X



トップページアトピー
1002コメント242KB

◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part40 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/08/09(火) 09:34:38.81ID:D37PyxKp
陰嚢の皮膚症状【陰嚢湿疹(通称:イノシシ)】に関するスレです。
詳細はググりましょう。

※これまでの対処方法
1:医者に行く★推奨★
→なんだかんだで医者に行きましょう。それが一番。
2.非ステの塗り薬
→ポリベビー等が評判良し。でも完治報告は少ない。
3.ステロイドの塗り薬
→完治報告が多いですが、ステロイドには副作用があります。よく調べてから自己責任で塗りましょう。
4.その他
→民間療法、泌尿器系の飲み薬等出てますが決定版はなし。

※注意(ステ論争について)
ステ論争は禁止で。
ローカルルールを読みましょう。
ステロイドを使うもやめるも自己責任です。
ステ論争はキリがないので、ステ批判は荒らしとして無視しましょう。
荒らしに反応する人も荒らしです。
そんな人にはテンプレ嫁>>1で。

前スレ
◆陰嚢湿疹に悩まされています◆part39 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1460102562/
0668名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/10/28(金) 07:07:03.50ID:MGoZ4T6k
>>666
俺は軟膏派だけど
一般的にサラッとしやすいのはクリームなのかな
軟膏のほうが少量でも伸びやすい気はする
0669名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/10/28(金) 08:09:40.09ID:PQxClxjt
629だが、フルコートf使い始めて5日目。
今日で使うのは辞める予定。
痒みは結構収まった。
でも若干のチクチクするような痒みとか、ここで掻いたらめっちゃ気持ちいいんだろな感があるから怖い。
ジュクシュクとかなったことないし軽度だと思ってたんだけど強敵やなあ...
0672名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/10/28(金) 14:54:11.81ID:iaCTmZtT
本気で治そうと思う人は自分で調べてある程度の知識を持ってるはずだから
そこまで悩んでいないんやろ
0673名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/10/29(土) 16:03:22.57ID:eyJbPfAy
マキロン効いたわ。

たまにイノシシになるけど大抵2週間くらいで治る。
ひどい時はフルコート使っていた。
今回はなぜか四ヶ月続いてフルコートも効かず医者に行ったらリンデロンVを処方された。
しかし朝晩塗っても改善しなかった。
このスレ見つけてマキロンを塗ったら初回で痒みが消えた。
朝晩マキロンで3日目くらいから症状がなくなった。
マキロン教えてくれた人ありがとう。
0677名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/10/30(日) 09:52:32.70ID:9QzEj1lF
掻きむしることで傷口に雑菌が侵入して悪循環する二次的被害を防ぐんじゃないかな?
内的要因には効果ないと思う
0681名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/10/30(日) 18:19:21.65ID:i0WtFveY
イノシシって陰嚢特化型のアトピーってことでFA?
俺前世で何か悪いことしたのかな
0684名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/10/31(月) 13:31:07.79ID:cHtJkQQ/
ミスターマックスにテレス売ってない
遠いけどトライアルに行こうと思う
0696名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/03(木) 12:25:50.52ID:X7qmD67A
学生の頃にあったこのスレアラフォーになってもあるのか感慨深いな
人生で2年だけ完治しててまたぶり返して最近また治りかけてる。
完治時期と最近で共通点は洗濯でパンツだけ柔軟剤使わないことかな
それでだいぶ治ってきた。
あとこれは悪い時期も良い時期もしてたが
1日最低2回はポリ塗り、休日で出かけないときは1日2,3回シャワーで袋洗ってポリ
最近綿100%のパンツだけにした。
が、とにかく俺の場合は柔軟剤だと思う、良い時期に共通してるのはそれ。
もうアラフォーだぜ、なんか人生損した気分。。。
0697名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/03(木) 13:32:02.06ID:BhLYfSOI
たまに聞くが石鹸、洗剤、柔軟剤などはどのようにして玉袋を痒くさせるのだろうか
共通するなにかの成分が入っていてそれがどうなっているのか
0699名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/03(木) 15:26:53.21ID:G+NU53uL
たまたまかもしれんがワシも柔軟剤かもしれん、、夏は柔軟剤使わないから特に何もなかった、ここ最近柔軟剤再開して痒くなった、たまたまかもしれんが
0702名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/04(金) 06:04:33.44ID:qeLvAJQp
陰嚢湿疹なのかインキンタムシか良く分かんないけど

竿の付け根がカサカサになって痒くなりボリボリ掻いてると汁っぽいのが出てくるのにはどんな薬が良いかな?
0703名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/04(金) 10:20:42.32ID:1GidK7i5
おまえらイノシシ1年の俺だか原因がわかった
おまえらあばよ
0713名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/07(月) 00:16:24.82ID:lQKDnwrs
マイザー軟膏塗ったら皮がはがれてきた
0715名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/07(月) 00:29:36.40ID:RObMtNzH
今のところフルコートFで痒みと痛みは軽減されてるわ
これで一気に元通りの元気な皮膚に戻らんかなあ
0723名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/08(火) 08:19:02.98ID:uDWjL/Nh
>>721
むずむずしてきた時にまたステぬるんだよ
また治まるから

3ヶ月に1回ステ使うのと毎日痛痒いのとどっちがいい?
0724名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/08(火) 12:59:34.18ID:9V28VUzl
この時期から春先まで皮がぺりぺり剥がれて痒くなる…
何故か夏なんかは平気なのに
0726名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/08(火) 13:25:39.19ID:C6FD9slj
ステ1か月強塗って抜いてから1か月近く経つけど
シャワー当てると気持ち良いってことは完全には治り切ってないんだなぁ
ステ塗り出してからたったの1度も掻いてないくらい良化はしたけど
1か月後にはさらに痒くなってる気がする
ヒルロイド塗っても少しずつ少しずつぶり返してる感覚
0728名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/08(火) 16:35:42.86ID:srKsiEZV
もう治ってきたけど毎年毎年 夏は陰嚢湿疹 冬は鼻づまり に必ずなる
ほとんどの人は皮膚や粘膜が健康な状態で生まれてるからならない 悲しい
0731名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/08(火) 21:44:07.88ID:y+KeJ8p8
自分、ちんげが薄いんですけど同じような人いませんか?
0736名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/09(水) 18:27:50.90ID:QqmJguAM
サウナ行って岩塩塗ってみたら痛すぎワロタww

でも、サウナ出てから半日金玉掻いてないわ。
0740名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/10(木) 18:54:53.91ID:X/rJVRZr
寝しなに風呂入って
石鹸類は使わず
温水のみで優しく洗う
フルコートF塗って
パンツ穿かずに
綿のパジャマで
羽毛布団で寝る
遅くとも24時までに就寝
夜中に細胞は生まれ変わる
0742名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/10(木) 20:35:50.61ID:X49qMTHO
ステ5週間くらい使って一気に直して
その後もまっっったく掻いてないのに少しずつ白い粉が吹いてくる不思議
皮膚が白くなるのって乾燥じゃなくて炎症なんだってね
0743名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/11(金) 00:23:27.97ID:Np1tRXvT
フルコートFで症状ほぼ治ったけど
手の甲やスネの皮膚が劣化してきたのはステロイドの影響?
0747名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/11(金) 22:15:17.84ID:x7s4itxN
5月に初めてかかってからステロイドで悪化したけどやっと治った
冬になったから治ったのかなー
とりあえずタオルでごしごし洗いすぎだったのが原因の気がする
0755名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/13(日) 05:28:21.19ID:t8TaLuPH
陰嚢湿疹でここまでスレ伸びるのか嫌儲は
ほんの一部の人間の病気だと思ってたけどみんな金玉痒いんだな
0760名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/13(日) 23:03:33.83ID:0NxTvy9e
症状なんだけど陰嚢で縦1cm横3cm位に薄い皮膚が剥がれて痒くなってひび割れてまた薄皮がはっての繰り返し?
1枚モノの薄皮剥がれるの気持ちいけど痒いよ…
0761名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/14(月) 08:45:05.72ID:JsICWhKq
>>760
触るのを我慢。難しいけど頑張って下さい。あまりゴシゴシ洗わない様に…
たまに痒くなるけど大分マシになったかなぁ… あと医者には絶対に行った方がいいですよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況