たしかにUFB DUALとか水道メーター直後に入れれば家中の水がウルトラファインバブルになって手っ取り早いけど、豪邸じゃなければ洗面所、風呂(シャワー、バスタブ、カラン、)キッチン(水栓、食洗機)、トイレ、洗濯機用に各メーカーが出してるアダプター買って付けた方が安いよ
うちは築7年戸建てでトータルで15万ちょっとで済んだ

洗面所とキッチン、トイレはマイクロバブ社ProGG約13,000円×6(洗面所とキッチンは水と温水側で4つと1階と2階のトイレに2つ)
風呂はシャワー用マイクロバブ社FamilyAA約10,000円、バスタブ側にウルブロZが工賃込みで約40,000円、カラン側は田中金属工業Awawaが約10,000円
食洗機はナノバブール洗濯機用を約5,000円
洗濯機はマイクロバブ社WashAA約10,000円

と内訳はこんな感じでウルブロZだけ水道設備屋の友達に頼んで付けてもらったが、それ以外は全部自分で付けたから工賃は掛かってない

唯一、外水栓に付いてなくて付けれるとしたらマイクロバブ社GardenWW約16,000円一択になると思うけどあんまし使わないから迷ってる