>>279
精油が全然効かないってことは外からの問題(菌とか)じゃないのかもね。
医者じゃないから分からないけど。

シャワーヘッド(ビタミンCが出るやつ)、ビオチン
ヨーグルト(無糖で食べるかオリゴ糖を入れる)、ビタミン剤、セラミド、
ミントティ、はと麦茶、プール(塩素による殺菌+運動による代謝)。。。
手当たり次第、中から変えるように試してみるしかないんじゃない?

自分は全部やった。
あとコラフルとかニゾラールは全く効かなかったし
特にコラフルは悪化した。(真菌の人には必要なんだろうけど、私は真菌じゃなかったみたい。)

精油は、お風呂に2、3滴入れて、ぬるいお湯に長く入ってるけど
ただ精油を肌につけるだけじゃ効かなかった。
ちなみにティーツリーは使っていない。他の精油。

どれかが参考になればいいんだけど…。
アレルギーとか肌に合わないものってあるから
無理にすすめるわけじゃないから
合わないものはスルーしてください。