X



トップページアトピー
44コメント13KB
ビタミンB2、6を摂取しよう!
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/12(金) 07:15:22.77ID:G+AfTkOX
なぁ〜にぃ〜♪
やっちまったな!
0005名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/09/24(土) 00:00:08.20ID:aIh7HjoF
ビタミンBの種類のビオチン(?)とかいうのが皮膚病にいいとか見たんだけどどうなの?
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/09/26(月) 16:11:31.08ID:qKhXRKBk
ビオチンで検索したらうじゃうじゃでてくるぞ
でもαリぽ酸と一緒に摂取しないと効果はすくないとか
0007名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/09/27(火) 04:29:10.22ID:1rzZ1fBc
色々飲まなきゃいけないんだなぁ‥
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/09/27(火) 09:06:24.07ID:VVrIOdFU
皮膚科のビタミンB飲んでるけど、顔が油田になる。あと歯茎のハレなんかは引くよ。肝心の箇所より別の所で効くみたい。
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/09/27(火) 23:41:14.53ID:XF3dVyxk
油田にならない‥乾燥する‥
羨ましいよ
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/09/28(水) 09:13:11.53ID:kbdSfsYu
私はDHCのビタミンBミックスと、ベータカロチン、ビタミンE、ビオチン(皮膚科で処方)を飲んでいます。
ビタミンBミックスは、一日2粒のところ、朝と夜に分けて4粒飲んでいます。
0012名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/04(火) 01:36:43.59ID:W9E9FkL8
マルチビタミンDHCの一粒飲んでますが、2粒にしてもいいのかな?
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/04(火) 02:47:50.78ID:+SxHlxhW
>>12
Aはあんまり取りすぎない方がいいみたいだけど
0014名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/04(火) 07:17:37.57ID:3JwOaCE9
>>1
じゃあ甘酒だな。両方もってる。


甘酒に含まれる主な栄養素
ブドウ糖、乳糖、クエン酸、ビタミンB1、B2、B3、B6、ニコチン酸
葉酸、パントテン酸、イノシトール、ビオチン、チアミン、アミノ酸、
カリウム、マグネシウム
http://www.sam.hi-ho.ne.jp/oga-chan/page045.html
http://amazakedrink.seesaa.net/article/69878395.html
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/04(火) 10:12:34.37ID:+SxHlxhW
>>14
そこそこの量が必要だな‥
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/05(水) 10:50:45.24ID:PyDrcVwJ
ビタミンって新陳代謝も良くしてくれる?
首に掻き痕あってもういやなんです
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/06(木) 13:25:42.17ID:TFfy9LFF
30代でも効果あるんだろうか‥以前DHC()のB摂ってたけど口内炎も良くならなかった
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/06(木) 22:06:56.55ID:VmcwI/6x
食品なにがある?ググれってかんじ?
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/07(金) 07:13:44.20ID:AyRW+KTN
>>19
うん、ググれ
0021名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/26(水) 15:49:48.93ID:o3+cyH67
オロナミンc
0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/27(木) 03:55:01.65ID:6vXPsSgo
3週間前から甘酒飲み始めた。なんとなく肌の調子良い。
豆乳で割って、生姜とシナモン混ぜて飲んでる。ウマー(゜ロ゜)
0024名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/12/11(日) 02:42:03.65ID:/g68t/iz
効果あるといいな‥まだ1ヶ月だけどよくわからない
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/10(金) 11:56:27.20ID:qA8lkS8e
この十数年どうしても顔のアトピーが治らなくて、
ステロイドも徐々に強いレベルになっていってたんだけど、
病院を替えてB2、B6を処方され飲み始めたらテキメンに落ち着いてきたお。
超弱レベルのステと亜鉛化軟膏のミックス薬でOKになった。
このままステとお別れしたいものだ。
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/01/16(水) 20:58:24.70ID:oqsgV3Pn
1年近く市販の医薬品のビタミンB2とB6とビオチンが入ってるやつ飲んでるけど治らんよ
口の周りも治らん
シニタイ
0029名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/02/12(火) 00:57:02.38ID:4spSxmsh
>>28病院いけよ
0031名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/02/19(火) 14:46:05.44ID:gq/zyXVi
新エバユースB26買った
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/08/02(土) 16:15:52.63ID:VUfJHh6R
過剰ビタミンcとおんなじような発想で過剰ビタミンbに挑戦してみます
とりあえずビタミンbコンプレックスサプリメント1日で5日分飲んでみます
いい効果でればいいですわ…
0034名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/05/03(日) 04:05:12.97ID:tnpIuICl
Bコンプ(PABA入り)

http://jp.iherb.com/Thompson-B-Complex-Plus-Rice-Bran-60-Tablets/12621

http://jp.iherb.com/Thompson-B50-Complex-60-Capsules/12769

http://jp.iherb.com/Nature-s-Life-B-50-Complex-100-Tablets/24010

http://jp.iherb.com/Source-Naturals-B-50-Complex-50-mg-100-Tablets/973


http://jp.iherb.com/Nature-s-Life-B-50-High-Folic-Acid-100-Capsules/24037

http://jp.iherb.com/Now-Foods-B-50-250-Tablets/409

http://jp.iherb.com/Nature-s-Life-Stress-B-Complex-with-C-100-Veggie-Caps/24068 (ビタミンC)

http://jp.iherb.com/Nutricology-Super-B-Vitamins-120-Veggie-Caps/3494

http://jp.iherb.com/Twinlab-Stress-B-Complex-Caps-250-Capsules/2431 (ビタミンC)


http://jp.iherb.com/Twinlab-Stress-B-Complex-Caps-100-Capsules/7211

http://jp.iherb.com/Nature-s-Way-B-Stress-Formula-100-Capsules/1813 (エレウテロ入り)

http://www.iherb.com/Now-Foods-Instant-Energy-B12-75-Packets-2-65-oz-75-g/5286
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 13:33:08.45ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

4H8P2
0038名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/11/22(日) 21:04:41.44ID:6UmkvY+d
B,C,D全部大事だけど、Dが不足しやすい
D不足、欠乏だと免疫反応がおかしくなる
0042名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/14(木) 00:21:12.60ID:H2n1xQgE
口内炎で病院で処方された。1ヶ月分。ニンニク注射のほうが数日は効果を感じる。
0043名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/01/15(月) 12:58:54.04ID:VsQK9J/o
アトピーを治すには「ステロイドを塗るだけ」とか「モイゼルトを塗るだけ」という治療じゃなくて、
ステロイドとコレクチム、モイゼルト、抗真菌薬などを併用又はステ外用後にそれらへ切り替える又は最初からモイゼルトかコレクチムのプロアクティブ療法と並行して、
食事改善・生活改善・アトピー因子排除をすれば、
複合的効果でアトピー患者は薬の副作用やリバウンドが起こらずに治って、最終的に外用もやめられるという事が日本と海外の論文で証明されている。
「一つでも欠けると」治りが遅くなる。

脱ステ医や民間療法業者が言うステの副作用は「強いステロイドのみを延々と塗り続ける又は塗ってはすぐやめてを繰り返すという間違った塗り方」にすぎない。
ちなみに、薬の正しい塗る量、塗り方、塗るタイミング、やめ時は↓に書いてある。
https://www.diamond.co.jp/book/9784478108475.html

こういう複合的な治療は対症療法と呼ばない。
脱ステ医や民間療法業者が対症療法と呼んでいるのは「ステのみを塗るだけ」という何年も昔の単一的な治療なので注意。
あと、脱ステ、脱薬、民間療法で治るのはアトピーではなく、レアケースのステの副作用のみなのに、脱ステ医や民間療法業者はアトピーが治ったかの様に錯覚させるので注意な。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況