X



トップページアトピー
1002コメント329KB

治らねぇってwwwwもうwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/14(土) 05:52:27ID:xgvBFiNp

0588名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/14(土) 22:19:04.24ID:enBAd+vF
>>586
もちろんコロナ対策個人輸入
田舎の母親と自分用
御守りみたいなもんやな
他人に移して迷惑にならないように
自分の身は自分で守らないと
0590名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/14(土) 22:27:42.87ID:y444ZzJE
>>588
へぇ。情報強者だね。自分は個人輸入で仕入れたクスリ正しく飲める自信がない。

でもなんか、アトピー患者ってコロナに罹っても、
炎症が皮膚に出そうな感じ・・・いや自分の思い込みです。
ウィルスでサイトカインストーム来ない感じする。
0591名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/14(土) 22:29:00.59ID:y444ZzJE
>>589
この間どれぐらい損失出るか聞いたら、、、、
もう感染しても自分から「コロナに罹りました」なんて言えないなって、ビビってる。
0592名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/14(土) 22:31:08.44ID:y444ZzJE
>>589
あ、でも、自営業の人も国からお金でるんだっけ?
もう、ベーシックインカム制度取り入れて欲しいと思うのは自分だけか。
0593名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/14(土) 22:37:09.48ID:y444ZzJE
この間、個人輸入で、ヤーズっていう超低用量ピル買ったら、英語で書かれてて
困ってる。訳し間違えて、量を間違えてのんだらどうしよう・・・
0594名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/14(土) 22:50:41.49ID:axsP034y
>>590-592
wifi接続でID変わってスマソ
最初は胃薬の個人輸入から
副作用を読み込んで無理しない範囲で
コントロールしてる
個人輸入でも日本の業者が運営で安心

規模が大きい会社だと損失も大きいから
休業になったらかなり大変だね
個人事業主は金額は小さいけど休んだら即死w

支給は子供いる人が休んだ場合
それにしても普通に働いた方がいいね
0595名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/14(土) 22:58:39.61ID:y444ZzJE
>休んだら即死w

あぁ。。。そうだねぇ。ウチの旦那が個人事業主になったから、それはわかる。

私は会社に属して命令されて働いている方が断然楽だってわかってるけど
いろんな会社が倒産するだろうなぁ。。。
0598名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/15(日) 00:09:55.74ID:L5nh4au3
>>595
泳ぎ続けないと死んじゃう回遊魚みたいなもんだね
すでに旅行関係は倒産してるから、明日は我が身

ほなさいなら
0599名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/15(日) 08:42:06.64ID:PJYT/H5r
旅行会社が倒産かぁ。
私はディズニーのような遊園地経営の娯楽産業から
つぶれると思ってたんだけど、そこからだったんだな。
0601名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/15(日) 11:34:54.09ID:PJYT/H5r
    __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __  
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ-> さすがディズニーだ、
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    パンデミックになっても何ともないぜ!
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|  
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
0602名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/15(日) 11:41:49.48ID:PJYT/H5r
実家というか、地元のココ経営大丈夫なんだろうか・・・
〇摩スペ〇ン村
長〇スパー〇ンド
〇鹿サー〇ット

ああいうところって人件費と維持費大変そうだから。
0607名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/15(日) 21:42:22.93ID:PJYT/H5r
>>603
子供の頃、母が葬儀屋となんちゃら(もう一つの職業は忘れた)は食いはぐれが無いって繰り返し私に言ってたけど、こんな状況になって痛いほど解るなんてw
わかるのが遅過ぎた。
0609名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/15(日) 22:49:53.88ID:BI2STISC
>>605

フランスの厚生大臣オリヴィエ・ヴェラン氏が、コロナウイルスに関して、イブプロフェンを服用しないほうがよいと推奨した。

イブプロフェンとは、非ステロイド性抗炎症薬(NSAID)に属する。これは、炎症や痛みなどを抑え、熱を下げるために使われるものだ。
しかしこの薬は、既にかかっている感染症を悪化させ、合併症を伴わせる可能性があるのだという。(筆者注:イブプロフェンは市販の薬に使われている)


厚生大臣は、自身のツイッターで、「コロナウイルス:感染者が(イブプロフェンやコルチゾンなどの)抗炎症薬を服用することは、感染を悪化させる要因になる可能性があります。
発熱がある場合は、パラセタモール(別名:アセトアミノフェン)を服用してください」「すでに抗炎症薬を服用している場合、または疑わしい場合は、あなたの医師に助言を求めてください」とメッセージを送った。

複数の医者が、発熱のためにイブプロフェンを服用した後、併存疾患がないのにもかかわらず、重篤な状態に陥ったコロナウイルスの若い患者の例を挙げているという。

このためフランスでは、非ステロイド性抗炎症薬は、「薬と健康製品の安全性に関する国家機関(ANSM)」からの警告の後、1月15日以降は薬局では自由に買うことができなくなっている。

同じことは、パラセタモールを含む医薬品にも当てはまる。

パラセタモールはあまりにも多く服用すると、重大な肝臓障害を引き起こす可能性があるもので、時には致命症になりかねないという。
0610名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/15(日) 22:50:14.77ID:BI2STISC
◎以下は筆者から

筆者は医学に関して無知なので、この情報を掲載しようかどうか大変迷った。

でも、フランスの厚生大臣がツイッターで直接発信しているし、記事はAFP通信発でル・モンドに掲載されていて、信用できる媒体であると判断した。
日本では病気の対処に関して、具体的に何も指示や情報が出ないので(何をやっているのだろうか???)、少しでも役に立てばと思い紹介することにした。

誰だって、咳や熱が続いたら「ただの風邪? 普通のインフルエンザ? ひどい花粉症? それともコロナ?」と心配になるが、まずは手近な市販の薬を飲むと思うからだ。
でも、筆者もそうなのだが、「風邪薬」「解熱剤」と普通に売られているそれぞれの薬が、実は成分や種類が違うとは、詳しくは知らないものだ。

フランス厚生大臣の発言は、その市販薬にも警鐘を鳴らしていると思う。一般的には、医者の処方箋がなくても買える薬には、強いものはないと言われる。
でも、なにもわざわざ、この状況で、警鐘を鳴らされている成分の薬を進んで飲む必要はないのではないか、他の薬があるのだから、と個人的には思っている。

「イブプロフェン/アセトアミノフェン 市販薬」などで検索すると、具体的な製品名が出てくるはずである。

ちなみに、原文フランス語の記事には、イブプロフェンやアセトアミノフェン(パラセタモール)を使っている、具体的な市販薬の名前が掲載されていた。
フランスでなら誰もが知っていて、家に一つや二つはある市販薬だった。日本とは違うので省略した。

最終的な判断は、読者の信頼する医師にゆだねることにする。

3/15(日) 9:30
https://news.yahoo.co.jp/byline/saorii/20200315-00167830/

★1が立った時間 2020/03/15(日) 12:54:52.43
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584244492/
0611名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/16(月) 10:03:40.28ID:2IwUYjlk
>>609
ほふぇ〜そうだったんだ。。
自分は頭痛するとき、市販薬のイブ飲むから
コロナからくる頭痛をイブで何とかするかもしれないもんで
ありがとう。 ニューススレッドは目を通さないといけないねぇ。
0612名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/16(月) 10:07:56.76ID:2IwUYjlk
しかし、個人事業主の方々は自分が余程しっかりしてないとやっていけないから
こうやって情報を集めてるんですかね?
ウチの夫もしっかりして欲しいもんだw
確定申告の締め切りの期日が一ヶ月延びたって喜んででて、小学生か?って思った。
しかもまだ整理しきれていないというw
0615名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/16(月) 23:30:48.01ID:ZG/eyu10
>>614
似ていてとても上手く描けているけど、URLの知識がない人には見れないw
>>612
株式投資もやっているので、情報を早く広く浅くを心掛けてます
緊急の情報の共有は大切
0616名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/16(月) 23:50:00.60ID:2IwUYjlk
>>615
スマホで閲覧してるんです・・・???
PCだとそのまんま見れるんだけど。

あーやっぱ、株やってるんだ。
これからはただ雇われるんじゃなくて、責めていく
お金儲けが必要だよねぇ。
0617名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/16(月) 23:52:08.14ID:2IwUYjlk
自分は株は叔母から教えてはもらってんだけど、、、
為替一択。
それと+アルファで何かやらないとなー・・・
そうなると、情報ってのはすごく重要だよな。。。
0618名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/17(火) 00:05:22.71ID:1iJio1u2
>>616
スマホですね
httpに直せば見れます
攻撃は最大の防御なり
>>617
勉強すれば稼げるけど、コロナショックで半分溶かしてしまった
でもピンチはチャンスで、明日はまた日経500円下げたら仕込みどき
0619名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/17(火) 00:28:18.54ID:x3xvCcRG
>>618
そうなのですか、、、株ってやっぱ難しそう。
なんか、あなたの語り口が昔いた、がるるさんという固定ハンドルさん思い出して切なくなったので、そろそろ寝ます。
0622名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 08:19:15.54ID:myaU4i6V
自分に鉄の掟、
・為替は1〜2倍でやる
・証拠金維持率は500%〜380%以内でやる
を課していて、不況の長期戦でも結構大丈夫なんですが、今まで最低値を更新している。
南アフリカ/円 6.0円の時に仕込むべきだった。
0624名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 08:28:44.48ID:myaU4i6V
岩場から見えた竜巻の風景。
モチベーションが低下した今、こういう絵の描き方をしないと、いつまで経っても絵が描けない。
0627名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/18(水) 23:04:29.11ID:myaU4i6V
>>620
あぁ、誤解させてしまったのなら、ごめんなさいね。
別に(´・ω・`)ショボーンな気分になったわけじゃないんですよ。

輝いてたアトピー板の黎明期を思い出してしまって、こういうことに関しては変に記憶が良いもんだから
昨日の事のように感じてしまって、思い出にふけってしまったのです。

別に>>620氏が悪いわけじゃないので、誤解をさせてしまったようでスマンソン。
0628名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 19:40:49.23ID:SVybKrhm
>>627
何も気にはなってないですよ
絵が描けるのはいい趣味ですね
高校の友人も趣味から職業になって活躍してるのを見て羨ましく思う

自分が参入したのは黎明期から少し後だけど、
コテ連中とオフ会して色々語り合ったのは
今に思えば有意義な思い出
連中のアドバイスのお陰で一度は完治して人生を謳歌したけど
また別の原因で感作して舞い戻ってしまった
どこに落とし穴があるか分からないけど
前回の経験で、大事には至らずに軟着陸
昔と違っていい薬が出たもんだと医学の発展に感謝する毎日
0629名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 22:16:53.34ID:OwkOtv4U
気にしてないのなら良かった。

完治したんですか、すげー。
私は緩解までですね。毎日働いてもさほど薬もいらず、働ける程度に治ったぐらい。
それでも十分ありがたいんですが。
今はデュピルマブが出て、希望が出ましたね。私はデュピルに関しては様子見なんですが。
0630名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 22:17:01.28ID:OwkOtv4U
気にしてないのなら良かった。

完治したんですか、すげー。
私は緩解までですね。毎日働いてもさほど薬もいらず、働ける程度に治ったぐらい。
それでも十分ありがたいんですが。
今はデュピルマブが出て、希望が出ましたね。私はデュピルに関しては様子見なんですが。
0632名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 22:22:53.48ID:OwkOtv4U
オフ会って言うと歳三さんのいた時代が一番盛り上がったかな。それより一代前も凄かったけど。
0633名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 22:39:27.85ID:Mg/0tlGh
>>629
脱ステしてきっちり完治したすよ
だけどまたやらかした自分の学習能力にはがっかり

半年前からデュピ使用ですがいいですよ
デュピ意外にもいろんな治療しながら、また完治(寛解?)目指して

歳三さんは知らないけど、その後の人らは絡んだと思う
みんな居なくなったけど、どうしてるかなー
0634名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 23:16:23.43ID:OwkOtv4U
>>633
私も脱ステ派なのですが、それで治ったというのは本当に運がいいというか・・・
あれはステロイド皮膚症(=副作用等)を治すために脱ステするんだと思ってました。

デュピは免疫をもって免疫を抑える療法ですよね?
新薬など、自分の時代はタクロリムスですこしがっかりした覚えがあるので
新しい対症療法にはちょっと奥手かな。。

歳三さんのあとの人というと、あくつさんとか・・・?
0638名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 23:35:12.51ID:OwkOtv4U
へちまさん、子連れさん、クッキーさん、 Nakkki-さん
よしかんとか、ハンカチ王子、、、いろいろな固定ハンドルさんがいたわね。
0640名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/19(木) 23:45:56.98ID:OwkOtv4U
一人、消息が心配なのを思い出した。四国の王子”だ。
親から継いだ養鶏場を営んでて、お父さんとお母さんを立て続けに亡くして
それから消えたんだよね。とても気にしてたんだけど、自分も仕事で忙しくて忘れてた。
0643名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 00:05:27.98ID:q6hUJcP0
>>634
関東です

アトピーに関しては、医学者読んだりネットで勉強したり
そこら辺の医者には、論破する自身はあると自惚れてるw
脱ステにしてもオフ会で教えて貰ったことを様々試行錯誤(人体実験)し、15年掛かってようやく治った
いや、本当に長かった
身体が何故こんなことをしているのか、理解したつもり
身体はよく頑張っている
免疫というすごい機能
多分アトピーになっていなかったら、早死にしてる
脱ステしてたころは、毎日死にそうだったけど
知れば知るほど人間の身体は尊いもんですよ
0644名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 00:22:55.47ID:pJ+7WsAO
えぇ・・・関東?
そんなにストイックに自分の体で研究できる人だったら、記憶に残っているはずなんだけど。
脱ステ派だと、ハヤム氏とか アナゴさんとか、、、、てりー氏はステロイド使ってたな。
0645名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 00:23:44.50ID:pJ+7WsAO
15っていうと少なく見積もっても2005年ぐらいのひとだよなぁ。池崎さんとか。
0646名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 00:26:18.99ID:q6hUJcP0
免疫抑制剤は駄目ですね
免疫を抑制してはいけない
デュピは抗ヒスタミン剤のような働きだと思う

成分は体内の異物を攻撃する役割の物質「抗体」で、疾病にかかわる体内のたんぱく質「IL―4」と「IL―13」の受容体に結合して両者の働きを抑えることで、皮膚症状を改善する。

月に五万円の治療費が高いかな
いつまでもデュピには頼ってはいけないし
徐々に間隔を開けれるようにもなっている
0648名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 00:33:54.28ID:pJ+7WsAO
脱ステ患者はかなりの確率で、決意スレッド(決意して地獄と苦痛と涙を笑顔にスレ)に書き込んでるんですよね。だったら銭湯さんかな?とも思ったんですが。
0649名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 00:35:37.41ID:pJ+7WsAO
うーん、詮索しないほうが良いのかな。寝ながら昔を振り返ってみます。結構わたし、スレッドの内容憶えてる方なんで。 ではおやすみなさい。

デュピのレポはとてもありがたいです。まだ始まったばかりの治療法ですから。
0651名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 09:04:57.51ID:pJ+7WsAO
>>650
そうなのですか・・・大抵、この病気を深く掘り下げる方って、固定ハンドルの人多かったもんで。なにか名のある方だと思っちゃってた。
0653名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 10:44:17.24ID:pJ+7WsAO
ステロイドもタクロリムスも、問題はアレルゲンを増幅させてしまうところが問題なんだと思うんです。
0654名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 10:50:06.03ID:pJ+7WsAO
例えば私のアレルゲンは、アスペルギルス系のカビや、カンジダ菌などがあるんですが

ただでさえ、病原菌に対して正しく免疫が働いていないのに、皮膚の炎症をステロイドや免疫抑制剤で抑えたりすると、カビやカンジダが体内で増殖して、どうしようもない状態になって、ステロイド塗布を中止すると
爆発的な免疫反応が起こる・・・・ これがリバウンドの原因の一つだと思ってます。

あと、ステを使うと余計アレルギー体質に傾きやすいとかそういうのもあるかもしれませんね。
0655名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/20(金) 10:52:50.73ID:pJ+7WsAO
なので、シャンプーをフルフルコラージュに替えるとアトピーが良くなったとかそういう人に限って言えば、ステロイドは使わないほうが良いなと思ってます。 <アトピー板住人ALLへ

久しぶりにマジレスしちゃったよ。
0658名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 18:06:25.86ID:W1R6RP/U
>>653
概ねその通りだと思う
ステやプロは、症状が治まったと勘違いして
用心しなくなり再曝露して、表面には出ないけど重症化していく
そもそも免疫の働きは、異物の除去にあるわけで
身体の異物を取り除こうとする働きをステプロはスポイルし
むしろ押さえ込むことによって、皮下に集積していく
0659名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 18:19:22.43ID:l86WG5fZ
免疫の仕組みは、肥満細胞によりアレルゲンが捉えられて
排出を促すために、ヒスタミンを放出し痒みを引き起こし
傷口からリンパ液と共に、アレルゲンが排泄される
こんな教科書にも載っている免疫の仕組みを一切無視して
むしろ治らないように生かさず殺さず、上手い仕組みを
医療業界は考えたものだと呆れて何も言えない
なんだか真面目な話になってしまったけど
発症して治癒するまでに、毎日治すことだけを考えて辿り着いた結論です
https://i.imgur.com/Kg1Vbt7.jpg
0660名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 18:22:08.17ID:l86WG5fZ
>>656
で、アマビエチャレンジとはなんぞやと調べたら
そんな高尚な意味があるとは知らなかった
絵に才能がない自分は見てありがたく拝むだけで満足ですw
0661名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 20:57:43.63ID:r+gnggBl
>>659
凄く勉強されたんですねぇ。

アレルギー反応は起こってもいいんだけど、ヒスタミンがねぇ・・・あれが曲者かなって感じる。
ヒスタミン入りの汁(滲出液)を吸い取れば軽くなるんですよね<自分に限って言えば。
0663名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/21(土) 22:05:39.76ID:r+gnggBl
アマビエ様を知らない人は↓Wikipediaより抜粋。

江戸時代後期の肥後国(現・熊本県)に現れたという。
この話は挿図付きで瓦版に取り上げられ、遠く江戸にまで伝えられた。
弘化3年4月中旬(1846年5月上旬)のこと、
毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
その者は、役人に対して「私は海中に住むアマビエと申す者なり」と名乗り、
「当年より6ヶ年の間は諸国で豊作が続くが疫病も流行する。私の姿を描いた絵を人々に早々に見せよ。」と予言めいたことを告げ、
海の中へと帰って行った。
0664名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 00:31:32.55ID:x7F8t5e1
>>661
治すために人生全てを投げ打ったからw
吸引すればかなり楽になりますね
自分もずっとやってましたよ
しかし半年前に別の原因で全身に再発した時には
かなりショックでしたが、一度治癒した
経験から何をやればよくなるのか
冷静かつ迅速に対処して、医者もびっくりのV字回復
それは10年前のオフ会参加してたコテの人の
治ったという言葉を思い出して、すぐに北海道に飛びました
アトピー湯治で有名な、あの温泉です
0665名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 00:32:35.78ID:x7F8t5e1
最初は疑心暗鬼だったけど、三ヶ月間で10日滞在を三回目行ったころには炎症はほぼ消失してましたー
もちろんデュピの効果もありましたが、明らかに炎症が全身から抜けている
吸引と同じ効果ですよ
これは温泉による浸透圧で、皮下のヒスタミンが抜け出している
と感じましたよ

また熱く語ってしまった
0666名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 00:38:24.01ID:x7F8t5e1
>>663
>毎夜、海中に光る物体が出没していたため、役人が赴いたところ、それが姿を現した。
宇宙人か何かですかね?
アマビエ調べてたら

“2020年3月20日に人類が滅亡する”というマヤ暦の予言

えっ?!と思って日付見たら、無事に過ぎててひと安心w
0669名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 07:24:54.29ID:JB5OworK
>>666
>宇宙人か何かですかね?

人間じゃない事ぐらいしかわからない・・・・

>マヤ歴
昔からノストラダムスの予言やいろいろな予言が出ましたが、滅亡するとしたら新型コロナじゃないかなって自分の中で話題に。
0670名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 07:27:26.77ID:JB5OworK
自分もアトピーに翻弄された人生だったかな。
でも、振り返れば、この板で学んだ色んな事がすべて色鮮やかな記憶です。

死ぬときはアトピーで大変だったけど充実してた・・・・・と思えるような人生だったら最高。
0671名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 10:37:48.84ID:mZVPE9Cm
>>667-668
タールというより、高張泉の泉質がいいのかも
家で同じ濃度の風呂入ったり、同じような温泉行っても
あそこほどすぐに反応が分かる効果は得られなかった
何が効いているのか、未だ分かりません
あっちに移住した人とも何人か知り合ったけど
皆さんかなり大変な決断とご苦労をされているなと感じますね
0672名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 10:49:28.68ID:JB5OworK
>>671
転地療法みたいな効果もあるのかもしれませんねぇ。
あと、(世間でいうマイナスイオンとかではなく)温泉からでる物質のイオンとかそういうのもあるのかなぁ?
0673名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 10:55:13.39ID:JB5OworK
自分は北海道に住んでいたことはあるのですが、あそこの気候って冬は乾燥して雑菌が繁殖しないような土地で
行くだけで軽快した人を知ってます。自分もそう。

今は愛知県住なので、療養として海水浴ですね。・・・浸透圧で滲出液が流れ出ていくのと紫外線で軽く皮膚が焼けて分厚くなるのが良いんだと思う。
0674名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/22(日) 11:10:18.31ID:JB5OworK
> 皆さんかなり大変な決断とご苦労をされているなと感じますね

思い切った決断をできる方は、幸せな方です。
デュピルマブスレで働きにもいけない、家族の理解を得られない患者の書き込み見て憂鬱になりました。
思い切った方向転換できる人は救いがあるんですが。
0675名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 22:19:29.27ID:8coorUov
>>674
家族の理解というか、学生ならまだしも
いい歳してたら、自分の人生は自分の思うこと
をやらないと一生後悔すると思うんだけどな

名古屋の人も療養に来てましたよ
確かにお金掛かるし、家族がいたら
なかなかそこまでの理解は難しいのかもしれないけど

春になったら、また早く行きたい
それまでは仕事頑張るしかない毎日
0676名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/23(月) 22:33:02.53ID:Cbe20/Uv
>>675
会社を設立したり、個人事業主になる方って多分エネルギーレベルが高い人が多いと思うんです。
とてもしっかりしてる。 大抵賢い人。

私も昔はオフ系コテハンで、オフで話を聞くところによると、世の中にはやっぱりエネルギーの持ち量が低い人もいて、
そういう人はアトピーが起因して対人恐怖症やパニック症候群を持っている人も少なからずいたんですねえ。
そういう人は、悪循環のスパイラルに巻き込まれてどうしようもなくなっちゃう。
せめて良循環に乗れるか・・・それが大事だと感じるんです。
0677突然ですが
垢版 |
2020/03/24(火) 17:20:35.66ID:Vne+z53T
日本国内の新型コロナウィルス感染者数が爆発的に増えないのは、
もうピークを通り過ぎてしまっているからじゃないのかなー。
0678名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 17:44:57.83ID:aysXncyv
>>677
海外の記事を紹介しているサイトで、「昨年以来、何度も日本に入り、多くの日本人がすでに感染・治癒済みである可能性が」っていう
記事見かけた。

ピーク通り過ぎて、すでに日本人になじみのあるウィルスになってるかもしれないですね。
0679名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 19:13:17.89ID:Vne+z53T
イタリアでは昨年11月に原因不明の肺炎が流行していたことが判明。
日本国内では通常肺炎による死亡者は年間12万人、感染者数は 133万人だから
2ヶ月間に直すと死者2万人、かんせんしゃ22万人。
イタリアぐらい感染拡大しててもコロナが流行してるよっていう事前情報がなかったら
見過ごしてる可能性はある。
0680名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/24(火) 19:23:46.51ID:aysXncyv
うわぁ・それじゃぁ、アメリカのインフルエンザが猛威を振るって死者が凄かったのも、コロナだったんじゃ・・・
アメリカの健康保険の制度って無慈悲だから、検査なしで死んでたんじゃないかと。
0681名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/25(水) 22:33:00.79ID:HiDFlOX5
アメリカの議会で
https://twitter.com/brutjapan/status/1240548562909495297?s=20
インフルエンザA型の検査費用が43ドルって言ってるので、
貧困層は5000円払ってまで医者で調べてもらわないと思う。
病気になってもほったらかしで、肺水腫、脳浮腫、多臓器不全死んだなら死後にインフルていう診断つくんじゃないかな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0682名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/25(水) 22:41:43.17ID:HiDFlOX5
RNA型のウィルスは変異しやすいそうで、ワクチン打ってもイタチごっこなんだろうな・・・
0684名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 08:55:41.60ID:MzbB6f+g
中国の占いで、、、なんという占いか忘れたけど、外応という言葉がある。
いわゆる天からの徴(サイン)で吉兆を知るわけなんだけど、
日本では高島嘉右衛門という易者も、「占いとは筮竹のみで占うものではなく森羅万象から
読み取るものだ」こんなようなことを言っていたらしい。

ゴメン、うろ覚え。なので後で本を探してみる。
0685名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 09:04:01.17ID:MzbB6f+g
まぁ、大体あってる↑
融通無礙の神の声は、転地自然のいたるところに充満しているので、
それを解きほぐして解釈を得ることを心易というらしい。
0686名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 09:10:59.73ID:MzbB6f+g
で20202オリンピックって最初っからその徴が悪かったじゃない?
ロゴの盗作問題から始まって聖火の種火が何度も消えたり、ブルーインパルスの五輪の円が
消えかけたり、聖火採火式から聖火点火式まで、色々とうまく行かなかったのを見ながら
「フラグ立ちまくりやん・・・」と娘と一緒に同じ言葉をつぶやいた。
0687名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 09:13:26.65ID:MzbB6f+g
これほど外応がはっきり出る事も珍しいなぁって。

実は私もン十年生きてきて、自分の人生でハッキリと外応が現れたのは数えるぐらいです。
幼いころ、父の話を聞いて、すっごく印象に残ったのは、
0688名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/03/26(木) 09:18:08.70ID:MzbB6f+g
父がある資格を取る時に、それは実務経験を経たあと筆記試験に受からないといけない。
車を運転して試験結果を見に行こうとしたときに、すべて信号が青だったんだと。
それを見た父は、結果を見る前から「受かった」と確信したらしい。
そして実際に受かってた。

これが外応の分かりやすい例。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況