X



トップページアトピー
96コメント30KB

糖質制限しようぜ\(^o^)/ [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 19:52:31.12ID:oC7HFknB
一人黙々と糖質制限し始めて一週間、
顔の痒みがなくなり掻くことが少なくなってきました。

肉食系の糖質制限して、
症状が改善された人が多いみたいですが
やはり一人でやってる感に挫折しそうになります。

もし何もせず、ただ食べているだけなら
糖質制限してみませんか。。
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 19:58:23.13ID:oC7HFknB
ちなみに、米食わない
芋類食わない(かぼちゃが好きすぎるから一口は可)、
根菜類食べるけど食べ過ぎない、
葉野菜、きのこ食う
肉食う(赤肉、白い脂身の部分は落とす)
って感じを続けてる20代女です。よろ。
0003名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 20:15:26.48ID:ngYBdE3G
>>2
それよりも、僕的には食事制限をお勧めしますよ。
肉・植物油・乳製品・卵・小麦・砂糖を断つことを試してみてください。
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 21:04:49.07ID:eTkiG5wt
>>2
それでは全く不十分でしょうね
野菜・肉・魚・小麦・砂糖・油分も断ちましょう。
0005名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 21:06:24.93ID:oC7HFknB
コメントありがとう。感謝感謝です。

私は砂糖や小麦粉といったものはもう随分ととっておりません。
遅延型アレルギーもあるので卵は食べたいところですが食べれないですし、乳製品は確かに良くないと思うので食べてません。
バターはたんぱく質含有率が低いとはいえ不安なのでギーに変えようかと思っています。
植物油もオメガ6系のものは使わないですね。
ただ、肉はやはりたんぱく質やコレステロール、ビタミン、ミネラルが豊富なので必要だと思います。
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 21:13:14.33ID:oC7HFknB
>>4
動物性食品や油を抜くんですか?
これらは副腎皮質ホルモンの材料となりますが、
抜くとなると何から摂取すればいいんでしょうか?
0007名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 21:18:38.19ID:oC7HFknB
>>1です。
菜食歴ありです。

>>4
よく見たら野菜までも\(^o^)/
なに食べるんですか。
米?糖質制限にならないorz
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 21:21:15.13ID:oC7HFknB
ほんと暇だから書き込むんだけど
みんな何して暇つぶしてんだ?
リア充にもなれないしそんな奴らを見ても鬱になってくるから
同士と語り合いたいんごねぇ
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 22:38:44.26ID:oC7HFknB
>>9
わろた
0011名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/17(金) 23:42:50.05ID:YdcvT0e+
>>1
仕事なにしてる?
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/03/18(土) 03:29:44.75ID:M4xCONXS
>>11
してない。学生。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況