X



トップページアトピー
208コメント73KB
乾癬について情報交換
0001
垢版 |
2009/02/09(月) 13:13:42ID:8GjyrWqJ
アトピースレはたくさんありますが
乾癬スレが無いようなので立てました
アトピーはアレルギー、乾癬は遺伝だそうです
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/16(水) 04:35:52.21ID:8v2VRJtq?2BP(1000)

乾癬の唯一の治し方。

・まず光線(太陽灯)法→数年かかって無効化
・シップみたいの貼る→数年かかって無効化
・フルコート(薬局)、副腎皮質ホルモンの弱いやつ(医者)→むしろ乾癬がデカくなるのみ
・ステロイド入りキャンディー→少し効く

・結論、(最)強ステロイド体用/頭用(皮膚科)1500円と激安⇒1週間で治癒

断言します!

乾癬を
「完全に治癒したければ、皮膚科で最強のステロイド購入(ビタミンEは不要)1500円1〜2ヶ月分」

さらにナチュラルに完全に治癒したければ、オランダかアメリカに言って、
「医療用大麻/レク用大麻」を毎日吸ってください。
この方法だと、ナチュラルにしかも完全に乾癬は消滅します。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/16(水) 08:40:34.90ID:Pd2lQ8R2?2BP(1000)

ええと8歳頃から、ずううと太陽灯やら、患部にテープなもの貼るやつやら
飲む奴やらやっても、ほぼ効果0.
んで、ある時機から「病院1の強さのステロイド」出されてなおってたの。

そんでね、もうなおってたから特に医者いかなかったの。
しかし最近かんせん復活したんじゃ。

まあもう結婚せんと決めたし、恋人もいらんわ、出るならでろと放置しておいたらおおごとに。
ちゅうわけで、今回も皮膚科いって「最強ステロイド」もらったら、1週間たたずして
患部が治ってきた、というわけ。
0170名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/16(水) 08:47:11.42ID:Pd2lQ8R2?2BP(1000)

ちなみに病院∠'A`>マンドク星 と思い、薬局のフルコート(少量効果弱¥1000)塗っても、全くなおるどころか、倍にかんせんがひろがったので、こりゃあかんと。
病院にいったら、最強のふくじんひしつほるもんMAXみたいの体用のと頭用のを、1500円ほどの特価で買えた。

塗ったら即日みるみる消えていったっちゅうわけ。

医者いわくビタミンEもいいよ、といったけど、治りがトロイこと知ってたから、
「そんなんええから先生の出せる最強のステロイドくれ」っていったんです。

大麻で数ヶ月でなおるっちゅうんは、危険DRUG(合成カンナビノイド)が「合法ハーブだった頃」に、そんとき少々あったかんせんがまるで跡形も無く消えた経験、から。
だから合成カンナビノイド(現在の危険drug)、あるいは天然カンナビノイド(大麻/違法)
でも、治るよ、って。

どうやらカンナビノイド(THC)は皮膚病全般に対してはほぼほぼ効く、って体験と、あとはだれかから聞いたんだけど、
しかしこんなもん合法化したら100%皮膚科潰れるから、絶対に合法化は無い、ってのも確信した。
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/16(水) 08:50:23.39ID:Pd2lQ8R2?2BP(1000)

小学校の頃から、かんせんのため水泳の時間、一回もでなかった僕です。
そのボクが言うのだから、これは間違いないよ。
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/16(水) 08:54:22.18ID:Pd2lQ8R2?2BP(1000)

ただ結婚とか考えてる香具師は、この強ステロイドはヤヴァイ。
キンタマに塗るのは、子供奇形児リスクとかあり得るから。

その場合、それでもどうしても直したいなら渡米するかカナダで、
合法の大麻吸いまくれば「絶対に治る」ことは保証しますよ。
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/16(水) 09:01:32.82ID:Pd2lQ8R2?2BP(1000)

ステロイドで治癒派の人は、とにかく医者がなんと言おうが、
「先生の出せる最強のステロイドください」ということ。
なんでかというと、弱いステロイドや中途なステロイドなら
「全く」効かないから。

あと太陽灯も患部に貼る絆創膏みたいのも、治らんからカネと時間の無駄よ。
ボク子供の頃どんだけ時間それらの治療したことか。そしてまるで無駄だったから。
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/16(水) 11:18:27.43ID:dejY2Jni?2BP(1000)

実際、大麻か医療用大麻か合成カンナビノイドで完全にカンセンが消滅するから
それをいっているだけ。
日本で違法大麻吸えとかそういう話じゃない。
0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/19(土) 03:25:53.79ID:zofZoIqT?2BP(1000)

あ、そうそう、先日「大麻から快楽成分抜いたリキッド(合法)」というのを注文したので、
それが効いたら、ご報告させて頂きます。
その場合ステロイド塗を止めて、カンセンを再発させてから、大麻リキッドを試してみるつもりです。
ただ、これ高いからなあ。
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/19(土) 21:43:04.36ID:sXttwG9F
今日からドボベッド生活はじめます。
レポします。
0180乾癬歴何十年
垢版 |
2020/09/20(日) 14:49:02.17ID:6lKnd8iZ
ありとあらゆる療法やら漢方やら弱ステロイドやら、およそ全ての方法を8歳のころから、
行い続け、そのような自分が言える乾癬「消滅」への方法は、
上記述べた方法以外にありません。
大切な青春や、その後の余生をすごす人でも
あの煩いとそれによって連動する不快な精神作用の原因となる乾癬、
それを完全に全身からあとかたもなく消滅させる方法、
その二つをここに提示しました。

もはや言うべきことは言い終えた。もし誰か1人でも聞いて試されて、完治を遂げたなら
嬉しいです。

*ただ国内違法大麻摂取は絶対にやめてください
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/09/23(水) 09:42:45.55ID:rNzli91B
もういいや。馬鹿らしい。
万が一完治法を見つけても誰にも言うまい。

( ゚д゚)ノ~
0182名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/03/09(火) 17:00:44.93ID:7hJrH6C6
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡🎀≡

マヌカハニー

≡🎀≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/05/16(日) 16:33:30.03ID:VRB0sJFr
ステロイドは色々やって、最初効いたが耐性つくので効果はなくなった
その他色々な治療してみたが効果なく
去年まで駐在していたマレーシアで、普通に処方された薬が劇的に効いたので書いておきます
Novatretin
ネットで調べたが日本では未認可だが欧米では普通に使用してるみたい
勿論飲まなくなってしばらくするとまた症状出る
日本では買えないので現地に残ってる駐在員に頼み、また病院ともコンタクトして処方してもらってます
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/06/23(水) 13:07:49.88ID:LshLRtVa
乾癬の人ワクチン打った?
大丈夫なのかな
元々免疫機能がおかしいんだよな
俺たち
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/06/25(金) 21:28:51.76ID:pFMjXoNU
          ノ´⌒ヽ,,  
      γ⌒´      ヽ, 
     //""⌒⌒\  )
      i /::::_,. 、,_ ヽ )
      |::::〈(・ 〉`´〈 ・)〉 i/ 
      |:::::::: (__人_)  | ・・フフッ
     \::::::::::`ー'  / これでも飲みなさい
     /::::      \
 ̄ ̄ ̄ |::::  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .|  6{””””}.、
     ヽ( ゙.ー '゙ )
       .゙ ー― '´
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/09/06(月) 18:13:30.16ID:kbZNqydj
菅さんが五輪前に渡米して製薬会社に直談判して
アメリカで流通する筈だった量を
日本に回してもらって確保した
それがなかったらもっと被害が大きかった

ここまでコロナを抑えられたのは菅さんのおかげ
大臣じゃない
菅さんが直接交渉したからこその成果
菅さんはもっと評価されるべき
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/01/29(土) 18:07:36.90ID:V2IJai5W
紫外線療法はコロナの感染リスク高いからやめた方がいい。
裸になって3密のドーム見たいのに入るタイプも、
患者の滲出液や出血してる肌に直接当てるタイプも、不特定多数の患者が使うから感染しやすい。
おまけに紫外線の影響でシミ、シワが出来たり、肌が黒ずんだりする。
長期でやるとガンになる可能性もある。
1回1300円もかかるし、アトピーや乾癬への効果もゼロ。
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/05/07(土) 18:14:07.33ID:QUzS8ezU
ついでに、葛根湯と輸入薬(虫下し)はのんだ、今までなにやってもダメで、死ぬまで温存して共に生きていこうと思ってたけど、もう手のひら一枚の範囲も残っていない。
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/08/17(水) 08:51:55.73ID:ZlVLgYr0
日焼けして黒くする
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/09/04(日) 06:17:43.63ID:gmeRh7VB
TBSの報道特集で道化師様魚鱗癬のことをやってた
0200名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/09/29(木) 00:14:18.80ID:TEQ54gQt
道化師様魚鱗癬だな
生まれながらの魚鱗癬だ
めっちゃ辛そうだから俺なら自殺してるなぁ
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/09/29(木) 00:19:20.18ID:TEQ54gQt
乾癬ならビタミンD3軟膏を皮膚に塗って
IL-17(インターロイキン17)を抑制したら改善するかもしれないが、どうだろうか?
ビタミンD3リキッドとワセリン混ぜてビタミンD軟膏作る予定
0202名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/11/29(火) 06:56:15.39ID:ws32+XCJ
改善するには日焼けを続けるしかないが冬は厳しい
0203名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/13(水) 11:23:14.59ID:xi+fbHsC
>>184
Novatretinの有効成分はアシトレチンですね。
日本では未認可だけど通販で買えました。

今飲み始めて二週間ぐらいです。
ガチガチに角質化してた所が柔らかくなってきたので期待してます。
何か日焼け後に皮が剥けたようになってきたけどこのまま治るのかな?
0204名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/14(木) 11:38:41.55ID:xzst7BMl
豊富温泉でたくさん湯治してた
0205名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/02/21(水) 14:10:30.88ID:WP+Ued/V
アプレミラスト(オテズラ、アプレゾ)とアシトレチンのコンボが良い感じ
どっちか片方切らすと途端に悪化する
0206名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 09:57:12.86ID:4qzeaUL8
しょまたんのつべ登録者数や死者数十名の大惨事になるタイプ
分かる人は特に人格で売ってる会社ないやろさすがにブレイクしたのも幸いだった時の映像見せてコメント言わせたりも少なくないが
0208名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 12:35:43.31ID:GFx2mI2J
お前の予約あるんで帰りまぁすじゃない?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況