X



トップページアトピー
202コメント52KB

アトピーの気持ちいい掻き方を言い合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/13(木) 16:01:06ID:jRTrZeA0
アトピーの部分を掻くと気持ちいい〜ですがそんな気持ちいい掻き方
をマタ〜リ語り合いましょう。
0200名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/02(土) 16:16:20.10ID:JbNqAlnp
>>113
久々に見に来たがやっぱり笑うわこんなんwww
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/01/03(日) 01:26:20.94ID:VYPcFNOW
ステロイド、コレクチム、保湿、デュピはアトピーが治って肌もきれいになる↓
https://www.youtube.com/watch?v=ZN2LaUhzXU0
https://www.youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg (5個めのURLと同一人物で、脱ステ療法で重症化した後、ステロイド治療に変えて治った時の画像。)

一方、脱ステ療法と民間療法はアトピーが重症化して髪と眉が抜けて、茶色か赤紫色のしわくちゃ老人肌になる(見ため年齢:80歳、実年齢:上40後半と下40半ば)↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg (3個めのURLと同一人物で、脱ステで重症化した時の画像。)
0202名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/12/17(金) 17:15:29.81ID:xeQ0cj+W
痒みを軽減しつつ肌のダメージを抑える、上手な掻き方を探して来ました

痒みの原因として、患部に接触している物体があると考えます
多いパターンの一例として、抜け毛を挙げてみる

服、靴下、枕、布団、椅子、体表に毛が付着する
特に先端が肌を刺激し、痒みを引き起こす
毛を払い落としたり、ガムテープで取り去る事で、
ダメージと痒みを予防する事が可能だと推測します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況