X



トップページアトピー
876コメント339KB

テストステロンでアトピーが治る

0454名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 00:06:29.20ID:8vwHZzEn
グローミン17日目

非常によろしいのではないでしょうか
テストステロンのおかげと言える状況に近づいている。
0455名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 00:18:37.23ID:hC/ogfHy
うぷして
0457名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 00:25:55.51ID:pLbC6M4i
うpはもっとよくなったらって言ってたもんね
0458名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 00:34:40.94ID:gNQpdWy8
>>448
可愛い子は揃って体毛が濃いって度々聞くけど・・

テストステロンでよくなるなら、ついでに体毛も濃くなりたいな
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 16:04:30.20ID:iehYdpdB
age
0466名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 18:31:44.28ID:8p6mmBZy
>>463
ご回答ありがとうございます。
ねる前とかは塗ってないですか?
首は全体ですか?それとも甲状腺周辺でしょうか?
0468名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 19:36:31.53ID:8p6mmBZy
>>467
ご回答ありがとうございます。
私もやってみます。
また経過のせていただくとありがたいです。
0469名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 19:46:42.09ID:LDLiGv+K
テストステロンの薬って要はアナボリックステロイドでしょ?
あれとアレルギー疾患とは特に関係無いと思うけどねえ
0470名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 19:58:58.03ID:7pQ+EzQU
この件についてアーネストホースト氏からコメントを頂きたい
あの人テストステロンは満ち満ちてたように見えるんだが・・・
頭いいみたいだし格闘家のスポーツ医学的な見地も持ってそうじゃんあの人
俺自身あることで敗北感に苛まされるようになって症状爆発したんで
この理論に興味はあるんだけどホーストがアレだからなぁ〜
0471名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 20:07:36.20ID:LDLiGv+K
>>172
>実際、拳銃を常に携帯しているだけで、筋肉モリモリになることは実証されている

されてません。
ウェイトトレーニングなどの運動で骨格筋のレセプターを増やさないと
単にテストステロンが増えただけでは大した筋発達なんぞしないから。
あんまりデタラメを吹かないように。

>>388
それはブルガリアンスクワットと呼ばれる種目だよ

>>470
ホーストは恐らくテストステロンも使用しただろうね。
キャリア初期の頃は80kg台しかなかった体を筋肉を増やして
110kg以上にまで増やしたわけだから、ナチュラルで格闘技の
練習しながらでは非常に難しい。
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 20:08:26.63ID:8vwHZzEn
>>468
まぁ他に色々やってるのでこれが効いてるのかはわからないけど…

>>469
自分がそう思うのならそれでいいとおもうよ
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 20:12:06.99ID:LDLiGv+K
>>472
よくないよ。
エビデンスもロクに無いのにアトピーにアナボリックステロイド使えと
吹聴するとか悪質極まりないからね。
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 20:37:23.82ID:3o0lp2rH
アメリカの最新の治療のはずなのに
ソースがまだ一つもでてきてないし、探しても見つからない
「グローミン」の注意書きには湿疹部分には塗るなとある
そもそもアトピーは6ヶ月以上続く湿疹とされているのに
なぜか2週間で完治する猛者など
他にもツッコミどころが多すぎるよここ
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 20:46:46.46ID:JOGrQLZ+
何年もアトピーで治療開始2週間で治ったってことじゃないの?

アトピーがアレルギーの過剰反応で起きている場合、
テストステロンでの改善は期待できそうな気がしないでもなくね?
だってテストステロンには免疫反応を抑制する働きがあるじゃん?
まぁよく知らないけどさ
0476名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 21:16:49.71ID:u3K2wxWN
>>436に思ってた以上に怒られちゃったからオナ禁はじめたけど
オナ禁してるやつって効果のほどはどうよ?
0477名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 21:23:07.17ID:dAdFRSna
>>476オナ禁2週間目だけど全然よくならないよ
悪化してる部分もあるしなぜかやたらとニキビできるし
でもそれはオナ禁によるストレスのせいでは絶対にないよ
だって1週間こえたあたりから性欲全然沸いてないもん
でも、テストステロンを利用した療法してるなら、
その療法をフルに活かせるためにオナ禁したほうがいいのかもね?
0478名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 21:23:46.43ID:8vwHZzEn
でもテストステロンが低いとアトピーになりがちなんだよね
乾燥肌とか
これまでに書かれてることも結構納得いくし

1か月でやめる予定だし俺は騙されたと思ってやってる
ステロイド効かなくなって死んだ方がマシだと思ってる俺からしたらグローミンの副作用くらいどうってことないかな、と
まぁ完全に自己責任だね
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/23(水) 22:25:48.95ID:x/mNW8z1
>>476
436だけど、アレは睡眠薬を飲んだ後に寝ぼけながら書き込んだ物だから、強い口調になり過ぎました
上の方に、謎の精神論(?)みたいのも書いてあるし
でも、オナ禁しないとテストステロンの効果を確かめられないよ

俺は、血流がアトピーと関係有ると考えてるから、テストステロン説も信じたい(血管を太く、頑強にしてくれる)
適度な運動
半身浴
炎症部分の血を抜く
など、大部分の人が症状好転するものには血流が関係してる
また、ステロイドは逆に血流を阻害して、塗り過ぎた結果、皮膚からリンパ液が漏れだしたりして、塗っても治らない限界がくるのでは
0480名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 00:10:19.60ID:r1bkCh/t
説得力のある反論があるならみてみたい

ここまで徹底的に理論や使用制限が書かれているのだから反論するのならそれなりの知識とデータが必要になると思う

でもそういう反論があるとこちらとしても助かるな
色々な意見が知れるから

標準治療と脱ステロイドもそう
0481名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 00:18:09.21ID:r1bkCh/t
それと最近エビデンスって言葉流行ってるの?
ここ2、3日であちらこちらのスレで見かけるが

根拠でいいじゃん根拠で…
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 00:43:04.25ID:icCIKJf4
エビデンスっていう言葉は、医学論文のことを指してる。
エビデンスレベル1とか2とかって根拠がランク分けされる。
一番ランク高いのが、患者を二グループに分けて片方に薬、もう片方に偽薬を与える人体実験に基づく根拠。
一番ランク低いのが「××したら治った!」「俺も!」みたいなやつ。
0484名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 01:10:54.65ID:sygplBIf
>>480
説得力のあるエビデンスがあるならみてみたい

ここまで徹底的に2chやMIXIの書き込みしか根拠が無いんだから
テストステロンで治ると言うならそれなりのソースが必要になると思う

でも何らかのエビデンスがあるとこちらとしても助かるな
色々な意見が知れるから
0485名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 01:15:35.79ID:r1bkCh/t
>>484
わろた

確かにそのとおりだな
0486名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 01:16:30.11ID:r1bkCh/t
というかやっぱりお医者様?
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 03:23:32.65ID:cQoq8ZHc
なんだよガチかよ

そりゃ否定するわな
0488名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 07:06:50.01ID:L/r8b524
人柱やる人は、コテハンかトリ付けてくれない?
その人の書き込み抽出して経過が分かるから。
0489名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 15:10:10.24ID:yCO1lXyu
おまいら前提がおかしいだろ
アカデミックなソースから結論だすなら
ステロイド塗りましょうって話にしかならんだろww
ここには体験談(嘘真不明)しかないんだよ
少しは自分で考えろよww
0490名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 18:45:09.25ID:CtCKBbWN
やりたい奴はやれ、やりたくない奴はやるな
ここで科学的証明なんてないんだよ
0491名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 18:50:05.04ID:7Ggs+NbD
こいつらはどこにもソースがないって分かったうえでやってるだろ
それを否定するなら同じレベルの否定ではなく一段階上の否定をしろよな
0493名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/24(木) 19:12:58.82ID:tQW/y9P4
ちょっと擬似科学っぽいところはあったからな。
突っ込まれるのは多少は仕方がないな。
なにか情報があればリンクを貼って、それに感想のレスをつけるくらいはあってもいいと思う。
みんな専門家でないので議論は無駄。
0494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 00:27:38.97ID:IwE+MVb0
◆852: 2011/11/25 00:23:25 ZdehQ6Oi
アトピーで悩んでいた弟の子供が朝、
ヨーグルトを茶碗一杯ほど食べて1ヶ月で治った。
医者からもらう薬には、ステロイドが入っているためダメらしい。
ステロイドは副作用が怖いし治らないので無意味。
それを知らない医者がほとんど。
アトピーは、ヨーグルトで治る!
0495名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 00:42:33.14ID:U2GqFrF4
なんていうか
アトピーは○○で治るっていうのを完全に信じて
それを全く疑わずに実行してたらマジでけっこう治るような気がする

俺なんかもう20年以上アトだから、これで治るよって言われても
どうせまたダメなんだろ、みたいに半信半疑でやってるから効果が薄いみたいな
まぁただのプラシーボ効果なんだけど
0497名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 02:51:17.27ID:+CJ8JhQf
治ると思い込んだ療法はどれも全くよくならなかったし
人生うまくいってて心身ともにポジティブで元気なときにアトピー再発してドン底に
なんてことも何回かあったし
もうアトピーに関しては精神論的な説は信じられん
そりゃネガティブよりポジティブでいることにこしたことはないけどさ
0498名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 02:59:05.64ID:0bI0vz99
一番辛かったのは大人になったら治るって言われてたのに重症化したことだな

ステロイドが効かなくなるケースなんて珍しいのだろう
医者も匙を投げてしまった
0500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 06:33:29.11ID:0bI0vz99
>>499
その医者の経験上ってことね
0501名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 12:42:33.61ID:PJO0Tsuq
おれ ピー入門者でわけわからん状態だけど
男性ホルモンが少ないって医者に言われたことあるんだ

実際 工場勤務で肉体を使うけど筋肉が付かないんだ
おれの場合男性ホルモン不足が影響してると思ってる

と、副腎ホルモンって男は睾丸で概ねつくるみたいだけど
ニューハーフの玉無しはなんでピーにならんのかな???
0502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 14:27:40.22ID:zTryOeoH
テストステロンが多かろうが少なかろうが毎日継続できる程度の軽い運動では
大した筋肉の発達は望めないよ。ビルダー以外のアスリートでも
何で競技練習以外にも必死に筋トレやるかと言うと基本的に筋肉と言うのは中々増えないから
0503名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 15:49:17.35ID:lPoMPwWM
オナ禁って我慢汁までだったらセーフだよな
0505名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 16:37:15.30ID:3X3wnWJ3
女はピル飲めって、
良くなるのは一部のステロイド成分が入ってるピルだけじゃないか?
ピル アトピーで検索したら圧倒的に悪化した体験談が出る。
0506名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 19:26:19.57ID:+CJ8JhQf
ピルってエストロゲンが入ってるんだよね
このスレの主旨からすれば逆効果のはずなのに
なぜピルを飲めって書いてるのだろう
0509名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/25(金) 21:14:35.20ID:+bN1+Wvt
>>508
今18日目

相変わらず皮膚は薄くて破けやすいですが落屑はかなり減りました。これは少なからず炎症が引いたということだと思います。
だからか体の赤みが和らいできたような気がする…が、最近寒くなってきたのもあるかもしれないなぁ
それにもうリバウンドから数か月たってるからテストステロンのおかげか自然回復なのかはっきり言ってわからないです。すいません。
0511名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/26(土) 03:01:08.78ID:8s9bTb7O
このスレは神。
グローミン14日目 イントリンサ喉張5日目。(途中からイントリンサ届いたので併用した)

あれだけ最悪だったアトピーが完治した。
感動と感謝で、もう何もいえない気持ちになった。
>>1 ありがとう。本当にありがとう。

すごいのは、俺は卵とか小麦粉とかダニとかハウスダストでもだめだったのだが、
これらのアトピー物質をいくら摂取しても(食べても、不潔な布団に寝ても)
まったくアトピー反応がしなくなった。

なにこれ。すごすぎる・・・。
0515名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/26(土) 13:19:34.82ID:JlM9avIL
じゅくじゅくの患部でなくカサカサ部なら雑菌も悪さしにくいし案外効くかも。
保湿されそう。異物じゃないから色んな心配いらんし。
0516名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/26(土) 16:47:37.18ID:lXax8N7F
ちなみに、グローミンはアナルに塗りこみました。
粘膜なら、より吸収されると思い。

0518名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/27(日) 11:13:50.77ID:1YFV2Acp
>>269
何で喉?
陰嚢が最もテストステロン剤が吸収されやすいし、
実際、製薬会社も陰嚢に塗布しろと言ってるでしょ。
0519名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/27(日) 15:44:38.87ID:pcR4MD92
>>511
あなたはいつから(どのレスから)使用してる人?

よかったらあなたの使用歴レス番を教えて
0521名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/28(月) 02:47:42.01ID:0YunvYna
実際どうよ。
アトピーにはテストステロンが有効なおかつ
精液にはテストステロンが豊富
って話なら、じゃあ直接塗ろうずwwとはならないのかな。
一日中塗りっぱなしだと雑菌が怖いなら、数十分で洗い流したのち
イソジンかなんかで消毒すればいんじゃね?
0524名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/28(月) 10:35:37.45ID:vduBep6j
>>521
やってみろよ。
一時間くらいで洗い流させば問題ないだろ。
カピカピになってるとは思うけど。
0528名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/28(月) 23:25:14.00ID:0YunvYna
>>524
やってみた。カピカピっていうより
ドゥルってしてる奴が溶けて(?)トロトロになった。
でも最終的に乾いてカピカピになった。つか、真っ赤に炎症起こして痛ってえ。
以上、人柱ですた。

別の見方ですが、このスレ的にエストロゲンはNGと言うなら、
構造が似てる大豆イソフラボンなんかもNGになるのでしょうか。
豆乳で治そうみたいなスレもあった記憶があるし。
0529名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/29(火) 16:04:05.69ID:970CNy6n
開始の画像とよくなった画像をUPしてくだしあ

ナルシストっぽい筋肉画像はいらんです
0531名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/29(火) 23:11:58.56ID:pK++eSI9
アトピーが完治して、このスレのことなんて完全に忘れてる人柱達であった
0533名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/30(水) 01:34:55.65ID:NxyIIUfZ
人柱だけど、一日たったら元通りだったので今夜も塗ったよ。
乾ききるといけないのかと思ったので10分くらい経ったくらいで水で流して白色ワセリン。
アトピーにいいかどうかは、まだわからんけど
悪い物ではないかもしれないので飽きるまで続けますね。
画像は元のが無い&全然酷くない@pだから必要ないかと思った。
0534名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/30(水) 02:45:07.92ID:Emf+8MJM
グローミナーです
今24日目か…

あんまり2chは見ないことにしてるので
忘れてるわけではありません、というか完治してません

良くなってきてはいます
ただやっぱり強制脱ステの人には効きが悪いと思いますね…
あんまりステロイド依存してない人の効果を知りたいです

写真は元のはないですが今のなら撮れるのでグローミナン止めた時にでもうpします。多分
0537名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/30(水) 21:40:00.00ID:bqk4Y0Zq
イントリンサとグローミンは会社違うし業者広告はないと思うが・・・
イントリンサなんて海外の製品だしな

まぁ自己責任だけど色々な人の体験談聞きたいからやってくれると助かるっていうね
安全地帯から見てるのはちょっと心がいたむけど
0538名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 00:08:12.98ID:bNPCzi1F
男性ホルモンで思い出した。

酷いアトピーの妻子持ちの話。
前からずっと好きだったけど諦めた女性(自分の理想を現実化させたような女らしい)を
偶然ネットで見つけて、思わず告ったら実は向こうもずっと好きだったらしく、半年ほど付き合った。
ようは浮気なんだけど、学生時代はあまりに綺麗でもててた彼女だったので自分なんか相手にされないと思ってたらしい。
それが彼女も自分を好きだったってことで舞い上がってたわけだが、その子と会うと肌の調子がいいと言ってた。
確かに傍目にも調子よかった。
今はまた戻ってしまったが、理由がわかってスッキリした。
0539名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 00:29:21.78ID:9+SPaax3
俺は大学時代はオナニーしまくってたけどアトピーは治ってて
社会人になってオナニーの回数は変化してないけど、再発したってことは
やっぱりオナとアトはそこまで関係はないと思うわ
まぁ個人差はあると思うけど
0540名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 01:11:25.87ID:T6qQvM6j
素人考えだとさ、
行為してる最中はテストステロンが分泌されてるわけだから
むしろアトピー治療によさそうな気がする。
射精するとテストステロンが排出されるっていっても、
射精してもしなくてもテストステロン入り精液が常に作られてるんだし
睾丸の中にある精液中のテストステロンはアトピー治癒に力貸してくれてるわけじゃないだろうし
単純にテストステロンが分泌されればいいならオナニーしまくれば治りそう
0541540
垢版 |
2011/12/01(木) 01:14:48.59ID:T6qQvM6j
あ、睾丸の中に精液があるわけじゃないなwwwミスミス
0542名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 01:29:38.64ID:XxBG3Ikr
昨日テレビでやってたんだけど
SEX直後に突然相手の女にそっけなくなる男が多い理由は
SEX中に分泌されてたテストステロンがSEX後にまだ残ってると
縄張り本能がでて近くに誰かがいるのがウザく感じるかららしい
これはテストステロンには性欲を上げる以外に
縄張り本能を芽生えさせる作用があるかららしい
テストステロンの作用がここまで顕著に現れるのって自慰中やSEX中だけだよね
それだけ沢山分泌されてるなら確かにアトピーによさそうだよね
実際のとこどうなんだろう?
アトピー板にオナ禁推奨してる人多いからやっぱりよくないのかな
0543名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 02:09:14.83ID:4/HA2zEv
>>542
どんなテレビ見たんだよwwww
0544名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 03:43:15.16ID:zhZ37wiI
これ、喉に塗るのはどうして?
例えば患部になってる湿疹の上にローションのように塗るのはダメなの?
0545名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 04:12:03.77ID:wVPyr0hT
そうえば昔付き合ってた彼女がアトピー持ちだったわ
ある時セックスする雰囲気になって脱がしてみたら
身体中気持ち悪くて思わず「うわぁ」って言っちゃった
彼女泣き出したんだけど俺もショックで
「ごめん」って一言言って帰ってそれから話さなくなり自然消滅
元気にしてるかなー
0548名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 04:38:15.45ID:XxBG3Ikr
>>543極嬢ヂカラっていう番組だぜ
0551名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 19:41:15.07ID:4X8fRDOf
喉って粘膜ののど?
それとも皮膚の方?

オレ13日間グローミン皮膚の喉にぬってたよ。

きかねーわけだ
0552名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 19:49:20.16ID:T6qQvM6j
知識なしにアトピーみたらそりゃびっくりするでしょ
それに昔のことみたいだし思い出すたびに罪悪感を感じるわけだろ
彼女は精神的ショックを受けただろうけどもういいじゃん
0553名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/01(木) 22:39:41.49ID:toP36ZEb
やさしい人だったら突然の出来事だったとしてもそういうリアクションにはならないわな。
しかも>>545の文章をどう読んだら罪悪感を感じてるようにみえるのか。
0555名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/02(金) 12:43:37.47ID:m20z/d7n
吸収率は金玉付近が一番いいみたいじゃん
二の腕の42倍でほぼ100%吸収らしいが
何故喉?
金玉じゃ吸収し過ぎってことか?
0557名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/02(金) 19:06:05.12ID:Xbig1W6G
>>555
しわしわ=表面積が広い 
そして皮膚が超薄く、血管も網羅してるから吸収率も高いんじゃないかとおもう。
0558名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/03(土) 03:16:31.30ID:3HGX1hGt
耳たぶの下の付け根が切れる、いわゆる耳切れが全然治らない
こんなとこ一度も掻いたことないのに…
耳切れはアトピーの症状の定番だけどなんで掻かなくても切れるんだろう
テストステロンちゃんタスケテー
0559名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/03(土) 07:53:41.38ID:WzLqMiqp
>>529
お前>>376だろ
0561名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/03(土) 22:53:35.11ID:gR4fawvC
手首の患部に精液塗ってる人柱です。
乾燥でゴワゴワだった皮膚に弾力が戻ってきたよ。すごいよ。
でも指先の@pに塗ったら、朝起きたら水疱出来たよ。
直接塗るのはハイリスクハイリターン、が俺の感想です。
が、俺には合ってるのでしばらく続けますね。
じゅくじゅく@pの人は、やっぱ雑菌増えまくるからやめた方がいいってことでしょうか。

タマキンからテストステロン吸収させるより患部に直接付けた方が早くね?
0562名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/04(日) 20:20:02.04ID:EvlkLtxU
>>542途中で邪魔が入って(家族が帰ってきたりとか)中断されると
必要以上に腹が立つという人が多い理由はこれか!!
0565名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 14:13:52.35ID:Uoo5SKqA
性衝動、独占欲、攻撃性、縄張り意識、支配欲、競争心 等々
テストステロンには様々な精神作用があるから
状況や脳内ホルモンのバランス等によって
優位になる精神作用が切り替わるときいたことがある
0566名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 18:41:18.49ID:COyq5Qhm
結局画像上げて効果示す人もいない
レスだけ見ても効果なしが大半
大嘘だったわけですね
どう責任取らせましょうか
0567名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:00:08.78ID:jcqZ2pJS
万が一効果なくても責任なんてどうでもいい
責任とかいいだしたら、〇〇で治ったスレは全部嘘(勘違い・効果は人による)なわけだし
試した人に画像を上げる義務なんてないし
自分がスレのを試してもなくて信用できないと思ったらスルーすればいい
確定もしてないのに感情的になって水さすことない
0568名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:07:25.99ID:SZgXyyE5
今グローミン28日目だけど32日目にこれまでのレスと一緒にうpしようと思ってる

ルミンとかビオフェルミンとかアレルケア、極端だけど天然水と同じようなものでしょ
これらを使って良くなった人変わらなかった人がいる

自己責任だよ
0569名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:07:50.51ID:WRSZwxGY
俺は試した人は報告する際に画像うpを義務付けるべきだと思う
今はケータイで簡単にうpれるでしょ大した作業じゃない
そんなことすらできないほどどうでもいい妄想無駄レスしか書けないならスレは不要
このままじゃこのスレみたいな嘘スレだらけになっていつまでたっても誰も真実を知ることができない板になる
0570名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:10:52.78ID:SZgXyyE5
うpしようとは思ってるんだが見せることなんてあんまり考えてなかったんで経過を記録した写真はひとつもない
すいません
0571名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:11:33.07ID:WRSZwxGY
>>568
意味分からんのだけど
32日じゃなくても、今一枚撮ってあげても全然よくないか?w
やっぱこのスレおかしいってのが分かるよ
0572名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:15:39.91ID:9kd4Gxox
>>570
あなたが謝るようなことは一つも無いよ。
義務付けるべきとか何様?って感じだし。

個人的に、見ず知らずの他人がせっせとそういう行為をしてきた場合ほど
実は宣伝目的だったということばかりだった。ブログでも何でもそう。
0573名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:20:11.23ID:+suoMlgE
       ID:WRSZwxGY
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
0574名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:24:05.27ID:SZgXyyE5
>>571
自分の汚い体の写真をとるのが嫌だからとってないだけ
それにデジカメがないし携帯のカメラもクソだからあんまり意味ないかなと思って

頼まれれば明日の朝なら写真とれるけどあなたに頼まれてもうpする気にはあまりなれない

俺のあのレスだけで「スレ全体がおかしいというのがわかる」なんて言われて気に障らないわけがない
0575名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:42:37.36ID:WRSZwxGY
誰も改善の証拠を示さないところへ
さらに何の証拠も示せませんってレスがきたので
ああやっぱりこのスレは変だなぁと言っただけですよ
ハゲ板も見てる人なら分かることなんだけど、湯シャンにフィナなど
確実に効果が出た治療法のスレでは、必ず複数のうp主が恥も煽りにも耐え写真をうpしていました
効果があったからみんなに事実を知らせたい、それが自然な流れだと言っているんです
このスレにはそれがない。1日で全快したとかいうレスが単発で書かれるのみ。熱意も志も何もない
皆だまされてミクロなんとかを買わされるだけ。見ていて胸糞が悪いんですよ。分かります?
0577名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 20:59:23.51ID:Uoo5SKqA
そもそも禿げ板のスレに比べて実践してる人少ないだろうし
その中で実践前の写真を撮って経過も撮ってうpしようって人がまだいないだけじゃね
うpなんて勇気いるし
逆に効果あってもなくてもうpはできるんだからうpがないからって効果がないかどうかなんてわからない
ガセネタだというなら実践して検証してうpしてそれを示してくれ
0578名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 21:13:34.35ID:Uoo5SKqA
>>577最後の一文はちょっと極論すぎた
実践してない人がこの療法を全面否定するなら自分なりに医学的な理論を示すべき
0579名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 22:02:07.91ID:qMmKxo0f
アナボリックステロイドでアレルギー疾患を治療できるという
まともなエビデンスが何もないのが答えだよ。
テストステロン自体にも免疫抑制作用はあるけど
アレルギー疾患の治療に実際に使われてるコルチコステロイドには及ばない。
0580名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/05(月) 22:23:53.07ID:7OSNsTWM
そうだとしたらこの紹介には何の意味があったんだろう
使う薬もバラバラだし、人によっては使わない方がいいとも言ってるし
0584名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/08(木) 09:05:33.75ID:8wpmNYBp
アトピーと脳免疫システムの関係
アトピー、花粉症は寄生虫を駆逐してしまった自然のタタリ?!
アトピー、花粉症は、まずそれぞれ
「ハウスダスト(ダニの死骸、排泄物)」、
「スギ花粉」が「抗原」となり、
体内に入ることから始まります。
体内には以前に入ってきていた、
これらの抗原にぴったりと結合できる(鍵と鍵穴の関係に相当する)
「抗体」がすでに肥満細胞に結合した状態で待機しています。この状態の時に新たに花粉抗原、
ダニ抗原が入ってくると、一気に「抗原抗体反応」が起こり、
その結果肥満細胞が破れ、中からヒスタミンとかセロトニンと呼ばれる化学物質が放出され、
アレルギー反応が起こるのです。
一方、何百万年もの長い間、寄生虫との戦いで出来上がっていた「対寄生虫防衛特殊部隊」は、
寄生虫がいなくなり「失業状態」になっていました。そして何の因果か、スギ花粉抗原やダニ抗原が、
寄生虫抗原と「分子的に」極めて似通っていました。そこで失業部隊は、その矛先をスギ花粉やダニに向け始めたのです。
そこで治癒システムの出番になるのです。治癒システムを高めると、マクロファージが活性化されます。すると免疫システムも正常化し、
IgGという、「悪者」のIgEとは少し分子構造が異なる「抗体」を作り、IgEより「先に」肥満細胞の抗体結合部分に
結合してしまいますから(このIgGを遮断抗体と言う)、スギ花粉抗原、ダニ抗原とIgEとの結合が起きなくなり
、その結果肥満細胞が破れるのを未然に防ぐことが出来るのです。(「悪者」IgEの生成も抑制します)。
あたかも寄生虫をもう一度パラサイトさせたように・・・

http://homepage3.nifty.com/jissyoudou/25page.html

0586名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/08(木) 18:02:04.85ID:n+giiMTa
なんかこのスレ定期的にupしろ厨がわいてくるな
頼むのはいいけど、頼み方ってもんを考えろよ
なんで上から目線で命令口調なんだ
0589名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/08(木) 19:45:48.20ID:qcEUs5KC
こういうほとんど理論だけしかない療法を実践して
経過報告してくれてる人がいるだけでもありがたいことなのにな
まぁアトピー辛いから心が荒れても仕方ない
0591名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/08(木) 20:34:57.97ID:n+giiMTa
>>588
同感

アトピーが辛いのは、俺も症状抱えてるから十分わかるけど
それならなおさらここで荒れるなと思う
ここにいる奴らも、程度の差はあれ同じく症状に苦しんでる者の集まりなんだから
0592名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/08(木) 23:21:49.13ID:tFpruH6R
>>236これにちょっと疑問があるのですが
射精しなくても精液は作られ続けてるのに、
射精して精液中のアラキドン酸等が排出されたところで
本当に脳に関係あるのでしょうか
0593名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/09(金) 09:41:54.13ID:UEEXvGfj
エストロゲンは発情期ホルモンって意味なんだが。
0594名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/10(土) 01:14:27.57ID:FxHhOKG5
改善うpないまま1000行って、次は立たないか立っても落ちて消えてくだろうね。他のガセスレ同様に。
0596名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/10(土) 05:37:35.03ID:yZ1c2YXA
>>576です
http://f2.upup.be/f/r/BkleAH4cF5.jpg

これでもかなり回復した方です
この赤みなんて可愛いくらい
肌ざわりもザラザラガビガビだったものがツルツルしてきました

試しにこの1週間程グローミンを使用せずにいたのですが、回復速度はほぼ同じでした
0597名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/10(土) 07:20:53.32ID:gPZEQTUC
うp乙です

赤みは全然気にならない程度ですね
肌以外になにか変化ありましたか?

テストステロンは前向きな心になったり顔付きが変わる効果もあると聞いたんですがどうですか?
0598名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/10(土) 07:49:29.11ID:yZ1c2YXA
肌が良くなったからというのもあると思いますが前向きにはなりましたね
やる気が出てきました
0599名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/10(土) 07:52:44.63ID:yZ1c2YXA
あと筋トレで筋肉がつきやすくなった気がします
顔つきは特に変わっていません
0600名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/11(日) 05:10:21.68ID:8l/Kth6/
テストステロンは悩みんだり考え込んだりしなくなる脳内物質でもある
戦うためまたは逃げるため、常に行動を起こしやすい状態になるそうだよ
0601◇参考
垢版 |
2011/12/11(日) 07:18:50.94ID:ZSiankkL
うつ病 アトピー 糖尿病 の関係について
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1157833895/117-119
> ■男性ホルモンの低下がうつ病の発症に関係
   > 研究者は、男性ホルモンが、主な脳内の神経伝達物質のレベルに影響するかもしれないと推測しています。

> ■低い男性ホルモンレベルが糖尿病のリスクを高める
   > 研究結果は、男性ホルモンが、直接に、糖代謝とインシュリン抵抗の発症に影響を及ぼすという仮説サポートします。

> ■薬指と男性ホルモン
   > これに対し、人差し指の成長はエストロゲン(女性ホルモン)のレベルに影響される。
   > 人差し指が薬指より長い場合

   > アレルギー、アトピー性皮膚炎、ぜんそく、花粉症に罹りやすい

> ■牛乳中の女性ホルモンは免疫を女性化させアレルギーを激しくさせる?
   > したがって、小児期における過剰な性ホルモン作用を有する物質(環境ホルモン物質、女性ホルモンなど)の
   > 影響を少なくし、それぞれの性に適した正常な免疫を発達させることが、アレルギー性疾患予防には重要と思われます。

> ■環境ホルモンとしての医薬品
   > はるかに強力なステロイドレセプターとの結合力により、妊娠初期にアンドロゲンレセプターの発現が抑制され、
   > アンドロゲン(テストステロン)による精巣決定因子の発現や内外生殖期の雄性化がおこらず、
   > 遺伝子的にはXYで男性だが、生殖器は女性である子どもが生まれている可能性も考えられる。

> ■汚染物質がもたらす症状
   > ダイオキシン

   > 例えば男子の場合、精子数の減少や男性ホルモンの減少、
   > また女性は、流産や不妊症、子宮内膜症になりやすい、と考えられています。

> ■胎児からの伝言 その2
   > この女性ホルモン過剰の状態が男性ホルモンのシャワーリングを邪魔し、
   > 男性としての発育にも影響します。
0602名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/11(日) 21:14:16.44ID:NrOQX1pG
>>598
ありがとうございます。
やはり肌以外にも効果があるんですね
自分も年明けたら試してみます
0603名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/13(火) 23:41:11.99ID:evlMCKZ4
結局5人くらい試してよくなったのは一人だけか・・・
アレルケアとなんら変わらないな
0604人柱
垢版 |
2011/12/14(水) 05:22:42.72ID:PZE8Lf4u
皆さんお久しぶりです。
最初のほうで発狂していた初代人柱です!

あれから紆余曲折
山あり谷ありしてきましたが、皮膚の状態はかなり改善しました。
相変わらず痒いときは思い切りかきむしってしまいますが、落屑はピーク時の1/5程度
ダクダク出ていたリンパ液もなく、少し血が滲むていどです
この血もティッシュで拭き取れば止まり
長袖が着れます

他にも言いたいことは細かくあるのですが、要約すると
テストステロン(ミクロゲンパスタ)を使って良かったと思いました(笑)
現在はワセリンのみ使用しています。
他にも試していたことが多々ありますので、下記に纏めます。

・ニンジンの野菜ジュースを飲む(別のスレで、すりおろしニンジンが云々〜と耳にしたので)
・フロにサプリメントのビタミンCを入れて塩素を中和してから
入浴剤「きき湯」を入れる(肌荒れしっしんに効くタイプ)
・ぬるま湯で長湯をする(2〜3時間、水分とワセリンを用意)音楽を聞きながら
・よく寝る

思い付く限りをあげてみました、個人的には
睡眠時間を増やしたことが良かったかなぁと思います。
0605人柱
垢版 |
2011/12/14(水) 05:30:28.59ID:PZE8Lf4u
続けて 試して悪化したことを書きます。
・牛乳
・亜鉛サプリ
・ビタミン剤
・クリームタイプの痒み止め
・ヨーグルト
・甘味料(アセスルファムカリウム、スクラロースなど)の入っている飲食物
コカ・コーラZEORなどのノンシュガータイプやガム、飴には必ずといっていいほど入っているので超超注意!


特に、甘味料と亜鉛を摂取した際は目に見えて痒みや赤みといった事がみられました。

…個人差があるとは思いますが、少しでも参考になれば嬉しいです。
とはいえ自分もまだまだ余談の許さぬ状況であります。
質問などありましたらコメントくださいm(_ _)mでは
0606名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/14(水) 11:34:17.18ID:pKfBuqWr
>>605
亜鉛はテストステロン増やすはずなんだけど不思議だなぁ。
それにアトピー板にも亜鉛を取ろうっていうスレあるよね。医者からも処方されるみたいだし。
0607名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/14(水) 16:39:29.05ID:PZE8Lf4u
単に体質の問題かもしれませんが…少しお高いものから安いのまで
色々と試しましたがいずれも亜鉛はNGでしたね(苦笑)
0608名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/14(水) 19:50:17.98ID:ApZ3Tla2
>>606
重症化している人は全身型金属アレルギーになっている人が多い。
特に汗に凄まじく反応する人はニッケルアレルギー。
食品、飲料水(コーヒーだけでなく紅茶やお茶にもニッケルは多い)、調理器具等見直した方が良い。
0609名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/15(木) 15:46:51.08ID:ttW5CzRd
>>608
こわいな、それ
パッチテストで反応なかったら、それらに気をつける必要ない?

パッチテストの結果が必ずしも金属アレルギーであるか否かを示すものではないと聞いたんだけど・・
0610名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/15(木) 20:20:37.79ID:HfAOdmcW
ステンレスはアレルギー起こしにくいし物質的にも万能!ってイメージがあったけど
ニッケルアレルギーにはやっかいな素材だよね
ステンレスにニッケルが含まれてるから注意しないといけないけど
調理器具や身の回りのものはステンレスで溢れてるもんね
0611名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/15(木) 21:39:18.35ID:DiQmtRQ/
>>609
http://www.hajime-net.jp/Dr-Kakuta/allergy_seikatu/04/04-46.html

全身型金属アレルギーは発症したら治らない可能性もあるので、そうなる前
にこういったサイトの情報で十分注意してほしい。
と言っても完全に避けるのは無理なのでニッケルやクロムの量の多い食品など
の大量摂取は避けるぐらいの対処しか無理かもしれないけれど…

自分の場合は以前はまったく食べなかったチョコレートやアンコの入った餅や
ココアなどに依存するようになってから汗をかくと尋常じゃないくらい痒くなるように
なって発症したよ。

>>610
現在かろうじてバイトだけはしているので次の給料でセラミックの
鍋を買って使ってみるつもり。
また報告します。

0612yamada
垢版 |
2011/12/15(木) 22:06:51.08ID:tA2ur3xz
ttp://www.jiaci.org/issues/vol17issue03/5.pdf

これ読むと関係なさそう
0613名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/15(木) 23:12:46.28ID:clesl3pN
テストステロンを摂取したいなら精液を飲めばおk
ゲイにアトピーが少ないのはその為

後、クレオパトラは顔の造形は美しくなかったが
フェラチオの達人で毎日精液を大量に飲んでた為
肌が綺麗だったという逸話がある

俺は彼氏が出来て精液を飲むようになってからアトピーが治った
0615名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/15(木) 23:32:46.87ID:pleBu6h9
>>612
Discussionしかみてないけど俺のカスレベルの英語力だと関係あるように見える
すいませんが日本語で要約してください
0618名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/16(金) 12:21:49.80ID:mMxI8MgT
>>615
日本語でようやくすると、
女性の重症アトピー患者と健常者では血清デヒドロエピアンドロステロンとテストステロンの値に差はなかった。
しかし一方では、男性のアトピー患者のテストステロン値は健常者のそれより著明に低値である
0620名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/16(金) 14:37:55.42ID:NO+lEtzX
>>618
その要約だとテストステロン関係あるように見えるね
0621名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/16(金) 15:21:26.90ID:ZQIcfxeD
関係はもちろんある。でもそれが治療法として使えることを意味してはいない。
例えば、重症アトピーは健常者に比べ明らかに引きこもりが多いが、引きこもり無理にやめたからといってアトピー治るわけじゃないのと同じ。
0622名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/16(金) 17:16:38.11ID:UheHpnXI
グローミンって通販で買えないのですか?
探しても見つかりません...
0625名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/16(金) 22:14:22.50ID:UheHpnXI
>>823-824
はい。携帯です。
そちらのサイトは見る事は出来るのですが、問い合わせと注文ボタンがクリックできないので、
携帯サイト(←グローミン扱ってない)のケンコーコムからメールで注文できるか問い合わせました。
もし無理ならネカフェ行きます。
ありがとうございましたm(__)m
0627名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/17(土) 01:48:57.20ID:0bkII7Q6
>>604
よかったら現在の状態知りたいから写メのうpを・・
0628名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/17(土) 06:30:29.68ID:QGB5+zta
>>621
言いたいことはわかるがその例えはなんか違わない?
0629名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/17(土) 11:06:23.44ID:I/T7OnFT
人柱乙です。俺も年明けにもやってみるか。
0630名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/17(土) 12:20:24.53ID:LMsGzgPp
確かに、適切な喩えじゃないな。
男の重症アトピーではテストステロン激減する、これが何を意味してるか…
単に引きこもりのように、アトピーの結果としてそうなったんじゃない可能性だってあるんだぜ。

細菌感染を慢性的に繰り返してる人々は、血液の鉄分の数値が低い。
かつては、感染により体が弱って貧血気味になるせいだと考えられていた。
そんな人々に、鉄剤を投与してみたところ、意外なことに…
血液の鉄分が高いと、菌が増殖しやすくなることが判明した!

きみらの大好きな「自然治癒力」が、菌に対抗するためあえて貧血になってたわけだ。
人間の浅知恵でホルモン乱して、いい結果が得られるもんかね?
一体何のために脱ステしてんの?
0633名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/17(土) 21:12:46.88ID:uSk9NQE8
>>627
一週間以内にうpります。
>>629
ありがとう(; _ ;)/~~
0634名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/17(土) 21:17:04.10ID:uSk9NQE8
ん?今考えたら>>629は別の人に宛てたレスかなぁ
まぁいいや失礼しましたw
0638名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/18(日) 00:12:45.55ID:1iLqA14J
手首とか若干まだ赤いっぽいけど、風呂上がりでその程度なら大分良い状態だな
0639629
垢版 |
2011/12/18(日) 02:10:37.34ID:Fud1HxBv
人柱乙です。なんか結構良さげなのかな。快方に向かうとイイな。俺の場合脱ステが大変そうだ。
0640名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/19(月) 20:39:49.54ID:4NeH1Q4G
ステ使ってたら駄目なの?
0642名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/19(月) 22:03:50.37ID:NE3jcuBR
これってテストステロンの補給の変わりに
加圧トレーニングすればいいような気がする
0644発狂人柱
垢版 |
2011/12/20(火) 17:46:06.44ID:o0OY4PKa
当時はステ(キンダベート)が抜けないまま
軟膏を併用してましたが特に異常はなかったですよ
今日は昼にかなり辛いラーメンを食べたけど痒くない…
食べ物にあれだけ神経使ってたのが嘘みたいだ、今は好きなもの食べてます。

でもストレスを感じるとめっちゃ痒くなります。
0645名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/20(火) 18:32:34.81ID:MfGunlWk
来年の6月で18歳になるんだがもう身長も体も成長しきったみたいだしテストステロン使ってもいいかな?
1さんはまだいるかな?
0646名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/20(火) 20:01:11.18ID:QHG9BsGG
おまえら、まずは泌尿器科でも行って、テストステロン値を測ってきたらどうだ?
0647名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/20(火) 20:44:03.61ID:BY/Fo19p
泌尿器科でEDですって言うの?
ビンビンなんですけど。検査されたらこまる。
0648名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/20(火) 21:06:31.78ID:+dOjaGiB
大人なのに先日おたふくかぜになっちゃったから、玉が片方しんでないか心配だとでも言えばいい。
検査受けて数字見ないと安心出来ないと食い下がれ。
0649名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/20(火) 21:57:00.91ID:zyyjqLqH
にきびは、一人で悩んでいてもなかなか直りません。
にきびで悩んだら、一番多くの人が実践している評判のいい方法で
試してみるのが一番です。 頑張って。。。そんなわたしも
1週間後には肌が違ってきて、初めて「良くなってる」と実感することが
できました。 もしかしたら、本当に良くなるかもしれないと思っている
うちに、1ヵ月目にはもっと良くなり、2ヵ月で本当に綺麗になりました。

http://nikibi6568.kane-tsugu.com/

0651名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/21(水) 04:50:32.54ID:ppTEDlr+
>>641
いやステ使用中の場合つかったらだめと書かれていたことは知ってるんだけど
今ステやめたら本当に狂ったようにかゆくなるから、やめれないんだ
今は72時間ごとにリンデロン塗ってるけど、72時間を数時間でも越えると発作みたいにかゆくなる

>>644
一番最初に登場した人柱の方だよね?
正直ここまで顕著に効果が現れると思ってなかった。

0652名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/21(水) 14:29:30.02ID:MhYaBxGW
これはなかなか期待できるのか?
0653発狂人柱
垢版 |
2011/12/21(水) 18:47:45.73ID:eiX0W1Lx
>>651
気持ちの問題もあるかもしれませんが、頑張って続けて良かったと思っています。
大体の患部は良くなってきましたが手首のアトピーがなかなかしつこくて挫けそうですわ(涙)

てかエビオス錠は効かないのかな

テストステロン不足?
→男性ホルモン不足?
→精子増やせば良いんじゃね?てことなら話は簡単そうだが…
0654 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
垢版 |
2011/12/21(水) 23:07:21.53ID:C5xACuxY
アルギニンはどうだろうか?
精子増やすとか筋力増強とかで有名だけど。
「アルギニン アトピー」でググッったら少なくともアトピーに悪影響はなさそうだった。
ヘルペスの場合は使ったらダメみたい。
0655名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/21(水) 23:45:28.33ID:ZRRLwPSq
トリビュラスやトンカットアリでテストステロンの分泌量が増えるらしいけどどうなんだろう?
0656名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/22(木) 04:16:10.38ID:pnJwwfro
分泌量を増やすっていう間接的か
テストステロンをそのまま塗るっていう直接的かの違いじゃないかな
0657名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/22(木) 10:15:45.44ID:9I64Cq6u
アルギニンを摂取したり皮膚に塗布することで、アルギニンの皮膚での濃度が増加すると共に、
アルギニンの一部が皮膚にあるアルギナーゼによって尿素に変化して皮膚での尿素の濃度が増加します。
アルギニンも尿素も自然保湿成分であり強力に皮膚の水分を保持し、乾燥から肌を守ります。
もし、乾燥肌の改善のためにアルギニンを飲むだけでなく、肌にも塗布したい場合は、
アルギニン(酸で中和したもの)を少量の水に溶かして肌に塗ってください。
水溶液は冷蔵庫に保存すれば1週間くらいは十分に保存できます。

↑ぐぐったら出たんだが、尿素は@p肌には刺激が強いって聞くけど、自前で生産する場合は違うのかな。

>>655
薬局で売ってる精力増強剤の類だね。
ビンビンになると言えばバイアグラだけどこれは関係ないか。
運動を継続すればテストステロンも増えないかな?運動で@p軽減スレもあるし。
0658名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/22(木) 20:18:26.35ID:pnJwwfro
テストステロンは年追うごとに減っていき、
男性の大人アトピーが起きる原因がそれ。
前スレでこの方法を紹介してくれた人は
40歳だけれど、一気に効いた理由はそれだったのかもしれない。

また、昔からテストステロンが一般少年より少ないので治せていない十代がいるのかもしれない。

若い十代からも
0659名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/23(金) 11:25:41.95ID:gFk/XQyh
男@pなんだけど中性化したくてエストロゲンやらミロエストロールとってるんだけど、
これは1さん理論でいけば悪化要因になるの?
健常者男なら肌がツルツルになったりするらしいけど。
0660発狂人柱
垢版 |
2011/12/24(土) 06:03:45.33ID:UljbjOtu
手首の炎症なかなか治らねえ
アトピーで露出しなきゃいけないところがひどくなると
死にたくなる
なったことある奴しかわからんだとうが
これは精神おかしくもなる
0661名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/24(土) 08:32:09.81ID:yvEbCafH
しつこいネット工作員雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ヘルペス水泡ケロイドイボ水虫ニキビ蕁麻疹まみれ血まみれでドタキャン連発した借りパクハゲだろ
0663名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/25(日) 00:04:54.45ID:yjQaKw2A
1年ほど前に治験で血液検査を6週間で
3回受けたけど、すべて遊離テストステロンが基準値より
かなり低かった。(総合テストステロンは下限基準値ギリギリ)
また、プロラクチンは基準値より高かった。
当時皮膚科医に聞いたけど、単なる男性ホルモンが低い程度の
説明。
何か、テストステロンとアトピーに関係ありそうな気がしている。


0665名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/25(日) 07:05:39.86ID:khz7Mv6+
>>653
水を差すようで悪いけど、単に脱ステによって
よくなった可能性はないか?

まあ状況をよく知らないから俺はなんとも言えんけど
0666名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/25(日) 10:00:07.33ID:KNkhVzCD
>>664
35歳です。遊離テストステロンの基準値が8から21なのに
3回ともに4から5程度しかなく、プロラクチンの基準値が4から13なのに
3回ともに20以上あった。何かアトピー改善につながるヒントがあれば
いいのですけど。
0667名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/25(日) 15:47:21.81ID:8cLZgscX
乳首オナニーしてるんだけど
乳首を刺激すると、プロラクチンというホルモンが分泌されて
このプロラクチンが、テストステロンと拮抗して量を減らすらしいから
オナニーの際は、乳首弄りをしない方がいいのかな
0668名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/25(日) 16:34:46.02ID:+09TYEhr
オレ5年は入浴してない シャワーだけ
昔はサウナが好きでよくいったけど今いったら地獄だろうな
0672名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/26(月) 15:35:54.99ID:FU/Xcrf9
>>670
おれこれ買った
トリブラス(ハマビシ)フューエル(天然テストステロンブースター)

トリブラスで調べたら精力増強 筋力アップとか・・
なんか生薬みたいでリスク低そうなんでためしてみる 安いしw
http://www.nzp.cc/htm/Tribu.htm
0673名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/26(月) 18:23:42.05ID:IBRiA9AY
肝臓で分解するから基本的には塗ろう
ってこのスレによくかかれてたけど
リスク低いのは確かかもねー
0676名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/26(月) 23:19:49.28ID:h544RSqR
>>5
>ホルモン剤自体が、わが国では、法的規制の対象となっているため、 
>認可されていない、というだけのこと

アナボリックステロイドもHGHも日本じゃ所持も使用も合法。
麻薬扱いで所持してるだけで犯罪なのは欧米の話。
0677名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/26(月) 23:25:04.30ID:h544RSqR
>>654
アルギニンは当初は成長ホルモンのリソーサーとして
売られてたらしいけど最近では一酸化窒素のサプリになってるよ。
アルギニンによる成長ホルモン分泌が微々たるもので。
運動+アルギニンの組み合わせでは逆に成長ホルモン分泌が減退するとか。
0685名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/29(木) 21:06:50.84ID:tFYlQ7bU
>>684
了解

手、手首、太もも、肩、首にアトピー
いずれも軽〜中あたりのアトピーでそこまで酷くないです
今3日目ですが肩にある湿疹が減ったのとガサガサが殆どなくなりました。
太もも、首は薄ピンク色になり前よりも改善
手はまだガサガサしているけど前よりは赤みが減ったかな?

とこんな感じです。
0687発狂人柱
垢版 |
2011/12/30(金) 11:25:06.58ID:hnY7Wbhc
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノノ
 |(_)_)
 (__)_)
0688名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/30(金) 16:55:40.84ID:UgYOQ31z
久々に来たら過疎ってるな。ところで、テストステロン使ってる方々はそれからよくなってるのかな?どうなんだろう。
0689名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/30(金) 17:37:24.35ID:qM8SUSbc
なんか発狂人柱って書くと痛いな…
0690名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/31(土) 05:53:45.41ID:A7J/Vawr
ミクロゲンパスタ、大体二週間で30g使い切る位で塗ってみたんだけど
あんま体感ないなぁ
グローミンかイントリシンサ試してみるかな…
イントリシンサ、スレの最初の方に書いてある、
6000円台で買えるサイトってどこがありますか?
一万いくらの代行しか見つけらんない低能力者なんで、
ご存知の方、お願いしたいです
0691名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/01(日) 23:03:07.23ID:sykyYmKz
今さらだけど、
黒人以外は皆ネアンデルタール人との混血だよ?
勘違いしすぎww
0692名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/02(月) 01:05:43.82ID:Gd24qMRA
だよね
1が言ってたネアンデルタール人との混血云々の論文でも
サハラ以南アフリカの人達だけは混血じゃなくて
それ以外の世界中の人はネアンデルタール人との混血 みたいなこと書いてるし
いくらググっても、同じ日本人の中にも混血の人と混血じゃない人が入り交じってるなんて
説はどこにもないよね
0693発狂人柱
垢版 |
2012/01/03(火) 12:43:01.98ID:EnJjgXs+
今年も頑張っていきましょう!
0694人柱3号
垢版 |
2012/01/03(火) 22:07:47.11ID:3cueTaD9
グローミン通販で注文した。過疎ってきてるんで、これから経過を書きこんで
みようとおもう。

23歳で顔を中心に大爆発。
薬塗る(プロトピック)→落ち着く→悪化→薬塗るの繰り返し。

顔が中心なんで写真晒したりはできないけど、きちんと経過を書き込んで
いこうと思います。
0695発狂人柱
垢版 |
2012/01/04(水) 04:58:35.20ID:9WbzB336
>>694期待してます
0696発狂人柱
垢版 |
2012/01/04(水) 05:21:37.60ID:9WbzB336
関係ないけど手首のアトピー発症してから
シワが荒くなったんだよなぁ、

###→### 皮膚が壊れやすくなってるのかね?
0697人柱3号
垢版 |
2012/01/04(水) 05:46:34.40ID:NxTkohKc
手首ならまだマシじゃない?
俺顔だから最悪・・・orz
薬で炎症が抑えられてる時でも何か違和感がある。
証明写真とか見ると、自分の顔が作り物のように思える。
0698名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/04(水) 06:03:00.83ID:inBdTZqo
俺は全身ですよ
0699名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/04(水) 09:51:38.34ID:uYf5Lfe3
しつこいネット最大工作員長田雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ニキビ水泡ケロイドヘルペス蕁麻疹まみれ血まみれカッパハゲだろ
0700名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/04(水) 09:52:36.91ID:uYf5Lfe3
他人を嵌めるしつこいネット最大工作員長田雅春が顔面も全身も赤黒い脂肪腫瘍ニキビ水泡ケロイドヘルペス蕁麻疹まみれ血まみれカッパハゲだろ
0701発狂人柱
垢版 |
2012/01/04(水) 21:37:44.51ID:9WbzB336
顔は俺もなりかけたことがあるけど、ワセリンをギトギトに塗りまくってたら知らん間に治ったな…
耳も唐揚げみたいだったが今はツルツルです
見られる恐怖がまたストレスになるんだよね、気持ちわかる
0702発狂人柱
垢版 |
2012/01/04(水) 21:42:18.97ID:9WbzB336
ちなみに手首だけど、仕事がレジ打ちだからお客さんの仲には
ギョッとした顔する人もいるから辛い
0704名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/06(金) 18:37:02.10ID:SEsEcKnE
やってることが副腎皮質ホルモン投与とおなじなんだから効くわけ無いだろ
何がさくっと一週間くらいつかって、あとは自力。だよ、それこそステロイドの使い方とかわらん
バターをかじるとか卵をのむといい?コーヒーとかコーラのカフェインをたくさんとるといい?
こんなアホなことを鵜呑みにしてると軽傷の人も重傷になるぞ
こんあんやったら玄米粥だけの半断食生活でもやった方がはるかにからだにも体質改善にもいい
やたらと紹介しまくってるツイッターのやつ(本人?)も秋から逃走して掲示板で叩かれてるんだし信じない方が良い
なによりツイート見てるとただの基地外にしか見えない
いいか、ホルモン剤だけは手を出すな

0705名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/06(金) 19:28:17.91ID:Nz1N2UpT
そもそもテストステロンがT型アレルギーに有効と言うエビデンスが無い。
0706名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/06(金) 22:08:34.41ID:xT9ejqz0
まぁ、>>1みたいな元々なんともなくて一時的になってただけの奴なら
信じきっていればそれこそハチミツ塗るだけでも直ることもあるだろうが
慢性の症状で苦しんでいる人は絶対直らないし危険
3つの副腎皮質ホルモンの一つであるテストステロンを副腎と関係ないかの要に語る馬鹿の言うことなんか聞いちゃいけない
0708名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/07(土) 13:12:32.74ID:sdcj6cf5
効果が有った人は、ステロイドのように、止めた途端悪化しなかったか、また徐々に悪くなって使わざるを得なくなっていないかを聞きたい
もし、そういう症状があったら、ステロイドより危険では
マイザー→リンデロン→ロコイド、セレスタミン2錠→1錠→半錠
のように減らすのも難しそうだし
0709発狂人柱
垢版 |
2012/01/07(土) 15:42:46.78ID:zMYDSRL4
変なのが沸いたなぁ
0710発狂人柱
垢版 |
2012/01/07(土) 15:44:04.55ID:zMYDSRL4
変なのが沸いたなぁ
0711名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/07(土) 17:28:02.99ID:LzRdffNM
幼い頃よりの喘息とアトピーの治療により>>7のレスの様な「性腺刺激ホルモン分泌ホルモン低下→性腺刺激ホルモン低下→金玉の生産力低下」状態になってしまった場合はどうすればよいの?女性ホルモン注射?ちなみに脱ステ約1年です。
0713名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/08(日) 23:37:26.73ID:bDfI+zLW
テストステロン多そうな、
体毛、ムダ毛の濃い人って、
アトピーな感じの人、あんま見かけんよね
いや、実際の割合とかは知らないけどさ
0714名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/09(月) 09:41:18.67ID:1qLlWJhD
うん じゃあ言わないでね
0717名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/09(月) 23:44:56.26ID:1qLlWJhD
多くってどのくらいだよ
0719発狂人柱
垢版 |
2012/01/10(火) 01:48:33.98ID:nUVnGhat
黙れ小僧
0720名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/10(火) 12:24:46.00ID:8FA1iuot
玉名市にはなるわ、アトピーは治らないわ、
もう散々だな。
人柱さんたちご愁傷さまwwwwww
0721名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/10(火) 15:19:07.40ID:NZ2mSwPL
グローミン塗るくらいで玉無しなんかにならないよ。
筋肉増強剤のステロイドを連続して投与するんならともかく。
0722名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/10(火) 17:58:15.34ID:NBmVOaaL
アトピーは劇的によくなっているんだがな
今14日目かな。手以外は赤いところほぼ無くなりました

勃起力落ちたのでテストステロン塗るの辞めています
チントレして勃起力戻ってきた

0724名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/11(水) 06:20:35.19ID:Rm7CUJD4
同じものでも筋肉増強目的のステロイドとグローミンの違いもわからないアホは
半年ロムれや そもそも比べるもんじゃねーし
0725名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/12(木) 11:17:31.17ID:t2h0Zw2T
テストステロンが本当に効くなら塗り薬よりも
アンドリオール飲んだ方が早そうだけどな
肝臓での分解も解消されてるし
0726名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/12(木) 16:45:31.97ID:SnJev01g
>>725
これメチルテストステロンじゃないの?
メチルテストステロンは健康に悪影響を与える粗悪品じゃなかったっけ?
0728発狂
垢版 |
2012/01/18(水) 14:18:53.88ID:SmWeU+yJ
   ∧_∧
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂   ⊃
 ( つ ノノ
 |(_)_)
 (__)_)
0729名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/18(水) 18:23:59.24ID:fdL6C0ro
>>704>>706
テストステロンが日本では規制されてるとか思い込んでる人だからなあ。
テストステロンがT型アレルギーに効果があるとか何のエビデンスも無いんだから
医者がアトピー治療にアナボリックステロイドを出せないのは当たり前
0730名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/19(木) 18:27:53.72ID:zN7eFREz
人生上手く行って勝利感がある時はアトピーが出なかったのは俺も同じだから興味持った
ただそれって要はストレスとアトピーの関係じゃねえかなという気もしたし
何より途中から結局は特定商品の広告に終始してるから「あぁまた新手の
アトピービジネスか・・・」で収束したって感じ
0731名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/19(木) 20:44:36.37ID:IqzigIK5
テストステロンがアトピーと有意な関連があるなら
アトピー患者は男より女の方が圧倒的に多くなるし、
テストステロン分泌が盛んな若年層より
テストステロンが減少する中高年の方が多くなるんだよ。
0732名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/28(土) 22:42:09.50ID:HMPEUM50
テストステロンは男性ステロイドホルモンで
理論上、抗炎症ステロイドより抗炎症作用が弱くて副作用が強いのにわざわざ使う意味は何なの
テストステロンが炎症反応に関与するなら第二次性徴以降有意な男女差があるはずだけどアトピーに男女差があるというデータは見た事が無い
男性ホルモン増→皮脂の分泌量が増える→乾燥の改善→アトピー改善?の機序なら多少理解出来るけどそう考えるとワセリン程度の効果しか望めないって事になるわな
英語でも何でもいいからエビデンスをくれ
0733名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/01/28(土) 22:50:49.32ID:QOoz+hee

アトピー性皮膚炎改善法情報★口コミ最新ベストランキング掲示板!
http://atopi351.hisa-hide.com/
0735発狂
垢版 |
2012/01/31(火) 21:36:44.09ID:BmP6M7XT
脱塩素除去シャワーヘッドを買いました
23区内の水は体にきつすぎたので…もうテストステロン関係ないな(笑)
0736名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 17:34:13.76ID:fGYjvebK
女でステロイドの副作用で異様に体毛が濃くなったからノコギリヤシってサプリ飲み出したら悪化した。
これ、坑男性ホルモンなんだよね。
だから悪化してんのかな?
0737名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 18:53:53.59ID:bUFp8EJq
>>736
ノコギリヤシはテストステロンをDHT(体毛が濃くなる)に変換させる
5αリダクターゼ酵素を抑制する作用がある。
皮脂も減るからアトピーの悪化要因になるかもしれない。
0738名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 19:01:30.48ID:fGYjvebK
>>737

やっぱ乾燥しちゃうんだね。
てか、ノコギリヤシ自体にアレルギーある可能性もあるしね。
顔だけ真っ赤です。

女だからテストステロン増えてこれ以上毛が成長されても困るしなぁ。
テストステロンは女性の大人のニキビ悪化にも繋がるって書いてあったし困惑。
0739名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 19:29:59.35ID:vUlJBXHL
俺もノコギリヤシ飲んでるけど顔真っ赤だわ。
これってノコギリヤシのせいなんかな?
確かに皮脂抑制効果は感じるし、顔が皮脂でかぶれる感じは無くなったのだけど。
他に飲んでる人いないかな。
0740名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/02(木) 19:43:12.27ID:ddiBUGx0
顔真っ赤ってどんな感じ?
部分的でもいいのでアップして欲しい。
それかネット上の似た画像でもいいし。
0741名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/07(火) 13:35:33.15ID:YWYW/Lo4
全く検証されていない健康食品やサプリによる民間療法ならまだしも
あらゆる研究された上で世に出ている医薬品をなめすぎなんだよ

そもそも大尉とやらのMIXIヲチスレとやらみてると

580 :友達の友達の名無しさん:2011/09/04(日) 07:39:03.44 ID:Zdpkl3gh0
学がないくせに生半可の情報でホルモンやらケミカルやら大量摂取

アトピーやらいろんな反応が出て死にかけ

育ちが良くて優れた遺伝子を持っている人のやることはやっぱり違うなあ



>>1が立ったの時点でとっくに終わってんじゃねえか
0743名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/08(水) 20:57:10.71ID:NX+2T9QQ
生理中、痒いのが大幅にマシになるんだけど
エストロゲンは減ってる期間なんだよね?
0744名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/09(木) 13:19:25.54ID:GQCL7ryt
ああ、やっぱりこのスレ終わったか。
人柱さんたち、無駄な骨折りご苦労さん。
玉なしになってないといいねw
テストステロンが効かないことくらい、わざわざ試さんでも分かるだろうに…
所詮、脱ステする奴らの知能はこのレベルってことね。
ハハッw
0746名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/21(火) 16:56:12.55ID:20luHAOI
女性ホルモンのエストロゲンは免疫を強くする
多過ぎると喘息やアトピーが酷くなるよ
0747名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/11(日) 20:35:32.79ID:41rzS72X
コンビニで立ち読みして思ったんだけど、
漫画ゴラク読むとテストステロン出てきそうじゃね?
0749発狂
垢版 |
2012/04/08(日) 20:22:09.50ID:FXRudezS
1日一食、食後にリンゴ一個で落ち着いたから報告
まずは一週間やってみて。


テストステロンは…(;^ω^)
0751名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/18(水) 18:20:54.91ID:5ou2Oax3
パチンコ

新機種 CRスーパー福島 
水素爆発がでたらスーパー連チャン
津波モードでは玉のかわりに水が出るのですぐ避難を

臨場感満点で福島土民殺到


尚、玉の替りに水が出るシステムは特許申請中
0752名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/24(火) 07:26:07.65ID:hFofaydE
PAIR A錠っていう、新陳代謝を促進する薬飲んでから調子良い
首のアトピー薄くなった
0753名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/07/24(火) 20:16:48.80ID:MLVIMKBR
テストステロンに期待して、真面目にこのスレの最初からじっくり時間をかけて読んでいたのに、この終わり方はなんだε=(怒゚Д゚)ノノ ゴルアァアァアァアァアァ!!!!!
0756発狂
垢版 |
2012/07/25(水) 23:36:50.64ID:dhHUs7GK
びっくりだよなww俺もびっくりだよorz
ミクロゲンパスタ半分以上残ってんぞゴルァ
0758名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/08/10(金) 02:59:36.86ID:+u4yYeUE
信じる力なんかオカルトめいているが
プラセボが最有力かもしれん。

信仰力が足りないとアトピー。
懐疑がないと治癒しだすし、悪化すると原因を探ろうとする。
疑うことは病気の第一歩かもな。
0759名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/08/14(火) 19:35:53.36ID:BLmghjI1
ひどい奴は根性あるならリンゴと天然水だけで1週間過ごせ
化学物質にまみれた環境じゃなきゃ完治はしなくともかなり良くなる
0761名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/08/18(土) 23:47:53.35ID:xcGOlU++
>>2
> 運動するって手もあるけど、献血にいって、血をたっぷり抜いてきて。

みなさん赤血球って多いですか?
若い頃から血液検査したらいつも多くて、先生によっては献血で血を抜いたほうがいいとも言われるんですよね
尿酸値が高くて痛風だったりで脳梗塞につっぱしってます・・・
やっぱアトピーはみんな赤血球多いのかな?と思ったんですが
0766名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/01/06(日) 15:50:36.51ID:sQ8DXvDM
ピル飲んでるがアトピーよくならんよ
0767名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/01/06(日) 16:16:46.61ID:7CU825MW
ピルは女性ホルモンだろ。
テストステロン出すためにウエイトトレーニングをしなさい。
0768名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/01/30(水) 17:14:09.48ID:O18D5y2V
試してた人どこいった?
0769名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/02/03(日) 21:31:30.62ID:D1QL00rK
消えました
0770名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/03/06(水) 23:17:26.53ID:okDo4TQu
騙されたと思ってグローミン買って使ってみたら
だいぶ良くなってるんだけど、なんでスレ伸びないの?
ぐっすり眠れるようになったし、グジュグジュも無くなったよ。

まあいいけど。
0771名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/04/02(火) 16:34:16.50ID:vca0KOFo
こんなスレ信じた奴は悪徳業者に騙されないためにも数千円で済んでいい勉強になってよかったんじゃないの
0772ご縁です
垢版 |
2013/04/06(土) 11:11:12.70ID:jT24QFtM
YouTubeで「ダチョウかくめい」と検索してみて下さい。
私はこれでアトピーの症状が改善しました。
マルチレベルマーケティングで販売されているの商品ですが物は確かです。
0773名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/04/20(土) 17:01:58.49ID:attNyxxd
このスレ面白いな。ステロイドホルモン(副腎皮質と生殖器で作られるホルモン)は
同じコレステロールを原料として作られ、前駆体が共通していて構造がかなり
似かよっているし、副腎と性器の相互作用も緊密だし、合成コルチゾルを
アトピーに使うのが一般的なところを、合成アンドロゲンを用いてアトピーを抑制するというのは。。
ただ、一般的なコルチゾルのステロイド軟膏と同じ結末になる気がするな。
最初はよくても、次第に精巣や副腎からのアンドロゲン生成量が減少して、代わりに
アンドロゲンのステロイド軟膏を大量に使うかより強いものにしないと追い付かなくなり、
というステロイド軟膏と同じ顛末になりそうだ。しかし、孰れにしても副腎皮質と
性ホルモンのバランスが肌の炎症・消炎をコントロールしているというのは面白いところだな。
0774名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/04/20(土) 17:10:39.37ID:attNyxxd
男性のアトピーの原因がテストステロン(乃至アンドロゲン)の欠乏によって生じるのであれば、
アトピーの人には性機能障害、性腺機能低下症、更年期障害、不妊症、筋肉量が少く脂肪が多い体質
が多くなると思うのだがどうなのかな?アトピーだからってみな性欲が人より低いと思う?
0777名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/05/08(木) 18:02:16.11ID:7A4yjNa3
テストステロンでアトピーが良くなるのは、脂ぎって乾燥肌が治るんじゃね?
0778名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/05/13(火) 05:35:56.63ID:AMVDVKE4
1から一通り読み通した。ふう

とりあえずケンコーコムでグローミン注文したから
またレポします〜
0779778
垢版 |
2014/05/14(水) 20:39:08.84ID:2abog/LJ
今日昼頃届いたので、陰嚢と喉元に塗ってみた。
全身の血流がよくなり手足の先がポカポカして身体の芯からあったまるのが分かる…
毛布かぶって寝たので寝汗がひどく、痒みが出たが割と効果はありそう
明日からどうなるか楽しみ
0781778
垢版 |
2014/05/16(金) 08:22:53.43ID:XITMBqHD
読んでる人いてよかったわ^_^
全身の血流が良くなることで最初は結構痒みはでる。好転反応?
塗って1〜5時間ぐらいは痒みはないかな。
頭の方にある通り、献血でもした方がいいかも。

おれは普段は軽〜中のアトピーなのだが、勉強ノイローゼで自立神経が乱れてしまい、全身に炎症がでた。
なのでホルモンとか免疫システムに直接作用するテストステロンが有効かなと期待してた。
まあまだ3日目なのでこれからかな。
とりあえず自立神経は整ってきているようで、痒みはあるものの、治りと炎症自体は軽減されてる模様。
0782778
垢版 |
2014/05/16(金) 08:29:32.37ID:XITMBqHD
http://www.daito-p.co.jp/gm.htm
ちなみにこれグローミンのHP。
重篤な副作用はないみたいだけどなー。
てか一日3回くらい塗りたいのだけどマズイかな…
あとオナニーは普通にしちゃってる(笑)
0784名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/06/02(月) 20:10:09.32ID:28h6S0An
治ったら解放感でもうここに興味なんかなくなるだろうし、無駄足だったら鬱るから来ないんじゃない
0785778
垢版 |
2014/06/12(木) 04:17:13.20ID:lBXwOvE0
あーまだ塗ってるよー。
並行して瀉血始めたわ。
とりあえずしばらく塗り続けて内面的な効果は確実にあるかな。
自律神経整うし、何事にもやる気になれて前向きになる。
アトピーにも有効だが、直接的にめちゃくちゃ作用するかはわからん。
ストレスとか精神的な理由でアトピーが悪化した人にはすごい効くとおもう
0786名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/04(木) 06:19:39.99ID:M28nOy8M
俺、ヒゲ濃いのにアトピーひどいぜ
0787名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/10/09(木) 11:56:16.32ID:vBs7LZwn
アトピーやアレルギーの最大の原因は、
化粧品やシャンプー、リンス、合成洗剤に含まれる
合成界面活性剤です。

あと食物の中に含まれる食品添加物です。
ここ数年で、化粧品、シャンプー、リンス、合成洗剤を
使わず、メイクを落としたら何もつけない、
湯シャンする、石鹸洗剤を使う人がとても増えていますね。

食品の裏の成分表示をチェックしてから
買う人が多くなってきましたね。
とりあえず、変なカタカナ名が入った
食べ物は避けようとする人が多いですね。
0788アトピー
垢版 |
2014/11/07(金) 13:27:18.36ID:kg2MMuER
昨日からミクロゲンてお試し中
今のところ大した変化は無い模様
ちなみにグローミンは注文中
0789アトピー
垢版 |
2014/11/08(土) 13:26:41.66ID:FcQrL7gv
二日目
うーん大して効き目感じず
相変わらず体の赤み&粉吹き収まらず
0790アトピー
垢版 |
2014/11/10(月) 01:46:57.51ID:48QSQJ5A
三日目
まだ効き目は感じない
もーアトピー辛過ぎる(ToT)
0792アトピー
垢版 |
2014/11/11(火) 18:25:16.95ID:qPzageiR
>>791
男です

4日目?
グローミン届いた
今ん所まだかわりなし
保湿しても粉ふくんで評判のいい無印良品のホホバオイル買ってきてみた
0793アトピー
垢版 |
2014/11/14(金) 13:11:01.96ID:O53tBeT+
使い始めて1週間
んー赤みが減ったのか?ってレベル
相変わらず赤みと粉吹きは継続中
よーあれだけ粉ふくなってぐらい吹くわ
ホホバオイルで保湿しても頑固に粉吹き中ですよ
0795アトピー
垢版 |
2014/11/15(土) 00:44:17.72ID:hpST/4hl
>>794
1ヶ月ぐらいは続けてみたいと思います
諦めたらそこで終わりなのさ
0796名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/11/21(金) 15:06:05.19ID:cKxMnFId
自分で出そうぜテストステロン
マッチョポーズするだけでテストステロンは出るんだぜ
詳しくはためしてガッテン テストステロンでぐぐってみてくれ(`・ω・´)マッスルマッスルアトピーなんか飛んでけー
0797名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/12/16(火) 19:19:53.00ID:ynHLhnqB
この問題明日のテストステロンに出るから。
0799名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/11(水) 14:31:05.99ID:jjAkbfMn
というか一週間使って後は自力で増やせって言ってるのに一ヶ月もやったらいかんやろ
0801名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/06/21(日) 01:54:24.76ID:c/ktN/il
具体的な解決方法を述べる。

ある程度まともに日常生活ができるようになるまで、
動物性の食品、砂糖、人工甘味料、油、既成の食品、店屋物は全部さけろ。

オーバーではなく、100%さけろ。肉、牛乳、その他の乳製品、魚介類、卵、油、全てさけろ。
米アレルギー、小麦アレルギー、果物アレルギーの人は、それらも併せてさけろ。

大豆アレルギーの人以外は豆腐・納豆などタンパクを摂ればよい。
ちなみに、それらは肌の回復を早くする。

そうすると、1〜4週間でスベスベになる。どんなに長くても、数か月というところだ。
あなたが待ち望んだ、スベスベの肌になる。

その後、少しずつ、魚介類・卵くらいから食生活に戻していけ。
ちなみに、既成の肉製品やファストフード、砂糖やお菓子など論外だ。

そのうち何かが、あなたの肌に異変を起こす。湿疹やガサガサを復活させる。
それが『あなたにとっての原因』だ。

そうやって、自分で試行錯誤して、悪いと判断されたものは、自分で徹底的に排除してゆくことだ。
0802江島 正明 ◆DEVkLyb97bU8
垢版 |
2016/02/09(火) 08:57:08.71ID:+cnpLWyo
>>801はコピペくさいけど真実なんだよなあ。
0804名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/02(土) 10:29:11.22ID:FNsUwYZN
毒素の排出を心掛けろ。
排便と発汗を心掛けろ。
食事はクリーンにバランス良く。
それだけだ。
0805名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/02(土) 17:33:27.25ID:7myxZYk2
>>801
食べ物以外が原因の人は?
>>804
毒素ってw
言いたいことは分かるけど、
それ言っちゃうとトンデモ系って
言われるよ
0806名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/04/04(月) 12:23:47.72ID:NO8wb7Vn
単なる自作自演のCMもどきに反応しちゃったw
かもネギさんたち乙
もうかってます
0807名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/06/05(日) 18:35:48.25ID:y2hS/32G
こんなスレがあったんだね。

テストステロンがアトピーに良いなんて知らなかった。

実は1月からかなり本格的に筋トレを始めた。

普段なら、この時期から汗で肘の内側が痒くなって見た目的にも辛い時期になってたんです。冬に向けて治っていきますが。

しかし、今年はいくら汗かいても痒くならない。
不思議だなと思ってたんです。
テストステロンの影響だったんですね。

男なら筋トレはオススメだよ。
0808名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/09/13(火) 03:55:55.09ID:qlElkeYB
0809名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/08/10(木) 02:28:50.97ID:q2wF71ZE
>>781
献血が良いのはなんでなんだろう?


自分はホルモン出過ぎのガンなんだけど、発症する2年くらい前から顔が異常に痒くて、
でもいわゆるアトピーって感じでもなく、搔きすぎると大変だから目の周りとか頬とか押しまくってたら
青アザぽくなっちゃって一時期ゾンビみたいだった…
この痒みを治すべく色々調べてるけど、テストステロンもエストロゲンも陽性だからマズイよね…
献血も学生の時に体重が軽すぎて断られたからやった事ないけど、行ってみようかなぁ
新しい血が作られるのかな。でも根本の食生活が悪いから献血しても一緒かもしれない…
0810名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/11/15(水) 14:58:14.04ID:fskZN4Mb
まだやってる人がいたらレポよろしくお願いします
0811名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 11:02:57.35ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

BRO7I
0814名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/11/18(日) 03:47:47.89ID:bicmOTrk
薄毛の治療でフィンペシアって薬飲んでるんだけど
これはテストステロンがDHTというハゲ物質に変換されるのを阻害する薬だ
つまりこの薬により有利テストステロンは増えると予想できる
んで俺実際飲んでて頭皮の毛は全然生えなかったんだが
飲んで半年でアトピーが恐ろしく改善して完治と言っていいレベルまで治ってしまった

一応俺に起きたこのような事実を記録として残しておく
考察は苦手なので
0815名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/01(火) 12:23:05.56ID:q5NnI+w8
  まず、食事で糖質を適度に摂ること
糖質不足…テストステロン低下

糖質制限のやり過ぎは男性ホルモンを減らす?…>正解は、(1)ホントです。

 > クイズで学ぶ「男性ホルモンと食事」 2018/10/1 日経Gooday編集部
https://gooday.nikkei.co.jp/atcl/report/15/071300026/092700180/?P=2

 男性ホルモン(テストステロン)の低下は、性機能の不全だけでなく、
 さまざまな疾患に影響することがわかっています。
〜〜
 「テストステロンが減少すると、血液中のHDL(善玉)コレステロールが下がり、
 LDL(悪玉)コレステロールが上昇して動脈硬化が進み、
 血管系疾患を引き起こします」と話します。ほかにも、抑うつ症状や認知機能の低下、
 骨粗しょう症に内臓脂肪の増加、
 インスリン抵抗性の悪化による糖尿病やメタボリック症候群のリスクファクターになるそうです。
〜〜〜
★ しかし糖質の摂取が少ないと
★ 男性ホルモンを減らしてしまい、運動しても効果が減ってしまうことが分かっています」と
0817名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/10(木) 12:34:38.71ID:lT1CLVpZ
あけおめ
0818名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/01/14(月) 22:52:12.68ID:SJn8L9NE
みなさん、第一優先は食生活の改善ですよ!
まずそこを変えないと、何をやっても無駄ですよ! 食生活の改善です!

チェーン店には入らない
ファミレスは使わない
甘いものは食べない

乳製品は極力食べない、牛乳は飲まない
(とにかく乳製品は避ける。重症の人は一切、食べない)
卵は厳選する
(重症の人は一切、食べない)

アメリカ牛は食べない
ブラジル鶏は食べない
(とにかく肉は厳選する。重症の人は一切、食べない)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない
アメリカ小麦を食べない

揚げ物を減らす
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる
○○風調味料は買わない

ノンカロリー物は飲まない
第三のビールは買わない
プラスチックボトルの油は買わない

マーガリンは使わない
冷凍食品は買わない
外国産フルーツは買わない

電子レンジは使わない
コンビニで買い物しない
明治雪印森永の製品は買わない

山崎パンの製品は買わない
AJINOMOTOの製品は買わない
キリン、サッポロ、サントリーの製品は極力買わない

日清の製品は極力買わない
キューピーの製品は極力買わない
ロッテの製品は買わない

イオンやほかの大規模スーパーで買わない
ワタミ系を使わない
モンテローザ系を使わない
スタバで飲まない

マクドナルドに行かない
ロッテリアその他に行かない
モスバーガーに行かない
JTのたばこは買わない

とにかくジャンクなものは全部さける、何より、ネットや書籍で勉強すること
0819名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/16(金) 15:52:08.58ID:eVBzdr7o
@denkyupikaso
医療大麻CBDオイル
遺伝子を修復する力があるそうです
0821名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/02(火) 05:44:12.66ID:Z8cMxI8p
アトピーの人って男性更年期の症状の人いない?この理論からいくとテストステロン注射するのでもアトピー改善するように思える。アトピーのストレスが男性更年期の症状を起こしてさらなるストレスを生む悪循環になってるみたいな
0822名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/06/04(木) 10:00:05.21ID:r8xH/dph
テストステロンではないが、黄連解毒湯という漢方薬アトピーに効いたよ
ステロイドで無いから試してみて!
0823名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/07/21(火) 18:01:36.84ID:AVxKHTQI
オナニーするとアトピーが悪化して毎回発疹出るんですが
テストステロンが関係してると思います
0825名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/11/19(木) 06:23:30.57ID:3Tf0rRDF
ずっと同じ女相手だと飽きて性欲減退する。
女を変えれば性欲増進する。
これはオスに埋め込まれたプログラム。
0826名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/04(月) 14:57:40.66ID:8H00SlIU
27ビタミン774mg2016/11/05(土) 21:43:39.98ID:sbLXcD8p
タンパク質を毎日200グラム程度摂取しているが、ビンビンだよ。

38 ビタミン774mg ▼ 2017/02/04(土) 21:04:26.25 ID:GX4xACeY [1回目]
一日のタンパク質量を80グラム→300グラムにしてから1ヶ月くらい継続したころから明らかに絶倫になったよ。

233ビタミン774mg2017/07/21(金) 21:12:35.21ID:iwr7fSXl
40歳になりますが、毎日痛いくらいに朝立します。
精力も衰えず、連続で5回。
一晩なら10回近くできます。
射精量もかなり多目で、5回目でも1回目とあまり変わりません。
射精の勢いも障子なら破れるくらいあります。
ウエイトトレーニングを週に4回。
タンパク質を一日200グラム程度摂取しています。
0827名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/29(月) 12:30:37.34ID:VnbxqSNA
このスレは上げておこう。
0829名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/04/12(月) 07:25:49.78ID:oMZMDPju
アトピーと正反対の脂性はどうすれば良いんだ?
0830名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/04/25(日) 09:51:47.63ID:MWngojty
232 ビタミン774mg ▼ New! 2016/10/21(金) 14:22:06.02
前立腺ガン予防の自身の体験談
俺の55年現在までに分かったこと
親父は43歳にして前立腺ガンになって治療を続けていたが52歳にして亡くなった
これは実話である
父は性に対して淡白だったと思う。近くにいてそう思っていた。
これをいうと何なのだが年に数回ぐらいしかオナはしなかったのではないか
対して俺は何と幼稚園の年少から毎日欠かさずに今もなおオナは続けている多い日は3回する事もある
先日前立腺ガンの検診へ行った、父が亡くなった原因だから気になったのだ
結果は問題なし
俺と父は頭の毛から体つきまでそっくりなのだ
つまり遺伝子情報も似ているはずである
じゃなぜ?前立腺に異常がないのだ?
俺は性機能の日常習慣に関連しているのではなかろうかと、身をもって実感している
使わなければ衰えてしまう!
衰えてしまうと抵抗力も低くなるのだ
そう思う
0831名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/08/14(土) 07:17:39.09ID:dGR7F7fu
age
0833名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/03/10(木) 21:46:46.53ID:Vtn94kHR
>>832
先ずは筋トレだ!
0834名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/03/29(火) 05:45:17.07ID:qohqzAv4
13 :ビタミン774mg:2016/05/25(水) 08:52:07.47
もともとテストステロンが少なくてジヒドロテストステロンが多い(=5αリダクターゼが多い)奴だと
阻害薬飲んだらただのテストステロン少ないおっさんになるだけだろ。(=虚弱根暗)

一方、テストステロン多くてかつジヒドロテストステロン多い奴だと阻害薬飲むとテストステロン多いおっさんに。(=イケメンリア充)

20 :ビタミン774mg:2016/05/25(水) 20:38:07.24
加齢でテストステロン分泌が減ると、酵素が活発化してDHTが増える。

なので、おっさんになると前立腺肥大気味の人が増えて頻尿になるし、肌が脂でべたべたしたり、ハゲたりするのな。
若い人には少ないでしょ。

テストステロンもDHTもアンドロゲンだけど、DHTの方が50倍もアンドロゲニック作用が強いそうだ。

前立腺癌の場合はテストステロンも良くないので、テストステロンを無力化する薬も使う。

男性のテストステロン分泌の正常値って2.5〜11mgと幅広く個人差が大きい。
極端な話、少ない25歳より元々多い70歳の方がテストステロン量が多いなんて事もあるw
男性更年期障害なんて全然関係ない50代もいる。

一般的には、テストステロンがたっぷりあると、DHTも多い。
しかし、テストステロン量が減るとDHTは増える。

薬でDHTを抑えると、テストステロン量が増える人もいる。
プロペシアの公式ページ行ってみ。
3割の人は増えてる。
プラセボ群では、ほとんどない。

テストステロン量を増やす方法はあるけど、つか体内では増やそうとして、人胎盤刺激ホルモンが出まくってるはずなのに、おっさんになると玉の反応が鈍くなるんですw

今、男性更年期障害の第一選択は、テストステロンを注射する事。
簡単・確実・安価なので。
でもニキビや脂性肌、前立腺肥大対策で、DHT阻害剤併用したりもする。

なかなかホルモンってのは複雑でしょ?w
0835名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/03/29(火) 16:11:16.60ID:acmU3On4
複雑だけどアトピーとは関係ないし
0836名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/01(金) 11:48:25.20ID:EZPOrvTh
>>814を読めや
0839名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/22(金) 18:27:48.52ID:YBR6YUuM
怒りっぽいって低テスだろう。
更年期障害の症状と同じ。
0841名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/22(金) 19:18:26.19ID:HhhjAUXt
いや、間違えた
ここのは怒りがテストステロンを分泌するってことだよね
でもDHEA飲んだらテストステロンが増えて怒りっぽくなるわけだから少ないってことじゃないような
飲む前は怒りっぽくないし
0842名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/22(金) 19:27:06.85ID:HhhjAUXt
テストステロンの半減期が90分でDHEA飲んでから2時間くらいでイライラは消えたんだよね
よくわからんけど俺にはDHEAは合わなかったということでもういいや
0843名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/22(金) 20:02:18.19ID:HhhjAUXt
テストステロンが暴力的な犯罪を招く?男性ホルモンの不思議な作用
https://getnews.jp/archives/372847

ここ見る限りではやっぱりテストステロンが攻撃性に影響している気がする
でも医学的にも確証はないみたいね
0845名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/23(土) 07:58:50.10ID:1LRP8AIu
LOH症候群のように、テストステロンの分泌不足に陥った際の不定愁訴の中には、イライラしたり怒りっぽくなる場合があるようです。

↑更年期障害の症状ね
0846名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/04/23(土) 11:06:37.78ID:Zpf99Xbr
>>845
それは、LOH症候群の人にテストステロンを投与したらイライラしたりするものなのですか?
0847名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/05/30(月) 21:20:18.00ID:05bEhcRe
38歳で毎日乳首オナしてるけどゆういつのストレス発散方法だからした方が心も幸せになるし寝付きも良くなる。
病は気からだから精神的ストレスが排除されれば良くなると信じてるよ。
0848名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/05/30(月) 22:23:59.77ID:uarWiBUg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nonnojoshi/20180131/20180131111408.jpg

テストステロン値は射精後は減退に向かうものの、「pre」より「after」の方がテストステロンは高い値を示している。
これをもって「オナニーによってテストステロン値は上昇する、健康にいいから更年期症状にも効くし、どんどんやれ」というのが現在の定説なわけである。
0849名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/06/27(月) 07:33:29.11ID:mxciqczG
グラフで見ると、テストステロンのピークは20代なんだよ。
じゃあ、中学生のあの獣みたいな性欲はどう説明する?
0850名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/06/27(月) 16:29:24.85ID:fmxrw+6G
性欲の強さはテストステロンだけで決まるのでないのだろう
0851名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/07/01(金) 00:40:31.46ID:AlbVELpS
アレルギー持ち、アトピー持ちの皆さん!
皆さんを観察していると、食生活が酷すぎます。

第一優先は食生活の改善です。まず、そこです。
(花粉、ほこり、ダニ、その他のアレルギー因子と呼ばれているものは、ただのトリガーであり、原因ではありません!)

健康の8割は食生活で決まると言われます!

最優先で、食生活を見直しましょう。食生活を変えないと、この問題は絶対に解決しません。
現代の飲食物の酷さを、各自で勉強し、対策しましょう!

そうしないと、その苦しみは一生続きますよ!


【 基本事項 】
チェーン店には入らない、ファミレスは使わない
甘いものは食べない(砂糖、黒砂糖、甘味料、その他も全部。これらは徹底的にさける)
乳製品は極力食べない(これも徹底的にさける)
肉は食べない(重症の人は徹底的にさける。ここ数十年の市販の肉は、劣悪なものばかりです)

外食のトウモロコシは食べない
ジュースを飲まない
養殖の魚は食べない
お菓子(たとえ甘くなくても)を食べない
白い炭水化物を食べない

アメリカ小麦を食べない
揚げ物を減らす(重症の人は徹底的にさける)
旬のものを食べる
発酵食品を増やす
ねばねば系を意識して食べる

コンビニの食べ物は買わない、冷凍食品も全部避ける
○○風調味料は買わない
ノンカロリー物は飲まない

プラスチックボトルの油は買わない(粗悪な油は万病の元になります!、重症の人は徹底的にさけること!)
良質の天然塩(沖縄の海水などから作ったもの)を、多めに摂ること

味の素の使用を避ける
電子レンジをできるだけ避ける
毒だらけの消毒薬やせっけんや洗剤などを避ける
無農薬の野菜を探す努力をしてJA野菜を避ける
0853名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/26(金) 19:20:33.57ID:L98D/o3a
https://tadaup.jp/loda/0825190056715115.png

動物性タンパク質(ホエイ)から植物性タンパク質(ソイ)に変えたら、勃起時の硬さが増した。
ソイのアルギニンの含有量はホエイの3倍近くある。

―――――――――――――――――――――――――――――――

https://project.nikkeibp.co.jp/mirakoto/atcl/wellness/h_vol48/?P=2

体内のクレアチンの量は、早朝勃起(朝立ち)の頻度が高い人ほど多い傾向にある。
クレアチンは体内で合成されるが、その材料となるアルギニンとグリシンの含有量はホエイよりソイの方が多い。
0854名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/02(水) 19:19:20.33ID:IEO0YtZA
なんもかんも気にしてたら何も食えなくなるし人生詰まらないものになる
その代償でアトピー完治ならまぁ釣り合うし考えてもいいがな
テストステロンによりアトピーが治るという話は割りと信憑性はあるし取り敢えずタバコ止めて費用捻出余裕なので高めのテストステロン増やすサプリ買ってみたわ
0855名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/08(火) 12:42:23.63ID:l/zXJ+cv
>>854
なんていうサプリですか?
0857名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/14(月) 12:52:04.60ID:Nl/OobFY
確かに、アトピーマンって細身の人多いもんな。
筋トレしたら俺も治ったし。栄養も気をつけたが。
0858名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/30(水) 08:10:48.35ID:MpWQf093
アトピー患者はコルチゾールが少ない。
テストステロンとコルチゾールはトレードオフの関係なので、アトピー患者はテストステロンが多いはずだが・・・?
0859名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/01(木) 22:52:39.87ID:msmQYiUS
どう考えてもコルチゾル漬けだろ
0861名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/02(金) 14:22:35.38ID:/3F5ExFV
考え方はわからんでもないが外用のテストステロン剤はやめた方がいいね
害が大きすぎる
0862名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/12/03(土) 02:09:38.13ID:NGtOqgpD
テストステロン使って治ったあとってキモいよね
0863名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/01/18(水) 09:29:19.32ID:H5dESgjd
超乾燥肌軽度アトピーだけど、グローミン試しに買ってみたけど、症状少しやわらぐかも。
男性ホルモンで皮脂の分泌されるから保湿効果あるんだろうか。

気持ちが前向きになる効果もあるから、色々悩みすぎなくなるのも実感できる。
0869名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/08/22(火) 00:06:33.51ID:eeJdVDMF
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/nonnojoshi/20180131/20180131111408.jpg

テストステロン値は射精後は減退に向かうものの、「pre」より「after」の方がテストステロンは高い値を示している。
これをもって「オナニーによってテストステロン値は上昇する、健康にいいから更年期症状にも効くし、どんどんやれ」というのが現在の定説なわけである。
0871名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 10:46:47.22ID:nQ0QD01P
検査装置でよくとりあげられてたし数字も改変したところでって
アスリートは体が炭水化物を食っても、
この前勤務中に入ってそう
0872名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:18:58.51ID:jz0g72oF
マオタの相手するのも制限すると上がれ
0874名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:42:20.24ID:cJQp+ICw
年代にとってははた迷惑な話に広がりがなくて仕事なくて42
0875名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 12:29:31.14ID:iC244+zI
風呂と朝食バイキングとか
しっかりした点検記録が残ってないのなんなん?
0876名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/06/22(土) 20:22:44.11ID:flnfJHzQ
アトピーなんて一生付き合っていくもんで、適切にコントロール出来ればそれで、良いんだよ。
薬無しで100%何にもしなくても湿疹が出ないなんてこそあり得ない。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況