X



トップページアトピー
378コメント107KB

【最強】【最強】リンデロン【最強】【最強】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2005/09/19(月) 21:11:44ID:146JVSgf
最強
0227名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/02/14(木) 01:42:01ID:zwtBflV2
>短期間ならほとんど大丈夫

慢性的な皮膚疾患を抱えた者は短期間で済まないから問題なわけで。
短期で済む人には魔法のような夢のお薬だよ、ステロイドは。
0228名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/02/15(金) 00:18:25ID:sz/sXywD
>218
家でぼやがあったんで、水道の「水」とかいうやつを
ぶっかけてみたら、あっという間に消えたんです。
やけによく効くな〜と思ってググってみたら、
「水」ってカビが生えたり木が腐ったりすることが分かって血の気引きました・・・
早く気づいて良かった。。
0229名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/13(日) 04:51:47ID:jTLGK2j0
長期間飲んでる人います?
0230名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/25(日) 16:44:19ID:+m0o2JCI
リンデロンで一気に治して非ステ塗ぬって防止ってのは難しいの?
0233名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/05(木) 15:06:31ID:3GzNtzI1
頭痒いから皮膚科行ったらチラッとみただけど
リンデロン出された。
でもどんなシャンプー使っても消えなかった痒みが
一発でなくなった。
0235名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/06/29(日) 22:06:14ID:IRoBzHO3
保守
0236名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/09(水) 17:07:52ID:8ecvS1Zi
初めまして、質問なのですが。
ただいま37週の妊婦です。
1週間程前から手足にポツポツとすごい痒みと共に湿疹が出て、現在では
体全身(顔や腹も)にも広がってしまい、近くの皮膚科に行ったのですが
妊娠37週と告げたのですが「リンデロンV0.12%」を処方され、
全身(顔も)に一日3回塗って下さいと言われました。
「1日で1本使い切る要に」と。
まだ怖くて塗ってないのですが、
この薬は妊娠中、顔や全身にぬっても大丈夫なのでしょうか?
0237名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/10(木) 09:50:21ID:bU+d37C6
顔はキンダベートまでにしといてね。
0238名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/10(木) 10:42:28ID:9YNoTlCF
>>236質問スレに行ってみたら?
質問スレだとアズノールさんが色々教えてくれるよ。
たまにRONちゃんもいるし。
0239名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/11(金) 03:14:48ID:rtA3oU1V
>>146
宇宙刑事シャリバンなら見てました。
0240名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/11(金) 09:16:34ID:j5cEYggs
おは\(^O^)/今夜は飲み会だよ
救世主
0241名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/14(月) 04:11:52ID:p1W2HpCD
アトピーではないと思うのですが、片方の腕の内側だけアトピーのような
すごく痒くて掻き毟って赤くなったり傷ついて汁が出たりしてしまいました。
病院いったらリンデロンVG0.12%を処方されました。
塗ったら痒みが収まり、赤い肌が肌色に戻りました。
数日塗ったらリンデロンをやめても痒みは収まるのでしょうか。
0242名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/18(金) 16:39:01ID:1JeooEgK
>>241
あせもの可能もあるんじゃない?季節が季節だし。
リンデロンは塗るのやめたらまた症状が出てくるかもしれない。

重要なことは2週間ぐらい塗り続けたらスッパリ止めること>リンデロン
一番いけないのは、症状によって塗ったり塗らなかったりすること。
薬が効かなくなるから。
0243訂正
垢版 |
2008/07/18(金) 16:39:44ID:1JeooEgK
242です
あせもの可能×→あせもの可能性○
0244名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/20(日) 21:34:08ID:GMX5cumM
前に陰部がかゆくなって医者に行ったらリンデロン処方された。
ステロイド剤ってのはわかってたけど、強めの薬だっていう説明とかなんもなかった。
>>242みたいな、症状によって塗ったり塗らなかったり…というのも知らなかったから
痒くなるたび塗ってた

最近、陰部は腕と比べてステロイド剤の吸収率が42倍ってことを知ってびっくりした。
もうその病院には絶対いかない。
0246名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/07/20(日) 23:44:01ID:622Hkein
俺は間違ってたのかも。
いくら正論でも自分が同じ状況になったら100%働くことできるとは言えない。目の前の治療を優先するか働くかなんて個人の事情もあると思う。
身勝手な理論を押し付けて今までごめんなさい。
救世主
0247名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/15(金) 20:20:04ID:cu6XH7SI
リンデロンの外用薬は赤い部分が広がって、悪化の一方だったが
内服薬のほうは1錠激しく効いた。
絶対手放せません。死んでも手放せない。
0248名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/15(金) 23:41:31ID:UD+0rqvR
肘と膝の焼け野原にリンデロンと間違えて
数日間プロペト塗りたくってた

バカカオレワー!
0249名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/26(火) 10:25:52ID:R3S4zcXq
手根管症候群と診断されたのですが
一向に痛みとしびれが消えない、と相談すると
リンデロン錠0.5mg というのを 1日2回 3錠ずつ 5日間処方されました。
ステロイド、という言葉の響きにビビリながらも飲んだのですが
ここを読んで「そんなにキツイ薬なの?」と ちょっと凹んでます。
でももう2回飲んじゃったから、勝手にやめるのも怖いし…
ちなみに 痛みとしびれはあんまり変化ありません。
短期間であれば、副作用とかの心配はそんなにしなくていいのでしょうか…?
0250名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/08/28(木) 19:54:21ID:TyFJFPfv
>>247
う〜ん。漏れも外用を使ったら皮膚がぱりぱりに硬くなって
ダメだったが、内服の方だとよくなったな。同じステロイドなのに
どうして結果がことなるのだろう???
0251名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/23(火) 20:42:43ID:je+ACDeD
外陰部皮膚炎の人にリンデロン処方する医者ってどうよ?
0252名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/23(火) 21:56:06ID:/AIwWHUh
外陰部の吸収率は高い
0253名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/24(水) 17:57:24ID:JTOiWDAY
今日皮膚科に行ったら目の回りにリンデロンA軟膏を出されたんだけど大丈夫かな?
0254名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/24(水) 23:59:03ID:N8blWgdT
微妙
0255名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/09/26(金) 00:04:05ID:CHDxPZLp
塗っちゃったよ
0257名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/17(金) 22:27:35ID:2rTJm0yt
目のアレルギーで毎日下まぶたに直接塗ってます
だめかな?
0258名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/18(土) 03:14:21ID:kJUFpBI3
>>257 1日3回なら問題なし
0259名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/18(土) 13:21:00ID:xD0Qj0A0
ステロイド拒否症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。
0261名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/10/18(土) 18:32:51ID:858pAEX/
顔用のリンデロンあるよ
0264名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/02(火) 13:37:30ID:c5lA2D12
腕が真っ赤になってしまったので病院行った
デルモ塗られてリンデロン処方された
こわいお´Д`使って平気なの
0265計画的脱ステ実行者
垢版 |
2008/12/02(火) 14:02:42ID:Dn/J2nAY
>>257
顔、特に目の周りはステの影響受けやすい部分だから、なるべく早めにリンデロンから脱して、weakクラス(ネオメドロール)のステで安定できるとこまで持っていけるといいんだけどな。

てかリンデロンの目&耳用って強さはマイルドだっけか!?

>>264
(´・ω・`)ヤバス
0266計画的脱ステ実行者
垢版 |
2008/12/02(火) 14:08:06ID:Dn/J2nAY
大切な事書き忘れた(´・ω・`)

ステの連用は2週間までだよ。

2週間で改善出来なかった場合はまた違う手段を考えないとドツボにハマるよ。
0267264
垢版 |
2008/12/02(火) 14:17:13ID:c5lA2D12
ありがとう…二週間頑張ります´Д
0268名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/12/08(月) 16:35:29ID:tcu68vSw
>>266
毛包炎で、キャップがオレンジのリンデロンのローションタイプをかれこれ一年は頭皮に塗っているんですけど大丈夫ですかね………?
医者は問題ないって言うんですけど
0269名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/15(水) 00:10:12ID:qZUL7cwe
物心ついたときから蝶型紅斑のように真っ赤な頬に嫌気がさし病院行ったら炎症だろうとゆうことでリンデロンVG処方された。昨日塗ったら今日は1日中均一な肌色維持できたんだけど風呂あがったら元通り。強い薬らしいから連用しようか迷ってる
0270名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/04/15(水) 00:14:02ID:qZUL7cwe
この効果は一時的なものだったんだろうか…風呂あがりは心なしか頬が茶色っぽく見えるorz
0271名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/02(土) 04:23:59ID:Zdp++vxC
以前顔にもステロイドを使用していたものです
リバウンドを起こしたので脱ステをしてしばらく経過してからまたステロイド(マイザー軟膏)を体のみ時々使用してます←医者の指導に基づいてます

実はかなり前からまぶたにもアトピーが出てなかなか治らずリンデロンがいいと知人から聞きまして
皮膚科に相談したのですが処方してもらえず眼科に通院したときにリンデロンを処方してもらえました
確かによく効きまして週3日を目安に使用してましたが
顔のほかの部分に出たアトピー(頬や顎、顔回り)にも塗ってしまいました
やっぱりまずいですか?
私が使用したリンデロンは赤キャップで目、耳、鼻に使用するリンデロンです
0272名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/05/02(土) 08:36:59ID:viqZhzjl
>>268
結構厳しいんじゃないかな。リバウンド相当来そう

ステロイドを長期使用して大丈夫なんてことは絶対にないよ。必ずリバウンドはくる
0273名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/06/29(月) 12:33:43ID:BYn7oRPY
左目瞼がアトピーのせいで数年間変だった
いつも瞼に皺がより右目瞼より大きな不自然な二重になったり白くカサカサに乾燥していたり
通院先の皮膚科に相談してもリンデロン出してもらえず
結膜炎治療で眼科に行ったついでにリンデロンを出してもらい週2〜3回塗ってみた
今は二重瞼の大きさは右目と変わらず
やや皺は残ってるものの乾燥させないよう保湿を心がけている

最近は左耳の穴が化膿していた
耳掃除の際に傷がついたのだろう
痛痒くて穴に指を突っ込むと目やにが乾燥したようなものがボロボロ出てきてじくじくと汁が出る
しばらくすると汁が固まりまた指でほじくりだしたりしてたが炎症が治まらずリンデロンを塗ってみた
綿棒でかきまわすとふやけたような汁の固まりがベッタリと取れリンデロンは3日使用したがじくじくは完治した

やっぱりよく効く薬だなと思ったが
必要以上に使わないよう気を付けたいと思う
0275名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/17(月) 23:14:20ID:dE0aiiI8
今日医者からリンデロンVG軟膏もらったんだけど、つけないほうがいい?
ちょっと調べてたら怖くなったステロイドは使ったことないから。ちなみに指
0276名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/17(月) 23:24:57ID:dE0aiiI8
あげます
0278名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/26(水) 15:52:15ID:F99MOkOj
行きつけの皮膚科は行くたびにリンデロンVGを10本くれます。
10本だと1パックのセット包装になってますね。
3日後に行くとまた10本くれます。
0279名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/26(水) 16:33:16ID:mkG2wE4b
リンデロンって毎回「連続使用は一週間以内」って注意書のシール張られてるけど
おまいらももちろんそうだよね?

十本とかありえねー
ヤブだな
0280名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/26(水) 19:21:34ID:2MkOxkMV
塗り薬も何段階かあるし、内服もあるし、このスレ的にはどれを指して言ってるのかよく分からないな。
【最強】って言うくらいだから、たぶん内服のことなんだろうけど・・・
0281名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/08/28(金) 14:11:47ID:M7jE0Nuz
頭が悪化したから病院行ったらリンデロンVG処方してもらったんだけど
「一週間で治まってくると思います」って言ってたから、それ以上は使うなってことか
0282名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/18(金) 02:18:06ID:z9yvlaUW
挙げ
0283名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/18(金) 10:07:42ID:OBB97x9o
医師に内服は年に四粒までって聞いたよ

0284名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2009/09/18(金) 16:49:21ID:f/yp9Ae4
俺が行った皮膚科、顔の痒みにリンデロンVGを普通に出してきたけど、大丈夫なの?薬塗ると症状は良くなるけど染みがおもいっきり残る。
0286名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/01/01(金) 23:57:33ID:wPy4CIP8
カルデロン?
0287名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/04(木) 03:24:15ID:Ys5puh7v
リンデロンが、一番安全だ。
0288名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/07(日) 08:15:30ID:KMwYk/z4
リンデロンぬりぬり
0289名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/09(火) 06:38:27ID:nCwkv7KS
少し水で薄めても良い。
0290名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/09(火) 23:20:49ID:vnrJvqIj
ここで最強って言ってるのは、内服のことでしょ。
塗り薬は、全然最強じゃない。
0291名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/11(木) 02:43:53ID:fHSSTdyj
リンデロンクリーム
0292名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/11(木) 13:54:48ID:CBYFq9kM
リンデロン効かなくなってきたおー
0293惨絵退職 ◆v6l3i4MC5Q
垢版 |
2010/02/12(金) 00:55:46ID:DzF6PGgL
>>292
内服にするか、お医者に相談しましょう
0294名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/02/23(火) 17:28:28ID:N76gNjar
リンデロンを、愛用しています
0295名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/05(金) 13:05:55ID:DviIGwng
リンデロン満タンにした風呂に
一生浸かって遺体
0296名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/14(日) 21:35:56ID:4sZEA1V7
とりあえず塗る
0297名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/16(火) 02:49:17ID:m8c753zH
通販でリンデロン買えるとこない?
ドラッグハットリはあてにならないんで
0298名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/16(火) 08:02:40ID:ke4aOAZE
ステロイド拒絶症の人は病院に行かないほうがいいよ。迷惑者扱いされるだけだから。ただちに出て行け。二度と来るなとか。
0299名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/19(金) 07:59:36ID:DvlFy5vY
さらに塗る。水で延ばす。
0300名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/03/20(土) 15:22:19ID:zXuR5MdB
300
0301名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/09(金) 15:32:21ID:2Ifmu8H0
おつ
0302名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/13(火) 11:23:19ID:yAResH/u
今日顔がかなり酷くかぶれている(3ヶ月放置してた)ので皮膚科行ったら、
4日間、リンデロンの塗り薬出された。
ちなみに塗る所はこめかみにはロコイド軟膏、頬にリンデロン。

リンデロンは薄いの、とか医者が言っていた。薄めた?ということかな(丸いケースに入れ替えられてあった)

女なので、赤味が残ったらどうしようとか色々不安なのだが、大丈夫だろうか?
0304名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/13(火) 21:57:21ID:yAResH/u
なんかクリームを触った感じが、ふわんふわんしてたから薄めてはいるかと…。
0305名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/20(火) 19:27:08ID:nii8Tdv/
>>302です。
かぶれは治った。
……が、毛細血管が浮き出てる。医者に言ったらステロイド使ったから仕方ないとのこと。
しかも消えないらしい。どうしてくれんだこの野郎(´・ω・`)
0306名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/26(月) 01:26:43ID:yHV8muX0
リンデロンより強いはずのネリゾナが全然効かん
0307名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/26(月) 13:00:19ID:yRV9Vh9r
リンデロンは
0309名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/04/26(月) 17:14:25ID:k8N/ocOw
今日 初めて行く皮膚科で
リンデロンくれなかった−。

リンデロンしか効かないって粘ったけど、
冷たくあしらわれた。

ステは塗り続けたら体に悪いとうんぬんかんぬん・・・。

分かってるけど、リンデロン売ってないから
わざわざ病院にもらいに来てんだよ−。
だから出してよ−。

保湿剤に 2千円も取られて ばかみたいだよ−。

体のこと考えてくれる 
良い先生なのかもしれないけど、
わたしは、ステが欲しかった。
0311名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/08/24(火) 22:51:15ID:e77Og9Cp
脂漏性皮膚炎持ちで酷い紅色汗疹になったらリンデロンVG0.12g処方された
痒み止めらしいけど、全然効かずにむしろ超カユイんだけど
0312名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/08/25(水) 13:47:20ID:FKqfnxTf
金玉に潰瘍できた
医者行くの恥ずかしいから暫くオロナインで耐えてたけど
痛みに耐え切れず医者に行きリンデロンVGもらった。
2日で治った。恐ろしく効くねコレ
0314名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2010/11/10(水) 15:22:12ID:Lkx5BqGd
VGには抗生物質入ってますか
0316名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/01/23(日) 11:38:45ID:v6w5WbvX
耳が痒いときだけ塗ってる 禿るの? マジかよ 女性ホルモン服用して防ぐかw
0317名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/02/08(火) 23:14:51ID:HhTn+n8f
リンデロンDPを関節に塗ってる

ひどくないのに、VGでなくDPを処方されるのは何故だろう?
0319名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/03/11(金) 00:10:33.20ID:I1AKATTM
聞いた話しなんだけど、
頭皮に塗ると脱毛しやすくなってしまうの?

めっちゃ怖いんだけど・・。
逆に脱毛症の人が薬として使ってるという話も聞いたことあるんですが、、。
0320 忍法帖【Lv=16,xxxPT】
垢版 |
2011/04/27(水) 01:51:11.82ID:R8qEbfze
乳首がおかしくなる位痒くて、パリパリ皮が剥けたりジュクジュクになっちゃっててかなり辛いんだけど、瞼用に貰ったリンデロンA軟膏塗ってるけど大丈夫かな・・・?やっぱり効能違う?

病院に行ける日がなかなかなくてorz
0322名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/07/01(金) 17:19:04.18ID:BG66Yt76
1ヶ月位前から頭皮が燃える様に暑くて痒くて…
昨日皮膚科逝ったらリンデロンvgくれた

塗ったら少し収まった
かな?
0324名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/21(日) 22:21:17.16ID:67Y92sMZ
顔に塗っても大丈夫ですか?
0325名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/23(火) 01:13:09.76ID:DAUc5ubi
ダニか虫さされかぽい痒みで肌を掻き壊して皮膚科に行ったら
デルモベートクリーム処方された。劇薬マークがまぶしいね。
でも効かなかったらから仕事場の看護師に相談したら、きつすぎるからと
リンデロンDP勧められたけど効かず。薬箱にあったVGを今は塗ってる。効いてる気がする。
体中あちこち痒くてVG塗りたくってるけど副作用怖いから、明日皮膚科再度行ってくる。
0327名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2011/08/23(火) 23:43:40.46ID:DAUc5ubi
>>326
抗アレルギー効果と炎症をとるステロイドの“ベタメタゾン”のみが含まれているのがリンデロンDP。
VGはそれにプラスして細菌をおさえる抗生物質の“ゲンタマイシン”が配合されているそうです。
皮膚の湿疹、びらん、皮膚の二次感染症、皮膚のかゆみを伴う化膿症に用いる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況