>>23
あと漢方は効かない (健康にはいいかもしれないけどね)
肌質は良くなるかもしれないけど,それはアトピーが良くなってるわけではないと思う

>>23のやってることを文字にするとこうなる
「診察を長くしてくれて薬も安いから信用できる」
これは全く合理的ではないよね

俺は理系だったんだけど,論文が信用できるかどうかは著者の経歴とか
掲載・発表された場所とかで判断したけどね

それと同じで医者が信用できるかどうかは経歴とかで判断すべきだと思う

事実>>23は快方に向かってないわけだから

人はそれに対して明確な判断材料がないと合理的な判断ができないと思う

一番信用できるのは信頼できる知り合い(医者)に皮膚科医を紹介してもらうこと
要するに,素人判断じゃなくて医者判断で良い医者を紹介してもらうってこと
俺は知り合いに皮膚科の医者を紹介してもらって快方に向かったよ