X



トップページアトピー
1002コメント244KB

◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part42 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/06(木) 19:16:44.00ID:2ow1oqqt
陰嚢の皮膚症状【陰嚢湿疹(通称:イノシシ)】に関するスレです。
詳細はググりましょう。

※これまでの対処方法
1:医者に行く★推奨★
→なんだかんだで医者に行きましょう。それが一番。
2.非ステの塗り薬
→デリケアM'sやポリベビー等を使用する人がいる。でも完治報告は少ない。
3.ステロイドの塗り薬
→完治報告が多いですが、ステロイドには副作用があります。よく調べてから自己責任で塗りましょう。
  ※痒みや症状が治まったからといっていきなり使用を中止しないこと。
4.その他
→民間療法、泌尿器系の飲み薬等出てますが決定版はなし。

※注意(ステ論争について)
ステ論争は禁止で。
ローカルルールを読みましょう。
ステロイドを使うもやめるも自己責任です。
ステ論争はキリがないので、ステ批判は荒らしとして無視しましょう。
荒らしに反応する人も荒らしです。
そんな人にはテンプレ嫁>>1で。

前スレ
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part41
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1481936323/
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/06(木) 19:19:31.74ID:2ow1oqqt
君たちは掻くのが得意なフレンズなんだね!
0003名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/06(木) 19:19:45.25ID:2ow1oqqt
てかフレンズ化したら陰嚢なくなるかも!
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/06(木) 19:20:08.41ID:2ow1oqqt
ていう乗り遅れたネタで
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/06(木) 22:28:27.94ID:1Tn/Ixqi
マキロンはNGワードです。
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/07(金) 08:45:56.95ID:lrniwnKu
最近テレスhiの効きが悪くなってきた気がする。慣れてきちゃったのかなー
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/07(金) 17:21:07.60ID:7wr4ICzM
背中にも湿疹できた。治る気配がない。
ダイソーの伸びる孫の手手放せなくなってしまった
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/07(金) 17:21:17.99ID:KzxEdZg3
どんな間隔でぬってた?
皆の参考になると思う

俺は3ヶ月に1回くらいムズムズしだすけど放置せずに早くぬれば翌朝には治まってるわ
かれこれ8年くらいかな
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/07(金) 23:07:11.01ID:ZHLeWdau
股の周りが痒いってのはインキンタムシなのかね
病院行った時は玉の部分見て陰嚢湿疹って言われたけど
その一部しか見てなかったから、見逃したのだろうか
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/07(金) 23:38:32.31ID:RmcJFT2G
>>14
二度と現れるな、このやろう!
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/08(土) 01:23:51.80ID:nLNYP3NF
>>12
剃ると痒くなるよな
燃やして短くすると痒くないぞ
陰毛は長すぎず短すぎずだ
俺は燃やすの面倒だからもうハサミで切ってるけど、痒みは少しマシになる
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/08(土) 01:45:28.82ID:jq3bqeSl
薬ばかりに頼って一時的に治っても再発が目に見えてる
一番怖いのは薬の抗体が出来て効果がなくなりイノシシが強くなること
専門的な知識ないただのイメージだけど
原因を探さなければ
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/08(土) 09:25:21.07ID:dJUHgEWo
シノシシは原因不明

飲み薬も使いましょうね!
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/08(土) 12:10:40.81ID:yX2fayzb
トランクス履くのやめて本当に治ったよ。
トランクスは構造的に股間の下の部分に固い縫い目の集まりがきて、しかも見た目が悪くないように内側に固い布の集まりが来てる。
そこがいつも擦れて皮膚炎の原因になっていた。
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/08(土) 12:43:41.06ID:MWCMik7g
起きてる時は殆ど痒くない
寝てる時に襲ってくるなよ無意識だから手を縛る位しないと抵抗できないだろうが…
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/08(土) 13:59:29.30ID:hX8Cb6PX
痒みを気合いで我慢してたら抵抗力がついて痒くなくなった
アレルギーは規則正しい生活と気合いで治るのかも
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/09(日) 00:29:19.55ID:vkDrjvJ8
>>20
またお前か。。
もう「俺が正しい」目線の話するなや
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/09(日) 05:58:04.63ID:dx4+LkXg
パンチ塗ってたら液が肛門に垂れて切れ痔に染み込んだ
ケツが燃えてるのかと思うほど熱かった
0038名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/09(日) 14:49:41.19ID:hCtO1Twi
>>34
一応病院からかゆみ止め貰ってそれをたまに塗る程度
くっそかゆい時は冷やしたりしてる
0040名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/09(日) 19:43:06.33ID:IAYsLHpZ
>>39
ステロイドではない
内股はたまに痒くなる程度
一見真菌っぽいけど、アトピーって診断された
ちなみに遺伝型アトピーだから完治は難しいって言われてる
0041名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/09(日) 20:42:12.61ID:2c/QdrNS
>>40
アトピーならインキンじゃないんかもなあ
水虫とかはないんけ?
まあ汚い手で掻かないことが一番や
0043名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/09(日) 21:32:15.38ID:bRPtHgIL
部屋の清潔保つためにファブリーズしてるやつはファブリーズが原因だからな
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/09(日) 22:46:33.93ID:/bwsRmwI
>>41
水虫は一切ないよ
あと湿疹なる人は体質の問題もあるみたいだから、腸内環境とか整えるといいみたい
0047名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 02:17:59.32ID:9KhInkrG
板違いかもだけど相談。陰嚢が痒くてジュクジュクしてて薬塗ったら痒みも収まり何より皮膚の状態が良くなった。そんで皮膚の状態が良くなって気づいたんだがインキンの症状で見た白い粉がふくってのが当てはまる。合併みたいのってある?
0048名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 02:25:21.13ID:U9rq2h/L
>>47
インキンは白い粉がふく
湿疹は掻きまくって皮が剥がれて粉みたいになる
どっちかわからないぞ
まぁ合併症はありえるけど
でも普通陰嚢が痒くなるのって湿疹だろ
0050名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 12:31:39.51ID:iK1YUvYZ
>>47

なんて名前の薬を塗ってましたか?
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 13:42:37.01ID:9KhInkrG
>>48そう、陰嚢しか痒くなかったから陰嚢湿疹だと思って薬塗って痒みは治った感じ。んで掻かなくなって数日したら白いのが目立つようになってきた。
0052名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 13:43:06.50ID:9KhInkrG
痒みあったときあんま掻かないようにしてたけどウミ出てたし、言われた通り皮膚再生中かなと思ってる。けどインキンで陰嚢痒くなるときもあるっていうし...強いて言えば内太もも一箇所だけポチできたなってのもある。まぁ病院行けで終わるけど
0053名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 13:45:27.71ID:9KhInkrG
>>50 テレスhiってやつ。自分もここでおすすめされた。夜塗って朝起きたら痒みはかなり引いてると思う
0054名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 14:25:11.93ID:JfBFwp0e
何が身体に合うかは人によるし、ここで何かがオススメされても合わなかったら意味ない
0055名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 15:17:38.48ID:xZIH7x96
https://goo.gl/oYCclk
これは嘘でしょ?
本当だったらいやだなー。。
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 16:29:54.35ID:iK1YUvYZ
>>55
グロ?
エロ?
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 22:29:03.27ID:wz1Gr/ou
>>57-58
ありがと
このスレ、そんな>>55みたいやクソ野郎が住んでるのな?
0060名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/10(月) 23:16:18.28ID:k4FXzldo
少なくとも俺達の経験談は励みと緩和に繋がった人もいるはずだから意味はある
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/11(火) 03:29:01.75ID:akiJsavx
免疫力低下してるから寝たいのに痒くて寝れないから結局免疫力落ちっぱなし
痒くなるのも同然
ふざけるなよステロイドも効かねぇ市販薬も効かねぇなんだこの身体
風呂入って上がっても数秒経てばベキベキに乾燥するしなんなんだよ
0064名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/11(火) 03:41:17.80ID:Ds1rBjiy
わかるわ
俺も日によって痒さ変わる
今日が最高に痒いかもしれん
薬塗ってるのなら、塗るの辞めた方がいいよ
塗り過ぎて被れてるかもしれない
0066名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/11(火) 03:45:20.58ID:Ds1rBjiy
>>65
痒いから掻いたのが原因で湿疹になるのに、さらにそれを薬で治そうと思うのが浅はかだよ
人間の身体にはちゃんと修復機能あるんだからさ
0067名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/11(火) 03:47:25.18ID:akiJsavx
>>66
薬塗りまくりで被れたってのは同意してやるけど、薬塗るなは草生える
我慢して治せたら世の中湿疹なんて病気ねぇよボケ100回死んでこい
0069名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/11(火) 08:10:42.11ID:C959JoEm
>>63
ステも主成分の違うのもある。
0074名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/11(火) 23:47:48.24ID:uo2Vn6BF
>>71
生きてて楽しい?
0075名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/12(水) 00:05:21.90ID:pbGhNXlH
人間の腸は全体の6、70%の免疫を賄ってるそうだ
乳酸菌を摂取すると強くなれるかもしれん
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 00:24:40.76ID:hYIx6F6H
>>80
なんだよ?
グロかよ?
エロかよ?
わからんぞ
0083名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 01:09:36.64ID:dm3XE3db
ステ入りの薬今使ってて痒みも治まってきたから間隔開けようと思って3日くらい開けたら(少し痒みでたら他の薬)痒みはあまり出ないがひどかった時のように皮膚が硬くなるの繰り返し。どうすればええんじやー
0084名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 02:01:33.77ID:BW0DQIMJ
就寝中に掻いてしまうのがいけないと思い、ステロイドと併用で深爪&絆創膏で爪隠して封印作戦を実施したのが去年の11月。
5日で痒みは無くなり、1週間で正常な皮膚に。
それ以来深爪のみ維持して、10年戦ったこいつとも絶縁状態。
痒くないっていいですね。
0085名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 02:49:43.25ID:Ote9H9Y/
↑昨今、天候不良やらで常食に有り付けず、山から里へ下りてくる「熊の出没」の被害が問題になってる
「天災は忘れた頃にやって来る」同様、気が抜けないな...イノシシもまた然り
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 03:30:22.41ID:Ote9H9Y/
↑と「上手いこと言う」的に書きはしたが、>84がステのステマ工作員でなければの話
>83の「ステ入りの薬やめかけても皮膚が硬くなるの繰り返し」てな悩み文のすぐ後、ステで改善のカキコ
>痒くないっていいですね。...最後の一行が敢えて一言余計で、胡散クセーんだよな...
0087名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 06:01:27.00ID:icMdCq/O
わりとグチャグチャレベルだった陰嚢周りをステロイドで治したら下半身全体にしばらく息を潜めてたアトピーが再発したでござるの巻
一定の免疫反応を維持しようとするこの身体のなんと健気なことか
0088名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 10:57:45.49ID:2/fNghuE
うがい薬イソジンで痒くなくなったけど、効き目良過ぎて怖い
後で再発とかしないといいが…
0090名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 19:47:28.76ID:hz2v1May
朝起きてベッドに散らばった大量のキンカスを見て一言
0094名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 00:27:05.34ID:bObKdWuk
湿疹って分かっててステ入り市販薬買って治らないのに医者行く意味あんの?
0097名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 05:18:16.89ID:w16Csqs0
夜中に痒さで目覚めて唸ってたら近所の誰かに救急車呼ばれた
ふざけんなよ俺はそんなの求めてねぇよ
0099名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 05:36:48.11ID:w16Csqs0
3日に1回は痒さで夜中目が覚める
それから痒くて眠れないから2時間くらいしか寝てない
0101名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 05:43:05.15ID:/ZH0SUN6
お前の気持ちよく分かる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況