X



トップページアトピー
838コメント247KB

イワサキクリニック in 東京2

0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/05/31(木) 02:05:17ID:STdvXkS2
詳しい場所や内容については、HPを見てね?
ttp://www.soujikai.jp/

スレについて・・・
ちょっとは不安を出して相談するもよし、愚痴るもよし、意見するもよし、経過を報告するもよし
イワクリ東京について語り合いましょう。
0617名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/11(土) 19:23:29ID:pOaBRXLu
>>616
そうですか…。内服もいずれ効かなくなるのかなぁ。
0618名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/11(土) 23:57:45ID:/Jez9qV4
そう言ってる訳ではありません。自分がそうであったというわけであって。でも再発したら塗りは効き目がほんとわるい。あと高い
0619名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/13(月) 11:42:17ID:NylJ3N9D
確かに内服はずっと飲んでるとだんだん効きが
悪くなることがあると先生はいっていたよ。

個人的にも2年以上飲んでると、効果がほとんどわからなくなった。
現在金もかかるから塗り薬を基本にしている
0621名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/26(日) 17:27:27ID:Db9TjJ12
内服飲み始めたら喘息ひどくなった気がする。気のせいかな。
0622名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/26(日) 19:09:00ID:5AFjJbbr
甘栗?
0624名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 05:10:33ID:1bNd25w5
ここ行こうと思ってこのスレ見たけど、
治療費高い割に完治してる人あまりいないんだね…
何で有名なのかな?
ここの治療費あの土佐清水より高くなるよね?
0625名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 08:03:17ID:B1dBTMAR
甘栗?
0626名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 09:32:45ID:PVIOoMtz
>>623
来週通院日だから聞いてみる
処方してくれる先生に悪いかな〜と聞いていいものか悩んでたの
ありがとう
0627名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 14:53:57ID:PVIOoMtz
>>624
金額は高いよね,何であんなに高額なんだろう
私の場合は大学病院からイワサキクリニックに切り替えたけど
毎回ドキドキして会計待つもの
こないだ自分の会計の前の人、9万円近く現金払ってて驚いてしまった

受付で何か話してたみたいだったけど、その受付の人が急に笑いだして
とっても失礼だ!!!って、その人、座席で薬をしまいながら、すごく怒ってたから
またビックリ!
意味もなく声高らかに笑ってる従業員はたしかに気分悪いですよね。
たまにあります。
看護師さんや受付の人たちの私語だけが筒抜けで聞こえてくるとき
ここって大丈夫なのかなって不安になった
私たちってメンタル弱ってるときあるから要らない笑いは迷惑かな
笑顔と笑いは違うし
だからほんとは、そんな場面を見てたから怖くて余計に聞けなかった

0628名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 15:51:35ID:SlDQO2mk
去年と看護婦さん変わってないですか?
0629名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 16:40:11ID:cpD3ZZP+
いつか悪化するかもよ。自分が劇悪化したから。まぁ完治はないかもね。でも変なん薬ではないと思うよ
0630名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 17:02:11ID:PVIOoMtz
>>628
そうなんですか?今年からだから何ともわからないけど。
他の通院の長い人どうですか?

>>629
えー、悪化したんですか??? ・・・・どうしょ、怖いな。。。

0631名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 17:41:38ID:O57Knqqs
9万円を一気に…ってのは凄いなぁ。
初診時でもさすがにそこまではいかなかった。
0632名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 18:03:55ID:PVIOoMtz
>>631
遠くから来てるのかな?
すごいお薬の量でしたよ
日持ちはするのかな?
0633名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 18:09:37ID:O57Knqqs
なるほど。遠方だと買い溜めみたいな意味合いもあるのかもね。
外用はあんまり日持ちしないんじゃないかなぁ?
とはいえ結局冷蔵庫に入れながら結構長いこと使ってたりするけど…。
軟膏とかは一月以上手付かずで冷蔵庫の中・・・とか余裕であるわ。
0634名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 18:32:44ID:PVIOoMtz
冷蔵庫に入れても大丈夫?
なんか、受付の人にダメって言われたから普通に棚に置いてるの
私は子供達と分けて使ってるの
恥ずかしいけど、、、お金かかるから(__)
子供達はまだ軽くて首周りがカサカサしてる程度なの
だから私のを分けてるの(先生には内緒です)これ以上は、お金かけれないから。。。
それでも行けば、確実に2万円はかかるから生活費に響いてきたら
続けられないかもしれないです。。。真剣にお金が大変で、、、母子家庭なので、、、
>>633さんも、お体大事にしてね。。。
お話できて少し元気でました。
0635名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 18:40:49ID:PVIOoMtz
そうだ・・・
トータルライフクリニック本郷ってどうですか?
保育園ママの噂でしかわからないけど
お話もよく聞いてくれるし東洋医学も取り入れてるらしいの

あまりあちこちとダブらせて通うのはよくないとは思うけど
保険内でかかれたらいいな、、って悩んでしまうの
自由診療は果てしなくお金が飛びそうで怖いのね。。。
0636名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 18:43:51ID:CD7HsSsC
薬代安い人でいくらぐらいなんでしょう?
1ヶ月1万以下の方はいませんか?
あとここの薬効く人はステなみにきれいになれるんですか?
0637名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 18:53:31ID:Zc1i8tmf
>>634
え、ダメなんだw 知らなかった…。
そういえば、これは常温保存ですからねとやけに強調されて言われたローションがあったっけ。
全部一緒くたにして冷蔵庫に入れちゃってるw

夏に部屋に150を置いといたらあっと言う間に臭くなって、容器もパンパンに膨らんでたから
こりゃまずいなぁと思って冷蔵庫保存にするようになってしまったんだ。
あれ以来、すぐに臭くなったり容器が膨らんだりはないけど、薬の効きに影響とかあるのかもしれないね。

トータルライフクリニック本郷←ってのは聞いたことないなぁ。

というわけで、>>635さんもお大事に。 ノシ

>>636
自分に関して言えば、ステ並みに効いた。まぁ、初期に限った話だけど。
その後はちとぶり返してきてるね。
0638名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 19:25:51ID:B1dBTMAR
甘栗は?
0639名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 20:16:10ID:CD7HsSsC
>>637さんありがとうございます。
最初だけは効いて何故ぶり返しがあるんでしょうか?その辺先生に
質問されたりしましたか?
後、通われてどれぐらいですか?
0640名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 20:29:01ID:Zc1i8tmf
>>639
単純に、薬に耐性が出来てしまったんじゃないかと思ってます。
先生に訊いてみたことあるけど、あまりばしっとは答えてくれなかったですね。

ただまぁそこは想定内の範囲ですね、個人的には。
HP見ても完治よりは普通の生活ができるレベルまで引き上げて、それを維持
みたいな方針の病院だと理解していたものですから。
で、自分的には十分そのラインまでは引き上げて貰ったんでそんなに不満はないです。
もっともっと悪化して行ったら困りますが…。通って1年数箇月ってとこです。
では ノシ
0641名無し
垢版 |
2008/10/27(月) 20:43:46ID:C8ux9nL4
アトピーの方に勧めます!!SODで安定している方がたくさんおられます。

http://seedofhappiness-no1.com/
0642名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/27(月) 22:08:27ID:fB1SMZa8
SOD土佐ビジネスには、はまるなよ。
元土佐患者より。おれはあの病院で一度は人生すてたよ。
離婚、退職、引きこもり2年かん闇をさ迷い歩いたよ

でもイワサキでまた人生の第一歩を歩み始めた
0643名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/28(火) 05:41:31ID:mLLpmav6
ここの治療始めたら、どういう風に湿疹が
治っていきますか?その過程を教えてください
0644名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/28(火) 07:43:42ID:WlUOspWV
甘栗?
0645名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/28(火) 22:23:34ID:nqUlg56O
母子家庭の人が通う場所じゃないでしょ。。。
無理しないで保険のところ行ったらいいのに。
ガタガタ文句ばっかりでウザイから!




0647名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/29(水) 01:07:29ID:zWWWWVIT
>>645
コイツ看護師か?w 何熱くなってるんだ?w
>ガタガタ文句ばっかりでウザイ
言ってねぇーんじゃねぇか?w
オマエさんに問いかけられたワケじゃねぇーんだしw
スルーしろよw 関係者 乙
0648名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/29(水) 01:12:41ID:zWWWWVIT
>>645
それとな?
>母子家庭の人が通う場所じゃないでしょ
ここまで言うか?フツー言わねぇべ?オマエ最低だなw ひでぇな人権に関わんぞw オマエが消えろw 
0649名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/29(水) 08:00:30ID:jXueclM8
甘栗について語らないか?
0650名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/29(水) 09:45:10ID:2pCT2cIP
煽って煽られて、みんな暇だな
全然この掲示板、有効じゃないわ
暇つぶしの板か?
0651名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/31(金) 00:33:07ID:oBGhqfFD
先日初めて行ってきました。
処方は飲み薬、塗り薬159、150、161の2番、157だったんですが、
同じ処方の方いますか?
やっぱり重症の人の処方なのかな?
0652名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/31(金) 07:56:32ID:M2+LbYeq
甘栗を処方されたの?
0653名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/01(土) 23:07:50ID:hsUPyEFH
薬の感じだとゼリー系とかクリームが主体なんでおそらく軽度か
中度以下ではないのかな。
ひどいと168 Y,N,Hあたりの処方があるけど。でも
これは色素沈着しやすいみたいなこといってたな。

まあ4〜5年前に比べたらほんといろいろな薬がでてバリエーション
豊かになったな
0654名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/01(土) 23:32:18ID:BCeu/GcP
>>653
レスありがとう!ワセリンがあわなっかたので168は処方されません
でした。
初診から1週間だけど痒みは強いままだし、湿疹もなかなか治らないです
今まで脱保湿してたぶん潤いは出たけど、よく聞く脱皮みたいな皮剥けも
ありません。
まだ一週間だからこんなもんなのかな?
みなさんは湿疹はどれぐらいでなくなりましたか?
0655名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/02(日) 23:10:45ID:UOiNPN5o
全然治らないから辞めました
0656名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/04(火) 01:50:44ID:2lHtUjOo
ほんと書き込み少なくなったね…
みんな良くなってこなくなった?
0657名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/04(火) 07:43:27ID:xkyXSLX4
甘栗に切り替えてみたら?
0658名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/07(金) 00:45:07ID:uKspayUQ
ダメ・・再発したよ
0659名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/07(金) 01:47:01ID:3Qdf2HCU
>>658
薬が効かなくなったのですか?
薬をやめていたら再発したってことですか?
0660名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/07(金) 08:13:57ID:vTU2fhF4
甘栗は君達の味方だよ
0661名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/07(金) 08:33:39ID:gld9O39j
ここ通い出して3週間、湿疹は減ったような気がするけど
顔の赤みと肩首の赤みが強くなったような…
赤みって消えるの時間かかりますか?
0662名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/07(金) 12:31:25ID:vTU2fhF4
甘栗次第じゃないかな?
0663名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/09(日) 11:42:16ID:bdWDL9NX
ここって経営状態はどうなの?
0664名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/09(日) 14:04:08ID:nwOiP2uG
甘栗次第じゃないか?
0665名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/10(月) 02:11:29ID:3nBuJKM8
あげ
0666名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/10(月) 08:06:38ID:TqgPQwQt
甘栗あげ
0667名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/14(金) 23:26:42ID:L7nuO9Zt
今ホームページ見ていたんですが、150Zという薬はかゆみ止めとありましたが
効果があった方いますか?
0668名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/11/25(火) 22:52:33ID:YhC8XJAz
甘栗
0669名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/10(水) 23:28:41ID:iTCuSuNq
大阪のイワクリに通い初めて3年半です。
肘、首、背中、腕に、湿疹、かゆみがあったのですが、
今は主に首のかゆみだけになりました。
内服薬は1年半程飲んでいました。現在は出産して授乳中なので、
157の外用薬のみ塗っています。
首のかゆみも早くなくなるといいんですが・・・
0670名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 00:10:55ID:6zPZ8Xgf
669さん内服止めた時に悪化はなかったですか?
あと湿疹が元酷かった皮膚はどれくらい綺麗になりましたか?
0671名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 02:44:07ID:bxf+7GxE
>>669
通院期間が長いようですが今までイワクリ系のスレに書き込みされた事はありますか?
もしあればどれが貴方の書き込みなのか教えてもらえませんか?
今までの経過について知りたいもので
0672名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 07:09:35ID:+U98MlhX
甘栗について語らないか?
0674名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 15:06:45ID:H3tZMRv4
病気や治療について本気で聞きたがってる人はいいけど、そうじゃない人も結構いるからね…。
猜疑心丸出しではなから叩く気満々な人。
正直に書いてもいいことなんてひとつもナイw
0675名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 17:29:46ID:CzhHVeYk
>>674
そんな風に考えるなんて貴方は随分性格が捻くれているようですね・・・
0676名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 19:22:42ID:+U98MlhX
甘栗とイワクリはどちらの方が人気があるのかな?
0677名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 21:21:21ID:5sRS8vM0
3年半て長いですね。お金がもたない。
0678名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 22:18:01ID:t3iy3GSX
669です。

>>670
内服をやめた時に特に変化はありませんでした。
一日3回飲む所を、朝晩の2回しか飲んでいなかったのも関係しているかもしれません。
仕事でお客さんと接することがあるので、においが気になってしまって。

>>671
イワクリのスレッドは、通い始めの頃はちょこちょこ書き込んでましたよ。
その後は半年に1回程、経過報告程度の書き込みをしています。

久々にこちらへ来たら、大阪のスレッドが見つからなかったんです。

>>677
今は2ヶ月に一度、157のクリームとローションを処方されるだけなので、
そんなに金額はかからなくなりましたよ。2ヶ月で8000円くらいかな?
内服薬が始まったら、また高くなるんでしょうね。
0679名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/11(木) 22:45:46ID:t3iy3GSX
書き忘れました。

>>670
腕は見た目がちょっと乾燥しているカサカサ肌位です。

肘の内側は関節を真ん中にしたひし形のような感じに色素沈着がありますが、
他の人に聞いても、どこがアトピー?と気にならない位みたいです。

背中は脂漏性湿疹のようなブツブツが残ってるような色素沈着?です。

同じ職場にステロイドを使っているアトピーの人が居たのですが、
彼女はつるんとした綺麗な肌で、つい比べちゃっていました。
まぁ、ステなしでここまで綺麗になったんで、個人的には満足してますが。
色素沈着は時が経つのを待つしかないですよね。
0680浪花の見回り奉行
垢版 |
2008/12/11(木) 22:52:37ID:L0FHb0WE
アトピーを治す事を忘れた人たちは心が綺麗だよ。
それに比べておんどれらはどないやねん!

自己中全開と思わないの?
他人に迷惑かけてると思わないの?


イカレてるよ(怒)
0681名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/12(金) 07:16:40ID:MlEwtKG3
おっは!
甘栗はおいしいよねo(^-^)o
救世主
0683名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/12(金) 19:04:34ID:MlEwtKG3
今日は甘栗ではなくて焼肉救世主
0684名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/12(金) 23:09:22ID:Olmdu9tp
自分はイワクリ暦3年半。最初は大阪へ遠出してました。
幼少からのアトピーでステ暦15年。有名なアトピー病院にも通ってました。
当時は結構重症で仕事も何度か退職。引きこもり暦も数年間あり。

いまは8割以上よくなりました。ただ痕やシワがひどく顔はまだ
見ればアトピー顔ですが体の傷はなくなりました。今薬代は月2万ぐらい。

イワクリについてききたければまじめにお答えしたいと思います
もしオフみたいなものでも直接症状みたいというなら男女問わずお見せします。
イワクリ信者ではないですが、ステで本当に苦しんだので
同じように悩んでいる方がいれば役に立てたらお思いますが・・・・。




0685名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/13(土) 01:09:00ID:oQo8cqPf
>>684
三年半の間、内服はずっと中断せずに続けていますか?よく、途中で効き目が落ちて来る
という書き込みがありますが、そのあたりはどうでしょうか?

もし、内服を途中でやめているとしたら、それで症状に戻りがあったりとかありましたでしょうか?
お答えいただけるとありがたいです。
0686名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/13(土) 04:53:55ID:SnN1K3Se
大金掛けたが治らん
0687名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/13(土) 23:20:41ID:eozSY7bI
>>679>>684さんに質問なんですが、かさぶたは全然ないですか?
私はだいぶん良くなったものの、全身所々小さいかさぶたがあり、それが
なかなか消えないので…
小さいかさぶたぐらいは気にしないほうがいいのかな?
0688名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/15(月) 22:21:30ID:mqd3iOJB
内服はずっと今も飲んでますが、今現在内服が効いているか
どうか不明です。一時辞めてみたこともありますが、しばらく
変化はありませんでしたが先生に体質改善の為には飲んだほうが
良いといわれ飲んでます。完治したわけではないのでたまに
悪化することもありますが、飲んでいる方が若干早く治るような
気がするのはプラシーボ効果かもしれません。
今は少し配合が違う飲み薬を飲んでます。


かさぶたは掻かずに触らなければなくなります。
なくならないのは無意識に掻いたり触ったりしているか
ただのかさぶたではなく、ほかの症状じゃないでしょうか。

個人的にはかゆみはなかなかとれませんでした。
なので、ポリベビー等のかゆみ止めを重ねぬりしたり
炎症が強い所はモクタールなんかも試しました。
これは以前のスレで見つけまねしてよかったものです。

あくまでも症状は人それぞれなので合う薬をさがし
我慢強く症状と向き合い良い方向に
持っていってのがベストです。この薬は
基本的には副作用はないと思います。
(色黒にはなるような気がしますが・・・)


0689名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/15(月) 22:52:39ID:oH5RLNUb
688さんへ質問します。
私は体質改善の内服119Uを服用して3ヵ月
になります。
最初の1ヵ月は汁を止める黄色い球薬(品番忘れました)
を服用していました。
先生はアトピーへの飲み薬は上記119Uが基本
と仰られておりましたが、688さんは現在どのような
内服薬を処方されておられるのですか。
参考までにご教示願います。
0690名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/30(火) 12:17:41ID:qD7NTwHq
売れない漫画家はその後どうしてるのかね!?
0691名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/30(火) 12:43:34ID:AOxkCkDz
甘栗?
0692名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/31(水) 14:56:32ID:jiWsflYV
お正月は甘栗じゃなくて栗きんとんだよ
0693名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/31(水) 15:17:31ID:CRCFIsdD
今年はお世話になりました。
来年もよろしくお願いします。(^O^)/
救世主
0695名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/12(月) 12:05:48ID:+S6/AlWv
さやたん、さやたん
ちゅきちゅきちゅきちゅき

ぽよよよよよよよよーーーーん
大好きだよ☆チュ
0696名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/12(月) 22:57:03ID:imb/kewr
今日も甘栗を買ってしまったよ。
救世主
0697名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/29(水) 16:18:00ID:f7O5dZZQ
書き込み全然ないけど、皆さん最近どうですか?
0698名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/07(木) 22:26:31ID:VPrf5yjx
売れない漫画家はその後どうしてるのかね!?
0699名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/12(火) 19:11:55ID:CnuiKxes
駄目だったてことだよ
0700名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/25(月) 19:42:26ID:saZoKo98
薄場の方がスレが盛り上がってるってのが謎。
0701名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/25(月) 22:47:47ID:KaTncG2m
昔はこのスレもかなり盛り上がってたのにな
あの盛り上がりは一体なんだったんだろうか・・・
0702名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/25(月) 23:13:45ID:Dtwxjy/t
オレは飲む漢方が合わなかった
0703名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/06(土) 21:49:30ID:IfHADUN2
まあ完治は難しいけどかなり症状が改善するとは思う。
それにステじゃないから、肌が丈夫になってくるし、
急激な悪化はないよ。ステ使用みたいな。

でも金が以上にかかるのと、症状がよくなってから
完全な肌を目指しても簡単にはいかないというのが
個人的不満

あるところまでいったら、生活改善や健康マニアの
日々を送りアトピーを出さないようにするのがベスト

一部薬が会わない人もいるのも事実。どうしても悪化する
という人を前病院で見たよ。
0704名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/06(土) 23:09:26ID:sPQG/Dic
またお前か!
0705名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/07(日) 10:13:39ID:betGYj+v
>>704
0706名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/07(日) 12:18:59ID:gjtHL/c2
奴が活動を再開したようだ
今後何だかの動きがあるだろうから注視しなければならないな
0708名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/07(日) 23:28:24ID:rCL4raCu
文章の癖って変わらないもんなんだな
一目で奴だと分かったよ(笑)
0709名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/07/23(木) 22:17:02ID:qaeOhMDo
奴が活動を再開したようだ
0710名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/07/26(日) 20:44:41ID:SbbRUeFu
あほが活動を再開したようだ
今後何だかの動きがあるだろうから注視しなければならないな


0712名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/16(日) 10:57:28ID:RDwUMJyb
こないだ極限まで製糸ためてピンサロでヌカレタ時を思い出した。
写生と同時にマジで声が出たな。
「うおっうおっうおっうおっうおっうお…」
言いながら顎は歩いてる鳩並みに上下した。
0714名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/13(日) 21:31:22ID:TkgPQ00k
薬塗ってもらいながらよからぬ事を
考えテントがたちまくり。

もう最高ですよ。毎月
0715名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/17(木) 08:45:43ID:z0kyH1lP
>>713
内服はまぁまぁのラインだと思うけど(他の調合薬局と比べて)、外用が高いよね。
内服外用きちんと言われた通りやってるとかなり厳しい額になる。
0716名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/18(金) 19:30:13ID:PAhZZSLm
冴えない看護師だと萎えちまうぜーworz
本院はサイコーだぜ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況