X



トップページアトピー
902コメント277KB

セレスタミン錠って?2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0288名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/19(土) 13:27:54ID:mDFY6MR8
>>287
年令は38歳のおっさんです…四年間は働ける状態ではなかったので引きこもってました!今は元気に働いてますよ〜健康は有り難いですよ
0289名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/19(土) 13:31:43ID:mDFY6MR8
>>287
使い出したきっかけはやはりアトピーが治らず病院に行って処方されました…飲んでる間は綺麗に治ってましたよ!効き目が悪くなり止めたら爆発です
0291名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/19(土) 17:39:16ID:mDFY6MR8
>>290
最初の頃は一日3錠でしたけど平均したら一日2錠かな!それを約3年間ですね
0293名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/19(土) 22:41:24ID:Hj3FUhFF
>288
爆発後、回復までの4年間の事を聞きたいです。
どういう治療法、対処法をしていたのか。
0295名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/20(日) 07:16:11ID:8Jh6EdCf
>>288ですが治療法は漢方薬の消風散で改善しましたよ!時間は掛かりましたがね…良くなるまではひたすら引きこもって耐えただけですよ!
0296名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/20(日) 11:34:12ID:RUNBRv8q
そうだったんですか。よかったですね。漢方
一種類で治ったなんてある意味奇跡ですね
ありがとうございます。すごいです
0297名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/20(日) 14:01:34ID:tPNG1+FY
たぶん治ったわけじゃなくて
抑制されてた機能が普通の状態に戻っただけ
何もしなくても自然に機能が回復しただけかもしれない

自己免疫疾患であるアトピーは、いきなり改善する事もあるので・・・
0298名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/20(日) 18:20:54ID:cq+PslAo
38才ですか。四年はいつからいつのことですか?いつからアトピーで、今は完治状態ということですか?色々参考にしたいです。
0299名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/20(日) 20:13:22ID:8Jh6EdCf
32歳〜36歳まで引きこもりました…まさに地獄でしたよアトピーは中学生の時からですね今は保湿もしてませんし抜け落ちた髪の毛も復活しましたよ!今は毎日、健康な事に感謝しながら生きてます
0300名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/21(月) 12:05:35ID:+Mjyp9hE
四年も耐え続けたとは凄いですね。今は食事に気をつけてるとか何かしてるのですか?
0301名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/21(月) 14:59:05ID:wBaX9HnG
>>300
やはり野菜を多く取るようにはしてますけど!それぐらいですかね
0302名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/22(火) 01:04:57ID:EOnlj8B5
tes
0303名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/23(水) 13:15:54ID:SIyr9oDn
突然治るんですね。
0305名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/25(金) 10:34:06ID:wnUbWSYH
乾燥も相まって悪化してきたので久々にセレスタミンもらった。
効果てきめん。セレスタミン最高や!
0306名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/26(土) 19:08:49ID:BFIeox1Z
あぁーあ飲んじゃった。知ーらない
0307名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/04(月) 17:15:35ID:IQNKPFMJ
内科の先生に聞いたら自分は絶対使わないと言われた
どうしても使うとしたら計画をきちんと立てて使うと
改めて皮膚科のいい加減さに絶望した
0308名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/06(水) 23:38:13ID:B6+jO5HY
いや、鬼のようにセレスタミン処方してたのは、内科だよ
内科の方が内服好き多いから
あとは、耳鼻科
花粉症で数ヶ月とか出す
花粉症だけの人は問題ないからね
0309名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/16(土) 13:46:58ID:/1jLSAVk
セレスタミンで、内蔵壊れるって、どこに書いてあるの?
副作用の欄にそんなの出ていないw
0310名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/16(土) 15:24:23ID:Yc3R1mYj
少なくとも「内臓壊れる」っていう言葉を書いているのは>309だけだけど?
誰か内臓壊れるって書いてるの?
0311名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/16(土) 18:58:18ID:9yKESLzX
俺は医者に内臓やられるから
どうしてもって時だけ飲んでって7粒ほどもらった
0316名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/17(日) 02:05:59ID:mhA3Tzn2
そもそも、アトピー見る医者って、薬出し過ぎだよな。
セレスタミンがどうのというよりか。
0317名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/17(日) 13:40:53ID:TPuFt3oQ
ネットとか普及して無い頃
あとp酷くてセレスタミン1日3錠出され
それを1年以上飲み続けて

薬の事を知り
この薬飲まないで方法ないのでしょうかって
相談したら大学病院紹介するから、そちらに行けって
こんな無責任な皮膚科に何件もあたってる・・・
0319名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/17(日) 17:42:38ID:XWdcr31w
> あとp酷くてセレスタミン1日3錠出され
> それを1年以上飲み続けて

さすがにこれは酷い
ちょっと作り過ぎw
この量と期間だとプレドニンでムーンな人達と同じレヴェルの管理しないといけない
0320名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/18(月) 08:59:23ID:ho8JZOfe
一時的に顔のアトピーひどくなって、セレスタミン処方されて2日飲みました。

一気に良くなったもんで、怖くなって飲むのやめたら全身痒くなりました。
体はあんまりアトピー出てないのに・・・。

何日くらいで痒み収まるかなぁ。。。。

0321名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/18(月) 15:57:07ID:fxbsfVT4
毎日皮膚科に通っている長田一家、聞いた事もないような薬を使っているんだな
0323名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/18(月) 19:17:53ID:tllGhgGR
減量をやらないセレスタミン処方はありえないわ。
ものすごくひどい時に三錠飲むのは仕方ないとして、そのあと少しずつ
医師の指導のもとで減量するのが普通だと思う。

一年かけて3錠→1錠にやっとなりました。
一時期上がったコレステロール値、下がりはじめるかなぁ。
0324名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/19(火) 22:28:09ID:sVg40RRj
ホントにつらい人は一時的にでも飲んだほうがいいと思うけどね
ゾンビ状態で起き上がるのもつらいとか風呂に入っても上がったあとのことを考えると入る気にもならないとか
そんな生活送るくらいなら徐々に減量すると決めて飲んだほうがいい
0325名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/30(土) 04:43:19ID:SWFspe3h
セレスタミン・・・むちゃ効くので、通販で購入してしまった。ステロイドの塗り薬なんて
縫ってもよくならないけど、セレスタミン処方されて、一日1錠飲むだけで3日くらいで
一気によくなる。
0327名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/30(土) 19:44:42ID:6Pc8tBQp
セレスタミ止めたらアトピー爆発+脱毛…
0328名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/10(水) 19:15:53ID:X7Zvy9rk
ネタだと思うかもしれないが、毎日朝晩2錠ずつ2年飲み続けた俺は、歩くことも出来ないくらいの
ゾンビになりました。それまで??と思いながら(耐性ついてんな・・・)くらいで飲み続けた。
痛すぎて仕事先に今日は病院に行きたいと。行ってきたら入院コース
流石に入院は出来ないと言って拒否したが一週間は休んで風呂に一日二回、体中包帯まみれにされました。
嫁さんと会社が理解ある人で、本当によかった。ただ、ストレスなんかもあったみたいで、何も考えず休んでいたら3日くらいでかなりよくなって5日目からは職場復帰できた。
あれから三年今は塗り薬のみまで持ってこれたよ。飲みすぎには注意だね。当時は無知でした。
0329名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/10(水) 20:35:13ID:VcDtbrYv
> 、毎日朝晩2錠ずつ2年飲み続けた
まず、この処方をした医者の言い分は?
次に入院後の検査結果は?

この2点が抜けてる以上、ネタ以前の問題で話しになってない
0331名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/14(日) 19:29:17ID:exNXfMTo
俺は逆だがね
歩くこともできないくらいのゾンビだったが1日1錠飲んで割とマシな生活送れるようになった
今は医者と相談してセレ減量中。1日半錠でも前と比べ物にならないくらいよくなってる
風呂上りに若干痒くなるかなって言う程度かな
0332名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/15(月) 00:57:27ID:w7cBEZ5b
セレスタミンとプレドニンてどっが効くかな
0333じじ
垢版 |
2010/03/03(水) 22:54:22ID:JSJHtWF5
スレ初心者です指導お願いします。
アトピ人生30年 セレスタミン2年1日1錠服用後効かなくなり、自分の判断で
一日2錠へ変更し劇的に改善。現在服用無しで1ヶ月経過中の♂です。
0334名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/04(木) 02:10:05ID:od6oJOLO
皆さん、ジルテックは効かないんですか?
私はジルテックが一番効きます。もう5年以上飲んでます。
一日一錠なら副作用ないみたいで長期間飲めるし、気に入ってます。
0338名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/16(金) 06:26:48ID:6LF3Yrlo
セレスタミン錠一日に二粒約五年間毎日服用していたら顏がパンパンになり体重が8キロ増えて顔色が黒くなって来ましたが止めたら元に戻るかな?
0340名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/16(金) 08:46:40ID:6LF3Yrlo
無理かあ・・今はアトピーは治まってるけど止めた途端に爆発するかな?
0341名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/16(金) 10:20:21ID:eMK8GtUB
減らしてみたら?
一日2粒毎日は摂りすぎじゃないかなあ

調子のいい日は飲まないでと医者に言われたよ
0342名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/16(金) 10:30:22ID:6jFdGZdI
>>338
オレもそんな感じだった
顔や身体がドス黒くなって
こりゃ治療方法が、おかしいと感じて
ステロイド使わない病因で診てもらったら
ステロイド皮膚症と言われた
脱ステしてリバウンドしんどかったけど
5年たった今は、ステロイド使わなくても
痒くならなくなったし、体重も顔ももとに戻った
0343名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/16(金) 10:37:15ID:6LF3Yrlo
ご意見ありがとう御座います!徐々に減らしてみます
0344名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/16(金) 17:32:23ID:mDdaCxNd
1日2錠までは、1日量として多くはない
でも、5年は長過ぎる
5年もあるのに医者は、ステの減量を1回も試してないのだろうか?

自己判断で減量するのも怖い状況だと思うが
0345名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/16(金) 22:29:08ID:6LF3Yrlo
五年間は診察はしないで薬だけ出してくれましたよ…ヤブ医者かな?
0347名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/17(土) 06:26:57ID:8ZVOL+U7
>>346さん有り難う御座います!気を付けます
0348名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/17(土) 09:24:54ID:npeO2R2Q
最近セレスタミン服用してるんだけど
朝1、昼1、夜2の1日4錠だけどやばいのかな?
あと、アレロックてのも服用中
0351名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/21(水) 16:07:26ID:3rI1ZUdZ
簡単にやめられる人は寝たきり状態を体験したことのない人
あれを一回でも体験すると死んでもあれには戻りたくないから飲み続ける
0353名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/12(水) 14:43:43ID:dRW0rak0
悪いことは言わん。絶対やめとけ。
0354名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/19(水) 22:49:22ID:vv/k+5TT
絶対とは言わないな
状況によっては使った方がいい場合もある
マジあれは地獄だから
0355名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/21(金) 18:23:49ID:69+uo4Wf
今日、のどに魚の骨がささったので耳鼻科に診てもらったら
アレルギー性鼻炎だと言われて、骨とってもらうついでに
鼻の治療をしてもらいました

で、1日2錠×7日分のセレスタミンもらったんですが
飲むの止めた方がいいですかね?・・

ぐぐってこのスレ読んだら怖くなってきました・・
0356名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/05/22(土) 00:50:53ID:eZHr7l9a
>>355
まずアトピーなのか?
0358名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/10(木) 22:24:27ID:Sn9IMYpC
ホント怖いくらい良く効くなぁ、、、
1日1錠を2週間分出されたけど怖くて、1錠→1錠→0.5錠→0.5錠って自分で勝手に減らしてるんだけどダメかな?
あと、これ飲み始めると顔とかデコルテのコメドがおもしろい様にポロッポロッと取れるんだけどどうしてかな?
0359名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/12(土) 15:04:06ID:EaVKQktF
1年くらい毎日2錠飲んでたけど特に問題ないな
直ってきたから自然に減っていった
0360名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/12(土) 22:54:36ID:Y5AjVb0S
どうしても必要なときにこの薬を飲むけど飲むだびにいつも思う
健康な肌って本当に幸せなんだって
普通の生活ができるってことがとてもしあわせなことなんだって
0361名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/13(日) 12:31:45ID:McXLAXGx
顔が赤くなって皮が剥けることが多いんだけど、セレスタミン飲んで
白くてつるつるの肌になったときは、びっくりするわ。
0362名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/29(火) 01:00:01ID:nd9MvdpB
軽いアトピー持ち(普段は一切出ません)なのですが、
夏場は汗疹が出るので皮フ科に行きました。

U群のステロイド塗り薬を処方されて、一回塗ったのですが、
その後、体幹に虫さされのような発疹が。

再度、同じ病院に行ったら、T群のステロイド軟膏と、
セレスタミンを1日1回で4日分処方されました。

ここを見ていてかなり不安になってきたのですが、
医者変えた方がよいでしょうか?
0365名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/01(木) 23:35:38ID:oL+S6cOW
軽いなら飲む必要ないと思うけどなあ
ひどいのは飲むべき。少なくても生活はできる
0366名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/03(土) 02:04:48ID:rfMdfU1E
1日1錠数日なら通常は大丈夫だろ
これすらも気にするならそれを医者に言って
内服を拒否しておく方がベター
0368名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/17(土) 17:03:50ID:hd5Q34hq
いきなり酷く顔に出てきたので病院、10日間2錠ずつ飲んであとは徐々に減らすといわれた。
来年、顔に効く新薬が出るらしいからそれまではいろいろがんばるしかないかも…。
0369名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/27(火) 13:19:04ID:1/AmLmBp
>>368だけど
悪くなりそうだったらテキトー飲んでー、とまた10日分もらってしまった。
もう悪くならないようにしっかり紫外線対策とかしょう…。
0372名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/08/22(日) 15:56:37ID:24OppwuV
新薬とはステロイドに変わるものってことなんでしょうか?
0379名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/09/10(金) 00:15:31ID:kLp8OMKg
手の汗ポウのただれと痒み、チンコの亀頭包皮炎の炎症・痒み2つ見てもらったら
この薬3つくれた、他の薬は1週間分とかなんだけどこれだけ3つ・・・
そうとう効き目ありそうだね・・・
0380名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/09/23(木) 23:33:41ID:T3FCBb4T
中度のアトピー餅だけど、
この薬、旅行とかそういう時に数日限定で飲んだりする
劇的に効くから、前日くらいから飲み始めれば、
痒さを忘れて旅行を楽しめる
ステも使い方次第ではいい薬だよ
0382716
垢版 |
2010/09/24(金) 00:05:37ID:YxiKguB7
>>380
俺も長期服用じゃなくて、1〜3日までの服用を限度にもらったよ。
1ヶ月に1回も飲まないから、副作用はない…と思いたい。
泊まりとかどうしてもアトピー避けたい時だけ飲んでる。
0384名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/09/24(金) 03:50:22ID:YxiKguB7
てか効用と副作用のリスクを総合して考えると、デルモベートを短期間が塗ったくるのとセレスタミンを短期間飲むのはどっちがいいんだろう。
0386名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/09/24(金) 22:44:59ID:nxYNY6j0
個人差はあるの承知の上で自分の体験。
塗り薬の方が肌の質は悪くするのでセレスタミンのほうがお勧め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況