X



トップページアトピー
194コメント55KB

イボみたいにボコボコ盛り上がったタイプの人

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/03/07(水) 16:20:07ID:ahCM7mtc
いませんか?病院で「これは色素沈着です」と言われたけど、
ただの色素沈着には見えない。イボみたいにボコボコと盛り上がった感じになってる人
いませんか?
0074名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/06(金) 04:43:34ID:KeKhFPsq
皮膚の表面が痒くて掻くと、ボコボコになる。
その上掻くとボコボコの表面から黄汁や血が出てくる。
始め皮膚の表面に球体がボコボコ出現し、引っ掻いて球体を潰す様子は、
泡立った泡がブチブチ潰れて、泡がはじけた状態の皮膚は、
とげとげしくて自分の手で感触を確かめると自己嫌悪。
0075名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/18(水) 21:31:19ID:VV2vIxha
俺もボコボコしてる。しばらく治らないって言われたよ。
こうなり始めたのってちょうど熱湯でシャワーを浴びるようになってからなんだけど、
もしかしてこれが原因なのかと思いはじめた・・
0076名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/18(水) 22:26:24ID:wqudsWms
アタシは熱湯シャワーしないけどボコボコしてる。
湿疹の一種って言われたよ。
0077◆moWtfe/fDk
垢版 |
2007/07/18(水) 23:30:03ID:y0XYOhwt
熱シャは気持ちいいみたいだけど肌には悪いからやめるべきだよ。
欲望を押さえなきゃ。
0078名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/18(水) 23:52:58ID:VV2vIxha
>>76
そうなのかあ・・もう5年以上治らないんだよね・・
46℃のシャワーなんだけどさすがに肌に悪いよね。できるだけ温度下げる努力はしてるんだけど
0079名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/19(木) 04:34:18ID:zW/XSybW
なんでそんな暑いの浴びるの? アタシには絶対無理だわ…。
0080名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/26(木) 15:46:26ID:P5J1U0C2


       /     NY\
      /_____,,=─-.`、__
     / /      \ ̄ヽ `‐、
     | /iilllllii.   oillllliiヽ | ̄〜
     |y ■■■■■■ ∨、   
   r-r'    i   i    | i   
   { / ; ∵; ,|. : : 人; ∵; | {   一本のバット、一つのグラブは、いろいろな人の苦労によって出来上がっている。
   しi| `''" `ー- '   ー  | _) 去年僕が使ったバットは、久保田名人がいいメープルの
    |i〈 、_____, 〉 |r   原木を探しにカナダの山に登ってくれたと聞いています。
     ! ヽ\+┼┼+/   /   そんなバットを投げつけるなんて、絶対にできないじゃないですか
     ヽ   `ー‐‐'´  /    
      \       /   
       `ー----‐'´     
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/matsui/ism/2004/14.html




最悪でも犠牲フライを打っておきたい場面で注文通りに打ち取られた松井は、
悔しさからか思わずバットを地面に叩きつけた。
http://www.major.jp/news/wrapup-2004091803.html



口先だけの偽善者糞イボwwwwwww
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/27(金) 05:14:51ID:XKcETK9T
この季節になるとボコボコしてくる
つか、これアセモみたいなもんだろ? このボコボコ丸い湿疹
0082◆.GnIUqyg0s
垢版 |
2007/07/27(金) 05:50:17ID:HIxJd8Tv
すごいな、ボコボコかよ…
0083名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/27(金) 11:37:18ID:55KCmFdj
俺も昔そんなボコボコしてるアトピーにかかってたわ
頑固だから治りにくいみたいだけど病院でしっかり治療したら半年で治った

熱湯シャワーは分かる
痒いところに気持ちいいよな
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/27(金) 17:29:22ID:pKYt++1u
自分もぼこぼこ・・・
脱ステしたあたりからアソコにぶつぶつがいっぱい・・・
性病かもって心配してました
処女だけど昔っからぼりぼり掻いてたから変な菌入っちゃったのかなって・・・
恥をしのんで皮膚科に行ってみたけど痒み止めしかくれなかった・・・
あんまり石鹸でこすっちゃいけないともいわれました
うちのおかあさんの子育て日記に水疱瘡の時にアソコの周りが特にやばいって書いてあって・・・体質なんでしょうか
ちなみにアソコに強いステロイドガンガン塗ってました
怖いって聞いてから脱ステ始めたんですけど・・・
夏になってからわきの下とかがぼこぼこになってきました
感じは違うけどどっちもボコボコのなかにしこりみたいのがある・・・
どうしたらいいんでしょう?

文めちゃくちゃですいません・・・
0087名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/28(土) 20:28:22ID:xTXQ9A/l
ボコボコってどんな感じなんですか?よかったら誰か写真を見せてほしい・・
0088名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/30(月) 06:42:10ID:yY5xPkPx
私もぼこぼこしっしんあります。
私だけじゃなかったんですね。
皮膚科2件いったけど、まったく直らずなんか皮膚科不信です…
かゆみは常にあるわけではないんですが、広がっているのがこわいです。
夏、右肩に大きくこのぼこぼこ&ケロイド状のカサプタがあるときる服が
なくて、何だか悲しいです…
0089◆.GnIUqyg0s
垢版 |
2007/07/30(月) 07:47:30ID:PQZ8mkUo
オッハー\^o^/
俺はボコボコは苦手だけどカマバコは好きだな。
みんなはどうよ?
0090名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/30(月) 08:04:02ID:Ov9cu0VQ
医学って進歩してるみたいだけど
皮膚科だけしてないような気がする
病院行ってもステ出されるだけだし
0091さゃか
垢版 |
2007/07/30(月) 16:02:51ID:LJM1fRAM
ねぇ…
これ>>6アダルトサイトに移動しちゃうょ??
なんで??
0092名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/07/30(月) 16:08:22ID:Wp48vo67
>>90
それ思った
死ぬような病気じゃないから注目されないのかもね
でもアトピーで自殺する人とか居るんだろうな
0093◆.GnIUqyg0s
垢版 |
2007/07/30(月) 20:30:25ID:PQZ8mkUo
ほんとに小田急線はどうにかならないかね。
成城学園前より田舎の人はよく都内に通う気になれるなあ。
0094名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/04(土) 02:39:17ID:Zr2HPbf7
確かに、皮膚科は命にはかかわらないからなのか、
あんまり真剣味のない診察ですよね…
だから余計コレだけ、民間療法的なものがアトピーにたいしてあるのかも。
ですよね。
0097名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/04(土) 10:23:50ID:P4RtPe9f
ステロイドなんてその場しのぎの物があるから
皮膚科は進歩しないんだと思うな〜
0099名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/04(土) 23:04:39ID:Ty8ffmsO
>>96
別にボコボコ盛り上がってるわけじゃなくない?今の季節、露出してる色白の女の人で、アトピーってわけでもなさそうなのに
ブツブツした赤い湿疹を晒してる人結構いるよ
0102名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/05(日) 11:50:19ID:wB55xYA0
こんなの平気だよ!
アタシなんかもっとすごい…。 ゾンビみたいだもん。
0103神様 ◆mRpBYhogMg
垢版 |
2007/08/05(日) 12:33:16ID:jr0khHSJ
人に迷惑かけてるわけじゃないからいいんじゃない?
0104名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/05(日) 14:03:00ID:GS4WwUQS
>>96
はアミロイドっぽいよね
>>100
はアトピーのとき出来やすい痒疹なんじゃないか?
0105名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/05(日) 14:05:48ID:6CPx5kOw
>>96
自分も似たような感じ。でも、もっと酷いけどね…
ボコボコを掻いちゃってさらに広がって、特に両足全部所々ボコボコだよ。
見てると悲しくなる。でも触ると、感触が気持ち悪くてつい掻いてしまう。
ゾンビみたいって、自分もまさにその通り。
悪化してまだ1週間くらいだけど、3年も続くの・・・?
途方も無いね・・・
0107名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/05(日) 17:17:23ID:AiMy+OVl
赤い斑点もアトピーなんだ、なんだか虫さされみたい
0109名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/05(日) 20:35:33ID:sGiSE3UI
>>99
使用中のステロイドは、体がネリゾナ、顔がキンダベートです。
一日一度寝る前に使ってます。炎症が起きてない部分には使用してません。
皮疹部にはしっかりと塗るようにしてます。
無疹部にはプロペトを使用してます。皮疹部でも寝る前以外はプロペトです。

IgEがある程度下がったらステロイドも弱いものにしていくそうです。
まだ無理そうな数値ですが、気長に続けていこうと思います。


0111名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/05(日) 21:05:30ID:sGiSE3UI
>>109
ビオチンやタウロミンの服用は続けている。
掌の水疱はほとんど消えたが
掌以外の手全体&手首の赤みと指先を中心にしたガサガサの炎症と痒みが残って困ってた。
そんなとき、脱ステスレを見ていたらキップパイロールが効いたという人が居たので
手持ちのを試しにべたべた塗ってみたらこれがやたら効いて赤みが引いていく。(薬品臭いのが難点だけど)
症状から、真菌かなにかの感染症のようにも思っていたので殺菌効果が自分に合っているのかもしれない。
(イソジンやクリアレックス、ニゾラールではあまり効果を感じなかったが)
このまま改善すればいいが・・・。
0112名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/06(月) 20:02:30ID:EHze5Ms6
>>106
あんま酷くもないじゃん。俺の方が酷いよ・・
0113神様 ◆mRpBYhogMg
垢版 |
2007/08/06(月) 20:03:33ID:upD4ly8F
アトピーは確かにつらいのかもね。
でもアトピーでも立派に働いている人とそうでない人がいる。この差はなにか?アトピーを理由にひきこもるのは間違っているよね。
0114名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/08(水) 05:10:26ID:rbtuAtCi
引きこもりは本人の勝手であって間違いじゃない
0117名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/24(金) 04:23:30ID:+6Dgc0t0
>>115おまえ何の仕事してるの?
0118名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/24(金) 05:54:37ID:MnRMuKgq
ステロイド拒否症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
0119名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/08/24(金) 07:10:10ID:ckRF5gxn
病院の治療方針があるから、そぐわないと嫌がられるが自分自身の治療への質問、不安やその他悩み、不安をしっかり話しあってくれる医師も必要不可欠。言いなりだけの治療なら為になりません。
0122名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/09/30(日) 13:58:23ID:G6bYneA0
丹羽はダメっしょ
0125名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/18(金) 20:16:52ID:zcYQ1c27
イボタイプのステの効かなさは異常です!!
0126名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/02(金) 12:33:04ID:GL0ciJ+/
ヒトによるが
痒疹は傷口からヒトパペローマウイルスの体内混入が
原因のような気がする
ステロイドの使いすぎは逆にこの病気を長引かせると思う



0128名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/02(金) 23:12:24ID:GL0ciJ+/
ひたすら 免疫力up
ビタミンC+パントテン酸を摂取して
免疫+色素沈着を消す
と同時にアトピー体質が基になって出来てる人が多いので
塗り薬はステロイドをきっちり塗る
問題はステロイド系の飲み薬を飲むのはあまり免疫上
よくないと思われる

0129名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/02(金) 23:17:05ID:GL0ciJ+/
あとヘルペスの薬なんかもいいかも
0130名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/04(日) 16:32:01ID:sJ/aiaQb
>>80
自殺しとけよ障害者が
0131名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/04(日) 17:48:42ID:fL5hmgvC
救世主は地球を救います
0132名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/11(水) 14:55:51ID:+rPuTY17
痒疹です。
0133名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/11(水) 17:43:57ID:wykhXMse
おれこれ
0134名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/12(木) 14:49:08ID:zU0l3jdY
これ金属アレルギーの症状だよ
0136名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/12(木) 23:00:17ID:jvPTBiS4
酔っ払い救世主しま゛なさは
0137名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/14(土) 20:29:09ID:ImL3KPB2
>>134金属アレルギーなの?どうやったよくなるの?
0138名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/15(日) 09:48:41ID:UeVPw7FZ
あげ
0139名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/15(日) 12:27:58ID:UeVPw7FZ
痒い
0140名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/17(火) 21:18:36ID:tNr530mb
密封療法でも効果がない。
0141名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/17(火) 21:55:18ID:R9NEbv6i
あんた大丈夫?
0142名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/18(水) 12:17:17ID:vvqH1Y6X
痒疹です
0143名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/18(水) 12:22:51ID:ipz9FpUa
(´・ω・`)
0144名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/18(水) 18:24:00ID:utaubTko
>>135
皮膚の下にボコボコしたやつができてるな。
俺もここまで酷くないけどできてる。
というかどんどん悪化してきてもうだめぽ
0145名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/13(金) 08:33:21ID:qsVsuXKg
腕の内側によくできる
0146名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/18(水) 02:59:52ID:lKGrs2A0
アレルギー
0147名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/05(土) 22:49:32ID:sgh9KTXn
腕と足がかゆくてかいてたらこのタイプになったようだ
皮膚科で窒素で皮膚焼かれたけど効いてないっぽい
0148名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/06(日) 13:10:20ID:URFSwMv4
昔はボロボロタイプだったけど、今はボコボコタイプだよ。
ボコボコタイプは治りにくいとお医者さんが言ってた。

テープのようなバンソコウのような貼り薬が結構いいよ。
0149名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/06(日) 15:27:01ID:9XWVHGbF
体として治り方が下手くそなんだってね
やはりボコボコ目立つから掻いてしまう
0150名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/06(日) 17:54:05ID:uC/H28Ph
ビタミンとろうぜ。
エビオス錠飲み始めたけど、治りが早くなった気がするよ。
0151名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/13(火) 21:22:09ID:ctfcawqy
俺も盛り上がってるよ・・なおらない・・
0152名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/07/20(火) 03:41:21ID:9T242Nwr
ステロイド塗っても内部まで浸透しないから効果が無いので
注射が良い。順天堂大学付属病院でやってるけど
地方の小さい皮膚科でもやれるの?注射の成分名知ってる?
0153名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/09/29(水) 00:02:13ID:wYygAAuR
おれも治らない
窒素で焼いてもらっても効いてる感じしない
0154名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/10/03(日) 14:34:54ID:OzjbNpY9
肉をえぐってぐちゃぐちゃにかきむしった首がすごいデコボコ。穴もある。
自分で見えないけど恐ろしい。後ろ髪伸ばすか。
0155名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/10/03(日) 16:59:37ID:bXg2k0rc
中学のとき顔が酷いアトピーと酷いニキビのダブルコンボだったからイボみたいな凸凹がいっぱい残ったわ
0156名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/02(月) 23:07:12.08ID:WSiXLTtK
ガサガサだったアトピーにステロイド塗ったらボコボコになった。
痒みもぜんぜんないのに、これは何だろ?
0157名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/14(土) 17:24:42.50ID:q7WtFO+v
ぐろい
0158名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/21(土) 17:49:43.83ID:uCZoTLBQ
画像お願いします
0159名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/26(木) 22:48:03.43ID:9cNJKnQR
足のくるぶしの下に、くるぶしと同じくらいボコッと膨らんだアトピーがあります。
皮はなくて汁が出てるから毎日ガーゼ貼ってる。

もう半年以上こんな感じ。他にこんな症状の人いる?
0160名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/27(金) 13:46:59.86ID:QgmChFch
あなたの抵抗力が弱いので汁が止まらないのです
リンデロンか亜鉛化軟膏を湿布しなさい
0161名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/27(金) 14:53:40.61ID:YS0YfyVg
>>158
見てどうするんだよ馬鹿
0162名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/28(土) 08:47:00.44ID:LPjBiJcw
>>160
ありがとう。
去年どっちも塗ったけどだめでした。
ステ塗ると汁は止まるけどイボみたいになって、亜鉛化はあまり変わりなし。
今は脱ステ脱保湿中なので、何も塗ってません。
0163名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/05/28(土) 21:11:39.82ID:ZUXoyRSy
うでの内側が痒疹になるんだよね
0164名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/01(水) 09:29:02.53ID:9Stg0n8a
毒素がたまってる
0165名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/02(木) 21:26:06.62ID:J1zI/eqb
寝ようとしたら腕の内側から痒くなる
0166名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/06/12(日) 17:42:09.86ID:i62bbKoA
いたい
0167名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/24(水) 10:59:44.30ID:UKXnY8fX
アトピーと思ってステ塗り続けてたら
扁平型のカサつくイボで、知らない間に広がってた
なかなか治らない人気をつけて!

ステなしの紫雲膏がカサカサやかき傷によかったです
ジュクジュクしてる人には、おすすめできないですけど
0168名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/24(水) 17:26:55.29ID:Fvgrp3tv
しつこいネット工作員長沼雅が顔面も身体中もボコボコイボだらけのグヂユグヂユニキビだらけの汚物肌だろ
0169名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/26(金) 16:36:44.71ID:+ueLK02M
金属アレルギー

歯の金属を外すと結構治る。

亜鉛化軟膏+ステロイドを塗ると多少はましです。
0170名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/30(火) 20:39:40.95ID:D+2+jlLc
歯の金属取ったけど
全然良くならないよ
結節性痒疹
0171名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/13(日) 03:14:54.54ID:eW0C+xsC
イボっぽいからって訳ではなく、肌に良いと聞いてヨクイニン飲んでみたけど
変わらないか何となく悪化したような‥体を冷やす効果があるんだね、
どうせなら冷えて痒みが出にくいようになったらいいのに
0172名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/13(日) 08:34:12.32ID:eczgPoki
しつこいネット工作員長田雅子がカッパハゲの顔面も身体中も赤黒い水泡ヘルペス蕁麻疹イボケロイド水虫ニキビまみれのグジユグジユした像肌だろ
0173名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/11/13(日) 23:52:55.82ID:N8NudyzN
>>171
ヨクイニンは体冷やさないよ?冷やすのは大麦。鳩麦じゃないよ。

ちなみにアトピーの人のほてりは、体の芯が冷えすぎてあっためようとして表面だけほてってるから、冷やすのは長期でみると逆効果。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況