デコイも免疫抑制効果があるから副作用としての易感染は
ステロイドやプロトピックと同じように起こるかもしれませんね。
血管収縮作用やアミノ酸分解作用は無いはずだから、皮膚がボロボロになっていく
というのは無いかも。

また、デコイオリゴの分子はプロトピックよりもさらに大きいので、
正常な皮膚からはほとんど吸収されず、「使いすぎ」になりにくい、という長所がある。

なお、すでに第U相試験の段階で、たくさん使うと効かなくなって来ることが判明している。
ただしこれは、ステロイドとは意味が違っていて、ステロイドの場合は使いすぎると
副作用による炎症が酷くなってきて、それを抑えきれないから「効かなくなってきた」ように
見えるのだが、デコイオリゴ軟膏の場合は単に身体の組織が薬に「慣れて」きて、
薬をスルーするようになるかららしい。