X



トップページアトピー
1002コメント625KB

決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ68 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/31(金) 23:44:23.32ID:nmtYE32N
「脱ステロイド療法中の方・これからしようと思っている方」

☆どんどん書き込みキボンヌ☆

脱ステ時の情報交換・弱音・泣き言、みんな乗り越えて元気になろうや!!
(荒らし煽りステ批判などのスレ違いは放置、もしくは誘導お願い致します)
来たれ決意の者共よ!おまいはひとりじゃない!

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1488794488/
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ67
0851名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/12(水) 19:48:50.32ID:HB+3SIE4
>>840
長文読めないアホは引っ込んでろ。
0853名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/12(水) 21:58:07.23ID:a8S/ur//
>>848
横からすみません。
凄く興味があります。
ここの皆様にちょいちょいお世話になってる35歳のものですが。
私、大の甘党でして。
ご飯も控えたほうがいいのですか?
0854名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/12(水) 23:34:46.27ID:s7/sidzR
クソ馬鹿だなコイツwww
0855名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 01:27:38.70ID:u6yJVFYs
また今日もこの時間から痒くなってきた。
眠くて横になってたのに、痒くて起きてしまう、
眠いのに寝れねー( ;´Д`) ほんと魔の時間だわ
早朝になると、ふっと痒み消えるんだよな?不思議と。
0856名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 01:30:20.48ID:u6yJVFYs
35にもなって気付かないとか終わってんな、19歳で知ったわ。砂糖で腸内の悪玉菌増えるだの
0857名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 01:35:57.27ID:u6yJVFYs
なんだ糖質カットの話か。
糖質カットとかずっと言ってる基地に乗せられんなお。
断食は効果あったけどな俺は、1番辛い時期の脱ステは乗り切った。
食わないと痒くないから超うける
0858名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 01:53:01.05ID:u6yJVFYs
このスレ久々にきたら糞荒れててワロタ。

前からいた統合失調症メンヘラBBAと脱ステ否定派の基地外
この2人の戦場だったww

>>2を見て思ったわ。>>2が統合失調症のやつで
脱ステ否定派の奴も重症で暇だからコピペやってると。

基地外同士だから終わる事がなく、スレは犠牲となったのか…
0859名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 02:44:34.51ID:AWmV6LqG
>>858
荒らしてるのは基地外でもなんでもない
医療利権に雇われた工作員だろ、頭の悪い印象操作すんなや工作員
0860名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 07:48:20.38ID:/hTEuQAA
統合失調症の陽性症状が顕著に現れていますね。
0861名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 09:06:53.21ID:WMfwgV7B
工作員がいるっていうなら、工作員の給料明細とか契約書だとかの証拠を公開すればいいのに。そうすればニュースくらいにはなるし、医療利権とやらを糾弾出来るし賛同者も出てくるよ。何で証拠を出さないの?


え、、、証拠もないただの思い込みなの、、、?
0862名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 09:16:24.33ID:rX6BScuM
連投荒らしさんと工作員連呼荒らしさんは互いにいつも争ってるね
やっぱり戦いは同じレベルの者同士でしか発生しないんだね…
0863名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 09:54:01.87ID:rfThYP0q
このスレが都合の悪い連中が

火消しに必死なだけにしか見えない。
0864名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 09:56:14.77ID:rfThYP0q
江島とかいう架空のキャラも含む
0865名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 10:15:12.49ID:rX6BScuM
>>863
あんたもう病気よ…
2ちゃんが世界の全てじゃないんだよ
脱ステのことなら今はもうここよりブログやSNSの方が情報交換や影響力大きいと思う
キチガイ連投君がこんな場末の掲示板荒らしたところで大して脱ステ推奨派に影響もないだろうよ
まあなんでもいいけどさ
0867名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 13:14:23.44ID:4HBWXqwa
>>866
これが書き込まれたら、安価の次の行を空けるやつが出なくなったなwww
しかも単発IDばかりワラワラと出てきやがるwww

わかりやす過ぎwww


> アトピー > 2017年03月06日 > p3IJKvs9
http://hissi.org/read.php/atopi/20170306/cDNJSkt2czk.html

> アトピー > 2017年03月06日 > FhuRQZ3T
http://hissi.org/read.php/atopi/20170306/Rmh1UlFaM1Q.html

> アトピー > 2017年03月07日 > MeGf5hT0
http://hissi.org/read.php/atopi/20170307/TWVHZjVoVDA.html

> アトピー > 2017年03月07日 > j0svWazO
http://hissi.org/read.php/atopi/20170307/ajBzdldhek8.html

> アトピー > 2017年03月07日 > QhJ4G2ZI
http://hissi.org/read.php/atopi/20170307/UWhKNEcyWkk.html

> アトピー > 2017年03月07日 > 4ikUpr6+
http://hissi.org/read.php/atopi/20170307/NGlrVXByNis.html

> アトピー > 2017年03月07日 > Mm7c9GC7
http://hissi.org/read.php/atopi/20170307/TW03YzlHQzc.html

> アトピー > 2017年03月07日 > jb7oIbl1
http://hissi.org/read.php/atopi/20170307/amI3b0libDE.html


126 名前:名無しさん@まいぺ〜す :2017/03/07(火) 22:47:30.96 ID:dgOvXHTq
3 、6 ID o/lehF45
12 、15 、16 、19 、22 ID FhuRQZ37
24 、25 、26 、119 ID MeGf5hTo
30 、57 、61 、67 ID j0svWazO
34 、35 ID jb7olbl1
49 、50 、54 、55 ID QhJ4G2ZL
80 、82 、97 ID 4ikUpr6+
114 ID RQbgZmEs

これ全部同じ奴の書き込みだろ。
工作員工作員言ってる奴が全員安価の次の行をわざわざ開ける訳がない。
0868名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 13:15:18.14ID:4HBWXqwa
ID変えとけよw
0870名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 21:49:28.75ID:F1NNGEXi
かゆい体が気持ち悪いねむい
0871名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/13(木) 23:27:57.74ID:4KwZJsW5
>>866
自演失敗してやんのw
0874江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8
垢版 |
2017/04/14(金) 09:03:46.53ID:9nT04NSj
>>873
僕はステロイド推進派でも排他派でもありません。ステロイドやめるだけ療法アンチです。
0875名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 09:35:09.30ID:uueFUsyv
↑の大嘘野郎はステつかいまくってるだろうが。
いろいろログ残ってるで。

ステロイドを完全にやめることができた、もしくは必死にやめようとしてる人以外
こなくていいよ。スレチで迷惑。

たぶんまだしつこく来るだろうからレスしとく。

’必死ですね‘
0876名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 09:53:57.93ID:z6XLiXJl
煽り合いばかりで治療に関する具体的なレスは皆無ですがw
0877名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 11:55:10.47ID:BoRcUrzv
工作員認定士もスレチだから来なくていいよ^ ^
0878名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 12:36:52.80ID:OtLgiJDl
製薬会社や医療関係者や政府の陰謀だと言うなら、それを証明して訴訟をすればいいのに。
こんなところで愚痴愚痴言っていても何もならないのが分からないのかな。
0879名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 13:21:45.40ID:xiTg0LQb
>>875
確かに僕はステロイドを定期的に使っていますが、それがなんだというのでしょう。むかしはいざしらず、少なくとも最近はずいぶん長い間ステロイドつかえなんていっていませんよ。

もう一度言います。僕はステロイドやめるだけ療法アンチです。ステロイドは、使いたければ使えば良いし、逆もまたしかり。
0880名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 13:28:51.96ID:xiTg0LQb
とにもかくにも、ステロイドやめるだけ療法は駄目でしょ。そこが論点でしょ。
0881名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 14:15:38.33ID:XE0skBLM
脱ステスレとは別に非ステロイド派(ステロイド絶対使わない派)スレも作ればいいかもね 
今は両方一緒だからややこしいのかもしれない
0882名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 14:46:47.96ID:BEgoCBXk
脱ステしてる人でステロイドやめるだけ療法してる人なんていないでしょ?
辛いもん
色んな手段使って早く治そうとしてるはず
いちばん大切なのはステロイド使わないことだけどね
0883名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 15:00:01.00ID:xiTg0LQb
>>882
みるからにいるじゃないですか

というか、ステロイドやめるだけ療法してないと自称している人は、ならば他にどんな対処をしてるんですかね
どうせ焼け石に水のしょうもないことでしょうけど
くだらない
0884名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 15:13:03.52ID:XE0skBLM
>>882
例えば水分制限したり細菌感染対策の薬飲んだりもステロイドやめるだけ療法の定義から外れるのかな?
それならほとんど挑戦する人いないだろうしそれで成功する人もあまり居ないだろうね
離脱症状が軽症の人ならいけそうだけども

自分は阪南中央でやったから薬処方してもらってた
外用無しで内服だけだけどね
薬無しなら多分無理だったと思う
0885名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 15:14:32.52ID:ysQTbq7g
>>883
>>838についてはどう思う?
0886名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 17:45:07.60ID:BEgoCBXk
>>883
ネクーラーでオタークーな僕はダメ人間
0887名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 18:03:09.57ID:jW6bqKbQ
>>879
食事制限以外認めたくないんでしょ?

ある人からすりゃ君はステロイド塗るだけ療法になるわけだけども。
ステロイド塗るだけ療法は許せるの?
0888名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 19:00:24.26ID:trV3VNnP
鯖缶とキャベツと水だけ食べてればあとぴーは治るらしいよ。
それ以外は一切口にしやダメだそうだw
0889名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 20:32:41.94ID:HQozaMas
療法もクソもない、健康な生活を実践するだけ
医者のような無能のゴミは元々必要なかったからそれから離れて
自分で自分を治すだけ
0891名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 21:34:49.85ID:8h7vnOiQ
◆鯖缶・・・・サバ負担、荒らし連投
◆水・・・・・水掛け論、空理・空論
◆キャベツ・・・bete comme chou
0892名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 21:35:02.24ID:yNPRMor+
煽り合いがしたいなら他のスレでやってくれないかな。
迷惑なんだよね。
0893名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 22:17:44.80ID:y7xV4ZqU
でた、どっちもどっちに持ち込もうとするやつ。
0894名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/14(金) 22:44:20.34ID:5s3opku9
あ、改行マンだ!
0895名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 02:25:51.86ID:afvQTYmj
ムッチンムッチンプリンプリン
0896名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 03:00:12.09ID:uZU/ar8k
>>885
突っ込みどころ満載過ぎてどうもね……って感じです
なんにせよ、僕が現状にっちもさっちもいっていないアトピストなら注目していたかもしれませんが、幸いそうじゃないので
改善する方法はすでに確立しています
そんなステロイドやめるだけ療法なんてする必要性がないんです
0897名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 03:01:41.69ID:uZU/ar8k
>>887
より正確に言えば、食事制限はmustだということです。運動や半身浴なんかを否定しているわけではありません。
とにかく食事制限は取り入れろよということです。
0898名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 03:02:51.24ID:uZU/ar8k
>>887
ステロイド塗るだけ療法……? いや、食事制限していますが。なぜ僕のことをステロイドぬるだけ療法だとおもうのか、詳細を聞きたいですね。
唐突にそんなこと言われても「は?」とか思えません。
0899名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 03:04:08.98ID:uZU/ar8k
>>888
鯖缶はたとえばでいったんですよ。というか、青さかなはヒスチジンが多いので、重傷の人にはあまりよくないですよ(でも、肉なんかよりははるかにましですが)。
0900名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 08:31:50.23ID:afvQTYmj
かゆかったらかけー
0901名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 08:58:31.82ID:c4byvadx
ステが全く必要なく日常生活が送れるアトピー>>>越えられない壁>>>ステがやめられないアトピー=江島
0902名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 10:20:19.57ID:ZaGsJsid
えらそうなこと言ってまだ治らない江島
0903名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 10:50:18.51ID:t2tMTpV+
>>899
お前、重症かもしれない人に鯖缶勧めてたじゃねーか。
今更何言ってんだよ。とんでもねー無責任野郎だな
0905名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 11:47:39.58ID:1t6HA5hd
工作員はウザいしこれからもずっと荒らし続けるんだろうけど
こいつらのおかげでドス黒い医療利権の存在が浮き彫りになったのは良かった
病院は病因で医者は医療利権マフィアの手先で関わってはいけなかった
0906名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 12:09:15.25ID:y4U88Zlj
>>858
何あんな陰謀論者と同じアラシ扱いにしてイーブンにしようとしてんだよw
>>6とか、どう見ても利権だのあらゆるやつを工作員だの、陰謀論振りかましてるやつの方がアラシだろw
というか脱ステ全否定のやつなんかいねーのに、脱ステ否定派とか変換してんじゃねーよw
前スレから見てるなら尚更陰謀論汁だく猿の方が狂ってるって分かるはずだぞ。
第一脱ステではアトピーは治りにくいって脱ステの医者が言ってんだからその医者にも工作員扱いしてんだぞw
多数の医者の臨床データに沿ったレスを陰謀論猿と同等にアラシ扱いしたり
脱ステ全否定じゃないのに脱ステ否定扱いするお前こそがアラシだろ。
0907名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 12:15:12.50ID:y4U88Zlj
>>905
千人に一人の比率の症例をあたかも、
「ステを塗るとほとんど全員ステ皮膚症になる」という言い方や
「ステは一生やめられない」という言い方や
「国と病院と製薬企業がグルになって儲けている」などの陰謀論は
脅迫や詐欺と感じる患者もいれば、
国や病院や製薬企業に対して名誉毀損、業務妨害に触れる。

本当にステロイドの副作用が出てる患者には
無理にステロイドを塗らせようとしてなく、製薬企業と何ら接点はないのに
幾度も工作員と呼ぶのは、相手にとって侮辱や謗中傷、名誉毀損に触れる。

実際にステ副作用になるのは千人に1人程度とされていて、
かぶれの様にアトピーじゃない症状をアトピーと誤診されたり、
ステそのものにアレルギーがあるのにずっとステを塗らされた患者である。
0908名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 12:18:38.17ID:y4U88Zlj
多数のアトピー患者は最初ステロイドで症状を抑えて、
段々と塗る量を減らして行き、その後卒ステして保湿のみ塗る。
その後卒保湿で何も塗らないで済むようになる。
もちろん、生活に気を付けながらやる。
これがソフトランニングといういわゆる減ステ。

実際にステ副作用になるのは千人に1人程度とされていて、
かぶれの様に、アトピーじゃない症状をアトピーと誤診されたり、
ステそのものにアレルギーがあるのに、ずっとステを塗らされた患者である。

「ステは一生やめられない」という言い方も誤解につながりやすい。
よく考えてほしい。
人生毎年塗ったとして、年に数回少量しかステを塗らなくても
長いスパンで見たら確かに「一生」である。
しかし、年に数回塗る程度なら充分寛解してるし、ソフトランディング出来ている。
千人に999人は毎週べったり塗るわけではないのだから、
脱ステ業者や脱ステ医とその信奉者は誤解につながる言い方はやめてほしいし、
言われた患者も誤解しないでほしい。
生活に気をつけながら正しく塗れば、ソフトランディング出来るアトピー患者までもが、
脱ステ業者や脱ステ医とその信奉者によるステ恐怖の刷り込みにより
ステ恐怖症になってステ治療を放棄したため、
ソフトランディングがなかなか出来なかったり、
症状が治まらず治療が長くなり金や時間、税金の無駄につながるのだから。
0909江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8
垢版 |
2017/04/15(土) 13:10:28.89ID:73LEk+eV
>>902
いわずもがな体質は治りませんが、現状おさまっていますね。対処していますからね。それはタルクで証明できますよ。今度計ってきましょうか?
0910江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8
垢版 |
2017/04/15(土) 13:12:28.05ID:73LEk+eV
>>904
噛み合いませんね。僕の事をどうみたら「ステロイドやめるだけ療法」に見えるのですかと聞いているのです。ステロイド塗ってるだけですか?

ちゃんと答えてみてください。
0911江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8
垢版 |
2017/04/15(土) 13:13:44.90ID:73LEk+eV
>>903
それは申し訳なかったです。まさかサバ缶だけ食べると思ってなかったので、そのあたりの細かいことをいい忘れたんです。これは素直に謝罪します。
0912江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8
垢版 |
2017/04/15(土) 13:39:10.74ID:73LEk+eV
>>910
訂正
◯ステロイド止めてるだけですか?




まあ現実は別にちょこちょこステロイドつかってますけどね
0913名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 13:44:48.54ID:0xjx0gWQ
>>896
突っ込みどころ満載とは、具体的に?
0915名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 13:56:16.30ID:uZU/ar8k
>>914
ああ、ごめんなさい。


ステロイド塗ってるだけじゃないでしょ。食事制限とかそのほかの対処も並行しているのだから。
ある人には、というか、どうみたってステロイド塗ってるだけじゃないのは明らかじゃないですか。
0916名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 13:57:41.66ID:uZU/ar8k
>>913
検査前と検査後の血液検査
普段の被験者のくらし

そのあたりですね
詳しく読んでないのであとはわかりません
0917名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:02:12.99ID:uZU/ar8k
>>914
というか、あなたは僕がアトピー治療の本質をかたっている箇所にぜんぜん触れませんでしたよね
まずそれに対しての返信をいただきたいのですが

もう一度いうと、「ある程度根拠があれば試してみるしかない」これが本質ですよ。ある程度、というのの線引きが難しいですが、普通に考えれば解ります
こんなところを追求して言葉遊びしたって仕方が無い

ステロイド止めるだけ療法には「ある程度」の根拠すらない
しかし、食事制限にはある程度の根拠はある。それだけですよ。
0918名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:04:50.27ID:uZU/ar8k
それで、食事制限をある程度のスパン試してみて効果が無かった
そうなったら、僕的にはその人は嘘をついているか、非常に不幸なマイノリティなアトピー患者であると断じざるを得ないということです

じゃさようなら
0919名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:06:15.12ID:0xjx0gWQ
>>916
たしかに血液検査の方がより精度の高い研究になっただろうが、この点はどうしようもない
ステロイドを否定する研究に、製薬会社がカネを出すわけがない
今回の研究の金銭的負担は全て、研究者の8人の医師が負担しているので、出来る事には限りがある

普段の被験者のくらし?
そんなもん気にせずとも、ステロイドを抜くだけでこういう結果になった訳ですが?
0920名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:08:14.76ID:FgyJNrk2
>>917
食事制限の情熱はもう分かってるし認めてるよw

だからさ、なぜステロイド止めるだけ療法って決めつけてるのさ?
それこそステロイド止めるだけという証拠や根拠となる何かがあるのかい?
おそらくだけど、皆何かしらやってると思うよ。
0921名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:14:06.63ID:uZU/ar8k
>>919
抗ヒスタミン剤の使用は許可されてたんでしょ?
普段抗ヒスタミン薬を使ってない人が実験中に抗ヒスタミン薬つかったら、意味ないじゃないですか。

生活スタイルはそのままでステぬいただけで炎症が治まるなんてわけがわからない現象なんておこるわけないじゃないですか普通に考えて


なんにせよ、虚心坦懐に考えて貴方が本当にその実験に根拠があると感じたならば、試していれば良いんじゃないですかね
僕は現状ステロイドぬらないだけ療法なんて試す必要が無いので試しませんよ

まぁ、ステロイドぬらないだけ療法で、見た目も官界で血液検査でも官界してる人なんて、僕は見たことも聞いたこともありませんが
0922名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:16:55.51ID:uZU/ar8k
>>920
レスのふんいきとかですかね。
ふんいきで決めつけてます。

食事制限を認めていらっしゃるなら僕からはほぼ何もありません
なぜなら、僕はステロイド塗る塗らないなんて些末な問題だと思っているから(もちろん、基地外みたいな塗り方は赤ら顔や皮膚萎縮なんかの副作用でますから論外ですが)
0923名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:18:17.70ID:0xjx0gWQ
>>921
抗ヒスタミン剤や保湿の許可、これは実験前も実験後も人それぞれですが?
使うように指示された訳ではありませんよ

君が見た事あろうがなかろうが、実験の結果寛解した患者が出た訳だからww
それを否定するには、それこそ否定するだけのしっかりとした根拠を示さないとハナシにならんよ

君が普通に考えた程度ではなぜこれで良くなるのか理解できないのは仕方ないけど
この研究者のページの最後のほうに、なぜこのような結果になったのか、いくつかの仮説を立て考察されてるから読めばいい
0924名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:29:01.23ID:uZU/ar8k
>>923
普段ステロイドつかってるけど実験中はつかっちゃいけないのかー
え、抗ヒスタミン薬の使用はいいの? まぁ普段はステロイドだけ塗ってるわたしだけど、じゃ抗ヒスタミン薬だけいただくわ

こういう人もいたかもしれないじゃないですか



仮説の箇所は読みませんよ
なぜなら、やっぱり官界者がでたといっても少数ですし(しかもその感会社の定義が「見た目」っぽいから。僕からみたら「いや、ぜんぜんアトピーじゃん」って気がするから)、やっぱり実験の精度が怪しいですし、そして僕自身いまステロイドぬらない療法を欲していないからです


繰り返しますが、ならば試してみれば良いですよ
僕はそんなんで改善するわきゃねぇだろと確信しています
僕のことは気にせずにどうぞ試してみてください
0925名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:37:12.94ID:uZU/ar8k
まぁ一番腹が立つのは、いつまでたっても正しいだつステロイド療法のテンプレを>>1>>2あたりにかかないことですかね。
「これが当スレッドが定めている正しいだつステロイド療法です」と明快にかかないことですかね。
なぜかかないんでしょうかね。
かかないから荒らしみたいな行動ぼくはしているんですけどね。
0926名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:37:21.06ID:0xjx0gWQ
>>924
仮説は読まないww
だけど普通に考えてこんなこと考えられないって?ww
君みたいな素人が普通に考えても何も考え付かなくても
医者が普通に考えたら、こういう事かもしれない、って案は出てくるんだよ、それが仮説

それを読まずに、普通に考えて有り得ない・・・ってwwアホですか
0927名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:40:32.70ID:0xjx0gWQ
>>924
寛解者の定義や重症度を、今回の研究では見た目で判断している
その理由もリンク先にはちゃんと書いてありますよ

この研究よりも以前、別の学者達による、ステロイドの有用性を調べる実験ってのが行われた
保湿や抗ヒスタミンに加え、6か月間ステロイドを使用して経過を見る研究な

今回の研究は、その過去の研究と比較するために行われた物で
重症度や寛解の定義も、その過去の研究に使われたものと同じ判定法を採用したワケです
0928名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:42:40.14ID:uZU/ar8k
>>926
もう一度書きましょう

@寛解者が出たと言っても少数である。しかもその定義がアンチステロイド医師による目視のみっぽい。血液検査(好酸球やタルク)の結果からではない
A↑と若干重複するが、実験の精度が非常に疑わしい
B今僕自身ステロイドぬらないだけ療法を欲していない。なぜなら、僕は今寛解状態だから(もちろん対処をしているからですが)

この3点があるので、読む必要ないでしょ。せめて、@とAは達成して欲しかった。
0929名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:47:00.63ID:uZU/ar8k
>>927
そうなんですか。でも、まぁ見た目で判断は駄目でしょ。たとえば、風呂一日二日はいらないとさも改善したように見えますからね(実際に改善してる……? ないないない)


とにかく、そうだとしても、長いんで読みません
僕、いまステロイド塗らないだけ療法必要じゃないんで
僕は食事制限の効果が解ってもらえればそれだけでほぼほぼ満足なんで
0930名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:50:23.21ID:0xjx0gWQ
>>928
>>929
ちなみに、今回の研究での改善率は
過去に行われた、ステロイドを6か月使用するほうの実験よりも高い

比較する表もリンク先にあります
0931名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:51:33.99ID:0xjx0gWQ
>>929
ところで、そこまで言うのなら
貴方の大好きな、食事制限に関するエビデンスについて
私の出したものよりも精度の高い物が当然提示できるんでしょうな?
0932名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:56:04.74ID:uZU/ar8k
>>930
でも、見た目なんですよね?
たとえば、風呂一日二日はいらないとさも改善したように見えますからね(実際に改善してる……? ないないない)

なので、読みません。

まぁ、だから、繰り返しますが、試してみれば良いですよ
ステロイドぬらないだけ療法
治ったと思ったら血液検査して結果でも教えてください
できれば、現状中等症以上の方がいいですかね。現状超軽傷の方がだつステして「血液検査正常だった」ってされても困りますしね
0933名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 14:58:13.46ID:uZU/ar8k
>>931
食事制限 根拠 でぐぐってみればいいんじゃないですかね。

いっときますけど、その有志たちによる実験なんて、とてもエビデンスレベルにたっしていませんよ。
ただ、ひとによってはある程度の根拠は有していると思うかもしれませんね

ですから、試してみればいいんじゃないですかね
0934名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:00:45.61ID:uZU/ar8k
・ちゃんと>>1>>2に正しい脱ステロイドテンプレを書く
・食事制限の効果を否定しない

この2つが確保されてれば文句なんてまったくないんです
どんどん論点ずらしてきますけど
0935名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:01:33.97ID:0xjx0gWQ
>>932
はい、見た目であきらかに改善したわけです
この結果を否定したいなら、否定するに足る根拠を持ってこないとハナシになりませんが?
0936名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:05:23.44ID:uZU/ar8k
>>935
“アンチスレロイド”医師による目視っていう時点で眉唾でしょ
とてもエビデンスレベルではない

ただ、ある程度の根拠はあるようなないような感じだから、実際に試してみればいいでしょ
それで改善しなかったら、つまりそれは少なくとも当人にとっては改善しなかった対処法ですよ
0937名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:06:47.25ID:0xjx0gWQ
>>933
8名の医師が実名を出し、患者のカルテを作成し、取られた統計
大学病院ネットワークに登録され、大隅病院倫理委員会で承認され
英語版のデータはpubmed収載の皮膚科雑誌に掲載予定(おそらく今現在は掲載済みでしょう)

これではエビデンスとして不十分ですか、そうですか

さて、こうなってくると、逆にあなたが食事制限についてどれだけ立派なエビデンスが示せるか楽しみになってきますなw
0938名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:10:27.65ID:uZU/ar8k
>>937
あなたは利権とか汚職ってことばしっていますか?
まぁなんにせよ血液検査ないってのが一番痛いですよ

食事制限のエビデンスっていうか…………、またその話するんですか……?
ですからね、エビデンスっていうエビデンスはわたしゃしらんって前々からいってるでしょーに
根拠レベルなら、たとえばドクター牧瀬のHPでも読んでみっていってるでしょーよ

そちらにもエビデンスはない、こちらにもエビデンスはない
ならば我々ができることは?
何回言わせるんですか
0940名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:12:47.68ID:0xjx0gWQ
>>938
もしかして、実名を出し責任の所在を明確に研究を発表した8名の医師の、不正を疑っているのですか?
それはなおさらハッキリとした根拠を持ってやらないと、下手すると名誉棄損に当たるのでは?
0941名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:14:15.59ID:uZU/ar8k
ID:0xjx0gWQさんは相当例の実験の信奉者みたいなので、実際に試してみてください。
僕は改善しないのにご苦労なことだなって思って見てますから。

ステロイド塗るの、結構
ステロイド塗らないの、結構
食事制限さえとりいれていればOK

ステロイドぬらないだけ療法←基地外


以上です。じゃさようなら
0942名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:15:25.75ID:0xjx0gWQ
>>941
私には、あなたがこの実験結果を否定する試みに失敗し逃げたようにしか見えませんがねww
さようならww
0943名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:19:21.20ID:uZU/ar8k
>>939
おお、これはすごい。
これは明らかに血液レベルでも改善してるでしょうね。
除去食とかしなかったのかなあ。

これが本当にステロイドやめただけなら素直にすごいと思います。
0944名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:21:48.67ID:uZU/ar8k
>>940
いやいや、目視って時点でだめでしょw
あなたはくら寿司かwwwwww





でも、>>939の写真はすごいですね。これが本当にステロイドストップしただけならマジですごいとおもいます。ただ、成人の写真がないのがすこしひっかかりますが、でも、すごいとおもいます。
0947名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:33:59.87ID:0xjx0gWQ
>>945
研究者の深谷って先生が
脱ステ患者の寛解していくまでの様子をカラー写真でまとめた本があるみたいだけど
定価5000円くらいしますよ

タイトルは、「カラーで見る アトピー性皮膚炎とステロイド離脱」
まぁ医療研究者でもない限り、こんな本買わんでしょうがw

ググれば、一部の写真は確認できますね
0948名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 15:40:20.42ID:ZaGsJsid
ステロイドぬらないだけ療法なんて誰も言ってないのになw
941が勝手にレッテル張ってるだけ。

普通はステロイド塗らない
 ⇒じゃぁ、なんの対策をしよう?って考えるんだよ
0949名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 16:03:56.49ID:uZU/ar8k
>>948
そう思っている方がいるふんいきなので、ならば>>2あたりに正しい脱ステの定義をかいてください。できますね。できないならやはりステロイドぬらないだけを信じていると見なします。異論は無いでしょう。
0950名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 16:05:06.76ID:irPi9wXE
アトピー患者に正しくステロイド外用させれば重大な副作用が出ずに離脱出来る論文、
又はアトピー患者にステロイドを処方するな病院、
又はステのダラダラ塗りがステの無効化、長期化につながるガイドラインなんて
多くの医者はアトピー患者なら正しいステロイド外用で副作用症は出ずに離脱出来て、
且つ実際にステロイドを処方する医者が多い。
それに脱ステだと、体質が変わりやすい乳幼児の一時的寛解以外はアトピーそのものの症状はかなり治りにくい。

逆に少数たが、ステロイドにアレルギーがあったり、誤診により
アトピーじゃないのにアトピーと診断され、長期にステロイド塗ったら副作用が出るとされている。

何度も言うように問題となってるのは、アトピーじゃないのに誤診により、
或いはステロイドにアレルギーあるのにステロイドを長期塗らされて、
副作用が出た患者だろ。
確率こそは低いが、全国でステロイドを処方された患者の全体数が多くて少数ではないから、
そういう患者を助けようという医者もいる。
あと問題なのは誤解と風評により、ステロイドを恐れ医者を無視して治療を放棄した患者が
ステロイド無効化や効力減退により症状の長期化になった事だろ。
0951名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/04/15(土) 16:11:13.50ID:uZU/ar8k
>>947
Amazonではすでに取り扱い終了していました。
でも、興味があるので図書館で取り寄せ依頼しました。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況