肉食を止めてから、アトピーが8割良くなりました。
厳密に言うと、乳製品や魚製品も含まれるようですが、
私は肉のみ絶ちました。

肉は人間の胃や腸で腐りやすい、と聞いたことがあります。
まして、豚や牛を大きく育てるのには
成長ホルモン剤や肉の質を良くする
薬品も使用されているでしょう。
それが肉(細胞)に蓄積されて、人間が食するのだから
不都合が生じても不思議ではありません。

おまけに、同時に玄米に変えたら、花粉症も8割方快方でした。
肉を止めたら食するものがない‥ いや、違います。
バナナ、ヨーグルト、納豆、豆腐、野菜、梅干、漬物、ひじき、
切干大根、おくら、そば、りんご、みかん、チーズ、
きのこ炒め、こんにゃく、結構ありますよ。

あとひとつ注意したのは、油関係でした。
マーガリンは止めて、安いものでなくて
圧搾法という昔からの製法で絞っているものを使用し続けました。
毎日、毎日からだに入れるものを注意し続ければ
直る(100%ではないにしろ)と思いますし、
体にその反応が出ていれば、体が警告を発し
改善したほうがよい、というメッセージだと思います。