X



トップページアトピー
921コメント528KB

脱ステの被害報告スレ

0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/08/16(土) 23:19:27.30ID:3JyOt+4F
☆脱ステによる被害を報告するスレ☆

実態が把握しにくいので、かなりの被害が出ていても表に出てこないものと思われます。
脱ステしてこんな被害にあったという具体例を教えてください。

荒らし煽りは放置もしくは誘導をお願いします。
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/23(火) 14:25:36.05ID:HVEL9Lc2
脱ステの問題の1つは、金銭問題だ。

例えば、年収500万円の人が脱ステで仕事が1年間ほど出来なくなったとする。
すると、実質的に500万円のお金をかけて脱ステをしたことになる。

仕事に支障がでるケースは多いから、
脱ステはけっこうな高額投資になると認識する必要がある。
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/23(火) 15:08:59.56ID:QxCwDkh7
それでも人は脱ステに走る。病気て辛いね(´・ω・`)
癌で代替療法に走って死んじゃう人よりましだけど。
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/23(火) 19:54:47.29ID:nMNCG/bo
>>144
俺は2年半仕事休んだ
単純に言えば1500万円の損失
治療費など入れれば、二千万くらいか

時間と金は掛かったが、健康を手に入れ
毎日ガンガンに稼いでいる

今はとても満足
0148名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/23(火) 23:29:33.73ID:HVEL9Lc2
>>146
>時間と金は掛かったが、健康を手に入れ
>毎日ガンガンに稼いでいる

それはおめでとう、だが信用できないな。
見栄はってるやつ多いし、業者かもしれないし。
実際は仕事に復帰できず、何年も脱ステしている人もざら、
復帰したらアトピーがまた悪化する人の方が大半では。

健康がいいのは当たり前だが、脱ステで健康を失う危険も高い。
だから20年前と比べて脱ステする人が少なくなった。
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/23(火) 23:52:33.35ID:e9KSvdyI
>>147
健康はカネより尊いよね
>>148
ありがと
残念ながら、何度か悪化してきたけど
それも乗り越えてきた
情報を精査する能力も、病気を克服するにはとても必要だね
たくさん失敗もしたけど、諦めずに
カードをめくり続け、ようやく正解に辿りついた
0154名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/14(火) 22:17:17.58ID:KBZNbA/S
脱ステの副作用
一.勃起不全


↓ソース↓
決意して地獄と苦痛と涙を笑顔に・脱ステ54

896 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/14(火) 01:39:41.75 ID:BuAuNliY
脱ステ中なんだけど最近朝勃ちがない
復活するよな

897 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/14(火) 08:04:10.89 ID:w3u04l9/
俺は回復しなかったよ。。。。

900 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/14(火) 12:59:16.26 ID:BuAuNliY
いや絶対関係あるよ。タイミングが脱ステと一致しすぎだもんw

906 :名無しさん@まいぺ〜す:2014/10/14(火) 19:39:04.82 ID:GW1FQ7Ks
オレがやってたときは勃起不全もあったし、精神的に女を欲しいと思わなかった
鏡見るのも嫌なくらい顔がパリパリだったのもあるので鬱からきてるのかと思ってたけど、よくある症例なのかもね
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/18(土) 06:00:59.82ID:uW3NCwaH
ステには副作用あるけど治らないアトピーの人は塗り続けるしかないよ
脱ステで治るのはアトピーがもう治っててステロイド皮膚症になってる人だけ

まずアトピーになったからステ塗ったのに、塗るのやめたらきついリバウンドを経て塗る前のアトピー肌に戻るだけ
そもそもアトピー治ったら脱ステとかしなくても自然にステの量減ってステロイド皮膚症とか治るけどね、俺がそうだったし
ただ浅黒い皮膚の色は治らない
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/18(土) 11:46:53.33ID:c7rsrIbm
「被害」とか言ってる時点でもうダメだと思う。
病気は自分で治すものだろ?医者に治してもらうものだと思ってるから被害とかいう言葉が出てくるんだろう。
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/18(土) 22:53:41.07ID:mMXXzLDn
元々のアトピーよりもステロイド皮膚症のほうが酷い。
極限乾燥に加えて免疫抑制で毛膿炎にヘルペスにカポジ
悪化させてどうする、なんのための病院だよ。
本当に悪徳三昧だよなヤブ皮膚科医と糞製薬会社のコンビは。地獄に堕ちればいいのに。
0159名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/20(月) 00:05:46.00ID:ecNRPEoJ
>>158
分かってないな
お前は元々のアトピー症状をどうやって治せというんだ?
治さなくてもコントロールできるでもいい
それが出来ないから脱ステの治療が批判され、被害被るやつが後を絶たない
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/20(月) 01:29:30.34ID:EyFsjpSo
ステロイドのせいで元々のアトピーより余計に悪化してるって書いてあるんだろうよ。
皮膚科医のくせに患者よりも頭悪いのかよ。
ステロイドが悪化原因なんだよ。アレルゲンをはるかに超えるほど肌メチャクチャにする異物なんだよ。

それにわざと順番を間違えるなよ、
ステロイドの被害被るやつが後を絶たないから、脱ステに需要が出てくるんだよ。
正常な治療してたら、わざわざ脱○○とかいう言葉が生まれてるか?ねえだろ。
皮膚科だけだぞこのボンクラ。
0161名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/20(月) 22:32:17.79ID:ecNRPEoJ
で、元のアトピーどう治療するの?
おれ、長年のアトピー患者なんだけど
いまどき脱ステは厳しいだろ、ロクな結果にならん
0164名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/31(金) 22:09:40.24ID:zMchZjMq
脱ステ中の乾燥、落屑、不眠、自律神経の乱れ。
これらをステロイド依存から脱却する過程の、避けられない症状(リバウンド)とみるか、
単に元々のアトピーの症状とみるか。
それによって希望か絶望かが変わってくる。
0165名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/12/25(木) 21:52:29.71ID:IDN+DePy
脱ステの被害は、人生の大部分を捨てないといけないこと。

脱ステしてアトピーのために人生を棒に振るか、
ステロイド塗ってアトピー以外の生きがいのために生活するか。

アトピーの炎症は強い、
脱ステ、食事、ビオチン、油、民間療法、自費の怪しい薬、
そんなので簡単におさまるほどアトピーの炎症は生ぬるくない、
ステロイド塗るくらいの治療はしていかないと、

脱ステして人生棒に振るより、薬使ってもいいから普通に生きたい!
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/01/28(水) 12:00:01.85ID:QX75koDW
一年くらい寝たきりになったけど、
15年来の全身アトピーが
すっかりきれいになくなりました!
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/01/31(土) 11:31:07.68ID:JEs4H6yW
>>168
まだ3年しかたってないんでしょ。
10年近くで再発して、ステに戻った人とか普通にいるよ。

脱ステで良くなったけど、また悪化したという話は実はたくさんある。
みんな隠したがるけどね。
特に周囲の環境が変わるときは注意だ。
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/02/08(日) 23:02:57.95ID:+jlEFLNI
脱ステしてよくなっても安定しないからな…
素晴らしい治療法が開発されないかぎり、
今のところステロイド軟膏がファーストチョイスにどうしてもなるよ。
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/02/09(月) 21:36:22.18ID:GOcwRO0x
脱ステしても生活習慣変えないと再発するよ。

アトピーになる人は、ほぼ100%、血がドロドロになるような

食事や生活を繰り返している。それが根源だから
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/02/26(木) 00:29:42.42ID:RmWehKLL
生活習慣変えても、出るアトピーは出るよ。
食事や生活が根源だという安易な考えは古い。
民間療法じゃないんだから、血がドロドロなんていってたらダメでしょ。
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/01(日) 09:52:21.67ID:uiZUZW//
脱ステしてカポジになって死にかけるのがオチ。
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/02(月) 00:58:23.22ID:mCG4ZWEo
やめたらカポジで死にかけるんだ・・・
ステのリバウンドって本当に恐ろしいね。
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/03(火) 23:58:58.01ID:H9TnHi/7
脱ステ被害に気づけないカルト信者の思考回路
→全部ステのせい、リバウンド、好転反応
おめでたいな。
0179名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/05(木) 21:57:45.60ID:6n6zkZPB
本来なら、ステ漬けにされる前に、最初にステは危ないって気付くべきだよね。
最初にステさえ塗らなければ脱ステ被害なんか全く無縁なんだから。

>>177みたいなヤクザ医者(ステ売人)がのさばってるから本当に迷惑。
これほど患者自身の情報収集能力が要求される分野は皮膚科くらい。
0180名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/06(金) 00:59:52.79ID:xQKXrnRB
翻訳しました。

>脱ステは、情報収集能力が要求されるから
⇒脱ステは、いかに洗脳するかが要求されるから

>頭悪い人は、必ず失敗するよね
⇒洗脳に成功したら、失敗だときづきませんから

>ヤクザ医者(ステ売人)がのさばってるから本当に迷惑。
⇒洗脳の邪魔すんじゃねーよ。
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/06(金) 21:16:40.10ID:+v2YkSWJ
>>180
「最初にステさえ塗らなければ脱ステ被害なんか全く無縁」
っていう部分は、さすがの工作員も、翻訳(=ウソごまかし)できないみたいだね。

子供にもわかる因果関係。真実を突きつけられてるから。
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/07(土) 10:39:56.17ID:2lxQODfu
「脱ステの成功率 ≒ 自然治癒率」
当然、相当低い成功率。
子供にもわかる因果関係。
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/07(土) 19:18:41.00ID:XhWToJKQ
>>183
欺瞞が過ぎるね。
ステは副作用の多い単なる対処療法で、アトピーそのものは全く治してないのだが。
つまり、「ステ治療でアトピーが治る可能性(副作用あり) < 自然治癒率」

これをお前のインチキ等式に当てはめるなら、
「ステ治療でアトピーが治る可能性<<越えられない壁<<<脱ステの成功率 ≒ 自然治癒率」
姑息なすり替えしようと企んで、墓穴掘り乙ww
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/08(日) 12:31:06.17ID:d613iznm
スレチ、ここは脱ステ称賛スレじゃなから。
脱ステで被害被った人々がたくさんいるというのに。
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/08(日) 15:59:58.53ID:CMOQnMUu
どさくさに紛れてステを称賛するスレでもないけどな
身内の工作員にだけは甘いのはさすが。
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/09(月) 16:35:10.31ID:SXaxGVuE
脱ステで被害に会うに至った、道のりの第一歩・かつ最大の因果である
ステについては全くお咎めなし・むしろマンセーの論調に持って行きたがる
あからさまに工作する気まんまんの気持ち悪いスレですね
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/10(火) 00:16:46.13ID:P9wintnm
ステのせいと思い込まされること自体が脱ステ被害の始まりだから
カルト宗教と一緒
その点に異論があるなら他でやって
あからさまな脱ステ信者の工作は気持ち悪いよ
耳をふさぎたくなる気持ちはわかるけど、ここは脱ステ被害を語るスレだから
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/10(火) 01:18:22.70ID:mgy0ueMS
最初にステさえ塗らなければ脱ステ被害なんか全く無縁
これは工作員がどう誤魔化そうと覆せない真実なんだけどね。
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/11(水) 00:55:41.78ID:J1RULbr+
ステの副作用だという妄想をまず見直せ
その前提からして、お前の脳は誤魔化されている
単なるアトピー症状をステのせいにする発想こそ工作員の特徴
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/11(水) 06:14:42.96ID:ghqBNKE9
6. 精神症状(ステロイド精神病)
不眠症、多幸症、うつ状態になることがあります。軽度のことが多いですが、よくみられます。ステロイド薬の減量により後遺症なしに改善します。
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/11(水) 09:19:01.49ID:y3bUDMPm
ステに副作用なし。
塗れば塗るほど大丈夫。
ただしやめると酷い目に遭います(あくまでステのせいじゃなく脱ステの被害)

この期に及んでのヤクザ皮膚科医の二枚舌には呆れるばかり
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/11(水) 22:01:44.27ID:laOeHHPa
っていうかアトピーの被害じゃね?

まあ、スレタイはテーマなわけだから
「ステの被害報告スレ」作って好きに批判すべきだな
0195名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 00:53:24.70ID:Xh1KDS50
そうね
『脱ステの被害 ≒ アトピー放置による被害 + 洗脳』だね

ステ副作用が出ていないのに中止させられた脱ステ被害者は本当に可哀そう
悪化もステのせいだと洗脳させられて何年も何年も我慢させられるんだから
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 01:39:07.29ID:Xh1KDS50
>最初にステさえ塗らなければ
塗らないで治るなら皆ステロイド塗らないんだけどね
治らないから治療はじめたんじゃないの?
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 02:33:27.54ID:LkTKJgXT
まあどうしてもステ処方するなら、
ここの工作員さんたちみたいに、副作用もリバウンドも一切なしとか平気で大嘘つかずに、
副作用が強い薬ですからひどい時にごく短期間だけ塗ってくださいって
厳重に塗り方を注意した上で処方するべきですよね。
もしも善良な皮膚科であればね。
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 04:02:15.29ID:HtZ39xJ1
1回ステロイドを塗布したから
と言って何も問題なんてないのに
0199名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 08:32:03.99ID:ufA5CrPn
口唇炎、口角炎を治す為に半年近くステ使ってたが、意を決して脱ステしたら症状悪化した。
0200名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 08:55:56.11ID:Xh1KDS50
薬だから副作用がないものなんてない
しかしステ軟膏の副作用は普通に知られているし、
その頻度は他の薬と比べて決して重篤でもないし頻度も高くもない

脱ステの問題は被害者ビジネスだよ
韓国が慰安婦20万と偽り盛った数字で被害者ビジネスしているのと同じで
1を10に盛ってきた脱ステビジネスは終焉を迎えつつある
大半のアトピー患者は馬鹿じゃないから、脱ステビジネスのカラクリに気づいている
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 11:24:51.31ID:LkTKJgXT
そうね、大半のアトピー患者は馬鹿じゃないから、
この国最大最悪のアトピービジネスであるステロイド処方のカラクリにも気づいている。

ステロイドはアトピー根治じゃなくて、副作用の多い対処療法。
大したことないのにすぐ処方して、ステ依存・難治化させてリピーター化。
0202名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/12(木) 11:48:46.67ID:ttX9IJYT
>>199
ステロイドは炎症を抑えるだけの薬で
治す薬ではありません。
その程度も知らない無知な患者が、
安易に脱ステをして、悪化したと
いつも大騒ぎするんですよね〜
0203名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/13(金) 08:02:22.35ID:esiU/DPs
最近は市販薬も非ステを明記してるのが多いよね。
ステに問題ないならそんなの必要ないのにな。
少なくとも一昔前はそんなのなかった筈だけど、何か問題でもあったのかなw
0205名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/13(金) 22:27:14.72ID:FMXuctgl
>>203
ステの副作用で酷い目にあった被害者があまりに多いから、仕方ないよね。
一度でもステに酷い目にあったら、身近な人には
親身になって「絶対ステロイドは塗らないほうがいいよ」ってアドバイスするだろうし。
消費者も馬鹿じゃないし、よっぽどの情弱じゃなきゃ副作用まみれのステ軟膏なんて買わないよ。

いまどき「絶対ステ塗ったほうがいいよ」なんていうのは
ヤクザの製薬会社工作員か、そのお抱え悪徳医者くらいしかいないだろうね。204みたいな。
医療従事者でさえ、自分の家族にはステだけは塗るなって言ってるくらいだしねw
0206名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/13(金) 23:56:54.09ID:djBidCsQ
脱ステ脳ってこういうことか。
何言っても駄目だろうね、これじゃあ。
製薬会社の工作だ陰謀だってB級サスペンスかよ。
滑稽だね。
スレ違いだから、無意味な争いしかけないで、自分のお家に帰りなよ。
0208名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/14(土) 00:21:32.11ID:798dZ3ra
>>206
某掲示板でステロイドの販売業者が
患者のふりしてよく効くと触れ回って、
逮捕されたあの事件のことを、
全然知らないみたいだなw
俺も工作員とか都市伝説だと
思っていたけど、実際に潜んでいると
知ってびっくりしたわ
0209名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/14(土) 00:26:54.46ID:Y6mjP0pA
>>207
それって製薬会社じゃなくて民間の怪しいクリームでしょ
脱ステ信者が騙されてたアトピービジネス

マックス強いステロイドを入れてステ入ってませんと売って
何も知れずにガンガン塗っていた人は可哀そうにね、
普通の医者は塗らせないような部位に長期間ぬっちゃったら当たり前だけど副作用でちゃうようね
風邪薬だって適量超えて大量に飲めば副作用が際立つのと同じ

まさに君らのような脱ステ信者がステ恐怖を植えつけた結果
これも脱ステ被害だね
マインドコントロールされた結果アトピービジネスに騙されて酷い目にあう
0210名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/14(土) 14:09:52.54ID:BJ5VX0YG
>>209
本当にステ売りってモラル低いよね。
脱ステを偽って、ステロイドなんか入ってませんと嘘までついて。
副作用まみれのステの正体みんな知ってて、ステ入りを明記すると売れないって知ってるから、
わざわざそんなウソをつく。

まるで、ステには副作用もリバウンドもないと大ボラ吹いて工作しまくってる
ヤクザの製薬会社工作員か、そのお抱え悪徳医者みたい。
0211名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 00:26:03.11ID:cAGCaVb/
>>210
保険診療で処方されるステロイド軟膏と、
脱ステ信者をカモにした、偽った最強ステ入り漢方軟膏のアトピービジネスを一緒にするなよ。
0212名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 02:14:31.39ID:Z2LU5Li7
なんだか必死に
「脱ステのアトピービジネスに騙された、だから脱ステは悪い」
という見解にどうしてももっていきたくて仕方ないみたいだけど、

それは薬理的にみて、脱ステによって健康被害にあったわけではなく
結局、健康被害をもたらした物質の正体はステロイドですが。

しかも保険診療で処方されるステなんて、もっと被害にあってる人が
比べ物にならないくらい大勢いますが。
0213名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 13:55:31.94ID:cAGCaVb/
典型的な脱ステ脳だね。

脱ステで被害にあっている人が比べ物にならないくらい大勢いるのに、
それを隠して全てをステのせいにする。

薬理学には、適量があるの知っている?
どんな薬も適量超えた使い方したら副作用がでて当たり前。
風邪薬でも多量に飲んだら副作用がでて当たり前。
まして、法律に違反して最強ステ入れてるのに隠していた桃源クリームの事件持ち出して、
保険診療まで否定し始めるのはアホとしか言いようがないのだが。
0215名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 14:14:11.91ID:XkEsKqTF
>>212
> 結局、健康被害をもたらした物質の正体はステロイドですが。
>
> しかも保険診療で処方されるステなんて、もっと被害にあってる人が
> 比べ物にならないくらい大勢いますが。

ソースよろしくw
0216名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 15:02:51.01ID:Z2LU5Li7
>脱ステで被害にあっている人が比べ物にならないくらい大勢いる

毎度の責任転嫁ごくろうさま。
ステロイドのリバウンド(=副作用)は酷いもんね
最初にステさえゴリ押しされてなければ、どう頑張って脱ステの被害に遭いようがないのに。

>ステロイドの被害被るやつが後を絶たないから、脱ステに需要が出てくるんだよ。
>正常な治療してたら、わざわざ脱○○とかいう言葉が生まれてるか?ねえだろ。
>皮膚科だけだぞこのボンクラ
0217名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 15:20:02.35ID:cAGCaVb/
ステのリバウンドと思っているが、
毎度の責任転嫁は脱ステなんだけどねw
実際はアトピーの悪化。
それをステロイドのせいだと思い込まされている人が多数。

ステロイド軟膏塗るのはアトピーだけじゃないって知っている?
なのに脱ステという言葉を使うのは、ほとんどアトピー患者に限られるんだよね。
これは、アトピー患者の性格のせいだと思うよ。
ステロイドない時代はアトピーは精神疾患と関係あると思われていたそうだし、
今でもアトピーの治療に心身療法を取り入れている先生いるもんね。

アトピー患者は脱ステ脳になりやすい。
マインドコントロールされやすいんだね。
0218名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 15:26:51.55ID:Z2LU5Li7
ついに出た!ステには副作用もリバウンドもないと
はっきり言い切るヤクザ工作員w
0219名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 15:33:24.32ID:9E5Xl1B8
>>217

>ステロイド軟膏塗るのはアトピーだけじゃないって知っている?

常識だ馬鹿w

アトピー以外でステロイドを「広範囲で大量に長期間塗り続ける」病態って他に何があるよw
0220名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 15:38:27.81ID:cAGCaVb/
>>2179

>アトピー以外でステロイドを「広範囲で大量に長期間塗り続ける」病態って他に何があるよw

ありますけどw
乾癬とかね。
乾癬の人と話したけど、乾癬の世界には脱ステとか言う人はほとんどいないってね。

>>218
ステロイドに副作用がないなんて誰も言ってないんだが、馬鹿かな?
0221名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 15:43:29.98ID:Z2LU5Li7
>>220
ステ工作員って一貫して
ステロイドのリバウンド → ステのせいじゃなく脱ステのせい
ステロイドの副作用 → ステのせいじゃなく脱ステのせい
って主張してるよねw

で、ステ工作員的には、ステロイドにリバウンドって一切存在しないんだ?
ここだけははっきり答えてね。
0223名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 16:31:30.22ID:9E5Xl1B8
>>220

乾癬はステロイドの副作用が出にくい病態だからに決まってるだろw
アトピーみたいに診断根拠が曖昧な病気でもないし、病変部も明確だし。

下手な医者でも見分けられるからなw
0224名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 16:44:53.48ID:cAGCaVb/
>乾癬はステロイドの副作用が出にくい病態

は?
聞いたことがない。
ソースは?

アトピーも病変部は明確です。
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 16:46:48.42ID:cAGCaVb/
アトピー以外でステロイドを「広範囲で大量に長期間塗り続ける」病態は他にもあるということで
よろしいですね?
知っていないがら誤魔化そうとしたのか。
これだから、脱ステ脳は、、、
0226名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 17:57:40.17ID:Z2LU5Li7
>>225
で、ステ工作員的には、ステロイドにリバウンドって一切存在しないんだ?

うわー予想通り、この問いにはハッキリ答えることができずに
必死に逃げてごまかし続けてるw
工作員っておもろーw
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 20:04:29.46ID:cAGCaVb/
脱ステの被害がネットでも明らかにされてきて焦っているの?

リバウンドは不適切な時期に急に止めるのが悪いのであって、
ステロイドのせいにするものではない。
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 20:41:52.09ID:Z2LU5Li7
ステロイドのせいでないなら、ステロイドを塗ってない人が
どうやってリバウンドするのか教えて欲しい
0229名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 21:50:43.24ID:cAGCaVb/
脱ステの被害まとめ(>>57改良)

1脱ステは、急性増悪したとき対応がおくれるため、以下が増加する。
 脱ステでアトピーを安定状態にするのは困難
 A)感染症 
  カポジ水痘様発疹症
  伝染性膿痂疹
   →最悪の場合、菌が全身にまわり(敗血症)死亡
   感染症で入院になるケース多数
 B)眼 
  白内障
  網膜剥離
 C)全身
  成長障害(小児)
  低蛋白血症
  電解質異常
2乳児の場合、他のアレルギーを発症する確率が上がる
  喘息、食物アレルギー、アレルギー性鼻炎など
3痕が残る 
  色素沈着
  色素脱失
  しわの増加
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 21:51:31.71ID:cAGCaVb/
4仕事を失ったり、生活できなくなる
  社会的な問題
  仕事をすると悪化するため、したくても出来ないケースあり
  人前に出たくなくなる→精神的に病む
  働けないと実質的な金銭的負担が増加
  →本来得るはずの給料を失う
  →実質的な脱ステの費用は莫大である
5マインドコントロールされた状態で抜け出せなくなる(脱ステ脳)
  →ステ恐怖症から生じる脱ステ依存
  脱ステという行為に依存した状態
  すべてをステのせいにする、好転反応などと言う
  もともとアトピーで治療を始めたという事実を忘れようとする
6勃起不全
  脱ステでは自律神経の乱れが起こるのかもしれない
7アトピービジネスにカモにされる
  過去には脱ステ患者・ステ忌避患者が騙された多数の事件あり
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 22:51:03.64ID:mO7v6/7Y
6. 精神症状(ステロイド精神病)
不眠症、多幸症、うつ状態になることがあります。軽度のことが多いですが、よくみられます。ステロイド薬の減量により後遺症なしに改善します。
0232名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 22:52:15.86ID:mO7v6/7Y
10. 白内障(ステロイド白内障)
白内障(視界が白く濁る)の進行を早めます。長期に内服する場合は眼科での定期的検査を行い、必要であれば点眼薬で予防します。
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 22:54:41.25ID:Z2LU5Li7
へえ、ステロイドって、やめたらそれほどの恐ろしい被害にあう可能性があるんだね。
麻薬並みに恐ろしい依存症と後遺症だね。

よくよく考えると、そんな恐ろしいステロイドというロクでもない薬を、
詳しい説明なしに軽々しく処方するなんて、まさに犯罪者じゃないかなw

マトモな皮膚科医であれば、それ全部コピペして、
ステ処方前に、勝手にやめたらこうなりますよって患者に説明する責任があるよね。
当然そう思うはずだよね、ID:cAGCaVb/もw
0234名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 23:02:09.10ID:mO7v6/7Y
11. 緑内障(ステロイド緑内障)
眼球の圧力(眼圧)が上昇する(緑内障)ことがあります。自覚症状はほとんどなく、眼圧を測定する必要があります。ステロイド薬投与後、数週間以内に起こり、ステロイド薬の減量・中止にて改善します。
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 23:04:54.96ID:mO7v6/7Y
12. 副腎不全(ステロイド離脱症候群)
ステロイドホルモンはPSL換算で2.5〜5mg程度が副腎皮質から生理的に分泌されています。
それ以上の量のPSLを長期に内服した場合、副腎皮質からのステロイドホルモンが分泌されなくなります。
そのため、急に薬を飲まなくなると、体の中のステロイドホルモンが不足し、倦怠感、吐き気、頭痛、血圧低下などの症状が見られることがあります(ステロイド離脱症候群)。自己判断で急に内服を中止しないように注意が必要です。
0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 23:09:44.61ID:cAGCaVb/
脱ステ脳はここ潰そうと必死だなw
ここは脱ステ被害のスレ、スレ違いだよ。

>>233
アトピー放置による被害だから、ステロイドは無関係。
現代医療で治療手段があるのに、
重症の病気を放置したら当然の結果が待っているというだけだということ。
0237名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 23:19:03.10ID:Z2LU5Li7
>>236
>ステロイドは無関係

一貫して責任転嫁・姑息なごまかしにびっくり。
ステを塗ったことがないなら、それは単なるアトピー放置で、確かにステは無関係。
だがステを塗ったことでそうなるのであれば、当然ステ塗る前に説明責任が要るよ。

説明責任は果たしませんw 無責任にステだけ出して塗れ塗れ言うだけ。
ステは対処療法だからアトピーを治すものではない、それなのにステで治るとか大嘘つきまくり
あげくの果てにはステの副作用・リバウンドは、すべて脱ステのせいw
こんなの医療じゃない、マジでヤクザ並み。狂ってるwwww
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 23:24:49.45ID:cAGCaVb/
アトピー患者の多くはステロイド軟膏で治療しているから、
内服特有の副作用は関係ないよね。
ステロイド精神病、ステロイド離脱症候群も、普通は軟膏で起こらない。

そうやってアトピー患者を洗脳するのが脱ステだよね。
治療を放棄させて悪化させて、そしてお高いアトピービジネスを売り込む。
真実がバレて自費治療する患者がすくなくなれば、アトピービジネスとしては大打撃だから、
このスレの内容は絶対に潰したいだろうね。
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 23:27:03.32ID:mO7v6/7Y
7. 満月様顔貌(ムーンフェイス)、中心性肥満
食欲の亢進と脂肪の代謝障害によりおこります。ステロイド薬の減量により改善します。カロリー制限など食事に注意が必要です。
0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/15(日) 23:28:13.54ID:mO7v6/7Y
13. ステロイド&#30180;瘡(ざそう)
「にきび」ができやすくなります。ステロイド薬の減量により改善します。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況