、どのくらいの期間で収まると思う?
1回目は5ヶ月くらいだったかな(3ヶ月かも)
0824名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 18:56:12.24ID:j1+VJJt3
人それぞれ。3ヶ月で終わっても1年続いてもおかしくない。
0826名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 19:36:40.44ID:z8t+y3uw
>>823
まず、一口にリバウンドって言っても数タイプに分かれるから
一気に爆発して、比較的すぐに収まるタイプとか
そこそこの症状が長期間続くタイプとかね

http://www.tclinic.jp/atopy/index.htm
ここで、リバウンドの種類をタイプ別に、写真付きで解説してるから(もちろんグロ注意)
参考になるかもしれない
0827名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 20:01:59.35ID:kaHUgiij
>>826 タイプ2か4っぽいな。
良い情報をありがとう。参考になったわ
0828名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 21:35:33.22ID:WoZXn2fs
>>817>>820>>821
お前は1人で自演だろうけど、あまりなめんなよ。
でたらめな副作用を患者に洗脳させて、カルト似非化学療法に誘導させんじゃねーよ。
0829名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 22:29:50.72ID:kaHUgiij
↑触れたら負けな
0830名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 22:38:55.32ID:udqWNU3l
リバウンドで汁まみれですか

愚かよのぉ
0831名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 22:46:08.51ID:j1+VJJt3
相変わらず自演工作してるなwww
0832名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 22:49:41.74ID:uQ5Y6nga
鶏がらスープは腸壁を修復して栄養を身体に消化器官に負担をかけずに
吸収することができる。コラーゲン、プロリン、グルタミン、グリシンなどが含まれているので
皮膚の状態も圧倒的に良くなる。

アトピーの原因は腸壁から未消化の異物や毒が入り込んで
身体中を巡る→免疫が反応→皮膚から抗体と異物の残骸が痒みと炎症を伴って排出
されることで起きる。だからまず胃の消化機能や肝臓の排毒機能を回復させ
腸に異物や毒が入り込まないようにしないといけない。

風邪のときにお粥などの消化しやすいものを食べるのと原理はまったく同じ
勿論長年の蓄積があるから風邪よりも症状は圧倒的に重いが
一晩冷蔵庫で寝かせれば油が表面に浮き出てくるのでそれを掬ってやれば
油も除去できる、手間はかかるがアトピーを治すのには最良の食事だ。
0833名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/04(月) 22:56:40.31ID:P+KynK2h
こんばんは。
ステロイド休薬中の変化を分類されているのですね。勉強になります。
リバウンドという言葉にステロイド推しの方々達は忌避されることがありますね。
実は私もそうなんです。病変に長期ステロイド使用を止めるとより強く病変が出るのはアトピーに限らず見られます。
現象的には、確かにリバウンドなんですが、なんか違和感があります。じゃあなんだと言われても上手くいえませんけど。
もうしわけありません、まとまりません。
0835名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 12:36:23.00ID:m/1IUmgk
おはようございます。
鶏ガラスープというのは、消化管のなんらかのダメージを修復するための絶食療法のバリエーションみたいなものですね。一理あります。
ただここでもやっぱり説明不足だったんじゃないでしょうか?今回はじめてなるほどとおもいました。
それでも、絶食療法なんかもあるんですが、これは栄養療法かな?むしろ絶食なんかの補助療法のような気がするんだけど。鳥が効いてるのかどうは別にして。
0836名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 12:48:29.87ID:dOi1n0T0
鶏がらスープってのはアトピービジネスの一つですよ

@アトピーの原因はリーキーガット症候群
Aリーキーガット症候群の治療には鶏がらスープが有効
B鶏がらスープの作り方、鶏がらを5〜6時間ほど、ひたすら煮込むんです
Cそんな暇はない?そんな方に朗報です、当社製の、レトルトの鶏がらスープを買えば解決します、お値段たったのウン万円!!

って感じのサイトが沢山ありますよ
0837名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 12:58:04.68ID:m/1IUmgk
了解しました。絶食は何らかの変化があると思うんです。良いか悪いかは分かりませんが。その補助としてありと思うのですが、その濃縮製剤に高いお金は、本末転倒ですね。
0838名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 14:55:52.17ID:P3lmHuHL
馬鹿にする為に鶏ガラレモン汁って書いたらわざわざ本人が出てきて自演賛美しててワロタwww
0839名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 17:36:32.35ID:V88PZo+A
業者が噛み付くって事は効果あるのかもな
海外だとleaky gut, bone brothで検索すると結構ヒットするし
日本はアトピービジネスのために情報が遮断されていてダメだな
0840名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 17:57:44.19ID:5NH0vpHK
そんなの海外でも大概アフリエイトです
ありがとうございました
0841名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 19:05:33.68ID:P3lmHuHL
工作員て言葉が使えなくなったら今度は業者www
鶏ガラレモン汁がスレが新しくなる時に複数ID使って荒らしていたのがバレちゃった経緯があるけど、あの荒らし行為はどう説明するのかねwww
0843名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 19:36:28.10ID:P3lmHuHL
自演工作員連呼アフィ誘導鶏ガラレモン汁荒らしにとって都合悪い事が書かれた後に、しれっと話題を変える書き込みが来るのもよく見るよねwww
0845名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 20:18:38.69ID:P3lmHuHL
そりゃこんな自演工作みたら草くらい生えるわwww
0846名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 22:12:48.54ID:x25vn7vv
1番辛いのが浸出液が分泌中に、その患部が痒みを帯びた時だな。
体温の調節も安定しないし、速乾性無いし不快感が辛い。
0847名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 22:31:13.93ID:dOi1n0T0
一番辛い時は体の表面とかじゃなくて
もっと内側が訳の分からん感じにボロボロになった感覚だったな
もちろん浸出液もダラダラ出てたけど

真夏なのに異様な寒さに襲われ毛布被って震えてたし
極度の倦怠感というか、何もやる気が起きなくなって、ただ床にうずくまって、夜が来るのを待ってた感じだな

何なら一日中布団の中で過ごしても良かったんだけど
脱ステ医によると、夜決まった時間に寝る事が大事だから昼間は起きてるようにって事だったんで
とりあえず布団からは出た物の、何もやる気力がなくて、毛布被ってうずくまってただ時間が過ぎるのを待ってたよ
あれがひょっとして鬱状態ってやつなのかな、と今になって思う
0848名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 22:49:53.50ID:xlfVDeDp
その感覚はなった人がしか分からんよな
嵐が過ぎるのを何時間でも身動き出来ない
つらすぎて何度泣いたことか
0849名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 22:51:28.33ID:/fqDPG4t
>>847 かなり状態が似てる。初期のリバウンドはそんな感じだった。
リバウンドは何回あった?また、何日くらいで収まった?
0851名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/05(火) 23:07:56.52ID:dOi1n0T0
>>849
最初のリバウンドで言うと、2〜3か月で大まかな症状は治まった
その時点では汁は治まったものの、わりと粉がボロボロ出る、中の上、くらいの症状かな
一旦、完全に綺麗な肌になったのは、リバウンド開始から半年くらいだったかな

それから2,3か月くらいしたあたりで、2回目のリバウンド
最初のリバウンドよりはかなりマシなものの、軽く汁が出てかなり不快
ただし、症状は肌表面だけで、寒気だとか、熱だとか吐き気だとか、鬱状態、みたいなのはなかった
それは1,2かげつくらいで完全に収まったかな

それ以降は、たまーに軽度の症状、ガサガサ肌が出てきたり、治まったり、の繰り返し
普段から痒みはあるけど、引っ掻いても傷とかにならないから見た目的には大して問題ない
肌が頑丈になったのを実感する
0854名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 07:36:49.66ID:H1CXaNlQ
滲出液まみれにならずQOLを下げずに脱ステできましたが

まさか、脱ステに汁まみれが必須だと思っているの?
0855名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 07:54:14.20ID:0/1Yr2+v
これまでも似たような事が書かれてる内容を有意義と感じられるとはね、、、少しはググれよ
0856名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 08:27:50.85ID:7vWl+TcW
顔は治ったと思っていたら、忘れた頃に
汁が止まらなくなって半年休職した
ステよりがっちり抑えるプロトピックのリバウンドはハンパない
0857名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 08:33:13.20ID:CylyHo3T
おはようございます。
非常に勉強になります。ありがとうございます。
今まで言われてきたたくさんのこと、ふりかえれば玉石混交だっただろう?
それらをいろんな意見を取り入れてまとめて行く作業が必要です。
インターネットはぐぐれば自分に都合の良い意見は必ずある。それを信じちゃいけない。
0858名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 08:58:26.03ID:Bw/X2Jul
こんな内容が勉強になると言うなら頭悪いとしか
0859名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 12:33:14.18ID:TMuU7y9m
汁まみれになって何年無駄にしたの?
仕事は?
学業は?
じっとしてるだけなの?
馬鹿なの?
0860名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 12:42:55.97ID:CylyHo3T
こんにちは。頭は確かに自信はありませんが、最近ここを読み始めたものですから、読み始めた私にみなさん優しくレクチャーしてくださっています。
ちなみに、あなたは意地悪な上級生の役回りですか?
お気をつけください。ゴジラが上陸したら真っ先に踏まれるタイプですよ。
0861名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 14:10:07.37ID:QgwO3FKu
>>860
とりあえず、頭が物凄く悪いのが伝わってきます。こんな所を見るより、あなたは新聞や本でも読んだ方が良さそうですね。
0862名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 14:57:01.41ID:PWvIPyb8
>>860
今のこのスレはキチガイが住み着いて毎日嫌がらせしています

決意して地獄と苦痛 脱ステ
と検索すると過去スレが沢山出てくるので、それらを読むととても参考になると思います
http://2chlogrecorder.web.fc2.com/steroidwithdrawal/1133776855.html

もうこのスレも10年以上続いています
それだけ連綿と続くのにはきっと何かがあるからです
自分もこのスレで、人生救われた一人です

どうぞ参考までに
0865名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 17:46:16.11ID:aQ34GvZu
汁まみれなんですね
かわいそうに
0866名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 18:34:00.46ID:f8MXdmh6
せいぜい一年ぐらい汁ダクになったけど
それで予後はきっぱり治ったから
長い人生考えたら、痒みと決別出来ただけでも
ステ使ってた10年はなんだったんだと思う
無駄なステロイド時代
0867名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 21:14:21.96ID:0/1Yr2+v
1年で終わったんならかなりラッキーだよな
0868名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 21:25:29.74ID:tHNHfM+q
>>866
で、なんでまだこんな過疎板にきてんの?
0869名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 21:55:01.93ID:0UrWUWvd
>>851
君全然治ってないよ
リバウンドとか言って必死に誤魔化してるのがウケル
よくなったと感じてるのも季節的なもの
またすぐリバウンド()だろうねw
0871名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 22:36:29.69ID:CylyHo3T
こんばんは。
>>862
ああこれだ。実は私も10年前に書き込みました。
みなさん温かくアドバイスを下さりました。
だから久しぶりに来て、???となったわけです。ありがとうございました。
>>870
これまたありがとうございました。治療法をこれだけ見ても同じように考えた皮膚科の先生がいらっしゃるんだなあ。まあ当然ですね。
何でそれが主流になんないんだろう?やっぱり政治的なものかなあ。
0873名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 22:39:40.97ID:a7fYXlhF
>>870
おもいっきりあるじゃんw
0874名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 22:47:07.44ID:0/1Yr2+v
出た、陰謀論www
0875名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 23:11:23.58ID:aIQJVR0r
>>868
自分も当時の治った人のアドバイスでよくなったから
>>871
昔はもっとアットホームな雰囲気だったよね
0876名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 23:22:27.44ID:lIirZf8A
>>873>>871
アフィのシステムが知りたいんだけど、このページ見ただけでも管理者に金入るの?
それとも、広告の製品(見当たらないが)買ってから金入るの?
0877名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 23:48:03.12ID:TMuU7y9m
>>875
>自分も当時の治った人のアドバイスでよくなったから

お前アドバイスしたことねえじゃんw
0878名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/06(水) 23:54:08.44ID:aIQJVR0r
>>877
そういうレスすると思ってたわ
おまえには一切教えてないから安心しろ
0879名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:01:44.94ID:RbLpL9SK
今までアドバイスしたこと無いのに何故こんなスレに来るのかな?
0880名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:04:35.13ID:RbLpL9SK
このスレのおかげで脱ステしてアトピー治ったよ!
お礼にみんなにアドバイスするよ!

どうやって治したの?治療方法を教えてよ!

このサイトに脱ステ医がたくさん載ってるよ!参考にしてみてね!

アフィリエイトサイト
0881名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:05:12.09ID:RbLpL9SK
要するに業者ですねw
0882名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:10:53.08ID:HNPskNJL
>>870のサイトは広告の製品クリックしなくても、ページ見るだけで金もらえるのでしょうか?
自分も皆さんのために脱ステサイト作りたいのです。
まじでどなたかお願いします。
0883名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:34:04.85ID:sSCNu73U
>>879->>881
二言目にはアフィリ、アフィリ
馬鹿の1つ覚えのワンパターンコピペ

ここはステロイド以外の治療でアトピーを克服しようと真剣に取り組んでいるスレなんだけど?
なんで君は毎日邪魔ばっかりするのかな?

いい加減にしとけよ
0884名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:40:36.73ID:RbLpL9SK
623 : 名無しさん@まいぺ〜す2017/04/06(木) 15:17:32.14 ID:ZIRwReaS
>>622
何軒の脱ステ病院に通った?
都内の四軒の脱ステ病院通ったけど
それぞれ治療方法違うし
そのうちの最後で治ったし、

624 : 名無しさん@まいぺ〜す2017/04/06(木) 15:26:39.39 ID:3ZEPNFI8
>>623 その治ったという治療法とは?

625 : 名無しさん@まいぺ〜す2017/04/06(木) 16:00:42.42 ID:C28rUssi
>>624
過去スレで何度か教えたけど、
病院関係者だの宣伝だの罵られたので
ここでは教えない
知りたいなら過去スレ読んで

治療もその人の症状に合う合わないあるし
自分でその治療を実際に受けてみて効果を
感じてみた方がいい
http://atopy.standpower.com/hospital.html

626 : 名無しさん@まいぺ〜す2017/04/06(木) 16:31:23.68 ID:O7GC0sIH
アフィうざっ

627 : 名無しさん@まいぺ〜す2017/04/06(木) 16:33:19.01 ID:/8fD0Y4A
治療法を聞かれてるのに病院名を答えるようじゃ
ステマ扱いされてもしゃーないわなww
0885名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:42:43.89ID:RbLpL9SK
>>870にまた同じサイトが出てきたよね〜
不思議だよね〜
0887名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:45:10.64ID:sSCNu73U
>>885
で、工作員は製薬会社からいくら貰ってんだ?
0888名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 00:49:36.46ID:sSCNu73U
脱ステ失敗すると、スレを荒らす典型的キチガイ
0889名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:02:39.22ID:RbLpL9SK
>>888
>脱ステ失敗すると、

先の不透明な脱ステを必死にやって苦しんでいる人がいるスレで、
こういう最低なレッテルを貼るヤツです
0890名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:04:42.29ID:RbLpL9SK
>>887
君はアフィリエイトで幾ら稼いでいるんだい?
0891名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:06:08.90ID:sSCNu73U
>>889
おまえみたいな馬鹿は必ず脱ステ失敗するから、脱ステはやらない方がいい
という典型的な脱ステ失敗例だよな?

みんなはこんな風にならないように、しっかり情報収集して1日でも早くアトピーを克服しよう
0892名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:10:05.55ID:sSCNu73U
>>890
工作員は一レス30円くらいか?
ニート工作員にはお似合いの金額

残念ながらそのHPの管理者じゃないので、一銭も金は入らんし、一番下まで見てないから広告あることさえ知らねー
そんなにアフィリ嫌いなら、ここに脱ステ病院名、直接貼り付けてやるよ
0893名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:10:33.65ID:sSCNu73U
脱ステ病院一覧

北海道 (3)

■ 総合病院釧路赤十字病院 / 飯田 憲治
北海道釧路市新栄町21-14
TEL: 0154-22-7171
URL: http://www.kushiro.jrc.or.jp/
特徴: 治療は西洋医学のみならず東洋医学(漢方治療)も疾患(アトピー性皮膚炎、にきびなど)によって併用しています。

■ 西尾皮膚科医院 / 西尾 千恵子
北海道札幌市白石区南郷通1丁目北1 白石メディカル3F
TEL: 011-865-0671
URL: http://www2.ocn.ne.jp/~atopy/
特徴: 当院ではステロイドの長期使用は避け、止痒効果のあるモクタールを使っています。

■ ふみぞの松田皮膚科 / 松田 三千雄
釧路市文苑4-2-10
TEL: 0154−38-5160
URL: http://matsuda-hifuka.com/
著書: 図解 脱ステロイドのアトピー治療 (健康双書)
特徴: アイロン療法による副交感神経刺激、漢方薬
0894名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:11:43.01ID:sSCNu73U
茨城 (1)

■ 鶴町皮膚科クリニック / 鶴町 和道
茨城県土浦市荒川沖西1-17-4
TEL: 029-842-3046
URL: http://www.tsurumachi.jp/index.htm
特徴: 高単価のビタミン剤投与、皮膚炎を人体表面の酸化現象という新しい概念により抗酸化ビタミン剤を用います。本人の意思を確認後ステロイド以外の外用剤(非ステロイド外用剤)をいろいろと組み合わせて使用し
ます。ただし、悪化が激しいときや非常に病変が限局している場合には、一時的にステロイド外用剤を用いることもあります。

栃木 (1)

■ 谷口医院 / 谷口 雄一
栃木県塩谷郡高根沢町宝積寺1038
TEL: 028-675-0005
URL: http://taniguchiiin.jp/
特徴: プラセンタ療法、プラセンタクリーム、羊水ローション、神仙太乙膏、高濃度ビタミンC点滴、タヒボ茶、飲むプロポリス、外用プロポリス、プロポリス入浴剤、べたつかないワセリン(DR-X),マイナスイオン治
療、三井式温熱治療器、液体ミネラルオールインワン、食物アレルギーの遅延型反応の検出
0895名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:12:11.35ID:RbLpL9SK
治ったと自称するくせに、治療に関する具体的なアドバイスは一切しない

なんでかなぁ?

そういうサイトで病院から紹介料でも貰っているのかなぁ?

脱ステして不安でしょうがない人がいるスレで、失敗するとか煽るのはなんでかなぁ?

サイトで紹介している病院に行かせたいのかなぁ?

どうしても病院に行かせたいのかなぁ?

2chで病院を紹介するという契約でもしているのかなぁ?
0896名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:13:03.92ID:RbLpL9SK
627 : 名無しさん@まいぺ〜す2017/04/06(木) 16:33:19.01 ID:/8fD0Y4A
治療法を聞かれてるのに病院名を答えるようじゃ
ステマ扱いされてもしゃーないわなww



やはり、このレスに集約していると思うんだよね
0897名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:14:11.94ID:RbLpL9SK
>>893
>脱ステ病院一覧

ステマ病院一覧の間違いじゃね?
0898名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:14:40.78ID:sSCNu73U
千葉 (1)

■ あらなみクリニック / 荒浪 暁彦
千葉県船橋市本中山3-22-1
TEL: 047-314-8707
URL: http://www.bihada-clinic.com/
著書: アトピー漢方治療革命
特徴: 漢方薬による治療。ナローバンド光治療により紫外線のうち免疫抑制に効果のある光だけを抽出して照射し、アトピーを治していきます。

東京 (5)

■ 芝皮フ科クリニック / 須階 富士雄
東京都港区芝5-16-1 千代ビル2F
TEL: 03-5232-6733
URL: http://www.shiba-clinic.com/
著書: アトピー最後の選択―水・こころ・骨のトリプル療法が効く!
特徴: 心理カウンセリング、かみ合わせ、ATP-CUEゲル、うるおい ゲルクリーム、バリアコート水、アトピーの光線療法、カプサインシン軟膏、プラセンタ注射


■ 藤澤皮膚科 / 藤澤 重樹
東京都練馬区東大泉1-37-14 2F
TEL: 03-3925-8947
URL: http://www10.ocn.ne.jp/~fujisawa/
著書: アトピー治療革命―取りもどせる!健康肌
ステロイドはもういらないアトピーの治し方―成人アトピーを治すスキンケア療法
特徴: タール剤(グリパスC、モクタール、イクタモール)、脱軟(脱保湿剤)、ビタミンC10%ローション、食事

■ 蔡内科皮膚科クリニック / 蔡 篤俊
東京都渋谷区初台1-51-5-B1
TEL: 03-5371-0925
URL: http://www.tsaiclinic.co.jp/
著書: 皮膚病は病院では治らない―「万病一毒論」ある医師からの警鐘
新医療革命―癌と皮膚病を含む万病を治す基本的な考え方 革新療法「お血除去術」
特徴: Dr.Tsaiの三通療法と、体内汚血血栓毒素除去術、鍼灸療法を併用する治療法です。 アトピー性皮膚炎の原因である体内の毒素を自然治癒力を最大限に生かし、排出させることを目的とした治療法


■ イワサキクリニック 東京(爽治会)
東京都千代田区鍛冶町2-9-5 東園ビル3F
TEL: 03-3256-0055
URL: http://www.soujikai.jp/iwasaki-tokyo.html
特徴: ステロイドや免疫抑制剤をまったく使用しない、独自の中医薬によるアトピー性皮フ炎治療(自由診療)
0899名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:15:55.79ID:sSCNu73U
神奈川 (1)

■ 吉沢皮膚科 / 吉沢 潤
神奈川県横浜市中区石川町1-1 カーサ元町4F
TEL: 045-662-5005
URL: http://www.yoshizawa.or.jp/
特徴: 抗アレルギー剤・抗ヒスタミン剤・ビタミン剤、アレルギーに対する注射、白色ワセリン・亜鉛華単軟膏・モクタールパスタ等、強酸化水


■ 波クリニック
神奈川県逗子市逗子2-9-20
TEL: 046-872-2102
URL: http://namiclinic.com
特徴: 主に漢方薬の処方によりアレルギー体質の改善を行います。生薬の軟膏などの外用薬を使用することもあります。
0900名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:18:00.08ID:sSCNu73U
長野 (1)

■ 栗が丘クリニック / 荒井恵子
長野県上高井郡小布施町福原字久保134-6
TEL: 026-247-2252
URL: http://www.kurigaoka-clinic.com/
特徴: 漢方治療


岐阜 (1)

■ たらお皮膚科 / 多羅尾 美穂子
岐阜県大垣市高屋町2-44
TEL: 0584-78-6368
URL: http://www.mirai.ne.jp/~seisinc5/
特徴: 保護剤、保湿剤 、古典的外用剤、 非ステロイド剤 、 かゆみ止めの内服剤


静岡 (1)

■ あらなみクリニック / 荒浪暁彦
静岡県島田市中溝町1294-1
TEL: 0547-34-5522
URL: http://www.bihada-clinic.com/
著書: アトピー漢方治療革命
特徴: 漢方薬による治療。ナローバンド光治療により紫外線のうち免疫抑制に効果のある光だけを抽出して照射し、アトピーを治していきます。
0901名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:18:00.64ID:RbLpL9SK
はいはい

ステマステマ
0902名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:19:12.27ID:sSCNu73U
愛知 (4)

■ いそべクリニック / 磯辺善成
愛知県安城市安城町宮前105
TEL: 0566-72-5020
URL: http://www.isobe-clinic.net/index.htm
著書: 「洗わない!」でアトピーを治す (健康ライブラリースペシャル)
アトピーは合成洗剤が原因だった! (危険警告Books)
アトピー性皮膚炎これで治る!―目からウロコのノンステロイド療法
特徴: ラクトフェリン(エスタノール、ママプレマシャンプー、まるか軟膏)、カウンセリング(30分以上掛けて詰を聞き、合成洗剤を使用しないように指導する−心身療法)
※脱ステロイドに伴い、経口ステロイドや静脈注射を行うようです。ご注意ください。


■ 久徳クリニック / 久徳 重盛
愛知県名古屋市名東区上社5丁目201番地
TEL: 052-703-5510
URL: http://www.kyutoku-clinic.or.jp/
著書: 自分で治せるぜんそく根治療法―自宅でできる「生活療法」で難治のぜんそくがよくなる
特徴: アレルギー対策⇒誘発試験・除去試験・減感作療法・経口的減感作療法・抗アレルギー剤


■ 野並皮膚科 / 鈴村 泰
愛知県名古屋市天白区野並2-348
TEL: 052-891-9186
URL: http://homepage1.nifty.com/ysh/
特徴: アレルギー疾患の治療、漢方薬による治療(エキス製剤のみ)


■ よしだこどもクリニック / 吉田 政己
愛知県名古屋市千種区若水三丁目27-15
TEL: 052-723-4151
URL: http://yoshida-kodomo-cl.com/
特徴: 漢方薬入浴剤(水道水中の塩素を中和する作用もあります)、皮膚を消毒しアトピーの憎悪因子である黄色ブ菌を減らす超酸化水(超酸性水ともいう)やポピドンヨード(イソジン)療法、皮膚の痒みを減らすレーザー療法
0903名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:20:07.72ID:RbLpL9SK
保険適用外の高額な軟膏や健康食品を扱う病院ばっかじゃん
0904名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:20:46.62ID:RbLpL9SK
627 : 名無しさん@まいぺ〜す2017/04/06(木) 16:33:19.01 ID:/8fD0Y4A
治療法を聞かれてるのに病院名を答えるようじゃ
ステマ扱いされてもしゃーないわなww



やはり、このレスに集約していると思うんだよね
0905名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:21:27.09ID:RbLpL9SK
治療法をアドバイスしろよw

病院の宣伝してどうすんだよw

アホだろコイツw
0906名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:22:09.30ID:sSCNu73U
兵庫 (1)

■ 尼崎医療生協病院 / 玉置 昭治
兵庫県尼崎市南武庫之荘12-16-1
TEL: 06-6436-1701
URL: http://www.amagasaki.coop/byouin/
著書: 二人三脚で治すアトピー―治療の最前線から
特徴: アトピー性皮膚炎の治療は、成人の場合は4週間の入院治療も行なっています。 淀川キリスト教病院時代を通じて2000人以上の入院治療を経験しています。 1990
年に脱ステロイドを提唱してステロイドを使いたくない方にはステロイドを使わないで治療を行なっています。 紫外線照射療法(ナローバンド)を導入しています。 スキンケアや生活習慣の指導ともあわせて治療を行っています。


大阪 (6)

■ イワサキクリニック 大阪(爽治会)
大阪府大阪市中央区平野町2-2-2
TEL: 06-6201-2525
URL: http://www.soujikai.jp/iwasaki.html
特徴: ノンステロイド(中医薬)によるアトピー性皮フ炎の治療。中医薬の内服薬・外用薬(爽治会独自調合)を使用いたします。
ステロイド(内服・外用)、免疫抑制剤は一切使用いたしません。ステロイド、免疫抑制剤で治療中の方もお気軽にご相談ください。


■ 淀川キリスト教病院 / 中村 敬
大阪府大阪市東淀川区淡路2-9-26
TEL: 06-6815-7643
URL: http://www.ych.or.jp/clinic/hifu/
著書: アトピー徒然草「脱ステロイド療法」を発信した病院からのメッセージ
特徴: ステロイドを使いたくない、止めたいという患者さんには、その意味するところを理解していただきながら、お互いの納得の
いく形で離脱・治癒を目指します(自然なステロイドの離脱は疾患の克服と同じ意味を持ちます)


■ 阪南中央病院 / 佐藤 健二
大阪府松原市南新町3丁目3番28号
TEL: 072-333-2100
URL: http://www.hannan-chuo-hsp.or.jp/
著書: 患者に学んだ成人型アトピー治療―脱ステロイド・脱保湿療法
赤ちゃん・子どものアトピー治療―ステロイドにNO!を
特徴: 脱ステロイドと脱保湿を基本的なものと考えています。離脱症状を軽くするために可能な限り自宅でステロイドや保湿剤をゆ
っくりと減らしていただきますが、どうしても症状がひどくなって減らせなくなれば入院して離脱していただきます(急いで離脱する方法もあります)。
0907名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:23:05.47ID:RbLpL9SK
保険適用外の高額な軟膏や健康食品を扱う病院ばかり宣伝するのは、どういう意図があるのですか?


具体的な治療に関するアドバイスはしないのですか?
0908名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:23:07.92ID:sSCNu73U
>>905
汁は毎日絞り出すと早く枯れてくるよー
0909名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:29:00.40ID:sSCNu73U
>>907
俺は汁だくになる前に、患部から汁を絞り出していたから
実際には汁ダクにはならなかった

一年ぐらい過ぎると、炎症の範囲も狭まって
いつの間にか炎症も出なくなり、キレイな肌を保てるようになって、全てのアトピーが消失した

脱ステ病院は治療方法がそれぞれなので、
自分の身体に合う治療法を実際に通って
試した方がいい
合わないと思えば、他の病院も試した方がいい
0910名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:32:04.78ID:sSCNu73U
大阪 (6)

■ イワサキクリニック 大阪(爽治会)
大阪府大阪市中央区平野町2-2-2
TEL: 06-6201-2525
URL: http://www.soujikai.jp/iwasaki.html
特徴: ノンステロイド(中医薬)によるアトピー性皮フ炎の治療。中医薬の内服薬・外用薬(爽治会独自調合)を使用いたします。
ステロイド(内服・外用)、免疫抑制剤は一切使用いたしません。ステロイド、免疫抑制剤で治療中の方もお気軽にご相談ください。


■ 淀川キリスト教病院 / 中村 敬
大阪府大阪市東淀川区淡路2-9-26
TEL: 06-6815-7643
URL: http://www.ych.or.jp/clinic/hifu/
著書: アトピー徒然草「脱ステロイド療法」を発信した病院からのメッセージ
特徴: ステロイドを使いたくない、止めたいという患者さんには、その意味するところを理解していただきながら、お互いの納得の
いく形で離脱・治癒を目指します(自然なステロイドの離脱は疾患の克服と同じ意味を持ちます)


■ 阪南中央病院 / 佐藤 健二
大阪府松原市南新町3丁目3番28号
TEL: 072-333-2100
URL: http://www.hannan-chuo-hsp.or.jp/
著書: 患者に学んだ成人型アトピー治療―脱ステロイド・脱保湿療法
赤ちゃん・子どものアトピー治療―ステロイドにNO!を
特徴: 脱ステロイドと脱保湿を基本的なものと考えています。離脱症状を軽くするために可能な限り自宅でステロイドや保湿剤をゆっくりと減らしていただきますが、どうして
も症状がひどくなって減らせなくなれば入院して離脱していただきます(急いで離脱する方法もあります)。


■ 松本医院 / 松本 仁幸
大阪府高槻市高槻町9-1 栗田ビル2F
TEL: 072-681-0015
URL: http://www.matsumotoclinic.com/
特徴: 漢方と鍼灸によって免疫を上げ治療する。当院ではステロイドは絶対に使いません。
0911名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:36:05.70ID:sSCNu73U
■ 佐藤小児科 / 佐藤 美津子
大阪府堺市中区堀上町123番地
TEL: 072-281-0215
URL: http://www.myclinic.ne.jp/satoshouni/pc/index.html
著書: 赤ちゃん・子どものアトピー治療―ステロイドにNO!を
特徴: アトピー性皮膚炎・乳児湿疹は自然に軽快する性質のものなので、ステロイドを一切使わず治療しています。この件についての相談は別枠で行っております。予約制ですので、前もっての予約をお願いします。


■ 渋谷皮フ科クリニック /
大阪市淀川区西中島7-1-1興北ビル7F
TEL: 06-6305-1080


和歌山 (1)

■ 遠藤アレルギークリニック / 遠藤 薫
和歌山市東高松3-1-19
TEL: 073-441-6188
URL: http://www.atopy-endo.com/
著書: Dr.えんどうのアトピー人生講座―アトピー性皮膚炎とのうまい付き合い方
特徴: アトピー性皮膚炎の治療の原則は、悪化要因・原因の除去です
0912名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:39:04.68ID:sSCNu73U
島根 (2)

■ 国沢内科医院(爽治会) / 佐藤 正人
島根県江津市都野津町1972番地1
TEL: 0855-53-0324
URL: http://www.soujikai.jp/kunisawa.html
特徴: ノンステロイド(中医薬)によるアトピー性皮フ炎の治療。爽治会独自調合中医薬の内服・外用薬による治療法です。
ステロイド(内服・外用)、免疫抑制剤は一切使用いたしません。ステロイド、免疫抑制剤で治療中の方もお気軽にご相談ください。中医薬による治療は自由診療になります。


■ 出雲医院(爽治会) / 田丸 直美
島根県出雲市駅北町5-1
TEL: 0853-30-6060
URL: http://www.soujikai.jp/izumo.html
特徴: 中医薬顧問 李 頌華(広州中医薬大学免疫学助教授)考案のノンステロイド治療。爽治会独自調合中医薬の内服・外用薬による治療法です。ステロイド(内服・外用)、免疫抑制剤は一切使用いたしません。
ステロイド、免疫抑制剤で治療中の方もご相談ください。お肌のトラブル(乾燥・肌荒れ)でお困りの方にも、生薬の成分たっぷり入った美肌・美白効果の高いローションとクリームがございます。症状によっては和漢薬(保険適用)を処方することもあります。
0913名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:43:10.81ID:sSCNu73U
広島 (1)

■ さち皮ふ科クリニック / 隅田 さちえ
広島市中区大手町5丁目2-22 山陽ビル2号館1階
TEL: 082-544-0030
URL: http://www11.plala.or.jp/sachi-clinic/
特徴: 子供のアトピー性皮膚炎は、成長すると自然治癒する傾向が強い疾患です。のんびりと、マイペースで治療にあたって下さい。当院では、小児の患者様には、ステロイ
ド外用剤に頼らない治療を行っています。成人のアトピー性皮膚炎の方は、これまでいろいろな治療にとりくんでこられたことと思います。患者様の治療希望をお聞かせ下さい。


■ 国立療養所高知病院 小児科 / 小倉 由紀子
高知県高知市朝倉西町1丁目2番25号
TEL: 088-844-3111
URL: http://www.kochihp.com/
著書: アトピッ子のお料理ブック―卵・牛乳・大豆・小麦を使わない ママたちが考えたアレルギー食レシピ
アトピッ子のお料理ブック〈2〉―卵・牛乳・大豆・小麦を使わない ママたちが考えた安心おやつとごはん
特徴: 血液検査や皮膚テストで、疑われる食物アレルゲンを除去して、きれいになれば、食べてみるテスト(経口食物負荷試験)でそれが原因食物であるかどうかを確認しま
す。じゅうたんや、羽毛布団、室内ペットなどの環境抗原もアトピー性皮膚炎の悪化要因であることが多いので、具体的な対策方法を御相談しながら、除去していただくように指導しています。
0914名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/09/07(木) 01:46:51.76ID:sSCNu73U
福岡 (1)

■ 今山修平クリニック&ラボ / 今山 修平
福岡県福岡市早良区西新2-7-8 ラクレイス西新2階
TEL: 092-832-1655


鹿児島 (1)

■ 堂園メディカルハウス / 堂園 晴彦
鹿児島県鹿児島市上之園町3-1
TEL: 099-254-1864
URL: http://www.dozono.co.jp/
特徴: アレルギーの原因の一つに食生活が関わっているとの理論から、食事療法で、体の中から治療をします。ステロイドはどうしても必要な時以外は使用しません。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況