X



トップページアトピー
621コメント272KB

真菌W

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0142 【関電 62.8 %】
垢版 |
2012/09/01(土) 10:04:33.27ID:i79GDxCt
塩素剤はいろいろあるみたいね
次亜塩素酸ナトリウム使っているプールだといいのかな?
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/02(日) 19:44:07.51ID:rjcmXDcZ
精油使ってる人ってもういないの?
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/03(月) 11:28:43.07ID:q6KZAPKW
コラフル使ってかなり良くなったけど、耐性を気にして3日前からティーツリーに変えた。しかし特に効いてないような気がします(泣)。
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/03(月) 12:40:58.80ID:YDx9/Cic
コラフルとティーツリー混ぜて使ったら?

あくまでも精油は補助。ちゃんと抗菌薬を使ったほうが良いよ。
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/03(月) 13:13:44.61ID:q6KZAPKW
補助程度ですか…
耐性の問題はホントなのかなぁ?
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/13(木) 21:33:35.28ID:g6YrUcYA
薬塗って皮むけるのは効いてるんだよね?
顔の赤くなってるとこ以外の皮もむけるんだけど、
みんな赤いとこしかむけない?

これって良くないのかな。
保湿できないから乾燥してるだけかな?
0157名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/22(土) 20:00:46.47ID:NFYeSBML
水虫薬つけたらアトピー治った(T_T) 28年も苦しんできたアトピーは水虫だったのか?なーんだ(^ε^)
0159名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/24(月) 00:13:38.10ID:YnuaYAyI
自分も水虫薬で治った!こういう人多そうだね。
0160 【関電 59.5 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/09/24(月) 01:18:35.85ID:W/16JUHw
http://www.adltests.com/assets/files/pdf/Candida_Review_Birdsall.pdf

5) Certain strains of C. albicans and other fungal organisms known to inhabit the human gastrointestinal tract produce endotoxins which
can impair immune response and perhaps even
cause chemical hypersensitivity.
0161 【関電 59.5 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(2+0:8)
垢版 |
2012/09/24(月) 01:19:18.99ID:W/16JUHw
恐ろしいことに

1) Oral antibiotics can dramatically increase
C. albicans levels in the intestinal tract.
0163 【関電 48.5 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/09/24(月) 05:44:50.40ID:W/16JUHw
でも、最近は抗生物質耐性のビフィズス菌入りのやつもいっしょに処方してくれてると思う
0164 【関電 74.6 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/09/25(火) 19:49:46.27ID:1INvczhc
3ヶ月経ったけど ここ5年以上毎年7月〜10月までの肘の内側の汗疹みたいなの
かなり改善
明らかにシワが消えていってる。シワは真皮層に達してるようで簡単には復旧しないけど
すでにシワがモールス符号みたいに途切れ始めてるからね
肘を伸ばしても開かなかったシワが いまや数ミリの幅にまで開いてるよ
んで炎症を繰り返しつつもシワの中に肌のキメが復旧しつつある
0165 【関電 74.6 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】(2+0:8)
垢版 |
2012/09/25(火) 19:51:23.78ID:1INvczhc
肥厚してたところも ほとんど普通の肌の状態にまで戻ってきた
いまはブツブツがたくさんできてる
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/25(火) 19:54:59.59ID:C6iqIy8X
>>164
どんな対策やられてますか?
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/25(火) 20:11:23.78ID:NCrxFtXY
うちは治ったと思った後も風呂水にクエン酸とティーツリー入れて1年入ったよ
ユーカリグロブルスも肌に合えば風呂に1〜2滴入れても殺菌に効くよ

あと、洗濯
洗濯の仕上げにティーツリーとユーカリ垂らしてる
洗濯機のカビ取りはマメに、洗濯物も出来上がったらすぐ干すのも大事だと思った
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/25(火) 20:45:43.16ID:3cziovAu
体部白癬になったが塗り薬じゃなかなか良くならんのでラミシール錠出された。
1週間ほどでアトピーの湿疹も奇麗さっぱりなくなった。
アトピーと思われていた湿疹は真菌によるものだったのかもしれん。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/27(木) 11:04:11.28ID:MTBQciOg
都内か神奈川県内で抗真菌剤を処方して頂ける皮膚科はありますか?アレルギー検査をしたらカンジダとマラセチアに反応しました。
0170名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/28(金) 20:32:14.38ID:bSJl08X0
アトピーと真菌の違いって何かな?見た目や痒みは違うのかな。
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/09/30(日) 23:11:47.20ID:ocbvxlA0
アトピーの原因が真菌なら、真菌と同じ症状が出るよ。
アトピーの原因が他にあるなら違う症状が出るんじゃないかな。

専門家じゃないから難しい事はわからないけど、アトピーってつまり、原因がわからない皮膚の病気らしい。
皮膚科でそう言われたよ。
0172170
垢版 |
2012/09/30(日) 23:39:46.05ID:HyZo+Vl9
>>171
レスありがとうございます。
同じなのか、顔の湿疹が真菌かと思って、水虫用のクリームつけると落ち着くから真菌かな?と思って。
痒み止めも入ってるし、赤みも引く、ステやプロトよりはいいだろうから暫くは、これでいこうかな。
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/01(月) 09:58:51.54ID:mVlkgkYz
>>172
真菌でアトピーになってる場合もあるよ。
真菌アレルギーがあって、真菌が異常繁殖してる場合には当然アトピーの湿疹が
出ます。白癬菌以外の皮膚常在菌の場合には白癬症のような症状は出ない場合が
多いですし、他の人に感染したりすることもないので(常在菌ですから)非常に
見分けがつきにくいです。しかもステロイド塗れば真菌アレルギーによる症状は
おさまるわけですからね。
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/01(月) 15:22:36.70ID:pp1rsVoN
>>173
レスありがとうございます。
詳しくありがとう!真菌アレルギーって初めて知りググりました。
医者は、真菌だったらステで悪化すると言ってたので、それを基準にしていました
ステでも治るなら、区別つかないですね、紛らわしい。もう少し勉強します。
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/01(月) 22:40:00.39ID:g4lDNG5q
自分も真菌(マラセチア)でアトピー持ちだよ。胸にニキビみたいな湿疹ができて、
そのアレルギー反応としてとアトピー性皮膚炎に変わっていくって感じ。

薬を塗る順番としてはまず真菌がいるからアトピーが出るわけなので、抗真菌薬(ルリコンとか)で真菌を殺す。
真菌の繁殖が抑えられたらステロイドで炎症してる皮膚炎を治療って感じ。
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 00:23:39.67ID:3ngqtPIp
>>173
真菌アレルギーって聞いて色々納得した。自分も最初はステロイドで治ってたんだよね。
ただ、ステロイドで免疫力が下がるせいか塗って赤みは消えるのに炎症が出る範囲が増えて行ったんだ。
そして最終的に真菌の特徴である堤防状の炎症ができた。
最初に抗真菌薬を使ってたら違ったのかな。
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 01:35:28.48ID:mOJVu6j6
真菌アレルギーまで話が深くなってくとさ・・・もう何をどうしたらいいかわからなくなる
0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 08:02:25.21ID:rprsF+6M
ダニやハウスダストアレルギーと変わらないよ、できるだけ除去すればいいだけ。
カビ掃除、防カビ、洗濯と洗濯機のケア、真菌を増やしやすい食べ物に注意したり。
0179名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 08:38:01.29ID:kKqlMmAo
以前、ペットが真菌になったことがあるから、移った可能性はないかと聞いても
医者は、真菌はそんなんじゃないって言うけど、あり得る話だと思うんだよなぁ
でも、検査お願いしても、やってくれない。
自分で真菌かどうか見分けが出来ればなー。
0180名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 16:39:41.17ID:jymW3p34
>>検査お願いしても、やってくれない

電話でやって貰える所を探せばいい
医者の目視より検査
皮膚科医は空気
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 17:36:54.74ID:kKqlMmAo
>>180
ですよね!電話して聞いてみます。
今は患者も情報通なんだから、何でも言い切る医者は駄目だな。
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 18:28:57.54ID:jymW3p34
>>181
こいつ駄目だと思ったら変えるべき
色々変えても金かかるけどね
薬を貰いやすかったから行ってた皮膚科あったけど
もう切ったよ、それ程、必要もなくなったし
ふと、こいつと職員の為に金払ってる自分に嫌気がさした
自分の場合は、風邪でたまたま訪れた近くの内科の対応が良かった(これが普通なんだろうが)
皮膚科も内科も自分の場合の処方は同じだし
そういう人は皮膚科に拘る必要ない
まぁ総じて皮膚科は医療レベルが極端に低い、知識もない
ある所はあるけど、探すのも大変(普通がいないw)、あっても遠いのが現状のような気がする
大学病院や市民病院なら検査してくれると思うよ、先生が変態だと全否定されるだろうが
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 20:19:34.91ID:0KDBQoJ9
真菌アレルギーのアトピーの他にも細菌アレルギーによるアトピーもあるからな。

>>175
自分もアトピーでマラセチア毛包炎。胸と背中にニキビみたいなのが出てきて
ダラシン出されたが全く良くならない。とりあえずステロイド塗ってみてって
言われてマイザー出されて塗ったら若干おさまったが、すぐに増殖。
医者も「これはマラセチア毛包炎の可能性が高いですね」といってセロテープ
で患部をペチペチやって顕微鏡で見たら「いるいる、いっぱいいる」だってw
内服薬にラミシール追加で出されて、マイザー塗る前にニゾラール塗ってと
ニゾラール出されました。新たなニキビのような湿疹の出現はなくなりました
が、なかなか治りませんね。一方他の部位のアトピーがきれいさっぱりなくなり
ました。ラミシールが効いてるんだと思う。

マラセチア毛包炎とは
皮脂の過剰分泌等により皮膚常在菌のマラセチアフルフル菌(真菌)が異常
繁殖して真菌にアレルギーを起こした毛穴が炎症を起こす病気。夏場不潔な
状況や日焼け等により免疫力が落ちると発生しやすく、別名夏ニキビとも呼ばれる。
アレルギー性の皮膚炎なのでステロイド外用薬で炎症はおさまるが、ステロイド
の副作用の免疫力低下により真菌がさらに増殖。ステロイドを塗っても現状維持
が精一杯になるのが特徴。抗真菌薬とステロイドの併用が必要。似たような病気
として細菌アレルギー性の皮膚炎もあるのでそれも疑われる場合は抗生物質も併用
される。
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 20:29:20.93ID:0KDBQoJ9
細菌アレルギー性のアトピーの場合

皮膚常在菌の細菌がなんらかの原因で異常繁殖→細菌にアレルギーを起こして
湿疹が出る→ステロイドを塗る→湿疹がおさまるが免疫力が低下してさらに細菌
が増殖する→以下無限ループ
となるので、ステロイドの他に抗生物質の併用が必須。

真菌も細菌も菌を殺してる間にステロイドで炎症をおさえて、だんだんステロイド
のランクを下げて免疫力をアップさせて治癒させていきます。結構長期戦になり
ます。抗真菌薬または抗生物質の投下で湿疹の悪化はすぐに止まりますが、その後
完治レベルになるまでは1〜3年ぐらいかかるようです。
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 20:35:10.33ID:0KDBQoJ9
>>182
保険で出来る検査って言う検査は白癬菌と肺炎や喘息を起こす類のカビぐらい
じゃなかったかな?アスペルギルス類とか。
マラセチアみたいな常在菌はなかったと思う。相当異常に繁殖してれば私の
ように顕微鏡で確認できるようですけど、発見は難しいみたいですよ。

なので診断の手順としては
ニキビみたいなのが出来た→抗生物質を塗る→全く効かない→ステロイド塗る
→ちょっと良くなる(通常のアクネ菌によるニキビでは絶対にちっともよくな
りません。確実に悪化します)→真菌による炎症と推測、抗真菌薬処方
・・・となるみたいです。
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 20:35:26.65ID:9/AFgMbK
>>183-184
こんなのをちゃんとわかって治療してくれる医者なんてどこにいるんだろ…
今まで会った皮膚科医の顔を思い浮かべてもため息しか出ないや。
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 20:35:41.77ID:rprsF+6M
マラセチア毛包炎!
うちの子のぜにたむしは退治したんだけど、保湿がすぎるとニキビみたいなブツブツが
1〜3個くらい出来るようになっちゃったんだけど、それなのかも。
先っぽ潰して膿出して、石鹸で洗って清潔にして、保湿しすぎないように注意すれば
できないんだけどさ。
出来ても痒がる様子もないし(先っぽ潰すのは痛いみたいだけど)3〜4日で治るから、
医者に見せに行こうと思うと治ってるんだよね。
夏場は1日3回シャワー浴びさせてるから不潔と言うことはないけど、外で水遊びガンガン
させてたから日焼けで免疫が落ちてる状態なんだろうな〜。

初めてマラセチア毛包炎っての知ったけど、ちょっと目の前が開けたよ。
やっぱり菌に弱い性質の人っているよね。
今度できたら即医者に診せに行ってくるわ。
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 21:39:24.56ID:AwjkL40b
>>186
これが本来の医者の姿だけど、名医に見えてしまうよな。。

>>185
検査には詳しくない、すまん。検査の事さえ説明、選択を与えてくれる皮膚科医がいない
仮に聞いても、185さんのような医者じゃないから
そもそも、検査したはいいが、その後、治療できるのかとw・・・そういう皮膚科が多いのが現実だからな
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 22:57:34.19ID:0KDBQoJ9
>>187
私の場合膿が出るのは1割程度なんですよ。それが普通のニキビとは違うところ。
赤くなって毛穴に黄色い膿らしきものは見えるんだけどね。体質にもよるんだろう
うけど。
1日3回のシャワーは逆に洗い過ぎかも。濡れタオルで汗を拭くだけでもだいぶ
違うそうですよ。皮脂をよく吸収する下着がいいみたいですね。皮膚のバリア機能
を壊すようなものは基本的にだめみたいです。石鹸が合わない可能性もあります。
私は石鹸派なんですが、合成洗剤のミノンにしたら若干よくなりました。
皮脂の過剰分泌対策として保湿も重要なんですが、尿素配合のものはバリア機能
を低下させるようですので注意が必要です。肌にいいものをと天然素材のタイプ
を選びがちですが、天然素材は当然真菌の餌にもなりますので、化学合成品を
試してみるのもひとつかとおもいます。
0190名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 23:07:17.60ID:0KDBQoJ9
>>188
ググると皮膚科のHPやブログが出てきますが、数が少ない上に決まり文句のように
「皮膚科専門医でもなかなか診断できない」って書いてありますね。
診断出来る医者がそもそも少ないのに抗真菌薬まで出してくれる医者となるとさら
に減るようです。
私の友人もマラセチア毛包炎らしきものにかかって皮膚科にいったようですが、
そこの先生は「カビが悪さして炎症起こしてます」と言ってたそうなので診断は
できてるはずなんですが、リンデロンVGローションしか出してくれないそうです。
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/02(火) 23:25:23.38ID:0KDBQoJ9
そもそもマラセチアってスレ違いですかね?wマラセチアスレ見つからないので
ここに流れ着いたんですが。

マラセチアは皮膚常在菌ですが、アスペルギルスみたいなお部屋に生えるカビ
にアレルギーを起こす人もいて、その場合はハウスダストやダニ、花粉と同じ
で空気中に舞ったカビが皮膚のバリアから侵入してアレルギーを起こして湿疹
が発生している訳ですので、抗真菌薬を塗っても治りません。ダニアレルギー
だからと殺虫剤を塗るのと同じで意味がないどころか有害です。抗真菌薬は刺激
が強いものが多いので特に顔に勝手に塗るのはやめましょう。
通常のアトピーと同じ治療法となります。
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/03(水) 00:09:58.70ID:Wj1hjVBT
>>189
187です、レスありがとう。うちのもニキビほどしっかり膿は出ないんだよね。
ニキビみたいに潰して膿を出したらそれまで盛り上がってた所が凹む訳でもなく。
画像があったのでうpしてみる。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3478779.jpg

1日3回のシャワーはかかりつけに言われたんだよね。
子供の汗と新陳代謝はアトピっ子とはいえそれなりにスゴイので、夏場は3回でちょうど
よかったし、ぜにたむしを発症してた時にはてきめんに良かったんだ。
うちはお風呂を控えたり石けんなし入浴したら全身にぜにたむしが広がってえらいことに。
石けんについては、うちの子は動物性油脂全般がダメなのでかなりジプシーしました。
うちの子に今の所一番いい石けんはシャボン玉ベビーです。
保湿剤も保険適用のものがほとんど合わず、一時期手作りせざるを得なかった時がw

天然素材が真菌の餌になるとかショックだー。
フリース素材が肌に当たると真っ赤になるので、なるべく綿が多く含まれてるものを選んで
着せてるんだが…orz
0193名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/03(水) 00:11:05.71ID:VNs5VKeV
それは全く気にする必要なし
むしろ、今のアトピー版はもっと類似スレは統合すべき
今、酷いよ
息してるの2割ぐらいじゃない
どんどん過疎スレが生まれてる
本来活性化出来るスレでさえ
0194175
垢版 |
2012/10/03(水) 00:12:42.32ID:bfPjJJxf
マラセチアの治療で一番効いたのは塗り薬ではなくて飲み薬だった。
あまりに炎症起こしてるとダラシンローションとかだと刺激が強くて逆に赤みが増す。

イトリゾールカプセルってのがよく効くよ。ただ高い。1日1回1か月分で4000円くらいしたような。
同時にアレルギーを抑える薬(アレグラやエピナジオン)も併用するとアトピーも出にくくなるよ。

ある程度治ると気になってくるのは痕なんだよね。
そこでエキシマライトっていうレーザー治療がオススメ。部分的に紫外線を当てる治療なんだけど、
自分がかかってる病院では1回(全身)1000円だった。
何回かやっていくうちに背中の痕が薄くなってきたような気がする。

まぁ、もうデコルテや背中のあいた服は二度と着れないくらい汚い肌になってるけど。
0195名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/03(水) 00:21:37.61ID:Vcl5WB22
イトリゾールは高いです。1カプセル500円以上したはず。
飲み合わせに制約があるのが多いので使いにくいお薬。
さらにジェネリックは効きませんので駄目です。駄目なジェネリックの代表格
として名指しで出てくるのがイトリゾールです。
内服抗真菌薬としてはもっとも副作用が少ないお薬ですので、お金持ちで
副作用が心配な方はイトリゾールがいいかもです。

もう一つ内服薬があってラミシールです。こちらも先発品でもイトリゾールの半額以下。
ジェネリックもあります。こちらのジェネリックは先発品と大差ない効き目
です。飲み合わせの制約も少ないです。ただし肝臓に負担がかかるお薬です。
肝機能検査が必須なのでその分お金かかりますが、トータルではラミシールの
方が安いと思います。
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/03(水) 00:45:58.88ID:Vcl5WB22
>>192
私のぶつぶつより膿が多いですね。もちろんマラセチア毛包炎の可能性もあります
けど、右側の膿は細菌との混合感染のような気もしますね。
塗り薬って鉱物油に合成界面活性剤に防腐剤に・・・もう化学合成品のオンパレ
ードですw 体洗う時に使うものはすすぎますので合成品は全然気にならなくなり
ましたwただし、ビオレは合いませんでした。ダヴは大丈夫でしたがヌルヌルが
嫌な感じ。石鹸は私も動物性はだめですね。ミノンは保湿剤もいらないぐらい
しっとりしてて今のところのベストです。

それから合成品オンパレードの塗り薬による接触性皮膚炎(かぶれ)ももちろん
あります。これも診断出来る皮膚科医は残念ながら限られています。
ステロイド塗ってるんだからかぶれる訳がないと思い込んでる先生も多いです。
よくあるのがまず非ステロイド系鎮痛消炎薬。これがダントツでおおいみたいです。
その次がハロゲン系ステロイド、非ハロゲン系ステロイドにするといいみたいです。
そして基剤へのアレルギー。主成分ではなく合成品の部分へのアレルギーですね。

私の主治医は実は皮膚科専門医ではありませんw 看板は皮膚科医院ってなってる
んですけど、専門医資格はアレルギー科、美容外科、形成外科なんです。
基本的に塗り薬のステロイドはきっついの出すのが好きな先生です。なんでだろと
思ったら接触性皮膚炎を心配してとのこと。家に帰ってググるといっぱい出てきます。
アトピー歴何十年で初耳の言葉。先生は「接触性皮膚炎なんて起きるとどれが原因
で起きてるのかお手上げだから基本的に余計なものは塗らない方が良い、塗るなら
キツいステロイドを短期間で。体はマイザー、顔はリドメックスで結構です。今は
湿疹も落ち着いていて週に1回しか塗ってないんでしょ?それでいいんです。」
という治療方針の人です。
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/03(水) 01:21:59.15ID:Vcl5WB22
>>192
綿はマラセチアの餌にはなりませんよ^^;
餌になるのは保湿剤とか肌に塗るものの話です。
服は綿が皮脂を吸収するのでいいみたいですよ。最近の化繊は汗をよく吸うように
はなりましたが、皮脂までは吸ってくれません。汗を吸ってどんどん蒸発させる
一方で皮脂を残しますのでベタベタになります。登山やスキーのように綿だと
凍死する可能性があるシーンもありますのでそういう場合はやむを得ないですね。
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/07(日) 00:22:14.87ID:+cOc6GVI
コラフルで洗っあとって物凄く赤くなるよね?
これが普通だよね?
そんでカサブタみたいに剥がれたりする・・・
0199名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/07(日) 03:07:03.69ID:nG2cXUj2
コラフルは脱脂力が強すぎるんだと思います。
お肌に合わない洗浄剤は中止した方が良いと思います。
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/07(日) 09:01:02.14ID:c5l5q7KV
肌に合う石けんにティーツリーオイル垂らして洗えばいいと思うよ
前も書いたけど
0203名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/07(日) 12:41:43.04ID:zCDWVOeT
また、赤くて痒いポツポツが腕や脚に出始めた、マラセチアだと思い、ティーツリーオイルなど塗ってるけど
これ慣れちゃうから、年中使うより休憩したほうがいいんだね、ティーツリーの石鹸も毎日使ってたorz
0204名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/08(月) 02:31:58.84ID:tUZevV5u
>>198
私はたまにコラフルと肌に優しい石鹸を混ぜて使うよ。
でも、コラフル自体にかぶれるなら意味ないかな。
0206名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/08(月) 18:55:56.66ID:hMynCzQg
マラセチアってほんとうにしつこいですね。前回はイトリゾール内服2週間
でおおかたやっつけてニゾラールローションでだめ押し作戦でしたが、塗り薬
だけだと駄目ですね。イトリゾール飲んでる間はアトピーの湿疹も奇麗さっぱり
消えていたのでやはり皮膚常在真菌がアトピーにも悪影響を与えてるんだと
思います。ニゾラールで1年様子みましたが、なかなか良くなりませんね。
次回はラミシール内服薬を主治医に相談してみます。
0207名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/08(月) 23:35:10.00ID:LTTGU0cP
内服は二週間飲めばいいの?皮膚科で否定されてるから、検査もしないし薬は貰えない
やっぱり大きい病院じゃないと駄目なのかな。
どんどん増えてる気がする。
0208206
垢版 |
2012/10/09(火) 00:26:50.07ID:dAOjKnx8
>>207
私の場合は費用面で2週間で断念したのです。イトリゾールって非常に高い
クスリなんですよ。ラミシールならお安いので数ヶ月は挑戦出来るかなと
考えています。
劇的に良くなれば2週間で終了という事も考えられると思います。通常は
最低でも皮膚のターンオーバー(21日だっけ?)プラスアルファってこと
で1ヶ月は飲んだ方がいいんじゃないかな?
ただ、内服の抗真菌薬は副作用が強いので症状や体力、クスリの飲み合わせ
等によっては服用禁止の場合もあります。

大きい病院でも診断出来ないところは出来ないんじゃ?
HPやブログでマラセチア毛包炎診てますよってところにアタックしてみた
方が良いと思います。
0209名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/09(火) 00:42:31.73ID:m3RYY7/s
イトリゾールの場合、完全に菌を殺すには4ヶ月内服しないとだめって言われた
でも高いから医者も強くは勧めてこない
0210207
垢版 |
2012/10/09(火) 01:44:26.48ID:RlbHjXwr
>>208
詳しく教えていただき有り難うございます。
結構、薬のアレルギー持ちで、内服の副作用が怖いから外用薬だけにします。
病院も調べるしかないですね、長期戦を覚悟のうえで、やっていくしかないのか。

元々のアトピーもあるんだろうけど、真菌が悪化してアトピーも出てきたって感じだなあ。

>>209
レス有り難うございます。
そんなにかかるのですか・・しつこいなあ。
0211206
垢版 |
2012/10/09(火) 08:16:05.87ID:dAOjKnx8
>>210
イトリゾールの場合1日844円(3割負担で253円)かかります。(症状によってはこの倍)
飲み合わせ禁止の薬剤
降圧剤、偏頭痛薬、睡眠薬、コレステロール低下剤、勃起不全治療薬、
安定薬、不整脈の薬、肺高血圧症治療薬、抗血栓薬、痛風治療薬、免疫抑制剤
認知症治療薬、強心薬、抗結核薬、抗けいれん薬、胃酸分泌抑制薬(ガスター)
プロトポンプ阻害薬、各種抗生物質など

また吸収が非常に悪い薬なので食後直後に炭酸飲料で飲みます。吸収が悪い
ため、製法特許でがんじがらめになっており、ジェネリックが存在しますが、
先発品ほど吸収されません。「ジェネリックは駄目」というお手本に登場する
のがイトリゾールです。

ラミシールの場合1日211円(3割負担で63円)かかります。
ジェネリックもよく効きます。ジェネリックは1日78円(3割負担で23円)〜
飲み合わせ禁止の薬剤
胃薬(タガメット)、抗結核薬、三環系抗うつ薬、咳止め薬(メジコン)、
免疫抑制剤・・・です。イトリゾールより大幅に少ないです。

イトリゾールと違い肝臓に負担のかかるお薬です。イトリゾールでは不要な
肝機能検査が別途必要です。短期間だと血液検査代が高額なのでイトリゾール
と大差無い自己負担になる可能性もありますが、長期戦になりそうな場合は
ラミシール一択です。ただし、肝機能障害が出た場合には残念ながら使えません。
イトリゾールほどではありませんが、若干吸収が悪い薬なので食後30分以内
に飲みます。空腹時は吸収されない可能性があります。
0212210
垢版 |
2012/10/11(木) 00:05:19.35ID:WfzEmhKW
>>211
有り難うございます。
イトリゾールは駄目だ、この中に飲んで薬がある。
ラシミールのほうが、まだいいですね、でも肝機能か・・・。どちらもメリット、デメリットがありますね。
外用薬やって駄目なら内服を試しにネットで購入してみます。

過去スレ見ても、皮膚科は真菌の検査を渋る所が多いけど、手間が掛かるから?
真菌だったらアトピーと違って、治るパターンが多くて儲からないから?
爪水虫以外で真菌薬を出したら駄目とかマニュアルにあるとか?ほんと、皮膚科は何の為にあるんだろう?
0213名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/11(木) 00:30:27.26ID:vpZ9/NA8
>>212
外用は貰える
検査の手間は外注持ちだし、渋る理由にはならない
血液検査は俄然やる気出してくるしw
内服は貰いづらい空気は感じる、貰えても気持ち程度の物とか
そこら辺の内情知りたいよね
しかし、真菌検査は一般の人でもやって貰えるから
事アトピーにはやらせないみたいな事あるのかな
皮膚科は真菌という疑問に対して凄く拒否を示すのは勘ぐってしまう所はあるね
違うと思うけど調べてみようかってのがない
一般なら検査しましょう!って感じがするんだけどね
0214名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/11(木) 06:40:03.83ID:TvXSCRw4
>>212-213
ラミシールはイトリゾールと違って癜風や体部白癬には適用外なんですよね。
なので病名には勝手に「(難治性の)足部白癬症」なんて書かれると思いますw
内服薬の個人輸入は危険ですからおやめください。

皮膚科医の特性として1秒診療ってのがあると思います。短気な人が向くとされ
ています。1秒診療ってのは良い意味で見た瞬間に診断可能ということです。
頭の中に病変部写真が記憶されていて、患者の患部を見た瞬間に「○○病ですね、
△△薬出しておきます」と引き出されるのです。
なので見ただけでは分からない病気となるとさじを投げる医者も多いのも事実です。
検査を渋るのはこういう医者なんじゃないかな?一方で皮膚科学会のアトピー
治療ガイドラインには真菌や細菌の関与も疑う事ってあったはず。

ちなみに毛包炎の検査は外注ではありません。ニキビみたいに膿がたまってたら
なんとか絞り出して内容物を、何も溜まってなければ患部全体をセロテープで
ペチペチやって染色液で染めて顕微鏡で見るだけです。
0215名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/11(木) 06:51:03.51ID:TvXSCRw4
ただ、検査したところで皮膚常在菌ですから検出率100%なんですよw
異常繁殖してるかどうか客観的な評価はできません。異常繁殖していても
何ともない人も多数いる訳ですし、健常者より少なくても症状がでてる人
もいるわけで、この辺も検査しても無駄だと思う医師が多い原因かもしれません。
0216名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/11(木) 20:08:52.43ID:GQMM/FXZ
>>215
真菌検査してくださいっていえばいいのでしょうか?
検査名は
マラセチアでOK?

脇の下の湿疹がなおらなくて、調べてもらいたいんだけど、
医者は接触性皮膚炎というけど、夏も汁がでる。
検査やってくれるかな。
0217名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/11(木) 20:20:03.47ID:WB43I95F
>>214
皮膚症状は当人の自分でさえ見分けがつかない
皮膚科医が瞬間に症状を見極められるのか甚だ疑問が多く残る
さじを投げると言うより、専門医としての能力があまりにも乏しい医者が多いと思う
ほぼ、お決まりの診断で、症状名を明確に言われた事がない
0218 【関電 54.1 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2012/10/12(金) 04:17:25.02ID:uDs23fDX
肘の内側がかなりよくなってきたわ
もう抗真菌剤の効果は限定的。ひまし油の方が効く感じもする。

3ヶ月前はミコナゾール塗るとすぐ真っ赤になって痒くなったところは
もう塗っても痒くならないし赤くもならない。
(まぁミコナゾールは痒いから検出用。治療はケトコナを塗り塗りw)
最近出てきたブツブツも消えた。
しばらく ひまし油でいってみる

シワがモールス信号になるくらいだからやっぱ真皮で増殖してるんでしょこれ
しばらくしたら、最後のトドメに経口投与やろうかと思ってるけど
まぁ首のシワで再検証してからかな
ただ、首はすごくいやらしくて、
まさかとはおもうけど皮膚組織だけの問題じゃないだろこれ?って気がしている
頭部も感染の感覚がいつまでも消えない・・・相当しつこそう
鼻炎はこどものころからしょっちゅうだし
耳の中もなんか騒ぎ出してきたしw (効いてる効いてるw)
おれの頭部ってたぶん・・・巣だらけなのかも orz
0219 【関電 54.1 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(2+0:8)
垢版 |
2012/10/12(金) 04:26:02.09ID:uDs23fDX
とてもまずいらしいけど、ひまし油でウガイとかもやらんといかんのかもしれん
今は、ハイター&酢でウガイしてときどき制菌はしている。
ひまし油は600mgほど経口投与したら少量なのにしばらくしてから排便したんで
ひまし油の内服は 基本やる気はない
0220 【関電 54.1 %】 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(3+0:8)
垢版 |
2012/10/12(金) 04:35:46.20ID:uDs23fDX
おれも脇の下と周辺にシワとか病巣があるわ
まぁ夏でも症状がほとんど出ないから放ってるけど
若いころにあせもみたいになったところだよ
薬とか塗りにくいからねぇ やりにくそうだよね
風呂に入った時に抗真菌剤シャンプーで洗ってはいるけど
そもそも症状がほとんど出ないので効いてるのかどうかは知らん
見た目はあまり変わってないので シャンプーだけだと
長時間塗りっぱなしとかにしないといかんのかもしれん
0221212
垢版 |
2012/10/12(金) 17:40:51.66ID:RSDn4qzi
>>215
そうか、常在菌だから分かりにくいのか!医者も、検査しても分からないんだよねーって言ってたのは、それだ。
検査も手間が掛かるなら仕方ないけど、大した手間じゃないんだし、患者が希望してるんだから、やってくれてもいいのに。
今日、ステ塗ってるし飲んでるから、このポツポツはマラセチア毛包炎じゃないか?と聞いたら、
その可能性もあるが、まれだと。家族に同じような人がいるか?マラセチアは密集して出来やすいと。
毛包炎かもしれないので抗生物質を出されステのランクが下がった。
0222名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/12(金) 21:17:59.48ID:V1fij/E4
>>221
最初に抗生物質出されるのは間違いではないね。それで全く良くならなければ
真菌の疑いってことで抗真菌薬出される。
0223名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/12(金) 23:07:39.65ID:RSDn4qzi
>>222
はい、暫くダラシン塗ってみます。

ステ使ってたせいか、皮膚がシワシワ?変なテカテカ感でカサカサ、爪で引っ掻くと皮が剥ける状態
保湿が必要そうな感じなのに、真菌には保湿は駄目みたいだし、毛包炎も皮膚がデリケートになってると出来やすいみたいだし
この乾燥をどうするべきか考え中。一応、殺菌などするアロマオイルも塗っています。
0224名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/13(土) 08:55:06.75ID:WLvC6pDk
私も爪でひっかくと皮が剥ける・・・
腕の部分が酷くて人には見せられない
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/13(土) 09:24:07.37ID:ZCe1COW5
>>223
保湿剤(グリセリン、動植物油等)は真菌の栄養になる場合もありますので
ご注意ください。
私の場合石鹸の使用を中止して合成洗剤系のボディーソープに切り替えました。
湯上がりも乾燥しませんので保湿剤不要になりました。ビオレUは合わずに悪化
しましたね。保湿性はダヴが一番でしたが、香料がきついのとヌルヌルするの
でイマイチ。結局ミノンに落ち着きました。

ちなみに私はラミシール飲みはじめて1ヶ月経過しました。
飲み始めて3日目ぐらいに新たなブツブツの発生はなくなりましたが、なかなか
良くならず不安になってましたが、1ヶ月経過してかなりよくなりました。
でも完治までは数ヶ月以上掛かりそうな感じですね。
0226名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/13(土) 12:56:42.01ID:kadXWUZ4
>>224
皮剥け嫌ですよね、以前は全身に、ステ+保湿剤を出され塗りたくってて、特に腕と脚が酷いです。

>>225
敢えて合成洗剤を使うのですか!?今は、ティーツリー入りの石鹸ですが乾燥し、馬油石鹸はツッパリはしないです
コラフルを使ってみようと思ったけど、まだ勇気が出ない
オイルはポツポツのない所だけ塗っています。
まだ痒くて、昨日も寝れなかった。
ラシミール飲んでるのに長くかかるのですね、一日でも早く治りますように。
レス有り難うございます。
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/13(土) 18:04:27.61ID:ZCe1COW5
>>226
昔はなるべく合成洗剤はさけて石鹸や天然物って思ってましたが、皮膚科で
出されるステロイドや保湿剤は軟膏の場合はもちろん鉱物油(ワセリンや
プラスチベース、流動パラフィン等)だし、クリーム、ローションは合成界面活性剤
が乳化剤に使われていますのでこんなのを塗ってる訳ですから、入浴時に
シャワーですすいで使うボディーソープなんて気にしても意味ないと悟りましたw
合成洗剤系のボディーソープは確かに長期的な安全性は未確認ですが、石鹸と
違い中性なので角質のアルカリ溶解(このアルカリ性が石鹸のメリットでもあり、
皮脂がすっきり落ちますが、乾燥する場合もあります)はありませんし、局部的
な刺激は少ない上に石鹸カスも発生しないというメリットもあります。もちろん
石鹸であっても合成洗剤系のボディーソープでもよくすすぐのが大切なのは言う
までもありません。

鉱物油は動植物油と違い酸化しにくく、アレルギーの原因となりにくい上に
真菌の餌になることもありませんが、ニキビ等細菌性の場合には毛穴がつまり
やすくなり悪化する場合もありますのでご注意ください。
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/13(土) 20:47:34.50ID:kadXWUZ4
>>227
レス有り難うございます。
なるほど、悟ったのですねw
確かにステなどを塗ってるのに、無添加系を使っても、しっかり落ちるのか疑問でした。
が、台所洗剤を石鹸に変えても、しっかり油は落ちるので、肌でも落ちるかな?と素人考えで今は無添加です。
頭皮も皮剥けが激しく、無添加にしたけど、それは逆効果だった。
皮膚がデリケートになりすぎてて、顔はお湯で洗うと真っ赤に腫れる状態で
保湿剤も色々調べ、今の皮膚にはワセリン、ヒルドイドは合わず(赤くなり痒くなる)
唯一今のホホバオイルにたどり着きました
皮脂に近い、酸化しにくい、吸収しやすくベタつかないメリットがあるので。
何でもメリット、デメリットを考えなければいけないですね。難しいな・・。
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/14(日) 17:42:16.55ID:6jJDw1U5
>>229
アロマオイルだから、薬局よりロフトとかそっち系のショップの方が置いてると思う。
あるいはアマゾン辺りで通販するとか。
0232名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/15(月) 11:45:59.64ID:rszLNnjN
ラミシール飲み薬のジェネリックを個人輸入で注文してみた
3ヶ月分買ってみたが、3ヶ月で治るだろうか?
0234名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/18(木) 03:47:43.67ID:Gp9F0/qe
ネットでイトリゾールと同じ成分のスポラルを買ってみた。
通常の飲み方と爪水虫用のパルス療法の飲み方があるみたいだけど、どっちが効果あるんだろう?
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/18(木) 20:42:01.96ID:7ITchrTz
>>232ちゃんと真菌の検査したのか?
0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/19(金) 00:19:11.67ID:4FOAxBQT
いつもの検査したかどうかにこだわる人か。
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/20(土) 12:50:40.17ID:2KnLnTl+
現状知るには検査は受けた方がいいと思う
薬が効くと言うだけで判断せずに、真菌の可否に問わず
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/20(土) 16:18:40.69ID:xryxgfvk
頭皮のフケと抜け毛で悩み中、コラフル使ったけど、一日で効果は分かるもの?
それとも徐々に効果が出てくるもの?どちらでしょうか?
0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/10/20(土) 23:49:29.41ID:ePWm24Y1
ティーツリーオイル買いました
石鹸と上手く混ぜ合わせる良いやり方ありませんか??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況