X



トップページアトピー
23コメント9KB
ぱっと見普通の人くらいまでアトピー治ったけど質問ある? [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/04(水) 00:49:50.95ID:+ED9ITSm
俺もガキの頃いじめられてて本当に辛かったから少しでも力になれれば
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/04(水) 02:06:09.77ID:h8/2cuw4
痒すぎて眠れないよ
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/05(木) 22:27:01.00ID:hbCTixdF
以前はマジでタバコの臭いがちょっとする
喫茶店やカフェはいるだけで 次の日には目尻やおでこの皮が剥けてたオレだけど
黄色ブドウ球菌の腸や肌での分布が変わったのか、ピロリ除去の
強い抗生物質の飲み薬飲んでから劇的に良くなった。今は煙浴びてもほぼ平気。
通常の皮膚治療ではこんな強い黄色ブドウ球菌に効く抗生物質(クラリスロマイシンとアモキシシリンのセット)は出ないので 
是非ピロリ検査していたらラッキーで(3年前くらいから保険適用一週間飲む)飲んでみて。
皮膚科で貰ったステロイドとセットで一週間皮膚もついでに治す。
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/05(木) 22:29:29.91ID:hbCTixdF
あとアトピー患部にカビがついてることもあるので
その箇所は抗菌剤で治す。
アトピー患部にはステロイド塗って途中でぶり返したりしたときカビが付くことが多いです。
ステロイド塗布の期間は免疫反応弱くして炎症反応とっているため。
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/05(木) 22:38:37.33ID:hbCTixdF
皮膚の異常細菌 (黄色ブドウ球菌)が原因っていうアプローチだから
ピロリ除去の際に ステロイド以外に 
症状によってはイソジン使って組み合わせてもいいかもしれない。

抗生物質で善玉菌も悪玉菌も全滅するので腸の状態は悪くなるので 
治療後はミヤBMやミヤイリサンとか飲むといいと思う。
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/06(金) 14:07:29.65ID:2zhkP6O7
腸内細菌かあ
母親にピロリいたからピロリ除菌は考えているんだが、元々腸内環境良くないから善玉菌が復活してくれるのか不安ではあるんだよな
アトピー持ってる人って腸内環境はどんな感じなんだ?
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/06(金) 20:44:18.46ID:C3EqtQBh
ミヤBM飲むといいよ。腸内環境は日々つくるもの
安いし、よくいろんな場合に処方されるので実家にも処方袋に入ってて転がってたからもらってきた。
宮入菌っていうビフィズス菌の一種で 硬い膜に覆われてて胃酸とかでも死なないで
腸まで届いて生きてるスゴイ奴。ミヤリサンって売られてる 当たり前のように存在してるが侮れない。
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/07(土) 06:36:42.81ID:U1ARRikP
お前ら信じないかもしれないけど
床にシーツだけ敷いて寝たら肌が回復した
夜中に掻きむしることもなくなったし最高に気分がいい
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/11/23(水) 18:22:31.60ID:CnaGJ+e+
普通
アトピーを自宅で改善できる方法などで
こういうサイトが参考になると聞きました。
実際どうなのでしょうか。
どなたか意見聞かせてください。
⇒ http://oyako.biz/2ch/himago/atopii/
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 12:48:42.72ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

IQIAM
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況