X



トップページアトピー
498コメント134KB
■基本■みんなで部屋の掃除をしよう■盲点■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2006/04/02(日) 22:08:56ID:rw4afOAa
一昨年から顔のアトピーに苦しんできた。
サプリをとったりプロを騙し騙し使いながらすごしてきたが、今年に入って激悪化。

ふと、住環境を考えてみて以下の行為を実施したら、一週間で一気に改善しました。

○布団を換えた(7年使用。ダニが相当いたようだ)
○掃除機を換えた(サイクロン式の掃除機にしました)
○空気清浄機を買いました。

以外に住環境って見落としがちだぜ。薬やサプリに頼る前に
掃除しようぜ。
0293名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/09(火) 23:57:05ID:4T1fbz5k
掃除しなくては…
0294名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/10(水) 12:14:39ID:dF4CI+Pu
アトピー持ちは掃除を徹底してそうだから結婚したら奥さんに重宝がられるだろね。
みんなガンガレ(^^)/
0295名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/10(水) 23:39:21ID:yx3OHARR
掃除機の話題があったので、掃除板のスレでの感想を一言。

サイクロンは吸引力がすぐ落ちる。(特に内部のフィルターとかゴミ溜まるとこが詰まると)
だから、すごく小まめに、できれば掃除毎に紙フィルターを取替えて、普通の掃除機を使う方が清潔。
0296名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/13(土) 21:54:20ID:i3abvTW1
この板みて一気に掃除する気になった。
明日大掃除頑張るぞ。あと、いらんものすてる!
とりあえず雑巾がけと掃除機かけよう。
0297名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/16(火) 22:01:35ID:/my9EFAu
掃除毎に紙フィルターを取替えるって?
0298名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/16(火) 22:42:36ID:+Wl9Hygo
ダイソンの場合で恐縮です。
じゅうたんの上、叩きヘッドで1分もやったらゴミ捨てないと一杯になります。
紙パック式だったら、パック代で悶死しそうだな(汗)
0299名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/16(火) 23:59:17ID:OmFLc27n
掃除のし易い部屋は、物の少ない部屋

どんどん捨てまくり売りまくり
0300名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/23(火) 20:36:02ID:9+nD+D+I
はい。
0302名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/25(木) 14:59:23ID:ssoGi3Vq
今日掘りごたつの下掃除した。
カスが積もりすぎててほんと気持ち悪かった!
0303名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/28(日) 11:55:53ID:8ZXJYDNP
大掃除開始!

綺麗な状態で新年迎えたいね!
0305名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/07(水) 17:12:54ID:Sz5a+Y2v
今回はかなり大掃除頑張った
0306やすらぎの遠藤
垢版 |
2009/01/07(水) 18:30:57ID:RyPNrCtM
非常に効果的な対応方法だと思います。

その他のアトピー対策としては

 1.きちんと病院に通う。
 2.体質改善
 3.原因を断つ
  アトピーの原因の9割がハウスダストとダニと言われています。
  お金の掛からない方法としては換気をお勧めします。
  詳しくは私のホームページまで見に来てください。
  http://blogs.yahoo.co.jp/yasuragihomes/56428810.html


0307名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/09(金) 12:30:42ID:brEOgU6R
空気清浄機今家にあるやつもう7年も同じやつだけどまだまだ使えそう!今日もフィルターを掃除した
0308名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/09(金) 12:53:35ID:kkxSnUw4
で、効果は?
0310名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/10(土) 13:32:27ID:8fz15Qoj
>>308気やすめ程度

自分は喘息あるからしてるだけ


>>309フィルターだけの掃除じゃダメなんだね。

今度分解してみる
0311名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/11(日) 13:59:11ID:krrklPxi
空気清浄機の掃除やってみたかなりホコリだらけだったよ

自分が使ってる奴はダイキン工業ってメーカーのです
0312名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/12(月) 17:13:12ID:q0xEeCA1
ウチもダイキン
1年間フィルタ交換不要とか宣伝だけど3ヶ月ほどで色が黒くなる
0314名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/17(土) 11:37:05ID:vRIHRSUp
掃除は基本
0315名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/17(土) 11:45:51ID:JgSXKMpL
とにかくいつも散らかっている。
毎日掃除しても、次から次へと散らかる汚れる・・・

アトピ子は常に疲れているから、てきぱき動けないからだらしなくなってしまう。

まずは物を減らすことにする。いらん服も捨てる!
0316名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/18(日) 10:33:53ID:NEmZWRxL
そう部屋に物を減らすと掃除がしやすい
0317名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/18(日) 23:54:13ID:e5VwqScJ
夕方掃除したばかりなのにもう皮だらけ
特にテレビまわりは黒だから目立つ…
もー嫌だー
0318名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/19(月) 05:27:58ID:wCWoqrgR
粉はしょうがない

シーツ交換もまめにするんだ
0319名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/24(土) 19:49:34ID:ZfSHNTD9
ダニだらけの枕なんて捨てよう
0320名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/26(月) 21:18:17ID:rh+1yd/R
毎日洗濯
0321名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/01/29(木) 21:04:13ID:YW55toVQ
最近さぼり気味だな
0322名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/02/01(日) 13:58:40ID:qw6320O1
不潔な兄弟がいるから家を掃除しないし汚くなるから掃除も大変
0323名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/10(水) 08:44:08ID:OnBMqi2j
最近毎日掃除機かけてる。
つーかダニに対して凄まじい嫌悪感抱くようになった。
カーペットやらテーブルやら邪魔なモノを全部廃除。
粉が落ちた端から掃除機かけてる。
愛機は大枚叩いて買ったエアシス。
潔癖症みたいな感じだが、アトピーはこれくらいが調度だと最近は思う。
0324名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/10(水) 20:47:38ID:4/om+d6a
いい掃除機羨ましい!欲しいなあっ
家の掃除機を使うと全身痒くなるし
喘息もあるせいか具合まで悪くなるんだよね
畳の上にはフローリングカーペット引いてるから水拭きして、
布団は毎日コロコロカーペットして時々丸洗いしてたりするけど
ダニの死骸は全然いなくなってない気がする
ボーナスが入ったら除湿機買おうと思ってたけど
いい掃除機を買った方がより改善するかな
0325名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/10(水) 23:25:44ID:5v8drg7J
いい掃除機は基本だ。
0326名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/11(木) 12:19:59ID:AuQpz2RR
>>325
了解!夏棒で自分専用の掃除機を買う。
0327名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/11(木) 22:05:04ID:rD9cfqlm
短パン
0329名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/16(火) 17:51:49ID:3mhu57Ai
ミーレの掃除機に買い替えました。
0330名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/16(火) 21:48:59ID:qQ0nUFKA
ダイソンとミーレどっちがいい?
0331名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/17(水) 00:26:13ID:xFleJq7I
国産で十分だろ。
0332名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/17(水) 01:38:25ID:0IfrNMR3
ダイソンは何気に手入れが大変って聞くけどどうなのかな?
0334名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/20(土) 21:18:16ID:qELyQoVl
現在、掃除機を買い替えようと思案中です。
お勧めの掃除機がありましたら、教えていただけたらと。
0335名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/20(土) 22:09:41ID:qbbwJ3AV
>>334
あなたのお家の構成をどうぞっ!
あなたのメイン居室がじゅうたんかカーペットなら、「叩き出しヘッド」必須。
うち、カーペットなんだけど、普通に掃除機掻けた後に叩き出しヘッドかけると、
「小麦粉みたいな粉が普通に掃除機をかけたときよりもたくさん」な凄いことに。
0336名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/20(土) 22:16:31ID:qELyQoVl
>>335
レスどうもです。

オール・フローリングで、あまり間仕切りのない家です。
天井が高い為に→http://imepita.jp/20090616/578660 よく埃が循環しています。

以前サイクロン式を買ってしまい、吸引力・フィルター掃除の点で失敗したので、何卒ご教授お願いいたします。
0337名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/20(土) 22:58:57ID:qbbwJ3AV
>>336
想定してた家屋と全然レベルが違うのでアドバイスできそうにありませぬ、スマソ。
フローリングなら、特殊ヘッドでむりやり叩き出す必要性ない…位しか言えないです。
想定される条件を列記して家電版辺りに行った方が良いかもしれない。
0338名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/20(土) 23:02:40ID:qELyQoVl
>>337
いえいえ、聞いていただいてありがとうございました。
急いではいないので、このスレに張り付いていますから、また何か有益な情報がありましたら
教えてください。<(_ _)>
0339名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/21(日) 01:28:44ID:fC3Y4QJm
パナソニック製オススメ
0340名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/21(日) 03:06:50ID:C1l5CXC7
排気がきれいなのはダイソン、三洋の新しいやつ、ミーレかな?
0341名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/22(月) 20:04:48ID:PtUV948t
>>339
私もパナがいい。
目に見えないゴミでもセンサーランプで教えてくれるから、確実にきれいになったと思える。
布団や絨毯系は、初めてかけると永遠に終わらないかと思ったが…
掃除機はいろいろあるけど、掃除機マニアがいるから、
価格.com で調べるといいよ。
0342名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/23(火) 09:23:04ID:hQpwBaV4
俺はサンヨーのエアシス勧めるよ。
空気正常機モードもあるし、排気は本当に綺麗だよ。
0343336
垢版 |
2009/06/23(火) 12:31:36ID:Iwqi/ewP
情報提供ありがとうございます。
価格.comのレビューはとても参考になりますね。

ミーレは高いのと機体が重いので、購買を見合わせていますが、
ここに書かれてあることを参考に吟味したいと思います。<(_ _)> 
0344名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/23(火) 12:37:26ID:3o5IBa+G
つか、最近の掃除機は、排気のキレイなやつ多いと思うよ。
HEPAフィルターを採用してるようなやつね。

ウチのは三菱のTC-BE12Pって機種なんだけど、空気清浄機に直接排気を当てても、清浄機の
センサーが反応しないくらい排気がキレイだよ。
0345名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/23(火) 14:56:33ID:Y4Sk6uZk
日立のPK-500使ってるけど、いいです。
めんどくさがりだから、個人的にはサイクロンより好き。
0346名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/24(水) 18:53:05ID:vnh5Zwb8
なんかやるきでてきた
0347名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/24(水) 21:07:08ID:ZEhvQ7a/
代ソンは音が大きい。
0348名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/07/20(月) 01:53:18ID:qTlxbcEC
万歳!ついにダイソン買えたよ!
なにこれ?すごい吸引力じゃん!
排気も全然埃っぽくないし
今まで使ってた掃除機がおもちゃに見える
っていうか部屋を汚す道具に見える
知ってしまったからもう元の世界には戻れない
掃除機をかけても痒くならないのがホント嬉しい
0350名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/07/20(月) 02:19:14ID:LWXpgXwo
ちょうど今日部屋の大掃除をしたばかり。
捨てれるものはおもいきって捨てた。かなりの量になった。
殺風景な部屋になったけど、気持ちはスッキリ。
これでアトピー良くなるだろうか。
0353名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/07/22(水) 00:49:25ID:uF9BngMK
毎日ふとんに掃除機かける
0354名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/05(土) 14:16:43ID:eydsxykR
車の掃除でもしよう
0355名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/05(土) 14:44:33ID:1vajv7QT
皮膚病は清潔にする事
0357名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/09(水) 00:34:00ID:Rqm5LXRk
床がカーペットじゃなくてフローリングの場合はダイソンの掃除機じゃなくて
HITACHIとか他の紙パック式の最新式掃除機で大丈夫ですかね?
0358名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/10(木) 17:10:45ID:tixiVM1M
あげてみるー
0360名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/12(土) 18:59:37ID:6eiGKAjN
敷き布団にはカバーしたほうがいいのかな?しないでシーツひいて寝てるけど
0362名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/10(火) 21:49:33ID:cfd7W0Sn
床ふきは疲れるね
0363名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/12(木) 14:03:45ID:giBlsUWs
毛布は天日干しするより、コインランドリーの大型乾燥機で熱通す方がいいのかね
0364名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/19(木) 08:30:41ID:jVjBTM5d
箒ではくと床に粉がこんなに落ちてるとは…
0365名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/22(日) 12:21:19ID:yB8XCcov
最近粉ふえてきた
0366名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/23(月) 11:35:31ID:58tMjcd3
服とかを叩くとぶわって粉がまって気持ち悪い。掃除してもしても30分後には粉がおちてるし。ノイローゼになりそうです。
昨日、フローリングじっとみてたら一匹歩いてるダニらしき生き物発見してうつになりました。 空気清浄器おいたら少しは粉も減るかなぁ
0367名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/23(月) 19:47:27ID:YD8hWr64
パン
0368名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/25(水) 07:47:19ID:Y5LAWu4e
空気清浄器はあまり意味ない
0369名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/26(木) 05:23:46ID:m+fZa44t
そうなんですか? 何かよい対策ないですかね?物をおかないようにするしかないですかね?
リネン類が好きなのですが洗濯が毎日大変だしあまりおかないようにします
0370名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/11/26(木) 10:47:24ID:8ADMnwsH
部屋に物が少ないのいいよ掃除しやすいし無駄な物を買わなくてすむ
0371名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/04(金) 11:53:51ID:Hgnxnr/F
シーツに血がしょちゅう付くから洗うのが大変だ
0372名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/24(木) 12:11:56ID:TIGWA5AH
年末が仕事なので今日かなり掃除しました。朝から疲れた おまけ風邪ひいて喉が痛い
0373名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/12/28(月) 13:10:53ID:xzf1ser3
大掃除の時期がやってきました
0374名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/08(金) 21:31:20ID:6iQvHPnv
掃除は楽しい
0375名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/20(水) 07:10:59ID:6XoyUmG8
昨日は毛布洗ったりした
久しぶりにゆっくり休めた1日
0376名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/31(日) 09:26:05ID:TKg6vWVJ
掃除をすると清々しい
昨日はいらない服を切ってウエスにした
0377名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/15(月) 19:50:19ID:kF6mgwme
粉が落ちて掃除大変
0378名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/11(木) 13:54:01ID:lJj+V0Mi
ほうきで粉を集めると…
0379名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/23(水) 01:05:02ID:G9F/cBwr
もう三ヶ月以上書き込みがないのか‥

以下自分語りだが
小学生時代から、冬の乾燥する時期に保湿をさぼると肘や膝の裏が痒くなるが、かなり軽いで自分がアトピー体質だということをほとんど意識したことがなかった。
しかし今年の3月にアトピーが大爆発し、特に顔や頭皮や首がひどい状態に。

大学を卒業し2月に実家に戻ってきたが、自室が6年間物置にされておりハウスダストがものすごいことになっていたことが原因だと色々調べた結果判明した。
(ちなみに2,3月は部屋にいるとずっと咳が止まらなかったが、風邪かな?とか思ってたw)

とにかくハウスダストによるアトピーだとわかってからは、皮膚科に通いつつ4月から大掃除をはじめた。

まずは放り込まれていた不要物や自分の物もどんどん処分。
たぶん部屋にあった物の90%くらい捨てたと思う。
さらに15年くらいずっと使ってた羽毛布団を捨て、抗ダニ仕様の物にし、ベッドもマットレスはダニの住みかになるということで、通気性のよいスノコにした。
カーテンもすべて洗った。

学生時代までは掃除が本当に苦手で、ホコリで死なないし!と開き直っていたが、物がなくなったことで掃除がしやすくなり、2日に一度は掃除機とクイックルワイパーのウェットシートをかけるように。

さらに最近、空気清浄機がいいらしいよ!と彼氏がシャープのプラズマクラスターをプレゼントしてくれた。

そうしたら、春に比べ季節的にアレルギーが落ち着く時期になったというのも大きいとは思うが、アトピーがかなり良くなった。

兄は中学時代から続くさらにひどいアトピーだが、私に触発されたのか同じく大掃除をしてハウスダストが溜まらないようにし、ベッド周りを一式を変えたら、やはり良くなってきている。

アレルゲンがハウスダストである人には、本当に掃除って大切だと実感したよ。
しかもキレイな不用品を買い取ってもらったり、忘れてたヘソクリを発見したりで合計で10万円くらいになったしw
ベッドと布団を買っても5万以上余った。

もうとっくに掃除を徹底している人もたくさんいるとは思うけど、もし中間部屋〜汚部屋の人がいたら一度徹底した掃除をオススメします。
長文失礼しました。
0380名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/06/23(水) 01:36:25ID:YLSlEYaL
物は減らすか一カ所に整理
ベット、TV台、他1つで床ふきしやすい環境が一番いいと思う
0381名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/10/03(日) 00:08:54ID:DoaJYzRr
ずっと書き込みないなあ。ルンバよかったよ。
自分で掃除しなくていいし、自分が掃除するより綺麗になった。
部屋の空気もよくなった。

アトピーかつ掃除嫌いは部屋の荷物出来るだけ減らしてルンバを購入すると楽。
0382名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/11/02(火) 10:31:34ID:Fwlm6JYi
379さんに影響うけて、部屋大掃除中。

大改装の途中だけど、待ちきれず空気清浄器購入しました。

夏から成人アトピーデビューで、目の前が真っ暗になってましたが、食事療法と掃除、ルイボスティーなど、お金がかからないものを少しずつ追加していたら、改善の兆しが見えてきました!

首、腕、脚が患部だけど、しつこい脚が改善してくれたらいいな。
0383名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/11/17(水) 17:05:51ID:CNgMvH1T
皮膚がはがれまくる俺たちには
紙パックの掃除機がいいよな?
毎日皮膚が溜まったダストケースを開けるなんて
0384名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/11/24(水) 18:54:24ID:uYYLSQhe
粉増えてきたな 車の掃除がめんどい
0385名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/26(水) 12:25:49.88ID:o3+cyH67
ありがとう
0386名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/27(木) 13:46:28.57ID:pH8PUllF
布団星
0387名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/28(金) 14:45:21.41ID:zlQfyS5k
おかたずけ
0388名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/29(土) 00:10:45.21ID:E1o4uf1d
よく掃除するけどよくならない…
0389名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/29(土) 13:52:44.32ID:YNWZ6FyW
サイクロン掃除機の調子が悪くて買い替えどきかと思ったけど、分解してみたら中の埃がまあ凄いこと。
じっくり掃除機を掃除したら復活したよ
0390名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/30(日) 18:21:36.51ID:AfFBIave
乾燥して粉をばらまく肌には気分が滅入るが
めげずに今日も掃除!すっきりした
0391名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/30(日) 21:02:02.79ID:T7cVHkwk
完了
0393名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/10/31(月) 14:18:23.65ID:30Zj37oh
汁がシーツに付いて交換
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況