X



トップページアトピー
70コメント35KB
アトピー 脱ステロイドについて話すスレ [無断転載禁止]©2ch.net
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/12(金) 20:44:15.12ID:bqd81cXW
今脱ステ中だけど他に脱ステしてる人、脱ステ経験者いる?
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/12(金) 20:46:20.77ID:bqd81cXW
脱ステで試してること
脱軟、脱保湿、脱風呂
全身の落屑がひどくて、いつ良くなるのか
0003名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/12(金) 22:24:39.18ID:wuHRr9Tr
俺は今大学生だけど、小6の時酷くなってとある病院に脱ステ入院したが、おかげで今はほぼ治った。(97%くらい)
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/13(土) 23:30:50.84ID:DnC9cmeH
脱風呂じゃなくて軽くシャワー浴びたほうがいいんでねーかな
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/14(日) 03:28:53.56ID:haNmiPWE
脱ステやったわ。
昔の2ch、つまりこの板を見て自分もやってみた。
良くはならなかった。

むやみに脱ステしない方が良い。

酷い時は出ない部分まで出て、夜も眠れないほど酷くて
外見は顔が真っ赤で炎症だらけで、
でもみんなの言う症状や原因とは違って何やっても効果無しだった。

今はそうなる原因を掴んで、痒みが出ない体質にしたけれど(鍼灸で)
「脱保湿」は一番やってはいけなかった事だった。

象のような足になって、ひび割れてどうしようもなかった。
自己流は破綻した。

今は軽いアトピーだよ(脱ステの後遺症で炎症が黒ズンでる部分があるくらい)
汗をかいても大丈夫で、何食べても平気。
ちゃんと体質を改善する治療をするべし。


以上。
0007名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/14(日) 19:51:54.51ID:vs02cs9x
マナテックのサプリを二ヶ月飲んで
脱ステに成功したぞ
高価なサプリだけど免疫力を高めるのに適してる
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/16(火) 12:32:59.28ID:jGqSPPI7
脱ステして早6年の女です
顔も体も2歳の時から親にステロイド塗られてた。
ステロイド皮膚炎を顔に起こして調べて脱ステの存在を知り行って、
今は季節の変わり時や台風来ると荒れたりするけど
まぁ乗り越えられる範囲。
あと花粉はアレルギーあるから荒れるけどその程度。

脱ステしてた人で
できれば女性に質問なんだけどステの長期間による使用の副作用なのか
体毛や顔のうぶ毛が濃いのが悩みなんだ。彼氏にも毛深いと言われるレベル。
色白すぎるから口元とか青い。
生やしてると薄黒くなるし、
脱毛も考えたんだけど問い合わせたら
レーザーやら照射後にステロイド入りの軟膏をほぼ必ずどこでも家で塗るように出されるらしい。
新宿で有名な美容皮膚科にもステ気になるなら来るなと言われた。
元の肌も弱いから化粧毎日してると荒れてくるし、隠しきれない。
マスクも食事時や人と会う時に常には付けていれない。
みんなどうしてる?
なにか情報あれば教えて下さい、本当つらいんだ
スレ違いな質問だったらごめん
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/16(火) 13:53:43.53ID:gP8uHllG
本当にひどい時はステロイド使ったほうがいいけど
ステロイドは健康な皮膚に悪影響をもたらすからなるべく控えたほうがいい。
あと使いすぎると耐性ついちゃうしね。
ステロイド→大人用プロトピック→小児用プロトピック
の順に慣らしていくといい。
かゆくなったらまず氷で冷やす。
それから軟膏。
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/16(火) 21:00:10.78ID:XwhVJRPm
別に脱ステ、ステ使いの話しじゃなくて
このスレ、この板で人がそれなりにいるかどうかってだけ

人が多い=イイコトでもないんだけど
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/16(火) 23:38:33.06ID:4hO3+epE
> なにか情報あれば教えて下さい、本当つらいんだ

えー?この板って 読めば〜すればよくなる系のレスでいっぱいなんですけど・・・
0014名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/16(火) 23:56:44.28ID:XwhVJRPm
その人は、人の多いスレにもう移動して
案の定、叩かれてるじゃん

文体、レスの仕方、内容
どれを取って2ちゃんねらーに叩いてくれって言ってるような感じ
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/20(土) 19:58:42.88ID:5FtjFQfO
>>8
私アトピーもちだけど、今脱毛サロン通ってる。ちゃんとアトピーもちって伝えて通ってるけど、レーザー後にステ入り軟膏なんて塗ってないよ。その場で冷却後に保湿クリームなら塗られてるけど。
なので顔のアトピーがある程度落ち着いているのなら、とりあえずちゃんとサロンでカウンセリングだけでも受けてきたら?
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/08/29(月) 15:39:54.80ID:qGFPOTD7
マジレスだけど、何年も脱ステやって治らない人は脱ステやめた方がよい。
自分は何年も近所の脱ステ医に通院したが、
全然よくならず明白に酷いのに医者は毎回「治る」のワンパターン。
脱ステやめて今50歳近くだけど面接してもどこも採用ならず、
通院してた医者に勧められた職場が介護wwwwww
脱ステで良くなるのはステの副作用(=元のアトピーがない人、
アトピーじゃないのにアトピーと誤診されてステ塗り続けた人)だけで、
元のアトピー自体を治すのはかなり難しい。
というか治療に時間がかかりすぎるし、仕事できないなら
その間収入がないので金銭的にマイナス。
脱ステ医の数は限定されてて近所にない場合が多いから、
通院時間と通院費がかかり金銭的にマイナス。
症状に耐えられず多額な温泉や自由診療に手を出す人もいるし、
脱ステ医で勧める人すらいるのが驚き。
脱ステ終了後も無職期間で就職も難しい。
治らなくて苦しい人は脱ステの洗脳解いてもらえ。
全国のアトピー患者で脱ステ治療やってるなんて極々一部なんだから。
自分のようになってはならない。
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/09/04(日) 07:01:08.63ID:8Vw1jxFh
ステ歴約25年、脱ステ歴約2年。
オイラは自ら望んでではなく、結果的に脱ステするハメになりました。
 
約2年前、バイクで事故って左足首を粉砕骨折。
最初の11日間はズレた骨を元に戻すため、踝にワイヤーを貫通させてベッドに固定される。
その後手術を経て約2ヶ月間、風呂に入れず。
その間はロクに軟膏を塗れる容態ではなく、に自然(やむなくですが)と脱ステに向かっていきました。
最初はよく言われるゾンビ状態で、全身落屑と黄色汁で地獄でした。
しかし、1〜2週間くらいでボロボロの肌の下からキレイな肌が見えてきて改善、狂喜乱舞!
…だったのだが、数日後徐々に元のゾンビ状態に。
で、また改善、またゾンビの繰り返し。
ただ、その行程を繰り返す際、キレイな状態が長く、ゾンビが短くなっていきました。
 
現在は完全に脱ステしましたが、アトピーそのものは完治したわけではありません。
しかし皮膚の萎縮か毛細血管の拡張かは分かりませんが、赤く火照ったような状態がカナリ軽減されました。
普段は顔はホワイトワセリン、身体は何も塗らず、ひどい時はプロトピック軟膏でどうにかなっています。
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/09/08(木) 21:17:43.72ID:kPwiIoxV
もうすぐ脱ステ3箇月くらい

最初は全身ひどいリバウンドを起こして、生きる希望を失うレベルだったけど
徐々に回復して、今は少なくとも、ステロイドに頼ってた頃よりもずっといい状態になりましたよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況