X



トップページアトピー
1002コメント456KB

アトピーは働けないし学校もいけない [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/02/17(金) 16:51:40.16ID:dGqWpc1l
まわりからは嫌われ、いじめられ生きてく術がない
0750名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/13(火) 18:35:03.75ID:qIJA2Mtp
アトピーで脱ステは絶対やめろ。
脱ステ治ったのは元のアトピーをステで治したが、塗り方が下手で長く塗りすぎて運悪くステの副作用だけが出てしまって、
その副作用を仕上げで脱ステで治したというケース。
元のアトピーが出ている奴が脱ステやると、重症化して危険な感染症にかかって治らなくなる。
0751名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/13(火) 20:11:30.94ID:8I/mspW6
まず外に出れないもの。
0752名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/14(水) 05:43:36.09ID:JollgT79
脱ステや民間療法はアトピー重症化するから絶対やるな
脱ステでアトピー悪化して肉がえぐれたり、感染症にかかって脚切断した患者がいる
脱ステでカポジ、肝炎、HlV、疥癬、人食いバクテリアに感染したケースもある
0753名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/14(水) 23:16:17.56ID:bCqmmB4d
三十過ぎて良くなったけど若さ全て無駄にした
0754名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/15(木) 03:28:47.15ID:gKv3WbsU
横からだけど、自分も大阪の有名な脱ステ病院で7年も一切薬塗らない治療やってたけど、
アトピーは全然治らなくて悪化したから脱ステはやめとけ!

実際にその脱ステ病院で入院してた時に知り合った脱ステ患者達で、脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、
ステでアトピーは治ったけどステの副作用のみが出てるっていう患者だけだった。
アトピーなのに脱ステしてた患者達は、脱ステで重症化した後に転院してプロアクティブ療法に変えて治ってた。

時間はあっという間に過ぎるから脱ステにこだわってると酷い状態で人生すぐに終わるぞ。
0755名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/17(土) 22:51:30.26ID:ffqO5Lzi
>>754
既に終わってます
0756名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/18(日) 08:57:43.52ID:UtWi+wN+
>>755
そいつはいつものコピペ荒らし!、
0757名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/21(水) 00:03:21.09ID:SXFnB8IL
死にたい
0758名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/22(木) 23:47:16.83ID:OXJXoByk
夏だ
0759名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/07/24(土) 23:33:54.64ID:5/Md/5Ok
死なせて
0760名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/08/05(木) 02:32:40.50ID:2nQ9c9K7
アトピー持ちの皆さん!
まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!

ちなみにホコリ、ダニ、花粉は、ただのトリガーです。
昔の人は、もっと汚い環境で生活していた訳ですから・・・。

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!

あと病院のアレルギー検査、舌下免疫療法などは、一切信用してはなりません。
全く当てにならないのは、多方面で証明済みです。

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける

出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)

甘いものは徹底的に避ける(砂糖、三温糖、黒糖、人工甘味料、天然甘味料、全部)

肉は厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
0761名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/08/05(木) 02:33:10.54ID:2nQ9c9K7
■■■ 続き! ■■■

加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける

ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける

トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)

マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける(これは徹底的に行う)

全てのワ●●ンは避ける(これは徹底的に行う)

味の素の使用を避ける

電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける

無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。

 そこが、そもそもの間違いです!

繰り返しになりますが、必要なのは『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。

引き算の発想です!
0762名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/08/05(木) 02:33:59.93ID:2nQ9c9K7
アトピー持ちの皆さん!
まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!

ちなみにホコリ、ダニ、花粉は、ただのトリガーです。
昔の人は、もっと汚い環境で生活していた訳ですから・・・。

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!

あと病院のアレルギー検査、舌下免疫療法などは、一切信用してはなりません。
全く当てにならないのは、多方面で証明済みです。

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける

出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)

甘いものは徹底的に避ける(砂糖、三温糖、黒糖、人工甘味料、天然甘味料、全部)

肉は厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
0763名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/08/05(木) 02:34:24.12ID:2nQ9c9K7
■■■ 続き! ■■■

加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける

ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける

トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)

マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける(これは徹底的に行う)

全てのワ●●ンは避ける(これは徹底的に行う)

味の素の使用を避ける

電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける

無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。

 そこが、そもそもの間違いです!

繰り返しになりますが、必要なのは『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。

引き算の発想です!
0764名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/08/05(木) 06:28:07.34ID:2nQ9c9K7
アトピー持ちの皆さん!
まず原因を取り除くことに集中するよう、発想を変えませんか?

皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます!
第一優先は食生活の改善です。まず、そこです!

ちなみにホコリ、ダニ、花粉は、ただのトリガーです。
昔の人は、もっと汚い環境で生活していた訳ですから・・・。

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!食がすべての基本です!

いま必要なのは、『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。引き算の発想です!

あと病院のアレルギー検査、舌下免疫療法などは、一切信用してはなりません。
全く当てにならないのは、多方面で証明済みです。

【 基本事項 】
飲食物を買う際は、食品表示をよく確認し、添加物などをできるだけ避ける

出所の分からない果物、外国産の果物は全部避ける(日本に運ばれて小売店に並ぶまで薬品まみれになっているため)

甘いものは徹底的に避ける(砂糖、三温糖、黒糖、人工甘味料、天然甘味料、全部)

肉は厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(現代の市販の肉は最悪です!出所の分からない肉は全部避けるくらいで丁度よいです)

卵、魚介類も厳選する。重症の人は、少なくとも改善するまでは、徹底的に避ける。
(安価な卵は超危険! 遠方で撮れた魚介類は、輸送時に大量の薬品を混ぜているので全部避ける)
0765名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/08/05(木) 06:28:57.82ID:2nQ9c9K7
■■■ 続き! ■■■

加工品や冷凍食品をできるだけ避ける

ジャンクフードやコンビニ食品を徹底的に避ける

ファミレスやチェーン店やスタバなどを徹底的に避ける

トクホ商品や怪しいジュースや市販の野菜ジュースは避ける

牛乳や乳製品を避ける(現代の牛乳は最悪! 乳製品は徹底的に避ける)

マーガリンやショートニングや植物油脂表示を避ける

サラダ油やプラスチックに入っている植物油使用を避ける(これは徹底的に行う)

全てのワ●●ンは避ける(これは徹底的に行う)

味の素の使用を避ける

電子レンジをできるだけ避ける

毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける

無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

養殖の魚や大型魚や福島を通ってそうな魚を避ける

人間ドックなど病気狩りのシステムを徹底的に避ける

※まず病院や薬に頼るという発想自体、捨てましょう!薬は基本、毒です。脳、神経、内臓を痛めるだけです。

 そこが、そもそもの間違いです!

繰り返しになりますが、必要なのは『何を食べるか?』よりも『何を避けるか?』という感覚です。

引き算の発想です!
0766名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/09/07(火) 15:45:01.52ID:EiaQMxV5
学校行きたくてもいけなかったなぁ
一番人目が気になる時期にアトピーは本当辛すぎるよ
ニキビや肌荒れだけでも引きこもりになる子もいるからね
0767名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/10/22(金) 22:28:58.01ID:Zoqqhms6
中卒だよ
0768名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/10/23(土) 14:51:40.20ID:JmwSRSev
https://buzip.net/oita/search/keyword?q=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://chefgohan.gnavi.co.jp/search/?st=1&;fw=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://ec.treasure-f.com/search?category=&;word=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%83%BB%E5%A3%B2%E6%98%A5%E5%A9%A6%E3%81%AE%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%881984%EF%BC%8F3%EF%BC%8F21%E7%94%9F%EF%BC%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E6%92%AE%E3%82%8A%E3%83%8C%E3%83%BC%E3%83%89%E5%85%AC%E9%96%8B%E4%B8%ADavgle
https://enamae.net/f/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE__%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C
https://e-uranai.net/uranai/event03/divination?l_name=%E3%83%98%E3%83%AB%E3%82%B9%E5%AC%A2%E3%81%AE&;f_name=%E9%87%91%E5%9F%8E%E8%8B%B1%E9%87%8C&rad=1&num=1&rep=1&rei=1
0769名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/10/28(木) 21:11:54.71ID:mjBq6ReR
一番人目が気になる若い時期になったからな
治ったら歳だけ重ねた何もない
0771名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/11/07(日) 00:14:44.63ID:SVfhjzg2
アトピーは水道水を飲むといいと思います
お茶やジュースだと体の隅々の細胞には
水分が浸透しないように
人間の体はできているようです
カンジタと陰嚢湿疹で悩んでいたのが
水道水をよく飲むようにしたら治りました
菌カビ水虫系の肌のトラブルはこれで行けそうに思います
コーヒーやジュースを飲んではいけないわけではないです
しばらくなるべく水道水だけにして症状が落ち着いたら
自分で水道水の割合を決めるといいと思います
もし治ったら周りの人にも広めてあげてください
水分のとりすぎは危険ですので(メニエールやめまい系
動悸などの症状が出やすくなると思います)なるべく
水分はノドが渇いてからにしたほうがいいとも思います
お大事に 長文失礼いたしました
0772名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/11/17(水) 13:07:19.22ID:UyM5zlIx
>>771
ミネラルウオーターがいいかと
0773名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/11/28(日) 23:13:30.25ID:/tEK4Fjw
はあ
0774名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/11/29(月) 18:09:47.27ID:V9bT5TJ8
人生が崩壊してしまった
0775名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/12/01(水) 17:27:39.78ID:I0ZUB/1J
青春なんてなかった
0776名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/12/02(木) 23:27:43.55ID:0uU3z6Zk
ないない
0778名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/12/08(水) 23:53:38.26ID:GlNDm5mE
ジョーカー
0780名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/12/21(火) 13:31:18.19ID:3ZKRAFoh
>>779
こういう人がいるから…
0781名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/06(木) 22:47:03.33ID:XCZLd663
学校行けなかったから学歴もない
0782沢木和也
垢版 |
2022/01/06(木) 22:58:14.08ID:IrsGCLZ2
阿鼻叫喚だね、それは
これからの目標は? >>781
0783名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 09:37:30.10ID:7LyYjLsd
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「食事改善をするだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、小児プロトピック、保湿などを併用したプロアクティブ療法と
並行して食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でほとんどのアトピー患者は副作用が出ずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。
ちなみに、外用薬の正しい塗り方、塗る量、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0784名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 09:38:09.92ID:7LyYjLsd
ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用したプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ、非ステ非薬治療はアトピーじゃなく、めったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これの認識を間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
そもそも有名な脱ステ医達ですら「脱ステでアトピーは治らない。それどころか重症化して危険な感染症にかかるからやめろ。
脱ステで治るのはめったにおこらないステの副作用だけ。」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「コレクチム、小児用プロトピック、プロアクティブ療法が無い時代に、ステロイドで治療してる間にの元のアトピーは治ったが、
その後もだらだらとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者が、その副作用を仕上げで脱ステで治したというケース」だ。
0785名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 09:38:24.31ID:7LyYjLsd
コレクチム、小児用プロトピック、プロアクティブ療法が無い時ですら、ステロイド外用で副作用が出る患者は少なく、
脱ステや非ステ非薬治療や民間療法で悪化する患者は多いというデータは既にある。

>おもな大学病院を対象に、アトピー性皮膚炎が悪化して入院した319例の原因調査がおこなわれています(日本皮膚科学会'99)。
これによると、ステロイド自体の副作用による悪化が3例だったのに対し、
脱ステロイド療法によるものは64例にものぼりました。
0786名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 09:38:47.92ID:7LyYjLsd
ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用したプロアクティブ療法で
ほとんどのアトピー患者は副作用を起こさずに治って、最終的に外用もやめられるソースは出た。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/

非ステ非薬治療、民間療法、風呂断ちでアトピーは治らないソースも出た。
それどころか、重症化したり、危険な感染症にかかるソースも出た。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
0787名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 09:39:16.48ID:7LyYjLsd
↓の動画見れば分かるが、非ステ非薬治療や民間療法や症状放置でアトピーが重症化して危険な感染症にかかるケースは多い。
だからアトピーが出てるのに非ステ非薬治療や民間療法や症状放置はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
0789名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 09:40:10.11ID:7LyYjLsd
非ステ非薬治療や民間療法やるとアトピーは重症化する。
非ステ非薬治療や民間療法にはまってここまで酷くなると修復不可能だ。

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステ治療と民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳)
0790名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 09:40:47.05ID:7LyYjLsd
最初から非ステ非薬治療と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
プロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0792名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 10:21:59.45ID:VU8dcVHN
脱ステや民間療法や風呂断ちで表皮バリア破壊の傷だらけの状態を放置したり、体を洗い流さないのは
アレルゲンや細菌、ウイルスが侵入放題でキリがなく、重症化と感染症の危険がある。
実際に脱ステや民間療法で重症化して感染症にかかって脚切断したり、タヒ人が出ている。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
0793名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/26(水) 10:23:05.82ID:6ywnbAzu
脱ステでアトピーは治らない。
標準治療医、脱ステ医含めて皮膚科専門医達は「脱ステでアトピーそのものは治らない。
脱ステで治るのはめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすいからやめろ。」と言っている。

実際に有名な脱ステ病院で入院してた脱ステ患者でも、脱ステで治ったのはアトピーじゃなくて、
ステの副作用のみが出てる患者だけだった。
アトピーなのに脱ステしてた患者達は、脱ステで重症化した後にプロアクティブ療法に変えて治ってた。
今でもアトピーなのに脱ステを続けてる患者は、アトピー重症化で顔の肉がえぐれて輪郭が変形して、
どす黒色や赤紫色のしわくちゃ老人肌に変貌している。
0794名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/28(金) 00:01:08.86ID:Utj9Hi76
↓の動画見れば分かるが、非ステ非薬治療や民間療法や症状放置でアトピーが重症化して危険な感染症にかかるケースは多い。
だからアトピーが出てるのに非ステ非薬治療や民間療法や症状放置はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
0796名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/28(金) 00:02:47.39ID:Utj9Hi76
脱ステ脱薬治療や民間療法やるとアトピーは重症化する。
脱ステ脱薬治療や民間療法にはまってここまで酷くなると修復不可能だ。

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステ治療と民間療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳)
0797名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/28(金) 00:03:31.26ID:Utj9Hi76
最初から非ステ非薬治療と民間療法でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
プロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院しながら民間療法もしたが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステで重症化して普通の総合病院に救急搬送されて、即日入院

総合病院でのステ、プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0799名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/28(金) 00:49:56.57ID:8Yn/Y/Yk
今日、小田急線の唐木田行きにものすごい症状のサラリーマンが乗ってた
彼はずっと頭や顔を掻きながらスマホいじってアイドルのページを見ていたね
岩石みたいな皮膚してたけど懸命に会社に通勤しているのだろうと思うと
結婚とか無理だろうけど頑張れなと思ったよ
女は彼をハナから除外してしまうだろうしな
0800名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/29(土) 03:47:14.80ID:N6U28fG7
紫外線療法はコロナの感染リスク高いからやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミ、シワが出来たり、肌が黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる可能性もある。
1回1200円もかかるし、アトピーや乾癬への効果もゼロ。
0801名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/02/07(月) 00:00:52.07ID:7e1yrppX
紫外線療法やるとアトピーは重症化して、髪も眉も抜けて、赤紫や茶色のシミシワだらけの老人肌になる。
ここまで酷くなると修復不可能だ。

最初からステロイドを一切塗らず、何年もいくつもの非ステロイド治療と紫外線療法を続けたアトピー患者の変貌ぶり↓
https://i.imgur.com/HgZCzd2.jpg

https://i.imgur.com/RDSjal2.jpg

https://i.imgur.com/lkLGpfz.jpg

https://i.imgur.com/K29btdp.jpg (見ため年齢80歳)
0802名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/02/09(水) 23:32:36.34ID:yeM0yqxg
>>799
そうかね
0803名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/03/06(日) 23:01:56.15ID:LaIdA8wF
せやな
0805名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/03(日) 04:00:26.82ID:Gk/NRaPe
>>801
4枚目のじいさん誰や?
0806名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/05(火) 23:00:34.21ID:LVY6rreB
学校は行きたかったな
0808名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/06/19(日) 23:27:49.61ID:FXTS0ZXP
同世代が1番キラキラしてる時期のアトピーはきつい
0809名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:23:27.01ID:rCaYt0TD
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用又はステからそれらへ切り替えるプロアクティブ療法と
食事改善・生活改善・アトピー因子排除を並行すれば、
複合的効果でほとんどのアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0810名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:23:45.66ID:rCaYt0TD
NHKの放送で江藤先生は「ステロイド、、モイゼルト、コレクチムなどを併用又はステからそれらへ切り替えるのプロアクティブ療法で重症アトピーでも副作用やリバウンドがおこらずに治って、最終的に外用もやめられる。
治った後も週2回塗って、その後週1回、2週に1回と塗る頻度を減らしていき、最終的にやめる事が出来る。」
と海外の論文と先生自身の臨床データを引用した上ではっきり言っている↓
https://www.nhk.jp/p/kenko-choice/ts/7JKJ2P6JVQ/episode/te/GNYWLK4PWP/ (最新版)

ちなみに、ステロイド、コレクチム、モイゼルト、保湿などのプロアクティブ療法は、
「薬を塗ったりやめたりの塗り方や延々と塗るのと違って、トータルで最も少ない外用量で、副作用を起こさずに症状が治る」という治療。
並行して患者自身が並行して食事改善、生活改善、アトピー因子排除をすればより少ない外用量で早く治る。
0811名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:24:11.19ID:rCaYt0TD
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用したプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
そもそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用・移行するプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまったレアケースの患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
0812名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:24:32.30ID:rCaYt0TD
標準治療医、脱ステ医含めて皮膚科専門医達は「脱ステ脱保湿でアトピーそのものは治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ。」と言っている。
それどころか、「アトピーが出てるのに脱ステやるのは危険な感染症にかかりやすくなるから絶対やってはいけない。」と言っている。

脱ステや民間療法は感染症にかかりやすくなる。
脱ステやるとアレルゲンに対しての免疫は過剰になる一方、菌やウイルスに対する免疫が低下するから感染症にかかりやすくなる。
それに傷口や表皮剥げた肌から菌やウイルスが侵入しやすくなる。
さらに脱ステは風呂断ちするから体に付着した菌やウイルスを洗い流せず、全身掻きむしった手や目鼻口からウイルスが侵入して感染する。
実際に脱ステ患者に危険な感染症で脚切断やタヒ人が出ている。
実際に有名な脱ステ医達も「脱ステ中は感染症に注意しろ」と言っているし、脱ステ入院患者には毎日回診して感染症のチェックをする。
それでも脱ステ入院中は同部屋で脱ステ患者達が集団感染してた。

脱ステでカポジ、肝炎、HIV、疥癬、人食いバクテリアに感染した患者も多い。
脱ステで感染症にかかって脚切断したり、タヒんだり、精神的苦痛で自殺した患者もいる↓
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.htm
0813名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:24:54.48ID:rCaYt0TD
脱ステ、脱薬治療でアトピーは治らない。
標準治療医、脱ステ医含め皮膚科専門医逹が「脱ステでアトピーは治らない。それどころか重症化して危険な感染症にかかるから絶対やるな」と言っている。
実際に脱ステ医やってたが、アトピーに非ステは効果無いと分かり標準治療医に変わった医者と
全国から押し寄せる脱ステ希望患者が脱ステで中々アトピーが治らなく診療が大変でメンタル壊して診療やめた医者が合わせて6人もいる。
脱ステ医自体が少ないのに6人もやめたのは、いかに脱ステでアトピーが治らないかが分かる。
0814名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:25:07.20ID:rCaYt0TD
今の脱ステ医や民間療法医は老齢ばかりなので長くは持たず、あと何年かで閉院する。
となると、アトピーが治ってないのに脱ステの治療が中断となり、それまでの金と時間が無駄になる。
だから脱ステと民間療法はやってはいけない。
もっとも、ほとんどのアトピー患者は途中で脱ステが効果ないと気付き、プロアクティブ療法やデュピやリンヴォックに治療を変更する。
0815名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:25:28.57ID:rCaYt0TD
災害が起こっても避難所にステロイド、コレクチム、モイゼルト、保湿は供給されるから安心すべき。
少なくとも脱ステ医や民間療法業者のオリジナル軟膏よりも流通がしっかりしている。
あと、脱ステ患者は血や膿や粉が出てると感染症対策で避難所の入所拒否されるから注意。
脱ステで重症化してるのに風呂も薬も無く、処置もされない環境は地獄と化す。
0816名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:25:42.01ID:rCaYt0TD
脱ステや民間療法はアトピー重症化して金と時間を無駄にするだけだから絶対やめた方がいい。
脱ステでアトピーが重症化して無職期間が延びたり、
髪も眉も抜けて、シミシワだらけの赤紫やどす黒の老人肌になって外見が老けるから就職や結婚に不利になる。
脱ステはやめて、プロアクティブ療法と食事改善、生活改善、因子排除を並行すべき。
世界が違って見えてくる。
0817名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 09:26:03.92ID:rCaYt0TD
マジレスだけど、アトピー遺伝子は治らなくても、アトピーの症状(AD)が治って薬がやめられて再発しないようにすればいい。
遺伝子レベルの完治は今のところありえないから、完治というワードにこだわると、脱ステ医や民間療法業者に騙される。
そもそも脱ステ医や民間療法業者は「プロアクティブ療法は対症療法だから遺伝子レベルの完治は無理。」と言うが、
それを言うなら、

『脱ステや民間療法なんかはもっと根治は無理』
『それどころか、脱ステと民間療法はアトピー(AD)を治すエビデンスが無く、対症療法すらならなく、
アトピーが重症化して危険な感染症にかかって、タヒ人も出ている。』
と断言出来る。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202006100000897.html
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2020/1005/10272598.html
http://www5c.biglobe.ne.jp/~atopy/media03.htm

プロアクティブ療法に対して対症療法を呼ばわりして、まるでアトピーが
治らないかの様なミスリード印象操作するのは詐欺だから注意。
しかも自身の脱ステや民間療法やアトピーグッズを「遺伝子治療レベルの根治治療、
好転反応(全部医学的にありえない)」と謳うのも詐欺だから注意。
0819名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/02(土) 00:10:47.23ID:ZADrq7uT
最初からステロイドを拒否し、非ステ非薬治療でアトピーが重症化して感染症にかかった後、
ステロイドと小児用プロトピックのプロアクティブ療法に変えてアトピーが治って若返ったケース↓

【通院歴】
何年も有名な非ステロイド病院に通院と入院したが、アトピーは治らず全身悪化+感染症+老化
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg

さらに非ステロイド治療で重症化して、別の総合病院に救急搬送されて即日入院

総合病院でのステロイド、小児用プロトピック、抗生物質の治療を経ての退院時(副作用が出ずに治った)
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg
https://i.imgur.com/tC97Fuf.jpg

今の腕(ここ何年も薬を塗らなくてよい程良くなった)
https://i.imgur.com/SWeXnJO.jpg
0821名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/02(土) 00:11:55.29ID:ZADrq7uT
↓の動画見れば分かるが、最初から非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが重症化して危険な感染症にかかったケースは多い。
アトピーが出てるのに非ステ非薬治療はやってはいけないとの事。
https://youtu.be/HsIahhGf3Gw?t=397
0822名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/02(土) 00:12:28.17ID:ZADrq7uT
周囲のアトピー患者が、非ステ非薬治療や民間療法でアトピーが酷くなった経験ある↓

>「ステロイドを使うなといまだに言ってる人がいるが、アトピーの標準治療にはステロイドを使う。
標準治療を拒否してアトピーを悪くした人はごまんといる。」
https://biz-journal.jp/2020/06/post_162914.html
0823名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/02(土) 00:13:43.95ID:ZADrq7uT
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」という治療は間違っていて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、保湿などを併用又はステ後にそれらへ切り替えるプロアクティブ療法と
食事改善・生活改善・アトピー因子排除を並行すれば、
複合的効果でほとんどのアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられると証明されている。
「一つでも欠けると」治りが悪くなる。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html
0824名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/02(土) 00:14:49.15ID:ZADrq7uT
ステロイドとコレクチム、保湿、モイゼルトなどを併用又はステ後にそれらへ切り替えるプロアクティブ療法はアトピーを治すための治療。
脱ステ脱保湿はアトピーじゃなく、プロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用を治すための治療。
これを間違うとアトピーが重症化して金と時間と若さを無駄にする。
そもそも有名な脱ステ医ですら「脱ステでアトピー(AD)は治らない。
脱ステで治るのはプロアクティブ療法のある今ではめったにおこらないステロイドの副作用だけ」と言っている。

ネットなどで「脱ステで治った」という口コミはアトピーじゃなくて、
「ステロイドとコレクチム、小児用プロトピック、保湿などを併用・移行するプロアクティブ療法が無い時代に、ステロイド治療中に元のアトピーは治ったが、
薬のやめ時なのにダラダラとステロイドを塗り続けて薬の副作用が出てしまった患者がその副作用を仕上げで脱ステ脱保湿で治した」というケースだ。
0825名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/02(土) 10:45:41.88ID:+AKH43J3
成人のアトピー男性の方がここまで精神崩壊していくの観てて哀れと思いますが、
ここまで崩れると擁護出来ませんw
観てて面白いので、もうちょい観察させて頂きます☆
0826名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/02(土) 19:20:34.31ID:AhmkyGJL
ステロイドの副作用はマジ怖いね
0827名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/03(日) 20:58:22.62ID:/D8ibEM9
腸活したら改善するって本当でしょうか?
0828名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/04(月) 02:10:15.12ID:cPkJd03/
腸機能を整えるオーダーメイドサプリが高いけど、アトピーに効果が見込めるなら買おうかと。
0829名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/04(月) 04:52:05.55ID:FR1g0WdQ
アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん!
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
(花粉、ほこり、ダニ、その他のアレルギー因子と呼ばれているものは、ただのトリガーであり、原因ではありません!)

健康の8割は食生活で決まると言われます!

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!

そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!


【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いものは食べない(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部。これらは徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(これも徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける。ここ数十年の市販の肉は、劣悪なものばかりです)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない(重症の人は、魚介類全てを徹底的にさける)
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない

小麦を減らす、できれば食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる

発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない

プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)
良質の天然塩(沖縄の海水などから作ったもの)を、多めに摂ること

味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける
毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける

※そして何よりも、自分で勉強すること、試行錯誤を繰り返し、症状の法則性を見付けることです
0831名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/16(土) 22:46:35.14ID:z+6jNDfT
思春期だからつらいのよね
0832名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/07(日) 22:38:51.07ID:cXOwQO/Z
年取ってから治っても意味ない
0834名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/10(水) 22:00:47.37ID:TFV8AEkJ
重症アトピーで子供の頃脱ステしてどろどろになった
高校生の頃もう耐えられないと標準治療して全身色素沈着だけどなんとか学校も行けるようになり就職し一般のように生活してきた
その間ぶりかえしも当然あってステ塗ってだましだまし生きてきてもし薬が効かなくなったら自殺しよう
と決めていた
決めていたけど娘ができ、もう自殺して逃げることができない 生まれてきた娘はまだ乳児だけど汗疹がひどく私から遺伝したのかと胸が押しつぶされそう
長年アトピーに悩まされてきてまたこんなに悩ま
なければならないのか悔しい
0835名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/10(水) 22:25:59.47ID:nPVELHAz
重症なのに子供作ってバカなの?
自業自得
0836名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/10(水) 23:16:22.17ID:lme9haDW
>>835
もちろん産むのか産まないのか長い間悩んだ
私自身両親アトピー持ちではないのに重症
という事もあって遺伝が全てとは思えなかったのと
旦那はアトピーなしの綺麗な肌なので
産む選択をしてしまった
子に辛い思いさせないよう親としてできることは
何でもしてあげたい思う
グチ吐きごめんなさい
0837名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/10(水) 23:46:25.48ID:uNtLUw8O
芸能人もアトピー持ち結構いるけど
アトピーあるのによく芸能人になろうとしたな
0838名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/20(土) 13:51:43.03ID:3RMgcflE
アトピー持ちでもべつに芸能人やってもいいだろ
どういう考えしてんだお前は
0841名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/23(火) 10:52:52.14ID:bjV3xyIZ
藁人形攻撃とは、相手の主張を捻じ曲げて、その曲解された意見に対して反論する事。
さて、>>837は「アトピー持ちは芸能人をやるべきではない」なんて言ってるかどうか、もう一度
よく読んでみよう。
0842名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/09/02(金) 05:33:08.97ID:gDZnRyaN
学校は行かなくてもいいから勉強はしとけ
じゃないと上のヤツみたいにアホになるぞ
0843名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/06(木) 23:48:44.40ID:hPTADiKw
まあアトピーは不登校になるよな
0844名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/07(金) 01:17:25.78ID:XFv3dri9
>>834
文面グチャグチャなんだけどマトモに文章作ってレスしようよ!
大体アトピー患者のレスはイカれてる!
0845名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/07(金) 01:51:24.09ID:DX0Y9yTw
ふつーに理解できるだろ
脱ステについて連投してるコピペよりは理解できるだろ
0846名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/07(金) 15:34:34.00ID:amVyVwZF
子孫残すとかただの自称重度アトピーだな
ガチ重度が子孫残す思考になれるわけない
0847名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/08(土) 12:27:18.42ID:DSnJsifI
一番見た目気になる時期だからね
ニキビたくさんできて不登校になる人もいるから
0848名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/08(土) 13:56:43.31ID:avxMuxqN
学校にも行けないし働けなくなるよ
アトピーは、重度アトピーになると自殺すら考える
原因不明の病
根本治療もない
0849名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/09(日) 00:32:23.62ID:+5f8eIcn
治し方が間違っているから、治るわけないわな
0850名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/10/26(水) 23:56:25.92ID:k6uN0NsD
高校中退してからそのまま
やっと治った時は歳とりすぎてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況