トップページアトピー
529コメント329KB

●セラミド【皮膚バリア構造】

0349名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/04/30(土) 11:48:34.31ID:ozEDDDfR
飲むセラミドが効いたよ。
酷い時は三倍量位飲んでた。
生まれつきアトピーで現在中症状アトピー。身体中粉まみれで、毎日大さじ1は出てたのが半分位になった。
後は温泉に通って、楽なのは実感出来た。
ケンコーコムに売ってる三千位のやつだけど、友達に勧めたら合わなかったらしい。
効く人は効くかも?
0354名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/09(木) 21:27:04.59ID:4H/8Ez4Y
皮膚科でセラミド入り保湿剤(保険外)を買った。
風呂上りに全身に塗り、さらにザーネ系の保湿剤でフタをして、2日。
ザーネだけではちっともよくならなかった乾燥が劇的に改善して感激。

ちなみに私の担当医は、飲むセラミドは意味がない派。
とりあえず2日に1回程度、生芋こんにゃくを食べてます。
0355名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/10(金) 11:51:39.90ID:gkvrtfCa
       ____         / ̄仏 ̄\
       /_伊_ \      /  ___ ヽ
    /  |´;ω;`|  \    /   |´;ω;`| \      みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
0356名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/10(金) 11:54:48.29ID:gkvrtfCa


                 ゚  o
              ()      O
                       0
            ノ)      /⌒ヽ⌒ヽ
            (ノ           Y
        (⌒ヽ   ゚         八  ヽ
         しノ   o   (   __//. ヽ,, ,)
                  丶|    八.  !/
                   i 腐 ,八  j
                   i 乱 丿、   j
                   | 堕  ,! ★ |
                   i 胎  .i 鬱 ,|
                    | 汁  i 回 '|
                   ノ ★  i 虫 i|
                  ノ'  *ヽ  ! p  ||
             ,._,,......-'"  Q  廃妄・★ ヽ
          ,..-''″     _..-'"           i
          , ‐″+ゲロ畜★,/  ★b9人肉乞食 ゙|
      ./       /                 |
    ...│       /  9ッm糞尿乱喰・モ★   l
   .r‐′t・虐欲★f /    ./   、  ★性狂*i3 /
   ゝi  、      l   //゛`  .}        /
    ヽヾ       |   .l ゙ー゙  / s下等妾★ /           for bunuel
      ヽ 自殺神j★ l   `- .. -′      /
     `'=@     l                /
       `''ー---=" ヽ.★濁臭膣撲殺*._./
               ゙ー 、_____,,.. ‐´
0357名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/23(木) 13:30:37.64ID:Rh8yrayC
セラミド経口有効派のセンセの話によると、セラミド摂取すると、それが小腸への刺激などになって
体内でセラミド産生をうながすとか
セラミド摂取した人達とプラセボ群との比較データもあるんだけど
書物だから今すぐここにうpできない、スミマセン
0358名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/25(土) 00:52:42.88ID:McTu21Cz
うまくいえないけど、サプリのセラミドが体内で変化を起こさずにそのまま皮膚のセラミドに生まれかわるのかなぁ?
なんかならないような・・
セラミドのサプリ一年弱飲んでたけど、高いばかりで効果なかった私は。
今は外から補ってみようとヒフミドを塗りはじめたとこです。
改善するといいなぁ・・
0359名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/25(土) 09:26:35.27ID:/YKON9DJ
                 ゚  o
              ()      O
                       0
            ノ)      /⌒ヽ⌒ヽ
            (ノ           Y
        (⌒ヽ   ゚         八  ヽ
         しノ   o   (   __//. ヽ,, ,)
                  丶|    八.  !/
                   i 腐 ,八  j
                   i 乱 丿、   j
                   | 堕  ,! ★ |
                   i 胎  .i 鬱 ,|
                    | 汁  i 回 '|
                   ノ ★  i 虫 i|
                  ノ'  *ヽ  ! p  ||
             ,._,,......-'"  Q  廃妄・★ ヽ
          ,..-''″     _..-'"           i
          , ‐″+ゲロ畜★,/  ★b9人肉乞食 ゙|
      ./       /                 |
    ...│       /  9ッm糞尿乱喰・モ★   l
   .r‐′t・虐欲★f /    ./   、  ★性狂*i3 /
   ゝi  、      l   //゛`  .}        /
    ヽヾ       |   .l ゙ー゙  / s下等妾★ /           for bunuel
      ヽ 自殺神j★ l   `- .. -′      /
     `'=@     l                /
       `''ー---=" ヽ.★濁臭膣撲殺*._./
               ゙ー 、_____,,.. ‐´
0360名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/25(土) 09:28:37.37ID:/YKON9DJ
                 ゚  o
              ()      O
                       0
            ノ)      /⌒ヽ⌒ヽ
            (ノ           Y
        (⌒ヽ   ゚         八  ヽ
         しノ   o   (   __//. ヽ,, ,)
                  丶|    八.  !/
                   i 腐 ,八  j
                   i 乱 丿、   j
                   | 堕  ,! ★ |
                   i 胎  .i 鬱 ,|
                    | 汁  i 回 '|
                   ノ ★  i 虫 i|
                  ノ'  *ヽ  ! p  ||
             ,._,,......-'"  Q  廃妄・★ ヽ
          ,..-''″     _..-'"           i
          , ‐″+ゲロ畜★,/  ★b9人肉乞食 ゙|
      ./       /                 |
    ...│       /  9ッm糞尿乱喰・モ★   l
   .r‐′t・虐欲★f /    ./   、  ★性狂*i3 /
   ゝi  、      l   //゛`  .}        /
    ヽヾ       |   .l ゙ー゙  / s下等妾★ /           for bunuel
      ヽ 自殺神j★ l   `- .. -′      /
     `'=@     l                /
       `''ー---=" ヽ.★濁臭膣撲殺*._./
               ゙ー 、_____,,.. ‐´
0361名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/04(月) 20:58:25.36ID:lifUsYFL
こんにゃくが肌バリアあげるの?
0362名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/21(木) 19:28:39.23ID:z8l3s8Xs
セラミド不足って言うけどさぁ〜塩基配列の何か少ないからセラミド不足って訳で無く
単純にアトピーの奴の皮膚生検やって薄い薄いって訳じゃないの?
その辺り どうなのよ?どっかのサイトには何かを合成するが、ヘタクソだから
健常者よりセラミド不足だみたいな・・
0363りり
垢版 |
2011/10/25(火) 17:52:03.18ID:bPqCj1ee
age
0364名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/29(土) 13:09:48.08ID:zS7zZ4ma
    .//     /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/./::::::::/ /./.|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/ |/  .| ロ .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/\/\  /\\/ /::::::::/  |||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
0366名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/01(火) 15:31:26.75ID:fR8hBdQz
    .//     /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/./::::::::/ /./.|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/ |/  .| ロ .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/\/\  /\\/ /::::::::/  |||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
0367名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/01(火) 15:38:24.06ID:fR8hBdQz
    .//     /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/./::::::::/ /./.|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/ |/  .| ロ .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/\/\  /\\/ /::::::::/  |||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
0368名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/01(火) 15:39:37.91ID:fR8hBdQz
    .//     /)
    <_」     //             ,,-''ヽ、
       、-//            ,, -''"    \
        \イ           _,-'"        \
         .'          /\           \
              __   //\\           \
  _/          /|[]::::::|_ / \/\\         /
   ゙         ./| ̄ ̄ ̄ ̄ //\ \/  \      //    ___
         |  |:::「「「「「「 / \/\  /\\   /:::/   ./|    |__
       _..|  |:::LLLLL//\ \/  \/\\/::::::/  /  | ロ  .|lllllllllllll
      / llllll|  |:::「「「「 / \/\  /\ .\/./::::::::/ /./.|    |lllllllllllll
__     llllll|  |:::LLL.//\ \/  \/\  /::::::::/ |/  .| ロ .|lllllllllllll
         llllll|  |:::「「「/\/\  /\\/ /::::::::/  |||/ ..|    |lllllllllllll
         llllll|  |:::LL//\ \/  \/\ ./::::::::/    .| ||/ ..|
         |  |:::「./ .\/\  /\ \/ /::::::::/⌒ヽ、 .| ||/ ..|
         |  |:::l//\ \/  \/\_, -― 、  ''"⌒ヽ,_
                (⌒ヽ、_,ノ⌒Y"    Y     .....⌒)
            (⌒ヽー゙ ....::(   ..::.......  .__人.....::::::::::::::::::::
       ____         / ̄ ̄ ̄\
       /___ \      /  ___ ヽ
    /  |´・ω・`|  \    /   |´・ω・`| \
   /     ̄ ̄ ̄   \  / _,    ̄⊂二二)
   |  i          ヽ、_ヽl |        |
  └二二⊃         l ∪  |          |
     |   ,、___,    ノ    |    ,、   |
     ヽ_二コ/   /     ヽ  / \  /
   _____/__/´     __ヽノ____`´
0369名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/10(金) 08:37:24.71ID:i55pwq5v
アトピー患者に保険適用でセラミド原液処方してほしい
全身に塗りたくるわ
0372名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/16(木) 14:07:01.26ID:XYN5+zz0
キュレルは本物のセラミドじゃないでしょ
擬似か植物由来だったはず

ヒフミドはセラミド本物?
0373名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/16(木) 15:34:19.18ID:rFoRSRhD
>キュレルは本物のセラミドじゃないでしょ
潤浸保湿セラミド機能成分:長鎖二塩基酸ビス3-メトキシプロピルアミド、ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド

知らんかった
0375名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/22(水) 01:03:32.63ID:jeBxRCfM
セラミドのサプリ、今までオルビスとマルマンをたまに買ってたけど
今回はアイハーブで個人輸入してみた。
海外より日本のほうがメジャーなんだねセラミドサプリは。
350mgのうちどのくらい入ってんのかわからんが安いし効果はあれば続けたいな。
ということで今日から試してみます。
0376名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/02/22(水) 05:11:45.72ID:sbCUhLg1
                \    ,.、
                 __`ヽ,/: ::`ヽ‐:‐-::-..、_
           ,..-‐::─=" : : : : : |: : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
          '´ ̄>: . . : : : : : : :|: : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ
           / : . . . . . ./. ::/::|ヽ: : . . | . . . .|. . . . . : : :ハ
         _,/: : : :/: : : ;/: ::/::/| ∨: : ::|: : : : |: . . . . i: : :;}__
        //: : : ::/: : : /: : /::/ |  ∨: ::|: : : : |: : : : : |:/::λ\
         〈::/: : : :,ィ': : : /: : /::/ |   ∨: :|、: : : :|:: : : : :|:::::::::∧:::::\
        /: ::/:/: : : /: ,ィ''⌒  |   ∨::|⌒ヽ: |:: :i: : :|:::::::::::∧_;/
         |: :/:::://|: : :|: :/|::/  |    ∨:| ヽ、: :ト: :|: : :|_::__;;;/
        |/|ヽ//::|: : :|:/ |/___  !    ヽ|___ ヽ|ヽ|:: : :|::: :|: |
         |::/'´: :|: ::;ハ ィf弐ミ、     ィfチ弍ミ j;/|: : ::j::: :|: |
         |:|:λ: :|: :/:ハ      ,     =@i r|: :;/::::: |:.| 
         |:|:::ハ: :|/:、::::j     ー-‐、      ハ-‐|/:::::::: :|:|  
         |リ :i::ヘ: : :::::::ヽ、   ∨  ノ     /|::|:::::|:::::::::::::|:|  可愛い包茎おちんちんね
         |: ::|:::::::|ヽ: :::、::j`>‐-.`ニ´.-‐<´  |::|::::::|;:::::::::: !j    皮をむくのでちょっと我慢してね
          |: ::|::::::::|,ィ'\: ::`ヽ、ゝ:j  {:ソ__  `‐-、!:_:::||::::::::: : |
         |: ::ハ::::/\\`ヽ: :::\i-‐-/´r ``ヘ、  /ヽ、:::: : |  
          |: ::| |:::{  \\ \: ::::} 〈 ノ{_,/_,r 〉 '´ / }::: : |
           |:::::| |::::}    \\,〉: :j (⌒゛    ,イ‐、_´  {:::::: :|
           |::::| .|::::j   __,/フ ,ノ`レ'フ、`7ー'ー" ,/゛ 〉   j:::::: :|

0377名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/03/14(水) 23:19:26.41ID:yuclqWqG
ヒフミドかぶれまくったよ
自分が使えるのはサッポーだけ
0378名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/05(木) 19:53:24.36ID:1NiVeywM
このレスは自分には本当に神スレ。

前半の脂肪酸がセラミド生成に関係するというのをヒントに
食生活とサプリを工夫して重症レベルから劇的に良くなった。

1年弱で下半身はほぼ完治で顔や手など出ている部分に赤みが残る程度まで改善。
尻と背中に関しては普通の人よりキレイなレベル。

バリア機能もしっかり出来たしやはりセラミド生成には
脂肪酸が関わっているのに間違いないと思う。
改善する理論も30年のアトピー人生で一番納得出来るものになった。
0380名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/06(金) 20:59:35.43ID:b9d2Gu7v
食事はアラキドン酸、リノール酸を極力取らないように肉は止めて
料理する油もリノール酸が少ないマカダミアナッツオイル、ココナッツオイルに。
市販の植物油脂が多い物は極力避ける。

サプリはオメガ3のEPAを可能な限り取る(取りすぎるとケツから出るw)
後はボリジオイルでGLA。亜麻仁油もオメガ3なので多少取っている。
EPAを取っていれば亜麻仁は必要ないかもしれないけど。

後は皮膚の脂質、水分を増やす効果があるルテイン。
とにかく脂質に注目してサプリは選んだ。

サプリは他はミネラル検査をして足りないミネラルを数種類取っている。

食事とサプリの他は去年から脱保湿をした。
元々は脱保湿否定派だったんだが去年大悪化したので試してみた。
1ヶ月くらいは非常に辛かったがこの冬は何も塗らないでも快適だった。

脱保湿をやる時は自分が出せる皮脂の量、質を考えないと片手落ちだと思う。
0381名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/07(土) 08:55:02.10ID:eAEG7p9P
詳しくありがとうございます!
セラミドのサプリを飲んでるわけではないのですね
お店で探したけど売ってなかったセラミド
0382名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/07(土) 09:53:29.58ID:dK5gDKbO
ここに行き着くまではセラミドのサプリも色々と試した。
セラミドサプリも1年以上取ってたけど効果は微妙だったな。
後2〜3年今のペースでやれば完治も夢じゃないのではないかと期待している。

油とサプリの銘柄と取ってる量も必要なら書くよ。
0384名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/07(土) 20:13:39.20ID:dK5gDKbO
需要があるみたいだから少しずつ書き込んでいってみる。
せっかくなのであげますね。

まず最初に脂肪酸で参考にしたサイト。

ttp://www.airgreen.co.jp/ganma%20linolenic%20acid/essential%20fatty%20acid.htm

ttp://p.tl/ZQba

脂肪酸と炎症の関係と酵素に関して書いてある。
詳しくはわからないけど肌の調子を見るとこの辺りの酵素と
セラミドを生成する時に関係する酵素もなんらかの因果関係があるはず。

2つ目はgoogleのキャッシュなので書き込めなかったので短くしました。
飛ぶ時は自己責任で。
0385名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/07(土) 20:22:06.36ID:dK5gDKbO
マカダミアナッツオイル

マカダミアナッツオイルはリノール酸の含有率が1〜3%と低いので
普段の料理用の油として使っている。
皮膚細胞の再生に良いとされるパルミトレイン酸も18〜25%高い。
パルミトレイン酸は加齢臭の元になるという説もあるw
30代だが今のところ問題になってはいないが。

コールドプレス(低温圧搾)でトランス脂肪酸が入ってないと
謳われているものならなんでも構わないと思う。

自分は海外の会社から直輸入。クレカがあれば簡単に買える。

Swanson 100% Natural Macadamia Nut Oil, Cold Pressed
ttp://www.swansonvitamins.com/SWE041/ItemDetail
0386名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/07(土) 20:27:08.07ID:dK5gDKbO
ココナッツオイル

ココナッツオイルもリノール酸の含有率が1〜3%。
マカダミアナッツオイルと用途に合わせて使い分け。
マカダミアナッツオイルは油自体が甘めなのでね。
飽和脂肪酸が多いので低温で固まるのでマーガリン代わりに
トーストに塗ったりして使っている。

これもトランス脂肪酸が入ってないものならどこのでも構わない。

こちらは国内の業者から買っている。

Cocowell プレミアムココナッツオイル
ttp://www.cocowell.co.jp/food/oil.html
0387名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/07(土) 20:32:42.66ID:dK5gDKbO
食生活は肉は食べて年に10回程度。
魚もあまり食べないのでほぼベジタリアンに近い。
外食も昼食を入れても月に5回程度。ほとんど自炊です。

市販の物は滅多に食べていません。
市販されている物は使っている油がリノール酸が多いものがほとんどだし
酸化してるので極力避けるべき。

サプリはどこかの業者のを書くとうるさいのがいるので
メーカーのページを載せたいと思うので改めて書きます。

サプリは全て海外からの輸入なので個人輸入のスレを見るなり
輸入代行業者を探して下さい。
0389名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/08(日) 21:28:09.75ID:FXRudezS
普通にゴマ喰いまくればいいんじゃないのか?
0390名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/09(月) 22:32:53.33ID:VjErvOes
EPA

この方法で一番肝心なEPA。消炎効果と皮脂腺の強化が狙い。

魚油のサプリは重金属汚染が問題になるので粗悪品を選ばないこと。

第三者機関に調査を依頼してあるメーカーがあるので
そこに載っているサプリを選ぶのを推奨する。
DHAよりEPAが欲しいのでなるべくEPAの割合が多いものが良い。

International Fish Oil Standards - IFOS
ttp://www.ifosprogram.com/ifos/ConsumerReport.aspx

自分が利用しているのはこちら。
Life Extension Super Omega-3 EPA/DHA with Sesame Lignans & Olive Fruit Extract
ttp://www.lef.org/Vitamins-Supplements/Item01482/Super-Omega-3-EPA-DHA-with-Sesame-Lignans-Olive-Fruit-Extract.html

EPAは可能な限り取っているので1ボトル120錠で約1週間分。
一度に3錠以上飲むと魚油が吸収されないで自然とケツから出て悲惨な目に遭うw
吸収できる量も個人差がある可能性は高いので飲む量、タイミングは要調整。

1年続けてミネラル検査をしたが重金属はこの方法を始める前と変化なかった。
オリーブとゴマの抽出物も抗アレルギーに効果があるようだが
自分の仮説ではそれが改善の主な要素になったとは考えていない。
0391名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/10(火) 06:10:12.57ID:4pJHvcGC
普通にゴマ喰いまくればいいんじゃないの?
0392名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/10(火) 22:01:01.65ID:OWsW2L86
GLA(ガンマリノレン酸)

アトピーには不足していると言われるGLA。
かゆみには効果が高いと思われる。

検索すれば有効という話は山ほど出てくるので探してみて下さい。

GLAとして有効とされる量1日240mg-480mgが取れれば何でも構わない。
月見草油、ブラックカラント油、ボリジ油などがある。

利用しているのはこちら。

Jarrow Borage GLA-240
ttp://www.jarrow.com/product/106/Borage_GLA_240_Gamma_Tocopherol

1錠で240mgのGLAが取れるので1日2錠。
コールドプレスでヘキサン不使用なのが選んだ理由。
ボリジ油はGLAの含有率が最も高い。
0393名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/10(火) 22:23:21.87ID:OWsW2L86
フラックスシードオイル(亜麻仁油)

EPAに変るアルファリノレン酸が含有率50%以上。
変換効率を考えると摂取する必要はないかもしれないが
酵素のバランスを整えている可能性もあるので飲み続けている。

最初はEPAを増やさずにアルファリノレン酸の量だけを増やしたら逆に悪化した。
摂取量を増やすと酵素のバランスが悪くなるかもしれない。

フラックスシードのサプリは山ほど出ているので
オーガニックなど品質が良さそうなのを選ぶと良い。

利用しているのはこちら。

Natural Factors OmegaFactors Certified Organic Flaxseed Oil 1000 mg
ttp://naturalfactors.com/ca/en/products/detail/4406/omegafactors-certified-organic-flaxseed-oil

1日4錠でアルファリノレン酸として約2000mg。
オーガニックでコストパフォーマンスが良いのが選んだ理由。
0394名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/11(水) 00:36:42.21ID:Vgx9YRsi
DHCのセラミドサプリ飲んでいます。まだ3週間だから効果出ないの当たり前か。
一日1個って書いてありますが、一日2個飲んでいます。無意味かな?
0396名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/11(水) 21:22:50.03ID:X49O9UsR
ルテイン

肌の水分量、脂質量を上げる効果のあるルテイン。

ケミン社のFloraGLOを使っていて油に溶かしてあるもの
(ルテインは脂溶性)なら何でも構わない。

ケミン社 FloraGLO
ttp://www.keminjapan.co.jp/health/flora-glo/index.html

経口摂取と皮膚への塗布の両方を行うと効果が高いとあるので
FloraGLOを使った化粧品を併用すると良い結果が得られるかもしれない。

ルテインサプリメント製品 −日本− ビューティーケア製品
ttp://www.luteininfo.jp/info/link/beautycare.html

脱保湿の前に短期間使ってみただけなので効果はわからない。
今は脱保湿で安定しているので試す予定はない。

利用しているのはこちら。

Solgar Lutein 20mg
ttp://www.solgar.com/SolgarProducts/Lutein-20-mg-Softgels.htm

1日1錠になっているが2錠取っている。
0397名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/11(水) 21:24:40.54ID:X49O9UsR
ミネラル系のサプリは割愛。
ミネラル検査をして足らないミネラルを取るのはここ5〜6年やっているので
これが今回の劇的な改善をもたらしたとは考えていない。

酵素の働きを考えると補助的な役目を果たしているはず。
0398名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/11(水) 21:29:35.86ID:X49O9UsR
>>394
米由来のセラミド1.2mgで効果があったということだから量は十分では。
自分はセラミドの経口摂取は大した効果はないと思っているけど。

>>395
これらのオイル系のサプリは10年近く飲んでいた。
食事もの改善も含め期待する効果を考えて十分な量を摂取しないとほぼ無意味だな。
0399WZS ◆LU/KbayCFU
垢版 |
2012/04/12(木) 14:19:56.44ID:HtA6+2Ye
まだこのスレ書き込む奴おるんかw
セラミドのサプリなんかじゃ治らなかったというのに

俺の流した間違いに躍らされるアホ共w
0401名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/04/23(月) 22:25:22.59ID:av02pFGf
これが商品化すればセラミドも効果がでるか。

美肌効果のある「植物型セラミド」が経口摂取可能に - サッポロビールなど
http://news.mynavi.jp/news/2012/04/19/144/index.html
0402名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/23(水) 10:20:46.42ID:nc386pBS
JFCフリードマンにセラミドの粉が売ってないかな

トゥヴェールの原液は使い心地が悪い
0403名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/23(水) 18:51:14.63ID:ZCcp+QRn
ゴマ食えばいいんじゃろ?簡単やん
0405名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/05/24(木) 13:57:17.50ID:SMK3xJvL
肌の基底膜が度重なる炎症でダメージくらってるから、正常な角質が作られずアトピー肌となる
基底膜(基底層)に直接働きかけてくれるものでない限り、何を塗ろうが取ろうが治らない
0406名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/19(火) 00:26:48.65ID:7v+Bx0ig
ケツにできものができて
こんにゃく食べたら改善した
これはセラミド効果かと思い、LifeExtensionのサプリ買ってみた
0408名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/23(土) 09:49:43.69ID:jX3Efy+w
そのバリア構造の異常(失礼ですが)がどうして起きるのか、皆さんあまり考えていない。
どう見ても、日々の食生活、と水、あとストレスだろうね。

こういう方のように気を付けるべきだと思います。↓
>387 :名無しさん@まいぺ〜す:2012/04/07(土) 20:32:42.66 ID:dK5gDKbO
> 食生活は肉は食べて年に10回程度。
> 魚もあまり食べないのでほぼベジタリアンに近い。
> 外食も昼食を入れても月に5回程度。ほとんど自炊です。
0409名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/06/23(土) 09:52:51.64ID:jX3Efy+w
連投ですが、要は日々口にいれている食物などのせいで、細胞の構成に異常が起きているということでしょうね。
分子レベルで、体を維持できていないように思えます。熱湯シャワーが気持ちいいとか、針でさしたり、叩くのが気持ちいいとか、細胞の異常でしょう。
それだけ、汚れたもので細胞を構成しているという意味だと思います。
風呂でゴシゴシ洗いすぎるのは論外として。
0411名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/11/11(日) 18:49:34.20ID:y0v+Euxz
マルマンのセラミド買ってみました!
どのタイミングで飲むのが一番良いんですかね?
0412名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2012/11/11(日) 19:59:45.21ID:HytF0Pq2
皮膚の角層間脂質のセラミドは生体で生合成されたものだから、セラミドを飲んでもそれが皮膚にたどりつくことはないよ
気休めだから寝る前に飲むといいかもね
0413名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/01/16(水) 18:47:46.05ID:2ch4JMXW
スレ止まってるようなものなのですね
自分はセラミド経口摂取は数年間続けていて、このスレともう1つのスレは最近発見しました
皆さんと>>1さんの長年にわたる考察読ませていただきました
長文になりますが、興味があれば読んで下さい

自分の場合ですが、
セラミド経口摂取がとても効果がありました
皮膚科アレルギー科の先生に薦められたのですが、
その先生も経口摂取は意味ないだろうとは言っていたものの
物の試しでやってみましょうということで始めました

数年同じ症状(少しずつ悪化)で日々苦痛だったことが、
1ヶ月の半分くらい過ぎた頃でしょうか(ターンオーバー期間?)
あれ?なんか大丈夫になってる・・という感じで、
「効いたかもしれないいいいいいい」と先生に言いに行ったかもしれません
0414名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/01/16(水) 18:50:58.53ID:2ch4JMXW
効いているか効いていないかわかるのが、サプリを切らして飲まなくなった途端
以前と同様の症状が現れることです
ただこれは影響が出るのが早すぎるので、
もしかしたらノーシーボ効果なのかもしれないですがわかりません

ちなみに数年飲み続けて、今初めて2週間ほど摂取していません
少しずつ以前の症状が戻って来ているような気もしますが、
前と比べると悪化が遅いような気がします

そこを考えると、
セラミド生成機能も少し強くなったのでしょうか

そろそろ文を終えます
自分自身でもそうですし、このスレを読んでいても思う事ですが、
ただのサプリで、飲んだだけで人によっては特効薬的に
アトピーの症状が改善したっていうことはかなり大きなことだと思っています

これを飲めば改善するっていう人は少なからずいるでしょう
そういう人に少しでもよくなってもらいたいです

ちなみに飲んでいたのは、このスレにも出て来ていたきのこ(タモギダケ)のセラミドのものです
他のものは試していないのでわかりません

あと、保湿やらなんやら基本的なことはやっています
0415413
垢版 |
2013/01/24(木) 12:27:57.11ID:HofS5rIf
■経過報告(1ヶ月ほど経過)

・以前の(悪い)状況に近くなってきました
・肌の修復が遅い(きちんとされない?

肌からはがれそうな薄い皮が
浮いているような状態ってわかりますよね
普通の人がカサカサするーっていう状態の酷いverっていうところでしょうか
あれがセラミド飲む以前は毎朝起こっていて(寝ながら掻いたことによる)
それの処理をしないと出かけられない状況でした

その処理だって肌に負担をかけているわけで、
そういうことで更に肌のバリアを奪ってしまって弱くなる
より乾燥しやすくなりアトピーの状態も酷くなる
という悪循環。

自分にとってその状況が改善されることがかなり重要だったのでしょう。
それでセラミドは効いたのだと思います。

単純にセラミドが乾燥を防いでくれたから、悪循環が止まったんだと思っていたんですが、
正常な肌をつくることにも貢献していますよね
まあこの2つはイコールなことかもしれませんが。

また飲み始めます。
報告します。
0417名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/03/17(日) 00:21:37.69ID:vtCLKSgI
viviセラミドローション使ってる人いる?
0418名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:eP09xacA
サプリのんでるが
効果わかるのって一ヶ月くらいかかる?
セラミド皮膚が奥から上がってくる感じなのかなーと思っている
0420名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:Ml8lA6t+
水質もあるのかな?塩素とか
入浴後や洗顔後の肌はアルカリ性に傾くって言われて
弱酸性の化粧水とセラミドローションで試したらよくなったよ
0422名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2013/11/05(火) 10:50:49.99ID:SK5Hn2Ei
>>407
年越しの亀レスに意味があるかわからないがアイハブでも1個だけ売ってるよ
1タブ7〜15mg入りとのこと
0423名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/02/23(日) 23:12:48.97ID:vin3zSAB
米にマンナンヒカリもどきのこんにゃく米混ぜるのはどうだろう?
マンナンは高いけどパチモンは安いし、
今食べてる米によっては食費節約になる。
セラミド以外に繊維も摂れる。
いいことずくめ。

コピペですまん!
0424名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2014/03/01(土) 23:05:12.22ID:jRo0GHM3
チューンメーカーズのセラミド買った
てっきり原液だと思ったのに、原液じゃなかった・・
原料、水から・・・
0425名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/18(水) 07:09:47.07ID:9O0HuJtA
あげます
0426名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/03/18(水) 21:30:36.17ID:dKHaflBp
アトピーの人はバリア機能低下してるから赤みやかゆくなったりするの?
0427名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2015/04/24(金) 09:59:39.20ID:X6Enuk5Z
あげ
0428名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/01/23(土) 13:41:05.48ID:lAhQUAUX
高かったけどここで出てたDHCのセラミド乳液買ってみた
70mlで3000円くらいするやつだけど、やっぱ高いものは良いものなんだなって思ったよ
一回塗っただけで顔の粉吹き&皮剥け&赤みがなくなった
今までセラコラとかキュレルのとか使ったり
セラミド以外にも馬油とかワセリンとかユースキンとか市販のやつ沢山試したけどこれが一番効いた
ほんとおすすめする
0429名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/02/07(日) 23:09:28.87ID:YX5wzoEc
デブですまん
上で言ってた者だけど、before&afterのせとくね。
風呂上がり何も塗らない豚足に乳液塗って、
それから数時間してまた風呂入ったあと
何もぬってない豚足
毛そっちゃってるけどそれ以外はなんもしてない
これ顔に続けてたらほんとに調子いい。
ほんとに粉吹きカサカサ赤ら顔アトピーさんいたら試してほしい。
before http://i.imgur.com/YtiuDxo.jpg
after http://i.imgur.com/S3JRESZ.jpg
0431名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/05/01(日) 04:21:48.04ID:/P4jKvkq
セラミド摂る&塗る
で、だいぶマシになってきた。

サプリはネットの初回お試しを渡り歩いてるところ。
最終的にはDHCでいいかなと思う。
0432名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/06/05(日) 12:23:42.50ID:df7HK8PS
みなさん、最優先は食生活の全面的な改善です。

 ・買うときに食品添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること)

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪(特にアメリカ牛、ブラジル鳥など、危険なものから排除すること、どうしても食べたい人はジビエなどのクリーンなものにすること)

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は避ける。(野菜同様に質の良い魚屋を探すこと)

 ・卵も重症の人は避ける。

 ・全部を食べる(一物全採)ように意識する(加工品を食べたり、おいしいものだけ、柔らかいものだけ食べないこと)

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと)

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない)

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと)

 ・チェーン店で食事をしない(同様に徹底的に行うこと)

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと)

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと)

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない(栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する(乳製品が好きなら豆乳にする。発酵系の乳製品のみにする。極力、量を減らす工夫をすること)

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類)

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)

>>431
何かを塗るとかでは解決しませんよ。この問題は。
「何を塗るか」「何を食べるか」より、
「何を肌に付けないか」「何を食べないか」の方が重要ですよ!!
0433名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/06/06(月) 06:44:24.50ID:DwkIbsAI
荒らし、死ね
俺はセラミドで良くなった
我慢し続けるとストレスで悪化する
メンタルが与える影響は大
0435名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/06/26(日) 06:43:24.01ID:4EKACvws
ミルクセラミド
0436名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/07/04(月) 16:53:48.71ID:y0LtURpB
LGS対策の為、L-グルタミンも摂取してるんだけど
セラミドのサプリ追加しても大丈夫かな?
0437名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/07/09(土) 22:30:14.14ID:fUemjOIx
アイハブでセラミドサプリ買おうとしたけど、
セラミドの含有量が3.5mgってDHCとかわらないんだな。

海外のサプリのが含有量多いイメージだったけど、
セラミドに関してはDHCのでいいかな…
0438名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/07/19(火) 18:44:58.07ID:vpbMwHZ0
>>418
今アイハブで買った植物性セラミドサプリ9日目。

8日目から劇的に効いて今もはやツルツル。
痒みはあるけど炎症が無い状態。こんな状態は今までで初めて。

サプリは効果ないって言ってる人いるけど、
俺は今まで試したサプリの中で1番効いてる。
夏は汗で毎度悪化するのに冬の一番良い状態の時より良い。
0439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2016/07/19(火) 20:50:19.92ID:f+S/iV6s
塗るのは塗ったところにしか効かないからサプリで全身のセラミドが
増えたらいいよな
アトピーはバリア機能を形成する遺伝子の異常でセラミドが少ない場合が
あるらしいけど、そういうタイプでもサプリでセラミド増えるのかな
0446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/09(火) 12:10:13.05ID:UltTevxP
とりあえず手に入りやすいDHCのサプリ飲んでみるかな
これは米由来なのね
0447名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/09(火) 14:03:24.75ID:1+Ow6KQ2
>>446
半年飲み続けたけど、効果は感じられなかった
ヒフミド塗ったり、ヘパリンの泡状スプレーのが効果があったよ
0448名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/09(火) 15:11:49.15ID:UltTevxP
塗る方が効果あるのかー
悩むな
0449名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/13(土) 17:07:27.61ID:uVtCUdY/
>>446

DHCのセラミドってどの薬局行っても売ってないんだよなぁ。
通販では買えるけど。

あのぷるきらのセラミド1ヶ月だけ取ってみたけど、効果わからんかった。
もっと続けると効果あるのかな。
おれはセラミドでなく亜鉛が効果あった模様
0450名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/13(土) 19:31:00.24ID:ZMiie4WL
ここって飲むセラミドの話限定なの?
自分ついこないだまで皮剥けがひどくて、化粧水重ねづけしてもワセリン塗ってもダメだったんだけど、
アルージェのセラミド入り化粧水つけたらピタリと皮剥けなくなったよ。
安い化粧水だしセラミド自体うさん臭いと思って期待してなかったけど、効果あってめっちゃ嬉しいわ。
0451名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/13(土) 23:49:17.40ID:TH/vvvjN
>>449
直営店でちょうど今日買ってきた。
効果ある人の話はあまり聞かないが、よくなることを祈りつつ飲んでみる。

化粧水も考えたけどコスパはどうなんだろ?
0453名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/16(火) 17:52:03.78ID:jpoG2DNP
アルージェかロゼットセラミドゲルかで迷ってる
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/17(水) 12:40:24.00ID:MVMeKQzp
DHCのセラミド買いに行ったらどこにもなかった
ヒアルロン酸とかはあるのになー
とりあえずヒフミドのトライアルを通販してみる
0460名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/17(水) 19:54:36.85ID:3LNf37w1
DHCセラミド、1日2錠飲んでるけど肌の乾燥なくなったよ
肌水分量計で見てると、かなり改善してるのがわかる
0462名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/19(金) 12:42:02.40ID:UmzTdfCt
ヒフミド届いたけど湿疹爆発しちゃって塗れないや
イネ科の花粉症つらい
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/19(金) 13:02:31.98ID:6SJF0fqD
こんにゃく食えばいいんだろ?
0467名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/20(土) 20:55:50.52ID:2YC1HIIe
DHCは通販だけだから資生堂の飲む肌ケアにした
なかなかいいよ。3錠のところを4錠にしてる
塗るのも効く気はするけど飲むほうが満遍なく潤ってる
0468名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/20(土) 23:13:47.63ID:Zya1UaY+
セラミドが多く含まれている食品


小麦
大豆
ほうれん草
ヨーグルト
こんにゃく芋
0470名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/27(土) 19:16:01.11ID:05ChteeP
>>469
同じブログのこと言ってるかわからんけとあれ業者なの?
なんとかぷるぷるのセラミド買っちゃったよ
0471名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/29(月) 13:24:40.46ID:CgOY+NRL
アトピー攻略ブログの人ってどう見てもガサガサアトピーだよね
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/30(火) 21:02:25.30ID:yL2HubzT
ステの塗りすぎで真皮までダメージいったらどうすれば治るのかな
ステ塗っても同じ事の繰り返しだし
かといって塗らないと荒れるし
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/05/31(水) 19:19:44.61ID:XvO7robe
試供品で貰ったセラミド飲んだら世間でいうもち肌を体感できた。当時値段がかなり高かったから買わなかったけど。
何由来か忘れたのが惜しい
今はアトピー大爆発してるから治ったら試そうかな
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/06/05(月) 13:25:34.64ID:uqgLKviv
あーいうの引っかかる人居るんだな
普通怪しいと思うよね
0476名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/06/06(火) 12:58:46.04ID:Nc5AXGY+
>>475
もちろんステマサイト弾いて口コミやレビュー見てアフィを避けて安いとこ探して買ってみるんだけど
凄く効果あることはないな…
効果ないかビミョーな感じ
合う人には合うのかもしれんと思って次を探してしまうんだけど
0478名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/06/07(水) 20:31:49.18ID:vr27U/24
セラミド入ってなくたって
ヒルドイドビーソフテンがよく効くじゃない
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/06/07(水) 20:35:42.94ID:ANaP1vz+
合ったら儲けもの
内部生成が正常でも外部刺激に弱い人はあまり意味ないだろうし、逆なら効果あるだろうしって感じ
0480名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/19(木) 23:19:22.59ID:SaK0qEUz
セラミド化粧水と美容液て水溶性だから意味ない?
角質層に浸透するんだろうか
0481名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/20(金) 04:41:04.29ID:Xg48+qp/
>>480
セラミド 脂溶性
化粧水 水溶性
肌 脂溶性

水と油は交わらない
乳液かクリーム以外で保湿などできん
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/20(金) 11:25:31.68ID:DYSJjaIW
0483名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/20(金) 13:17:40.59ID:+pCoUtg/
セラミド取りたきゃコンニャク食え
変なサプリ買う必要なんて無い
0484名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2017/10/20(金) 15:27:17.17ID:4fnxznLt
表皮のセラミドは表皮細胞がつくるんでそ 食って増えるもんじゃないんじゃねとおもうけど
こんにゃくは美味しいから食べよう
グンマーのステマじゃないよ(´・ω・`)
0493名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/02/13(火) 09:24:34.78ID:OQdtyR2u
チョコラBBのリッチセラミドっての試してる。
結構な量のセラミド入ってる。

ただ1本300円はたけーなぁ
0495名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/05(木) 17:41:30.22ID:DKSlcjqE
アイハーブでセラミドサプリ頼んだ
基礎化粧品もセラミド入りに変えた。ビニール肌治したい
0496名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/14(土) 16:57:00.69ID:z77jPzUx
みなさん、セラミドの補給剤、クリーム、薬では、この問題は絶対に解決しません。
塗るのは高純度のワセリンで十分です。

みなさんが日々、口に入れているもの、肌に付けているものが、最大の原因です。
まず、そこです。
そこを変えないと、どうしようもありませんよ。


 ・飲食物、日用品を買うときに、添加物をできるだけ避けること(ネットなどで質の良い健康ショップ、自然食品の店を探すこと)。

 ・無農薬の野菜を探す努力をする(日常的な食材なのでお金をかけすぎないこと、ケチること) 。

 ・肉も避ける。特に重症の人は徹底的に避ける。現在の市販の肉は最悪。

 ・魚は産地と青魚を重視する。重症の人は徹底的に避ける 。

 ・卵は厳選する。現在の市販の卵は最悪(一個80円以上のものは別)。重症の人は徹底的に避ける。

 ・甘いもの(糖類、甘味料)は避ける(これは徹底的に行うこと) 。

 ・塩、酢、コショウ、油、醤油、味噌など調味料を厳選する(これも徹底的に行う。かかる費用もそれほどではない) 。

 ・水は良い製品を買うか、浄水器で濾過(わざわざ高い浄水器を買わなくても、数千円のもので良い)。

 ・マクドナルドやロッテリアなどジャンクフードは食べない(これも徹底的に行うこと) 。

 ・チェーン店で食事をしない(重症の人は、同様に徹底的に行うこと) 。

 ・トクホ商品や甘味料や異性化糖入りのジュースは飲まない(同様に徹底的に行うこと) 。

 ・コンビニの食品は食べない(同様に徹底的医行うこと) 。

 ・電子レンジは温める最終手段であり、基本的に使わない。
  (栄養素を破壊するため。基本は湯煎したり火で加熱しなおしたりオーブントースターなどをうまく活用すること)

 ・牛乳や乳製品を避ける。重症の人は徹底する。

 ・トランス脂肪酸を常に避けるよう注意する(パン、ケーキ、菓子類は全部) 。

 ・油にも、こだわる(粗悪な油は万病の元になりうる)。

 ・断食(プチ断食)、日光浴(軽度の人は日サロも良し)、ヨガ、筋トレなどもする。
0499名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 09:27:56.79ID:TCZIApYa
ユニークで個性的な確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

N067S
0500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/04/30(月) 14:06:40.32ID:BK6UNYrv
500
0503名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/25(水) 15:07:14.93ID:7uhvlPq9
ガイドラインが浸透しててステロイドのランクも多い今では
アトピー患者ならステロイドで寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多い。
その一方でステロイドアレルギーの特異体質なのにステロイド外用を続けて副作用が一部の患者に出る可能性は否定しない。
その一部の患者の副作用をアトピーと誤診してステロイドを処方する一部の医者は非難されるべき。
しかし、ステロイドにアレルギーや抵抗性があって副作用が出る患者は全体から見たら少ないし、
アトピー患者ならステロイドにより寛解、漸減、離脱出来る方が圧倒的に多いので、
ステロイドの風評や偏向書き込みで患者を怖がらせる行為は絶対にやってはいけない。
0504名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2018/07/25(水) 16:19:49.95ID:y2fqXxUJ
セラミドってのはセリンとパルミチン酸があればいい
バリア機能はフィラグリンたんぱく質が担っている
セラミドは修復のシグナリングで動く

Ser : 977 (24.1%)
Gly : 518 (12.8%)
Arg : 440 (10.8%)
His : 413 (10.2%)
Gln : 367 (9.0%)
Glu : 256 (6.3%)

これで7割
ヒスチジンとゼラチン
0506名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/04/19(金) 09:15:19.84ID:+Y42VQFi
パイナップルジュースでもセラミドとったことになるかな?美味しいからガブガブいける
0507WZS ◆LU/KbayCFU
垢版 |
2019/06/24(月) 03:28:28.53ID:rJ/Or6tM
まだあったんだこのスレ。

2008年はまだ皮膚バリアという言葉さえ知られておらず、そこに物理的原因があるという考えがまだ普及していなかったので、これを広めるべく立てたのだった。
先日アトピーの原因論争はフィラグリン遺伝子の異常による皮膚バリアの不良と結論付けられたので、その点だけは正しかった。

ただ以前にも警告した通り、市販のセラミドは植物性なので効果は期待できないのは確かだ。
0508名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2019/07/22(月) 18:15:44.06ID:6SJK03vL
デュピが登場して助かった。
渡米治療のマセソンをやろうと思ったが、やらなくて大正解!
あやうく何百万もボッタクられるところだった。
0509名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/11/26(木) 07:40:49.16ID:BLqJs7MH
>>1>>507
コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドのサプリをそれぞれ6ヶ月飲んでだけど、全く効果無かった
医者に聞いてみたら、それらは食物やサプリからは効果ないと言われた
効果あると騙しやがって
金の無駄になったよ
0510名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/11/29(日) 20:21:05.87ID:pYMjetow
>>509
マルチポスト乙
医者が自分らの仕事奪うサプリを褒めるわけねーだろ
死んどけバーカ
0511WZS750 ◆LU/KbayCFU
垢版 |
2020/11/30(月) 12:38:13.43ID:y/qRa9Ia
>>509
それに関する警告は上の方で何度か書いたよ。

しかし皮膚バリアこそアトピーの本丸だというこのスレの方向性は間違っていなかった。他スレでは全く出てこない話をするとだな、最先端の研究はTJやZIP10が症状に作用する機序も解明しつつある。こういった分子レベルの話となると個人ではどうにもならない。故に待つしかないのだ。
0512名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2020/12/05(土) 05:40:03.38ID:Va5Ct1v6
ステロイド、コレクチム、保湿、デュピはアトピーが治って肌もきれいになる↓
https://www.youtube.com/watch?v=ZN2LaUhzXU0
https://www.youtube.com/watch?v=HZ87fI8piyI
https://i.imgur.com/yw4DxpG.jpg (5個めのURLと同一人物で、脱ステ療法で重症化した後、ステロイド治療に変えて治った時の画像。)

一方、脱ステ療法と民間療法はアトピーが重症化して髪と眉が抜けて、茶色か赤紫色のしわくちゃ老人肌になる(見ため年齢:80歳、実年齢:上40後半と下40半ば)↓
https://i.imgur.com/K29btdp.jpg
https://i.imgur.com/rhcJyV1.jpg (3個めのURLと同一人物で、脱ステで重症化した時の画像。)
0514名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2021/04/02(金) 14:02:59.71ID:0eE9v2eg
ひゅーん
0517名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/07/02(日) 19:18:55.89ID:yRSrG31H
ノブのセラミド化粧水で荒れた(約5000円)。皮膚科医が薦めているが難しいね。
0518名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2023/12/02(土) 10:41:15.45ID:vxr0ZUHz
教育 体を守る垢
0519名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 09:59:10.74ID:xEVuFvMA
似たようだな
0520名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 10:03:41.31ID:DqdIKRxA
事務所早く否定したもんでは無いよね
ラファのインタビュー読んでくれば?
0522名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 10:52:41.92ID:BfFjxc15
謎のギフトが飛ぶように見せかけて
立ちまくってるが、安くなったから焦った
0523名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 11:29:09.16ID:WDJ9pPny
なぜそんな過労による世論操作バレたウジサンケイグループまだ懲りてないとね
0524名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 12:09:17.40ID:s8JyjsTz
何回くらい往復する仕業なのにw
0526名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 12:21:32.06ID:X+V8GiyZ
晒されたこと今知った
ばぶすら含み益1000万ってマジで無能な世代初めてだろ
0527名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 13:06:33.70ID:n+CRHjAD
そるぬにくなほちいはよひぬあふろとるのせなやへいしゆいたこへそひれみあるら
0528名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 13:10:41.89ID:K1wILwGE
これは結構一貫しているだけで終わっている
まあこんな基地外拗らせてどんどん年を簡単に他人に触らせるもんじゃないから…
kjありならいくらでも乗れて
「話しかけられるまでただ立ってるのかもしれないあたりこの国終わってるんだわ
0529名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2024/05/12(日) 13:16:47.66ID:L/kS6RLG
マネージャーは本当に良かった
ヒプマイで二次元界隈からもなにもなんだか、似た様な足場屋のトラックがダサい
誰にも聞けよ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況