X



トップページアトピー
132コメント38KB
 肝臓が悪いんですよ、あなた達 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/16(土) 07:38:42ID:l2WmmXXO
はよ気付け
0114名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/03/07(月) 16:49:14.28ID:a+4zhb0+
なるほど
0115名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/09/18(日) 23:40:44.47ID:ktcz+P2j
>>112
うちの親父肝臓がん、
nashで死んだが
死ぬ半年前に急に痩せて関数値が何千と上昇した。

それまでは脂ばかり食べるデブだったが、肝臓数値は全くせいじょうはんいだったぞ。

フォアグラ状態でもエコーも肝臓数値も全く異常なかったんだよ。

だからアトピーのやつもフォアグラでも異常ないのかもしれん

しかもnashになったとたんに脂肪肝はなくなるらしい
繊維化して消えるらしい
0116名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/02/04(土) 16:32:25.55ID:6HzMNStI
確かにそうだと思う。
ビオチン療法でミヤリサンU(ウルソ入り)規定量以上にしたらソッコー治った。
ビオチン欠乏←消化器官の何らかの異常←(その一つの可能性として)肝臓
たまたま効果があった。色々試してよかった。
0117名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/02/04(土) 16:38:07.31ID:6HzMNStI
ちなみに肝臓の数値は正常の範囲内だけど、一度だけ高めとは言われた。
他には自覚症状はないから、恐らく現状規定の「正常」範囲内でも
消化器官を通してビオチン欠乏とそれによる自己免疫疾患を引き起こす病巣だと思う。
その器官自体には目立った異常はなくても、他の器官の病気を引き起こす。
あと、ビタミンCは医薬品で1g×3回
前橋先生は自分が患者じゃないからここに気づかなかったのだと思う。
0118116
垢版 |
2017/04/06(木) 21:05:52.08ID:s5Uly8r2
急激に治ったのでちょっと困惑してます。
いつかはわからないけど、そのうちブログやります。
腸管循環。
0121名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/11/09(木) 00:28:23.97ID:Ct23fT5u
酒毎日飲むけど断酒・食事制限してる時より快調。
もう原因はストレスしかないと思うようになってきた。
0122名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/11/09(木) 23:29:26.61ID:EO9hJ5GN
漢方を勉強したけど、ストレスは肝臓を痛めつけるらしいね。
だからストレスが原因のアトピーは肝臓に関係のある身体の部分に症状が出たり
春は肝の季節だから春先に悪くなる人はストレスなどで肝臓が弱ってる人が多いらしい。
0123名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/11/09(木) 23:53:16.18ID:0Nho6euJ
肝臓の数値がって言われてウルソ飲んでたら
良くなり過ぎて免疫過剰でアトピー爆発した。
やずやのにんにくしじみと香酢がマイルド
夏バテと激しい運動で異常に肝機能落ちて、免疫弱ってアレルギーが治まる事もある
ただし皮膚の黄色ブドウ球菌汚染もアトピーの要因

あと腎臓弱ると副腎からのステロイド分泌も影響受けてアレルギーとストレスに悪いかも
検査に出なくても足腰と性機能弱いならこれ、漢方の八味丸か鍼くらいしか治療はない
薄毛もこの辺の内臓っぽい
0124名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/11/10(金) 00:13:20.45ID:fWK2ZLVF
寒冷アレルギーも肉体的ストレスになってるのだろうと言われたわ
アレルゲンはある程度常に体内にあるから反応が過敏になるきっかけも一つの要因
0125名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/28(水) 23:39:24.46ID:o24u0rrj
肝臓に有害なのが、「糖質制限+高タンパク食での筋トレ」

Aさん(メタボ・境界型糖尿だが、肝機能・腎機能は正常値)→高タンパク食で急に悪化

高蛋白食のリスクについて [医療のトピック]

  担当したトレーナーは、それなら低炭水化物高蛋白食にして、
  トレーニングで筋肉を付けるのがいいですよ、
  と指導をしました。
(引用元 http://rokushin.blog.so-net.ne.jp/2013-01-09  )

 血液の腎機能の数値である、尿素窒素とクレアチニンの値が、
 いずれも健診時より上昇しており、
 特に尿素窒素は正常上限の1.5倍まで上がっていました。

 血液の尿酸の数値も正常の上限を超え、肝機能の異常を示す、
 ASTやALTと呼ばれる数値も軒並み異常値を示していました。

 尿ではケトン体と言って、飢餓状態の時に出る物質が検出されました。

* タンパク質が分解された窒素酸化物により腎臓が悪化
* 排泄しきれない窒素酸化物→尿素窒素として血液にたまり、尿酸も増加
* ケトン体が産生される飢餓状態→糖質不足により肝臓も悪化

幸い、上記Aさんはプロテイン止め、炭水化物摂取を増やし、正常範囲まで回復した
0126名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/03/29(木) 01:55:20.33ID:wNy7Yfif
ビオチン飲んで悪化した自分はどうすればいい?
0128名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 09:31:42.75ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

PAYV0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況