X



トップページアトピー
268コメント94KB

顔面アトピーだけど普通に生活してる人集合

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/21(水) 11:50:29ID:4AHjuFF1
マイナス思考よくない
0002名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/21(水) 12:29:24ID:Wxs4+d7/
なぁ〜にぃ〜♪
やっちまったな!
0003名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/21(水) 12:35:55ID:fTI6UP1q
最近の流行りなのか?
ポコ救世主(笑)
0004名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/21(水) 12:43:51ID:pCRd/1nj
年明けから一週間くらい、顔に包帯巻いて仕事してたな。
今はだいぶ治まったが、やっぱ少しずつ荒れていくな。

この季節は辛い。
0006名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/21(水) 16:18:15ID:suc3c7Xz
枕を使わず寝るべき

枕はダニだらけ
0007名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/22(木) 19:32:06ID:f1SZc015
普通に過ごしてる
買い物にも行くし、遊びにも行く

明るいところで自分の顔見ると、
赤いなーなんて思うけど、
それをバネにして頑張ろうと思える

でも今日ラムネ食べてしまって
顔赤くなってしまったorz

泣きたいくらい苦しい病気ですが、
色んな事に気をつけて、
治ると信じて努力すればきっといつかは…
なんて、夢の見すぎですかね(苦笑)

とりあえず頑張るしかないので
できるだけ頑張ります。
0008名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/26(月) 21:25:04ID:Z0M163jz
瞼の腫れだけでも治らないかなぁ
0009名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/26(月) 22:24:06ID:sGR2V7AS
アトピーがうらやましい
救世主
0010名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/28(水) 03:11:15ID:zLytXGIf
>>4

>年明けから一週間くらい、顔に包帯巻いて仕事してたな。

すげぇなw
尊敬すべき根性というか覚悟というか。
あんたを見習いたい。w
0011名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/28(水) 06:56:43ID:AlkU2v0X
君はまさか無職じゃないだろうね?
救世主
0013名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/28(水) 23:19:32ID:Xn4Cr3bo
普通にフルタイムで働いて育児もしてますけど。
普通に暮らすのは特別な事なのかね?
0014名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/29(木) 07:29:15ID:ZPjtPyIF
君は合格
0015名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/29(木) 12:59:40ID:3V36xUa0
真っ赤かの顔をして人の目を気にしながら働いてます早く治って欲しい!
0016名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/29(木) 20:32:13ID:ZPjtPyIF
正社員なら合格
救世主
0017名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/29(木) 21:17:57ID:3V36xUa0
いや!正社員と言うか経営者です
0018名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/29(木) 22:00:48ID:eXntLufZ
経営?見世物小屋とか?
救世主
0019名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/30(金) 10:08:17ID:/zyt0MJX
>>18
バカにしてるな!偽救世主を名乗って楽しいか?お前は一生アトピーが治らないだろう
0020名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/15(火) 15:24:23ID:xRM70IXz
おっしゃるよね〜♪
0021黒川くちちゃん
垢版 |
2009/12/15(火) 15:47:23ID:BuV8Qgpe
アトピー患者への第一声。
「どうしたのその顔!大丈夫?」
「顔怪我してんの?傷だらけだよ、」
「あんまり肉とか添加物の取りすぎ良くないよ」

0022名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/15(火) 19:30:40ID:v9iT1ZAf
顔が浮腫んで真っ赤になったリーマンと駅ですれ違った
数年前はオレもあんなんだった
今は苦しいけど頑張れよと心の中で応援したい
0023名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/16(水) 13:11:04ID:3HRELvvj
娘(中学2年生)が突然アトピーになっちゃって、頬は真っ赤な水脹れ状態、
背中は貨幣性湿疹勃発で石鹸も使えないほどひどくなってしまいました。
アトピーの専門医に診断してもらい、アレルゲンのある食事はすべて除去、給食も
食べられないので毎日お弁当を作っていました。
ステロイドは使いませんでした。
1年ほどで乾燥しはじめ、洗顔が可能になった頃『牛乳石鹸』の無添加フェイス用で
洗顔を開始しました。ボディ用は合わなかったので身体は『大塚製薬の薬用ボディーソープ』
で撫でるように洗っていました。
保湿と除去食、運動だけで随分とよくなり、今は『つかってみんしゃい、よか石鹸』で
顔は真っ白です。
背中もかなりよくなっています。
中2の娘が真っ赤な顔ですれ違う人に振り向かれながら通学を続け、いつも同じ
味付けの除去食、運動でここまでよくなりました。
みなさんも頑張ってください。
0025名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/02(土) 19:51:31ID:qccZYK5v
カップ面食べてしまった
0027名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/02(土) 22:35:49ID:49PWfcb/
真っ赤になるだけならまだしも
乾燥で目がつぶれる、皮膚が膨らむ、鼻だけテカテカ
首が回らない、肩がいかつくなる、かゆい。
顔がひどくなるだけでも、外出する気なんて一歩も起きなくなる。
包帯巻いてまで仕事する人はすごいと思う。
俺は首が回らなくなる時点で、精神的にかなり凹む。
感覚的に気持ち悪すぎるんだよ、顔やら皮膚が固まるって。
ネットで稼げない時代に、こんな症状でてた人は
どうやって生活してたんだ?
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/03(日) 18:35:36ID:RvEZlIeb
一応働いてます。
0032名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/05(火) 18:37:05ID:uAXogBIp
顔赤いけど頑張ってます
0034名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/05(火) 22:17:51ID:TvHDN1pr
新年ですが、今年も君らバケモンのアトピはナオンネーンダナこれがっ!
ヒャハハハ!ざまーミロ!
今年もアトピに散々苦しめられる地獄がまっとるぞい!
ッケケケエケケケケケケケ!
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/05(火) 23:26:56ID:VUV6+ieq
>>34
あなたもアトピーで自分がアトピーで自分が苦しみをわかってるからそうかけるのですね。。。
0036名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/07(木) 23:09:43ID:80sy8LzP
顔が赤くてアライグマみたいにかいてしまいます。かゆいよー痛いよー
一応普通に生活しているけど、かいている時間が長いから、
落ち着いて他のことができない。人生の内何パーセント掻き毟りタイムがあるんだろう。。。
0037名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/08(金) 00:07:18ID:rkPOmWti
アライグマ想像してワラタw
両手で『ごめんよー』って言ってるみたいに掻くんだよなー
0038名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/08(金) 00:13:09ID:CU/e3SCW
>>36
つらいね。原因が分かればいいんだけど
自分もアトピーです。リンパ液とか血とかもういやです。

やっぱり腸が原因という説が強いですね
http://www.sukkiri-cafe.com/
自分は大腸を押すとしこりがゴリゴリしてます。
0039名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/08(金) 00:39:43ID:rkPOmWti
内臓のどこどこが悪いから直しましょうというのも対処療法に過ぎないよ。
そもそもアトピーは内臓障害だけが原因なわけではない。
遺伝子から肺、腎臓、肝臓、副腎、胃、腸の機能不足という主張もあるし
それぞれが正常に作用していても体内に入り込む化学物質が多すぎて
住環境を変えない限りどうにもならないという主張もある。
どこか一か所を集中的にケアして治る病気じゃないんだよ。
コルチゾールが分泌されないようにリラックスすることも大事だし
アレルゲン筆頭のダニ・花粉・ハウスダストを限りなく除去することも必要だし
バリア機能回復のためにビタミン・ミネラルをきちんと摂取することも必要だし
内臓を休ませるために、禁酒・禁煙は当たり前、絶食したり消化しにくいものは食べないようにしたり
腎臓に負担掛けるから添加物は摂取しないようにしたり……
全て、見直さなきゃいけない。原因は全てと思わなきゃ治らないよ、ほんと。
0040まれな
垢版 |
2010/01/08(金) 10:38:28ID:0t+uggwJ
>>39
最初の一歩は、なにがいいのかな?

やっぱり、気持ち?心がけ?脳内?
0041名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/08(金) 13:57:55ID:OJe/csOB
毎日朝起きるとリンパ液固まって顔が黄色くなってんだよ。
これの繰り返しで、毎日寝るのが怖いし。
酷い時は口開けらんなくなるし、無理してやるとじわーっと出てくるけど、このまんまでは駄目だからぬるま湯に顔浸けて固まったのを溶かす?ようにしてる
0042名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/08(金) 14:51:53ID:6iQvHPnv
仕事頑張ろう!水洗顔だけで何もつけてないです
なんか塗ってもかぶれるし
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/08(金) 21:05:10ID:CU/e3SCW
つかアトピーって先進工業国であるから多いんだろ?
豊かな食のせいにきまってるじゃん。
0045sage
垢版 |
2010/01/08(金) 22:38:24ID:3QuSpRGK
黄色い固まった液が出る時はポリベビーが効いたよ。でも依存してしまって、今度は自ら脂を出さなくなってしまって困っている。
0046まれな
垢版 |
2010/01/09(土) 15:46:17ID:aNemE8os
アトピーの傷は、自分と闘った勲章だ。
自分と自分が闘って、葛藤をするのはやめられる。
自己の葛藤を終わらせて、世界の中に希望を。
希望をみつけることに全力を。

0047名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/09(土) 16:25:59ID:qetYpn0E
どゆこと?
0048名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/09(土) 16:26:26ID:gAfVZThf
おっと
ポエムはそこまでにしてくれ。
0049名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/09(土) 17:22:34ID:SsXjnNcY
前は顔にアトピーですごいつらくてコンプレックスがすごくて生活にかなり支障があったけど
プロトピックを塗り始めてからきれいさっぱりおさまった

いろいろ副作用の話もあるけどそれと引き換えにしてもQOLを手に入れることができるありがたいお薬です。
0050名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/09(土) 19:10:26ID:PthcuWHR
>>49
プロトピックは、10年前の発売当初から使ってましたよ
ひどい炎症もたちどころに治って、神薬キタ━━━(゜∀゜)━━━!!と思いましたね
それから10年経ったわけですが、
薬を塗っても>>41さんみたいに、汁は止まらず
顔はまるでお岩さんみたいに、真っ赤に腫れ上がり
何もなす術もなく半年以上寝たきりの生活を与儀なくされました
きっと自分だけは大丈夫だと思って使われていると
思いますが、強力に効く薬は、反作用も大きいのでくれぐれもご注意して使用して下さいね
0051希な
垢版 |
2010/01/10(日) 12:27:11ID:cFpy4h7c
体内で何が起こっているか正確に知るのは難しいよね。
アトピーの痒みと皮膚の症状は間違いないはず。
痒みは体内から脳への信号だけど、その痒みが実際に
体内の何を伝えようとしているのか、脳は言語として正確に
理解できないんじゃないかな?

とにかく、痒みと皮膚の症状さえ抑えて生活できればいいけど。

0052名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/10(日) 16:16:30ID:kjoiscBm
多分、やっぱり、あれかな。顔と首が酷すぎるわけだが、
黄色ブドウ球菌とかかな?目の形が変わってしまったから、
これは普通の話じゃないよね。「ものもらいになってるぞ」って言われるわけで。
菌なのかも。菌が住んでるような気がしてきた。
とりあえず住んじゃってるから、これを内服とか何かで殺して、
そっからはもう助かるかもしれない。さて、皮膚科か眼科かどうしよう。
0055希な
垢版 |
2010/01/11(月) 19:03:53ID:dX4/iiTs
>>53
腹減ったよ〜、
体内で何かいいことが発生していないかな?
副腎皮質で自家製ステロイドホルモンの合成とか。
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/11(月) 22:23:52ID:Ns7kcpAY
ステロイドホルモンは合成されない方がいいんだぞ。
落語でも見て笑うのが一番
0057希な
垢版 |
2010/01/12(火) 23:37:44ID:RiAuzC+l
断食して空腹を感じているときに、
痒みを感じないかも?と思った。

イライラと痒みは同時にくるけどね。

「腹減った〜」と、「痒いー」は、どっちか一方しか
感じない法則なんてあったらいいな。

「腹減った〜」は、良い信号だったりして?
0058名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/13(水) 17:03:04ID:m8bgIPSa
逆に言えば食いすぎたなって感じのときに
俺は結構痒くなる。あと暖かいときとか。
0059希な
垢版 |
2010/01/15(金) 23:39:32ID:tzM0ygAy
30分くらい痒み地獄に耐えると、痒みは消えることが多いけど、
体には、痒みの原因は残ったままなのかな。
空腹感もしばらくすると消えたりするけど、そのときは、余分な脂肪が燃やされているのかな。

わからないことだらけだ。
0060希な
垢版 |
2010/02/10(水) 20:45:27ID:y6JOwkKW
2chがよくわからないまま、書き込んじゃってごめんなさい。

アトピーを抱えながら"普通"を維持するのは極めて困難だけど、
それでも、"前"向きに。
0061名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/11(木) 00:23:47ID:HnAPha5g
どうもどうも。お世話になっています。
顔面だけではないですがひどい状態です。ベースは赤鬼で、顔硬直してます。
表情が出ないほど、分厚い皮膚です、皮がめくれますが、めくれのピークは過ぎた。
でもいい状態に向かっているとは思えないこの腕、首、顔のかゆみ、赤み、立体的なタダレ。
でもね。断食っていいかもしれないねって思う。寺にこもり、修行する。
それに近い話で、りんごのみを三日間食べるんだって。それだけを。
4日目の朝にオリーブオイルを大さじ2杯飲む。
これでどんな身体も毒性が抜けて改善されるらしいですよ。
私も近々やろうかと思っている。でも漢方と抗アレルギー剤も飲ませてたもれ。
ヨーグルトもオプションでつけたいところだが・・・
0064名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/13(土) 03:47:01ID:xPRJ6M9J
アトピー専門皮膚科に通って、5年で脱ステロイドに成功した。
湯治や、粗塩で顔面パックや体洗ったり、電解水を全身に浴びるとか色々やってはいたが。

結局、一番効果的だったのは、親の死をきっかけに親戚と絶縁したり、
友達とか他人と疎遠になったことかもしれない。

人間関係が何よりのストレスだった。
知り合いに会ったりしなければ、いちいち挨拶代わりに肌状態のことを何も言われない。
それが精神的によかった。

だから仕事してる時は肌が荒れて、無職の時は良い感じ。
0066くちちゃん黒川
垢版 |
2010/02/21(日) 12:58:43ID:GJIPZ8V3
アトピーキモヒャー!ヒャッヒャッヒャ!

おい!赤顔怪人ども!象肌さらして面接受けるなよ!恥知らずが!
ゾンビ映画の面接受けなさい!
ヒャッヒャッヒャ
0067名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/13(木) 00:01:58ID:vcb9j0Dd
ん?くちちゃんって誰?
0068名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/13(木) 01:37:23ID:l63bgNaA
ちょっと麻痺してきちゃったのもあるけど、あまり気にならない性格で良かった。
顔がひどくても仕事して友達と遊んで。
普通には生活してるかな。
やっぱり心折れるときはあるけどね。
0069名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/13(木) 09:17:02ID:RYQq/LCO
年収1000万、週休2日と有給で時間のゆとりもある、身長179cm、体重65km、35歳独身
しかしアトピーでなぜかオデコだけ真っ赤っか・・・丹頂なんてあだ名つけられたことも(涙)
仕事柄、よく女性を紹介されるけど、気持ち悪がって皆にげてゆきます。
25歳くらいで急にアトピーになった。それまではモテモテだったんだけど。
人並みの生活したいです。
0070名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/13(木) 19:28:36ID:+GXkezdj
25までモテモテだったんだからまあ仕方ないさ。
良いことも悪いこともあるのが人生だよ。
0072名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/13(木) 23:06:07ID:CuY2U6XJ
ここにいる奴は湿度計買ってきて計ってみな。マンションやアパートなら
必ず70超えてるから。うちは、80超えてた。昼間でも日が入らず暗いから
カビや細菌が体に繁殖していたんだと思う。俺もまさかとは思っていたが、除
湿機回して湿度50度に保ったら劇的に改善した。
0073名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/15(土) 13:54:53ID:08uro9It
>>71
逃げるというのは、後日デートの約束ができなかったりの次に続かないことだよ。
子供じゃないんだから、化け物にあったみたく逃げるわけないだろ、ばか
0074名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/18(火) 17:45:03ID:Ca1zyMp/
>>69
自分も成人アトピーだから分かるよ。
仕事やめる訳にいかないから開き直るしかないよね。
私は女だから何とかメイクで普通の人ぶってるけど。

でもアトピーが生活の中心だから
「新しい店が出来た」とか「これ美味しい」とか
共感できなくて、劣等感を感じる事が多くなった。。

劣等感をバネに出来る強さは無いので
感じれば感じるだけ嫌な人間になっていく気がする。

気にしないように心がけないとな。
0075大瀧義昭
垢版 |
2010/05/18(火) 22:55:42ID:SuUpEsKa

その開き直りの自己中が周りのみんなに迷惑かてるの分かれよ!
ボケ!
0076名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/19(水) 20:10:44ID:lMVlWNpi
>>73
お前それおでこが真っ赤っかじゃなかったら年齢のせいにでもして言い訳するんだろ?^^;
0077名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/19(水) 21:26:06ID:wl4w81rY
>>75
開き直りのどこが自己中なんだよ。
まわりからの視線が気になって自己嫌悪に陥るのが多くの
アトピー患者が抱える悩みなんだ。
俺らにだって人権がある。
開き直るのは活路を見出すためなんだ。それを潰すような書き込みは控えろ。
人でなし。
0079名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/20(木) 00:16:00ID:RpjrmRJh
中身まで腐ったら終わりだ。
くだらん煽りを目にすると心からそう思う。
気持ちが黒くなるのは仕方ない。
飲み込まれないためには開き直りは大事。
0080名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/21(金) 00:15:09ID:9XiQfJhI
中国に移住することをお勧めする。みんな汚い空気で肌ピッカピカだから。
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/21(金) 09:34:41ID:FOH71Jfa
>>80
意味分からん。
0083名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/26(水) 23:42:30ID:kTYgg4Rn
仕事してると、ストレスでアトピーがなかなか改善しない。

漢方とか試してもイマイチだし、
空気のきれいな地方で、
1ヶ月くらいのんびり釣りでもしながら
療養したいな。

アトピーあると、自分にあまり自信が持てないし、
皮膚を移植する技術とか進歩して欲しい。
0085名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/08(火) 14:40:42ID:w3bHRQd9
血液入れ替えても駄目かな?
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/08(火) 23:10:59ID:eLGF5H8N
愛こそすべて
0087名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/13(日) 03:10:45ID:3T8h98c6
鼻の下がかゆくてかいてるとなぜか涙がでてくる・・
0088名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/20(日) 21:23:18ID:5JOzlj5c
俺は恥骨のあたりを掻くと小便したくなるよ
0089名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/06(火) 01:27:35ID:HWHa8UCE
2年前まで顔面アトピーでした。
学校行けなくて泣いてばかりいたけど
高校1年の夏に、アメリカの病院で治療して治りました。
今はもう普通に生活してます。
アメリカでやった治療は日本でもやろうと思えばできるなって思うんです。

ただ日本ではアトピーとアレルギーを混同してて
変な治療法ばっかり出回ってるし
医者もアトピーは治らないって決め付けてますよね・・・。
アトピーは、アメリカではもう完全に原因がわかってるし
対処法もわかってるんです。
なぜ日本ではそれが知られていないのか不思議なぐらいです。
アメリカではアトピーなんて言葉はほとんど使われてなくて
アトピーの人もいません。

治ったらアトピーの人は肌のきめがこまかいから
「肌綺麗だね」って言われます。

原因と治療法をかくと長くなるので今日はやめときますけど
アトピーは治るって事だけ知っといてください。

長文すみません;
0092名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/06(火) 19:05:16ID:HWHa8UCE
内容の無い文を書いてしまいすいませんでした・・・。
いきなり原因とか治療法とか書いたらうざいかなとか思って;
意味の無い文書くほうがうざいですよね。

長くなると思いますが原因を書きたいと思います。

日本で言われている「アトピー」には大まかに分けて「アトピー型」と「アレルギー型」があります。
(本当は4つぐらいあるんですが)
「アトピー型」は左右対称に出ているなどの特徴があります。
ずっと赤くてぼろぼろになっている感じです(的確な表現がみつかりません;)
これは「バクテリア」が傷口から進入して繁殖している事が原因です。
「アレルギー型」は空気に触れるところに出ていたり、季節によって変わるとか、人ごみの中にいったらひどくなるとかいう特徴があります。
私はこっちのほうが強かったです。
これは注射の減感作療法が必要なので個人で治すのは無理です・・・。
0093名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/06(火) 19:06:56ID:HWHa8UCE
続けてすみません・・・
治療法についてです。
バクテリアについてですが、日本の「温泉療法」や「イソジン療法」などで治った理由と関係しています。
菌ですから、殺菌すればバクテリア自体は死にます。
しかし、アトピーの人は皮膚が弱くて
普通の人より何倍もバクテリアに対するバリアーが弱いので、温泉療法などで一瞬治ってもまたすぐバクテリアにやられてしまって結局治らなかったりするんです。
私も小さいころいろんな温泉に行って一瞬治ったり治らなかったりしてました。
アメリカの療法は、このバクテリアを繁殖させないようにするという療法です。
バクテリアは有機物を食べるので、普通の石鹸で洗ったり、「天然のクリーム」などを塗っていてはバクテリアの餌を体につけているようなものです。
そこで無機質のクレンザーで体を洗い、無機質のクリームで体をバクテリアから守ります。
それはアメリカでしか売ってないんですが・・・;(少し値は張りますが個人輸入で買えます)
「セタフィル」と言うものです。
(アメリカの治療では「プラスティーベース」というものを使いますがこれは一個一万円ほどするしアメリカの病院でしか手に入らないと思います)

敏感肌が反応してしまうような物質が入ってないクレンザーです。
どうでもいいですがハリウッドの女優も愛用しているらしいです。

そこで日本でできるバクテリアの殺菌は
「ハイターを2杯ほどいれたお風呂に入る」
ということです。
は!?と思うと思います(私も思いました)
でも、これだけで結構かゆみが軽減する人も多いようです。
勇気がある人は挑戦してみてください。
ただ、傷が多い人はしみると思います;
それで掻いてしまっては元も子もないので
傷が少ないときに入るといいと思います
0094名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/06(火) 19:15:52ID:Z4PVZ54I
時々見かけますよね
ハイター風呂
自分も絶対アレルギーとかではなくて細菌かなんかが原因だと思うんだ

少し怖いが試してみるか
風呂上がりはいつも痒くなるんだけど、もし痒みが軽減ないし
なくなればほぼ確定だもんね

今日は、風呂はいったから明日試してみよう
0095名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/06(火) 19:19:49ID:HWHa8UCE
お風呂上りに痒くなるのは、体温の上昇が原因です。
94さんは何度のお風呂に入っていますか?
暑いお風呂は皮膚が弱いアトピーのひとには刺激になって掻いてしまいます。
私もいつもお風呂で掻いてしまって浴槽にいつも皮脂がういていました;
お風呂は寒いと思いますが34度35度ぐらいのぬるいものに20分入ってください。
本当は20分入ったあとに、水分を逃がさないためにセタフィルをぬるのですが、
てもとにないとおもいますで
とにかく温度に気をつけてください。
0096名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/06(火) 19:23:07ID:BJmdlzGr
>>93
なぜか日本人向けにしか治療していないドクターマセソンですね
よく分かります
0098名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/18(日) 22:48:26ID:EZTAguq+
あんたらここで何しゃべてんの!!
いい加減にして!!
((くちちゃんより))
0099名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/19(月) 00:01:25ID:2sTBuqAS
私のカレシもアトピーで顔真っ赤
でも性格が明るいから毎日楽しそう
会社とかでは全然嫌な事言われないみたい
時々、登下校の小学生に『あいつの顔すごくね?』とか言われるらしい
でもそれも笑い話にしちゃっててすごいなと思った。
『2度見しやがって』とか笑いながら言ってる
0100名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/19(月) 13:54:43ID:yxG5NzLc
百になりましたよ。
0101名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/19(月) 18:23:39ID:QyCsY9hV
>>99
いい関係だね!大事にしてあげてください。
絶対やってはいけないのは喧嘩したときにアトピー
のことを馬鹿にすること、これはNG
0102名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/20(火) 00:16:25ID:I4di2EON
>>101
ありがとうございます。
そうですよね、容姿について傷つける言葉を言うのは最低ですよね。
夜、無意識で掻きむしる彼氏の手を押さえ込もうとしたら
ものすごい力で止められませんでした。
どうしたら治るのかな
ハイターしてみようかな
0103名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/21(水) 06:16:00ID:U/fVI1DX
夜掻きむしるのは無意識だからどうしようもないね
俺も友達によく言われる
寝る前に精神安定剤飲めばマシになるよ
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/21(水) 12:16:47ID:AbgaT0Mw
>>103
精神安定剤か・・・
前に本で、家族の誰かが
早口でせかしたり、悪口ばっかり言う人がいると
繊細な人は、影響受けて皮膚から膿が出る。って
書いてあったけど、精神的な部分もあるのかな。
よく考えたら、カレシの母は
いつも悪口、ねたみを言ってるかも・・・

精神安定剤は買ってみようと思います。
ありがとうございます。
0105名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/21(水) 19:08:31ID:X6oHdlkF
一般人を嵌めたネット犯罪加害者長田一家がアトピーで掻きまくっているのですか
0107名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/24(土) 03:51:52ID:uT/P3WoJ
私も安定剤と睡眠薬はしばしば飲んでるよ
ほんとこれなかったらリバウンドに耐えられなくて気が狂ってたな
0108名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/25(日) 09:01:49ID:l40/8dPI
ハイター試した方、どうでしたか?
良かったらカキコお願いします。
0109名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/27(火) 21:08:38ID:A5rHP4PJ
市販の睡眠薬は効かないね。
0111名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/29(木) 10:34:47ID:dilVlrcZ
ハイター俺も試してみようと思うんだけどこれって塩素入ってるんだよな
アトペに塩素ってよくないんじゃないの?

その辺どうですか?>>93or試した人
0112名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/10/02(土) 19:15:27ID:Lt5JhQ0+
失礼ながら、ぱっと見、宗教に近いものを感じるが、
説得力がないでもないんだよなあ。>ハイター系

でも高額の費用がかかるのは基本怪しい。
0113名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/10/03(日) 22:03:04ID:qohjq6M9
返事がおそくなりました。93です。アク禁で;
私も塩素はアトピーに悪いとずっと思ってきたのですが、
よくよく考えてみると
塩素の特性がアトピーの肌にどういう点において悪いのかという根拠がないんですよね・・・。
普通の人にもよくないといわれている塩素ですが、日本はアメリカより水道水やプールに入れる塩素の規定量がかなり少ないはずです。

オキシドールは過酸化水素水ですが、「殺菌・消毒・漂白」などに用いられます。
だからといって体にいい物質ではないですが、
皆さん怪我したときとか使いますよね。
それと同じだと思うんです。

よって一定量なら問題ないと思います。
ただ、化学物質化敏捷によってアトピーを引き起こしているとかいう場合など
これには当てはまらないと思いますので、断言は避けたいと思います。

もしためすなら、傷の多い時はやめてくださいね。
痛くて掻いてしまう可能性が高いので・・・。
ハイター風呂は1週間に2回ほどでお願いします。

あと風呂の温度はちょっと寒いというぐらいぬるめにしてください。


>>112
説得力がない・・・ですか。すみません。私は理系でなくて文系なもので、
しかもセンターの理科は地学をとりましたので
生物学的な説明が乏しいと思います。
正直帰ってきたときは、自分でも疑問点が残っていたので、それを研究したいともって
医者になりたかったのですが
数学が苦手すぎてむりでした;
今でも解明したい気持ちは変わりません。
しかし今受験期なので・・・。
大学に入ったらいろいろと勉強したいと思います。
0114名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/10/03(日) 23:25:53ID:qohjq6M9
二重否定を読み間違えていた自分が恥ずかしい・・・・。すみません。
0115名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/10(月) 00:00:19ID:d2lgwH8j
なんか、掻いてもいない部分なのに赤くなったりするんだが。
みんなもそう?
0116名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/10(月) 14:24:28ID:bkzitjv4
服を着替えたときに赤くなってることは多々ある。
0117名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/11(火) 22:36:07ID:VG7cGHHo
tesu
0118名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/11(火) 23:01:25ID:VG7cGHHo
お、ここの板はなぜか書き込めるな
顔ががっさがさですわ、目がすごくかゆい
保湿クリーム塗ると余計かゆくなってる気がするんだよなぁ・・・
これがバクテリアが暴れてんのか?
まあ、もともとかいいからいまいち断定できねえんだよな
第一、こんな保湿クリームも塗らんで皮ぼろぼろで人前でれるかっつうの
まあ明日は塗らないでがんばってみようかな・・・
0119名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/12(水) 00:57:11ID:wA/mBr3P
>>118
クリームに含まれてる界面活性剤が反応してると思われ
つか暴れてるとしたらバクテリアじゃなくてダニだろ、お前さんの顔に何十万匹って住んでる
0120名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/12(水) 05:51:54ID:07EqrNvd
ステロイド拒絶症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
0121名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/31(月) 02:40:15ID:MTWgd64e
ヒフカが出すステロイド痒い
市販のPV系のヒ・ステロイド、おむつかぶれ用アセモ系・
あかちゃんムヒベビーが優しいよ。
塗布3〜半日。直射ニッコウ×。ハツ汗×。基本熱×。
0122名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/31(月) 02:41:56ID:MTWgd64e

塗布3時間〜半日が限ド。
0123名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/03(木) 18:59:32ID:bepjDNFd
カタカナ多いけど…どこの国の人ですか?
0124名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/03(木) 22:42:34ID:GqUQBfek
目の上が鱗で口の周りは真っ白細かい粉がふいてるけど普通に生きてるよ
脱保湿してる内に粉が細かくなってきたけど見た目は良くなったのか良くなってないのか…
顎にカビが生えてるみたいだわ
0125名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/05(土) 06:02:31ID:8DNltDmY
私はニキビいっぱいできてるけど仕事行ったり普通に外出してますよ!
カッコ悪いけど…引きこもるなんて無理だしね。
0126名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/05(土) 10:15:12ID:4lXIaYGS
顔面全域にアトピーでてたけど今は目の周りとおでこだけに治まった
とはいえ腫れてて外出るのちょっとつらい
ステロイドあわないみたいで化粧水しか使ってないけど1日何回も塗らなきゃ間に合わない
これが治療法として合ってるかもわかんない
0127名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/19(土) 00:15:53ID:bBMspRZe
生まれつきアトピーで、幼児期が一番ひどかった。
現在25歳だが、漢方などで大人になるにつれ治ってきて、今は全く痒くない。
・・・肩から上以外は。

肩・首・耳がガサガサ。なぜだ…
最近保湿を頑張ってるせいか治りつつあるけど痒いなぁ
会社が夏も冬もエアコンガンガンついてるんで、絶対乾燥してるんだ・・・。
ちなみに面倒な事は嫌いなので、朝と晩の保湿のみです
汗かく仕事でもないし運動とかもしてないからそのせいかもね
0130名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/27(日) 20:54:36.37ID:2G7gsXQv
皮膚に炎症が生じている時には、アレルギー性炎症の悪循環が起こって炎症という火事が広がっているわけですので、これを断ち切るには抗炎症作用と免疫抑制作用を備えた副腎皮質ステロイド薬の外用により早期に消火する必要があります。
これで火事による皮膚のダメージを最小限に食い止めることができます。
炎症が鎮まれば、当然、消火のための薬剤をずっと使用する必要はありません。
こんどは、バリア機能を強くして、刺激が加わっても跳ね返すように保湿剤外用を中心にしっとりした皮膚を保つスキンケアが大事です。
アトピー性皮膚炎は遺伝的な病気なので、何か1つ行えば治ってしまうという根本治療はありません。
しかし、遺伝的な病気だから一生治らないというのは大きな間違いです。
皮膚のバリア機能だけをとっても年齢とともに強くなっていきます。
アトピー性皮膚炎は年齢とともに自然によくなっていくのがむしろ特徴である病気です。
いつの時期に症状が目立たなくなるかということについては、個人差が大きく、学童期までに自然に落ち着く場合が多いのですが、一部の方は成人になったあとも症状が続くことがあります。
しかし、成人の方でも年齢とともに症状は軽くなっていきます。
ただし、よくなったといっても、刺激に敏感であるという素質はある程度残ります。
例えば洗剤荒れなどの手の湿疹は、ある閾値(いきち)を超えれば誰にでも起こりえますが、アトピー性皮膚炎の素質をもった方ではこういった湿疹が起こりやすいということはあります。
したがって、大人になって手に湿疹が出やすいという方の多くは、小さい頃アトピー性皮膚炎があった方です。
いずれにしても、アトピー性皮膚炎は年齢とともに症状が自然に目立たなくなる病気であることは間違いありませんので、決して根本治療という甘言に惑わされず、また対症療法と卑下せずに適切な外用療法を中心とした治療を行って、ごく普通の生活を行っていくことが肝要です。
0131名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/27(日) 21:43:20.89ID:OCLeGBxi
その日本の医者が提示するやり方で、私含めてほとんどの人が治らなかったわけですよ…。残念ながら。
0132名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/10(木) 14:47:31.77ID:X7gF+ZUJ
顔面が汁ドロドロの時、小鼻に感染して腫れた。
ヤバイと思って医者行ったら手遅れで切った。
右の小鼻の下のほうが厚さ半分くらい欠けてる。米粒2つ並べた位の大きさ。
0134名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/19(土) 14:47:42.76ID:u4IFepuo
>>130炎症の原因をみつけないと意味ないだろ それじゃたんなるごまかし
0135名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/28(月) 12:33:57.73ID:Tjdq8vw8
プチ断食中
0136名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/29(火) 09:36:49.73ID:tQLpSQhk
やっぱひきこもってもいいことなんかない
0137名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/29(火) 11:26:11.96ID:DpGQSiYO
当たり前だろ
人生は自分で変えるしかないんだよ
0138名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/29(火) 14:50:33.74ID:+q2vk2v7

このアトピー性皮膚炎克服レポート、凄いです。⇒ http://www.1atopy.com/index.html 私、自殺しないで済むかも知れません。
0139名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/30(水) 02:50:56.13ID:/ZBnZn4B
風俗に行きたくて仕方のない40代前半のアトピー喪男です。
アトピー歴が長く、引きこもり経験もあります。
入院歴もあります。
今も顔は小さなシリコンが大量に浮き出るようにボコボコ、体もボロボロガサガサで、誰からも目を背けられ、風俗では嬢に断られ死にたくなりました。
友達も一人もおらず、女性と付き合ったこともありません。
醜い顔姿が自分の性格をも歪めてしまったのか、仕事もひとつところで続きません。
どなたか、こんな堕落した俺に優しくしてやってください。
毎日顔や体が痒いし痛いし臭いし、鏡も見たくないし風呂も入れません。どなたか、アトピーの風俗嬢さんいましたら、助けて下さい。
08022509537
koji-10.10.03.24-koba@docomo.ne.jp

0140名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/30(水) 02:53:54.78ID:FvpKE5iO
アトピーの食事療法は非常に重要です。
食事療法で体内に入ってくる毒素を減らす事と入ってしまった毒素を解毒排泄させる事が重要です。
体内に入って来る毒素を減らす食事
体内への入口はほとんどが腸からですから、食事が一番大切という事になります。
アトピーの方の食事では、毒素が多く含まれる食品を食べないようにする事が大切です。
治るまでは口にせず、我慢が必要です。
×肉、卵、牛乳、砂糖、チョコレート、アイスクリーム、スナック菓子、ビール
入ってしまった毒素の解毒排泄を促進させる食事
体内に既に入ってしまった毒素の排泄を促すには、根菜類や海藻類、発酵食品を多く摂る事です。
○ニンジン、ダイコン、ゴボウ、レンコン、ワカメ、昆布、ヒジキ、海苔、味噌、納豆
食事は、非常に大切で、ほとんどの方が1日3食30品目食べる事が良い事と思い込んでいます。
現代人の食生活は飽食時代の食生活ですから、どちらかと言えば、3食しっかりと食べると過食になっているのです。
過食は毒素を多く摂取している事にもなりますので、気をつけなければいけません。
食欲が無い場合、無理して食事を摂らなくても大丈夫です。
体内の毒素はどんどん体外へ排泄させる事がアトピー改善への第一歩です。
0141名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/30(水) 11:10:16.16ID:W9Dd4H8V
この時期は顔が赤くても、花粉のせいに
して理解を得られるのがいい。
ホントにそうかもしれないけど。

まあ、冬は乾燥、梅雨は季節の変わり目の
せいにしてるけど。
0142名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/30(水) 21:50:12.33ID:7J0Gc7/f
亀だけど、精神安定剤って市販で買えるの?なんてやつ?
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/30(水) 22:40:58.25ID:QL76h8kn
俺は真っ赤な顏で営業している。
嫁と小さな子供がいるから絶対やめられない。
たまに自分の顏を鏡で見て、俺は何のために生きてるのかと泣きたくなる
0147名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/31(木) 19:09:11.18ID:yC4obe0D
そうだよ、家族がいる分だけでも幸せを感じていいと思う

わたしは彼氏がいて、顔はプロでおさえてるから一見健常者
できればあなたのように子供もほしいけど、自分で精一杯なのに自分より大切な子供ができたらと思うと、自分も子供も十分手が回らなそうで…

安楽死できたらいいのに。
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/01(金) 00:55:06.38ID:z4uKqvJE
ほんとだよ
彼氏いるだけマシじゃない!
顔立ちも良くて所詮軽症なんだなって思っちゃう
決まって顔立ちとか症状も良くないよとか言いそうだけどね
0150147
垢版 |
2011/04/01(金) 10:28:16.13ID:m0QuzN18
そうか、ごめん

けどプロ使ってるのが騙してるようで嫌だよー
脱プロしたら真っ赤になるからもっと嫌だよー(ノД`)゙。

ほんと、こんな体いらないよ
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/03(日) 16:35:52.71ID:s90075Wp
今日はサングラスで外出
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/04(月) 14:34:41.68ID:PcZETtSD
私はニキビがいっぱいできます!皆さんはニキビできますか?
体のアトピーはかなり落ち着いてるけど、ニキビがなかなか治らない!痒いし…最悪ですよ。
外出する時はマスク必須です!
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/06(水) 15:05:00.64ID:enF+DITN
顔痒すぎる
0154名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/06(水) 15:05:34.81ID:H55RzEIg
自分も治りかけの時すごいニキビ出た
完全に皮膚の症状が治った時にニキビも消えたな
まあ今は症状が元に戻ってニキビすら出ないんだけど…
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/06(水) 16:20:08.19ID:q1+28rF6
かき傷やカサカサは薬塗ったら治るけど、ニキビは何を塗っても気休め程度だよ。
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/06(水) 21:02:15.39ID:MfLa06xI
わたしはニキビにディフェリン塗ると2、3日で消えます
あまり塗ると乾燥してアトピ出ちゃうけど(^-^;
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/07(木) 00:42:28.09ID:mQ/LW+LC
ディフェリン塗っても効かないなぁ。むしろ悪化する時もあるし!怖い薬です…。
0159名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/08(金) 15:33:22.69ID:14/rDE5+
私も顔のアトピー良くなったと思ったら次はニキビがいっぱい出たよ
プロトピックを使ってたんだけど関係あるのかな?
今はだいぶ量は減ったけど跡がいっぱいです…
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/09(土) 01:20:22.51ID:HWgQs5Ac
リドメックスコーワ軟膏を1年ぐらい前から顔に塗っているのですが、最近いつも顔全体が真っ赤に焼けたような
感じになって困っています。これはリドメックスコーワ軟膏の影響でしょうか?
あと最初の頃は入浴後に塗って寝て朝起きたら肌が綺麗になっていたのですが今は
赤い湿疹が顔中に所々に出て肌がガサガサに乾燥しています。
対策としてリドメックスコーワ軟膏を塗った後にヒルロイドローションを塗ってみても、変わりません・・・
どうしたら良いですか??あと男です
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/09(土) 15:17:07.57ID:HWgQs5Ac
160です
>>162さんの言っているプロトピックは一回すすめられたのですが副作用として
日光や紫外線に当たれないの聞いたので使ってませんでした。プロトピックのメリットやデメリットなどは
リドメックスとどう違いますか?
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/10(日) 14:22:50.60ID:PbneXaXF
18歳まで顔のアトピーに悩まされて、顔に湿疹出来たり赤くなって嫌だった。
特に10歳と14歳のとき酷くて学校休みがちだったな。

それでも弱せっけんで顔洗ってたんだけど無駄だと思い、顔は水洗いにし洗顔後にすぐ化粧水塗ってしばらく我慢した。

だんだん治って来た。たまにガサガサしたりするけど顔洗えば角質取れてなんとか。
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/18(月) 17:48:05.41ID:RgYJZijD
最近顔にポツポツとニキビかアトピーかわからん物が出てきて困ってる。
もう2日連続プロトピック塗ってるけども効果なし。
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/19(火) 12:43:46.97ID:rTzuP7cK
顔が痒くて、花粉症になってるひまなんか有りません。
ハウスダストやダニなどもアレルギー反応はでません。
顔が痒い!つらい。
0170名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/19(火) 13:01:40.38ID:tKj+EKoU
昔、色白だったのが信じられないくらい黒くなってしまったのがほんと悲しい
結婚もしたし、幸せなのにいつもそれで卑屈になる
おばあちゃんになってもきっと羨むんだろうな
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/21(木) 15:00:48.28ID:vXZimU9k
>>170
同じく。色白だったのにどす黒く、目の周りの湿疹のせいで消えない深い皺・・・。
まぶたが腫れてるせいで目もちっちゃくなって黒い地味顔になったし・・・。
電車乗っててもおばあさんの色白肌がうらやましいと思うなんて。
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/24(日) 15:53:28.35ID:XRarxwPG
うん人生完全に狂った
なんで顔だけは晒して生きないといけないのか不思議になるくらい
0174名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/13(金) 16:29:02.56ID:RWdXa4oT
花粉少なくなったと思ったら、次は黄砂だよ(怒)外出する時はマスクします。
でもマスクしたら痒くなるorz
最近、ちょっとの刺激でも顔が痒くなって困ってます…。
0175名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/13(金) 23:05:50.55ID:0A/EiNKk
ありとあらゆる酷いあだ名で呼ばれ、ありとあらゆる治療方を試したが
一向に良くならなかった俺の全身(特に顔面)アトピー
いじめられて高校も一ヶ月で自主退学
プー太郎の時近所の粗大ゴミ置き場にサーフボードがすててあった
なぜか持って帰ってしばらく放置してたけどある日海に行くといい波が
立ってた(家の近所に海がある)
なんとなくやってみようと思いやってみた
夢中になってたらひと夏経過していた
夏の終わり頃、もう何年も見てなかった鏡を無意識に見ると
アトピーがなくなってた違う人みたいた俺がいたよ
今はそれから10年以上経ったけど完治したようだ
検査結果もまったく正常です
きっと海に入るのがたまたま俺には良かったのかも知れないけど
みんな世の中なにが起こるかわからないから
希望だけはすてないで下さい。では、さようなら 。

0176名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/14(土) 03:51:22.93ID:cHnz1Hqh
>>175
ちょっと感動したわ。
俺のような腐った精神を感動させるなんてなかなかやるなおまえw
俺の分も残りの人生楽しんでくれ。
0177名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/14(土) 04:39:54.17ID:f+dkLOHh
>>176
サンキュー。君が腐った奴じゃないって事は俺が知っているよ
いつか海にこいよ、な。

0178名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/14(土) 04:55:28.26ID:EwIO0kBt
ステロイド塗って無茶苦茶になって
そこにプロトピック塗って人生終わるよね
0179名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/14(土) 05:32:27.02ID:UtfrDIQB
顔アトピーだから、ギャツビーのペーパー洗顔とかやりたくても出来ない

親からは顔がテカってる方がアトピーには良いって言われた
0180名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/14(土) 23:15:46.47ID:Qk/efCbc
>>177
いいやつだな!


マック食い散らかしてしまったぜ…( ;∀;)
0181名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/14(土) 23:50:02.63ID:02XsR4Wl
頑張ろうみんな。
0183名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/16(月) 22:53:01.94ID:E2J497UP
>>175>>177
お前さんのレス見てサーフィン始めてみた
差別的な目で漏れの事を見る人は一人もいなかったよ
生まれて初めて素のままの自由を感じたよ
0184名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/16(月) 23:17:05.97ID:D23s/oJS
河野さんがTVタックルに出てたんだが、
顔のアトピーがかなりきれいになってた。
なんていうか薬使って抑えてる感じではなかったような・・・。
0185名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/17(火) 03:32:32.81ID:NXBnVbYg
顔の乾燥ひどい。でこかわむけるし、首とかかゆい。漢方とステだが、漢方きいてるんかね↓
0186名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/17(火) 21:09:14.93ID:/Z6w1Xka
質問なんですが、プロトピックを使用しているときは、下地に化粧水や美容液を
塗っても大丈夫ですか?
0187名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/17(火) 21:52:57.76ID:VaxRjnKN
今日は1日外に出てて顔が死ぬほどかゆかった.゚・(つД`)・゚.
辛すぎるっ…
0188名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/17(火) 23:56:40.86ID:vzI3N76Q
プロトピックが認可される前から医者に勧められ高いお金出して顔に使ってたけど この薬を使い出してから顔にヘルペスが出来るようになった。まだ新薬の類いだから副作用の症例が少ないだけ。へたしたらステロイドよりこわいかもね。
0189名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/18(水) 14:01:17.17ID:C89tnSpP
今日初使用だがプロトピックやばい
猛烈に紅斑、痒み、熱感
辛すぎて朝から家で暴れたわ
副作用は7割弱もの人に見られるらしい・・研究不足だった
コレ、薬として良いの?
0191名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/18(水) 23:06:37.21ID:+JJGhp6B
>>189
今からでも遅くないからさっさとプロトピック捨てろ。
顔のアトピーはとりあえず水虫薬塗ったらいい
0192名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/18(水) 23:45:56.99ID:cjNkrd9N
>>191
水虫薬って効果あるの?
0194名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/19(木) 04:12:30.90ID:tj8N9p78
>>191捨ててやったぜ助言に感謝
プロトピック調べれば調べるほどコワイ
やっぱステ、プロ使っても自分をだまして問題先延ばししてるだけ
いつか絶対アラが出て否が応でも向き合わにゃならん
なんか原発問題みたいだな
0195名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/19(木) 10:47:53.80ID:ReNKBEOi
プロはステでいったん綺麗にしてから使うもんだよ
0196名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/19(木) 11:08:02.54ID:Awl2/LzL
最近顔赤い人増えてない?原発の影響?
俺も4年間出なかった顔にアトピーと言うか赤み出来た
0197名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/19(木) 16:07:17.22ID:jYGJGog5
確かにな
0198名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/19(木) 18:52:03.89ID:tj8N9p78
黄砂の化学物質のせいでは
0199名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/19(木) 21:20:39.52ID:jYGJGog5
デコが黒いんだけどヤバいかな………
0200名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/19(木) 22:25:17.43ID:mJVglQGr
顔痒くてニキビできるorz29才なのに…。
アトピーだからニキビできるのかな?痒いのはアトピーのせいかな?
0201名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/20(金) 01:30:59.99ID:qglE8itW
プロトピックやシクロスポリンは
どう調べてもステなんかと比べものにならないぐらいに激ヤバイ、ああこれは終わるなーと思うけど
自分だけは大丈夫と思えるんなら使えばいいよね
0204名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/22(日) 14:43:56.93ID:50k35vG1
日本海側黄砂やばい。1年前越してきた時からいきなり悪化した
0205名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/17(金) 00:00:35.56ID:rrAJasdP
顔の皮、普通にしてても少しづつしょっちゅう剥けてるが、石鹸で洗った後は
大量の垢みたいにボロボロモロモロ剥けてくる。

食事後は口元の両脇が「これはなんですか」って笑っちゃうくらい白く剥けて
浮き上がってる。それをピンセットで注意深くぺろぺろ〜って剥ぐのだ。

いつか普通の生活に戻れるんだろうかって、鏡を見る度思う。これでは歯医者
にも行けない。
歯がかなりヤバくて、前歯でしかご飯が食べれないのだ。消化に悪いし、鶏と
卵の悪循環みたいになってる。

3.11以降急速に悪化したけど、首都圏在住なので、放射線物質というより
ストレスのせいかもしれない。
両方に晒されてる福島第一原発周辺のアレルギー患者たちは、相当酷いことに
なってるんじゃないだろうか…。
0206名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/17(金) 23:54:07.46ID:hJ6FwlGm
↑全く同じです…。顔を洗うとポロポロ皮が…これって酷くなる前兆?良くなる前兆? 3年前にアトピーになり、それまでは色白で特に肌トラブル無かったんです… それが今では顔と首が真っ赤でガサガサで粉が落ち、顔も変わった。初めての事なので…どなたか教えてください。
0207名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/18(土) 00:48:31.10ID:QMjhrgS0
ステは塗ってた?塗ってたならリバウンド。
便秘とか食事見直せば数か月でよくなるかも。
0208名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/18(土) 00:58:49.57ID:WmbPHg3W
プロトピックってそんなにヤバい?
顔の赤み・痒みが酷いし放置して色素沈着で黒くなったりしたら嫌だから明日病院行く予定だったけど怖くなってきた
でも薬使わなきゃ良くならないから使うしかないかな
0209名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/18(土) 08:45:15.49ID:FO1nwdeh
206です。ステは、たまに症状が悪化した時に塗ってました。1ヶ月に一回くらいのペース。症状が出ない月もあったし… 先月からが一番酷いです。あまりに酷かったので、先月末に、ステの内服薬を三日間飲みました。その反動ですかね?
0210名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/18(土) 14:42:40.36ID:Ck5C/lVi
仕事のストレスで5月から顔面アトピー、皮膚の皮剥けと赤みがひどい。首なんか瘡蓋だらけになったが普通に出勤してる。
こんなになったのに、「かわいいね」とたまに言われる。みんな気をつかってくれてるのか。。
0213名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/20(月) 22:49:10.15ID:papTp9ji
顔から黄色い汁出ながらも仕事したり普通に生活してる人っている?
自分ここ3週間くらいそんな感じだったけど堪えきれず医者行ってステ内服した。
とりあえずは収まってきてるけど、皮膚の下に黄色の汁があるのが分かる。
掻いたら出てくるだろうし、薬やめたら確実出てくると思う。
0214名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/20(月) 23:26:39.39ID:yER0iju5
私 ステロイド徐々にランク下げて止めたものの ガッツリとリバウンドきて 特に顔が酷かって包帯巻いてたよ。黄色い汁がおさまって赤顔で皮膚がひきつりながらも仕事行ってた。もう開き直りだね。家に居るより気が紛れるし。
0215名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/20(月) 23:31:23.68ID:yER0iju5
続き)途中で諦めてステ使ったけど一日でおさまったのに怖いと思った。止めたらまた出るし 結局すぐステ止めたよ。今は薬に頼らなくていい毎日。勿論悪化する時あるけど自然治癒にしてる。なんか酷かった時期に比べれば全然ましだもの。
0216名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/20(月) 23:34:31.05ID:yER0iju5
続き)ほんと酷かった時は自殺も考えたし うつ病にもなったけど 良くなるから!日にち薬だよ。皮膚科とはここ数年 無縁だしね。大丈夫だよ!
0217名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/21(火) 04:55:58.42ID:iKEALf8e
開き直りって大事だよね…

アトピーですが何か?
迷惑かけました?

ぐらいの精神で俺も頑張ろう!
0218名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/21(火) 09:16:48.09ID:I1zbutQZ
今日の顔の赤さはやばい。しかも今日あちぃ。学校やだ。
0219名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/21(火) 12:24:54.10ID:foftSMY/
そうだよね。開き直っちゃえば楽になるかも。
でも開き直るのって難しいね。
0220名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/21(火) 14:45:27.26ID:Mb3djxlU
以前皮膚科で「顔に脂が詰まってるよ」と中国人医師に言われ顔強く押されたりしながら最後は痛くて涙出てきた。

「ほら」って言われて見たら、30〜40以上の脂の塊が出ていてデカいのも。こんなのが顔に詰まってたのかと思った。
0221名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/21(火) 16:31:16.16ID:0y4UDwPt
>>205
自分は思い切ってしばらく石鹸で顔を洗わない事にした。
お風呂入る前に顔のガサガサの部分にオリーブオイル(合う保湿剤があればそれで)を塗って
お湯だけで顔を洗う。
お風呂を出たら化粧水をつけて(こすらない、掻かない)その後にオリーブオイルまたは保湿剤を塗る。
朝もお湯で顔を洗って化粧水とオリーブオイルを塗る。

なるべく皮を剥がさないように気をつけていたら、だんだん皮も小さくなってきて今は粉みたいな
皮がたまに出る程度。
石鹸を使わなくなってから、大量の垢が出なくなったし、顔の肌も柔らかくなってきた。
0224名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/22(水) 07:27:03.68ID:VtUADflj
>>222
3年前に取り除いてたまに見つけたら自分でも除去してるけど、痒みが無くなって赤みが引いてった気がする。今はまたアトピーになりつつある。

>>223
アトピーだとこすったりするうちにバイ菌が入ってしまうのかな?
0225名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/22(水) 08:48:36.48ID:yjS6qKZV
>>224
どういう風に油だすの?角質出すみたいな感じ?
0226名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/22(水) 09:00:58.94ID:VtUADflj
>>225
なんか黄色い塊が詰まってるのが目に見える。ただの皮脂汗とかじゃなく塊で。

それを軽くガリガリってやってみて取れそうだったら爪で取る。で堅いのが取れる。

医者は金属の小物使って取ってて奥まで詰まってたやつを除去したときは少し出血。
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/22(水) 15:43:22.90ID:Oq0XjXaP
肌の油かわからんけど白いニュルニュル取る癖やばいよな〜。てか油なんかな?だれが教えてください。
0229名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/22(水) 16:19:36.23ID:MRigecvM
それ毛穴開いて肌汚くなるから止めた方がいいよ。肌痛める
0231名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/23(木) 19:36:49.16ID:c1E/QzuT
にゅる出すと絶対にニキビ出現するわ
でもあれ出さないと化粧水とか浸透しないんだよな
0232名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/24(金) 17:14:36.23ID:UjObsZ3f
あごの部分、産毛よりもちょっと太いくらいの細かいにゅるが一面に詰まっている。
押し出すことが出来ないくらい細かいので、いつも毛抜き(正確にはネーちゃんの
裁縫道具の糸抜き)で摘み取る。

歯医者に行って口を開けると、その細かにゅるが如実に確認出来るらしくて、キモ
いだの触りたくないだのと言われているようだ。
油っぽい食生活でもないし、何が原因なのか判らない。鼻の周りは普通のにゅる詰
まってるけど、ニキビは滅多に出来ない。

これを解消する方法って無いもんだろうか。
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/25(土) 22:18:25.97ID:Fcu2TyVk
結局ニュルニュルって油なんですか?抜くとやたら乾燥するきがするんで。
0234名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/25(土) 22:31:09.95ID:6Yde/grj
@ペットボトルの冷たいお茶系の飲み物をバスタオルの上にかける。

A座る

Bサーッとかゆみがとれる。

私は尻ですが、お茶のドリンク試されたらどうです?

ちなみに薬は一切塗ってません。

感想などよろしく。

0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/26(日) 11:55:39.82ID:Kf/R7ltr
スピリチュアリズム・ブックス で検索!(←サイト名)

シルバー・バーチは有名どころ。

500に及ぶあの世からの現地報告もおもしろいヨ。

0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/30(木) 02:29:06.24ID:mw8Q/B3v
またいちいち「顔赤いね〜」と言われる季節がやってきた。
焼けてるよ?どっか遊びに行ったでしょ、とか、
昼間から飲酒?Wとかいちいちいちいちうるさいんだよ。
はっきり言って殴ってやりたいぐらい腹立ってる。
0237名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/30(木) 16:25:13.79ID:t0/6sEf3
6月から急激に悪化しました。顔で商売してるわけじゃないんで開き直って通勤してるんだけど,年配の方が多い職場なので,心配して毎日様子を聞いてくれます。
有難いんだけど数日で治るものでもないから,もうちょっと放っといてほしい・・・
絶対夏季休業中に軽くしてやるうううう
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/01(金) 11:15:57.93ID:4dPP3Wmr
顔面でてるけどフルタイムで働いてますよ。
仕事してた方が気が紛れるのと、ここで辞めてひきこもってしまうと
2度と社会に出て行けない気がして。
あと今の時期会社の方が冷房効いてて涼しいしね。

しかし肘や首の皮膚がつっぱって伸ばせず、電話とったり書類渡すのも
「いててて」と変なポーズになる。呼ばれて体ごと振り返るのもお約束w
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/01(金) 13:13:59.04ID:79bWhVT1
自分も顔に出てるけど正社員で働いてる。
事務職でお客さんと直接会うことないのでカジュアルな服&ノーメイクで働いてます。(メイクは社会人のマナー云々は置いといて)
3月から脱ステ直後ぶりの激悪化して以降は、書き壊した痛みを感じつつ起床して…毎朝なんとか定時に出勤するので必死です。
出かける準備はシンドイけど、一日家にいるよりは仕事してる方が患部触らないし治りが早い気がする。
ただ、平日の反動で週末は用事がない限りひきこもってます。。

0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/01(金) 15:26:45.41ID:CZqqId+y
なんでアトピーや湿疹で肌弱いのに自分化粧品会社に就職したんだ(笑)
比較的に軽度だけど顔中湿疹(ステロイド副作用)って腫れ上がった時つらかった〜。
0241名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/01(金) 19:13:26.93ID:HIp03Nqe
俺も脱ステ中で顔真っ赤っかだけど正社員で働いてる。
リバウンドで顔ゾンビでも開きなおって出社した。
最初は惨めで死にたかったけど、
開きなおってからはまわりも理解してくれてなんか楽になった。
アトピー自体はまだ全然治らないけど…
0242名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/08(金) 18:52:59.74ID:lOTUv/SK
完治は難しいけど、そのうち改善しますに。気長にがんばりやー。
0243みーちゃん
垢版 |
2011/07/09(土) 00:33:05.93ID:BQUb6Iqe
ラフィノース、アロエベラ(塗るのではなく、食べる)、ピクノジェノール、温泉の組み合わせが
うちの子には良く効いています。
0244名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/09(土) 04:45:50.02ID:pgsYmee8
ニート顔も体もゾンビ肌だけど出るときは普通にでる
夏はマキシワンピとか脚隠せるし流行りだからオススメ
アトピーでも周りにも見られることはない
案外人は気にしない
0245名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/09(土) 05:19:46.94ID:5IgPA4Ch
まあそう思ってられるのもいまのうちさ
0247名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/10(日) 10:18:45.97ID:WqxEDb+6
マキシって本人はともかくどうにも暑苦しく見える。
足首出る丈のパンツのほうが涼しげ。
0248名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/11(月) 12:09:50.14ID:dgp2iwyg
夏はミニスカが一番ですよ。足を見せたくないならオーバーニー(ニーソックス)を履けばよい。
暑いのに履いてるお姉ちゃん達けっこういるし。
0249名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/11(月) 13:21:39.23ID:4liPd8Nf
ミニスカはデートのときだけはく
ちょっと出るときはマキシスカートとかワンピがいいよ
男には理解できないかもだが若い女の間ではマキシがとにかく流行り
みんな着てるしあれ意外と涼しいんだよね
0250名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/11(月) 20:15:26.78ID:dgp2iwyg
通気はよさそうだよね。身体全体に風が行き渡るだろうからアトピーさんには向いてそう。
0251名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/11/23(金) 17:09:21.56ID:gN7ylfJV
リーマンのアトピーの人みた
0255名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/08/17(日) 17:17:17.36ID:wQAe/Plg
幼稚園前から重度。嫌われたこと、いじめられたことは無数にある。
自分にとっては周囲の反応含めて「こんなもん」。特に動じない。まあパーティの前とかはちらっと気になるけどね。

大人になって顔面アトピーになった人ら、気にしすぎ。騒ぎすぎ。あのねえ、
「あんたの肌が人並みかどうかなんて残念ながら誰も気にしてないから〜」
0257名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/11(木) 15:07:46.45ID:ylUHUTw/
顔面は本当に辛い
0259名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/12(金) 00:54:05.09ID:C/QmUjrb
急に人がいたからギョッとした顔をしたのか
アトピー見てギョッとした顔したのか
君の後ろに変な人がいたからギョッとした顔したのか
物心ついた時からギョッとした顔に悩んでてどっかのスレで「今日も通りすがりのアトピーの人に勘違いされた。死にたい。」と愚痴ってるか
0260名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/12(金) 01:08:46.01ID:hDE955yW
朝日新聞&TV朝日がなんで今日という日に吉田調書と慰安婦問題ぶっこんできたか今更気づいた。国内は盛り上がっても、海外(特に米国)は9.11同時多発テロ追悼のほうに紙面を割くからこの誤報が拡散されて影響でてる海外では大きく報道されないんだ。あいつらホントクズだな。
0261名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/09/18(木) 21:06:16.06ID:/fN9UFeH
なんていうか、アレルギーとかダニとか外部要因のときと、
遺伝というか老化というか一段階進むというかそっち方面のときがあると思う。
体質変わるときにバランス崩れるような感じがする。

結局、何もせずに1年位で元に戻ったりしたわ。
そういうのが人生で何回かあった。
その間にいろいろ対策するのも精神的には良いのかもしれないけど。
0262名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/01/01(日) 12:57:09.36ID:7jQf2wQ0
皆さん、最優先で食生活を変えましょう。
まずは、そこです。皆さん、根本的に論点を間違っています。
食を変えましょう。食生活を徹底的に変えないと、一生、苦しむことになります。

 ・飲食物を買うときに、食品添加物をできるだけ避ける(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉は避ける。現在の市販の肉は最悪。重症の人は徹底的に避ける。

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は徹底的に避ける。

 ・卵も厳選する。重症の人は徹底的に避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(砂糖、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子に多く含まれる。そもそも、パン、ケーキ、菓子は自然には存在しないもの。体に悪いのは当然)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は、万病の元になりうる)

 ・まめに断食をする。

 ・適度な運動もする。
0263名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/02/12(日) 20:37:13.88ID:sfFt9WPq
コンビニ弁当を買うのはやめましょう。
駅弁を買うのはやめましょう。
スーパーの野菜を買うのはやめましょう。

餌が悪い畜産肉を買うのはやめましょう。
毒まみれ養殖の魚や卵を買うのはやめましょう。
砂糖やお菓子やジュースを買うのはやめましょう。

スーパーの調味料を買うのはやめましょう。
市販の歯磨き粉を買うのはやめましょう。
マクドナルドやロッテリアなどで食べるのはやめましょう。

ヤマザキパン買うのはやめましょう。
キューピーや日清のものを買うのはやめましょう。
ファミレスやチェーン店で食べるのはやめましょう。

吉野家やすきやや松屋で食べるのはやめましょう。
そばじゃないそばを食べるのはやめましょう。
トクホ商品買うのはやめましょう。

冷凍食品を買うのはやめましょう。
明治や森永の牛乳や乳製品を買うのはやめましょう。
マーガリンやサラダ油を買うのはやめましょう。

粉ミルクを買うのはやめましょう。
スーパーの消毒薬や洗剤を買うのはやめましょう。
スーパーのシャンプーやリンスを買うのはやめましょう。

ケミカルナプキン買うのはやめましょう。
ワタミやモンテローザ系で食べるのはやめましょう。
ユニクロで服を買うのはやめましょう。

楽天で買い物するのはやめましょう。
スタバでコーヒー飲むのはやめましょう。
ドトールでコーヒー飲むのはやめましょう。

イオンで買いものするのはやめましょう。
コストコで買い物するのはやめましょう。
デパ地下で食べ物買うのはやめましょう。
0264名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 12:25:39.08ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

GTJHC
0266名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/08/02(金) 11:14:38.42ID:PhwdBK4L
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
デュピの登場で「アトピー=甘え」が現実になったな
金さえ出せば治るんだから。
0268名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2022/05/13(金) 22:03:02.11ID:4t7PfH1o
どなたか助言お願いします。顔のかゆみは時間とともに引いてきたのですが
感想が尋常じゃないです。写真のような状況です。
これでも手で払って粉を落としてしまった後です・・・
保湿は毎日していますが朝になるとこんな状況です。
保湿にはホホバオイルとワセリンを使っています。
https://imgur.com/a/H9ltXnF
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況