X



トップページアトピー
658コメント238KB

神戸で良い病院教えて下さい!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/07/31 17:07ID:8CsTNF0T
もう限界です... 今までステロイドで抑えてましたが効かないみたいです。
(リンデロン軟膏を顔に塗ってました。飲み薬はセレスタミンです)
今まで肌は綺麗でしたが、1週間で顔がむくんで別人になり、とても外に出られません。
まるで原爆被災者のように顔や頭が赤く腫れあがって汁がでてます。
一昨日から脱ステしてます。(もうステロイドが効かない)
毎朝目を開けるのが痛くてもう嫌になります。(汁でくっつく)
今まで4件程行きましたがどこもステロイドばっかりです。
もうステロイドは嫌です。
今日からしばらく仕事休んで休養しようと思います。
0407名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2007/11/22(木) 15:27:08ID:gD6NouKb
何度かここでも出てきていますが、
私もJR神戸の森医院で治りました。
シャツが血だらけになる位の状態でしたが、
飲み薬だけで2ヶ月程で治りました。
費用は週で1000円ほどでした。(保険適用)
治ってから3年位ですが、
また、再発すれば必ず森医院に行くと思います。
少し、偏屈っぽいおじいちゃんの先生ですが、
非常に理論的で私には合いました。
ご参考になりましたら、と思います。
0408
垢版 |
2007/11/24(土) 22:36:55ID:HgOMIygn
地下鉄伊川谷駅前の川上皮膚科クリニックは? 以前、市立西脇病院の皮膚科医長だった先生が開業されているんだけれど、西脇時代は脱ステで漢方処方してもらっていたよ
0409救世主 ◆TvfmmBaz.c
垢版 |
2007/11/24(土) 23:25:36ID:p0Jo5NG6
俺はもうアトピー板に来るのはやめたよ。
0410名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/01/15(火) 04:11:16ID:0Dj2N93A
保守
0412名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/15(土) 01:59:20ID:99Lgl5xT
神戸の皮膚科は10件くらい行ったかなぁ

中央市民の年配の女先生は
凄い親切で本当にありがたかったが
ステ命な人で行かなくなったなぁ…
でもホント親切だった
一生忘れない

神大の女先生は冷たかったなぁ…
0413救世主 ◆ejntlC4wAI
垢版 |
2008/03/16(日) 21:32:51ID:HBlsakU2
俺は救世主、救世主は生まれかわったんだ。
0414名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/16(日) 21:36:27ID:F2X6CFws
神戸の森医院
0415名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/17(月) 19:23:37ID:50spNqkh
森医院、午後の診察の受付が4:30までなんだね。
仕事持ちには中々通院するの厳しいなあ・・・
0416名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/29(土) 04:16:07ID:7A96bqww
>>415 土曜も午前はやってるよ〜めっちゃ混むけど
0417名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/03/29(土) 17:15:50ID:+4EEsD1o
何区の森医院ですか?教えて下さい。
0418名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/07(月) 04:51:31ID:vky+phcg
>>417 遅レススマソ。
中央区ですよ〜神戸駅の近く!
いいお医者様ですよ、薬局の方も親切
0419名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/07(月) 05:58:19ID:efOH8FTP
皆さんを愛してる
0420名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/07(月) 20:28:50ID:5YlTM/EK
俺は乾燥だが、汗で痒くなるタイプなので軽快してきた。
0421名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/08(火) 18:20:24ID:Ms5HDQ8Z
森医院さんは保険が効くということですが他のところは効かないんですか?
家から近いのが灘区のしみずクリニックさんなのでそっちにいこうかと思うんですが…
無知ですいません
0422名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/13(日) 10:27:05ID:+3JdDC5q
しみずクリニックに行っています。
0423名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/13(日) 13:22:50ID:FoOWnI5P
私もしみずクリニックです。
森医院さんここで評判が良いので一度行ってみたい気がするのですが、清水先生も良い先生だと思いますよ。
0424名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/15(火) 10:08:04ID:ar/VeeO8
清水先生は白衣を着ていらっしゃらないのですが、
どうしてでしょう。気になります。
0425名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/15(火) 20:10:55ID:qUS9h6I2
皆さんが大好きだよ。
愛してる。
0426名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/15(火) 20:16:53ID:VZIP2mOP
>>424
精神科系の先生も白衣を着ていらしゃいません。
0427名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/15(火) 20:46:11ID:er5+/0jz
白衣に拒絶反応起こす人もいるからじゃねえの。
0428名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/15(火) 22:00:05ID:/w6pes0T
三宮周辺いいとこないですか?森さん行きたいけど長い事時間あけてしまって…
0429名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/16(水) 09:03:05ID:d6CUIMfI
>>427
拒絶反応か・・・。
カウンセリングならいいのですが、処置も
そのままやっていらっしゃるようなので
衛生的にいいのかなと思いました。
0430名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/18(金) 16:55:38ID:4ZDSstiS
私も森医院に通い出しました
0431名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/18(金) 19:57:23ID:4ZDSstiS
住吉の隠岐医院に行きました。娘の診察も無しに漢方お出され、蕁麻疹が2週間引かないのに、新たに1月分出されました。不信感で一杯です。
0432名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/18(金) 20:10:59ID:4ZDSstiS
自分も隠岐医院、ダメでした。
とにかく患者の話聞かない先生ですよね・・・・・。
自信があるのか、まともな診察はありません。漢方に期待するなら、隠岐医院は止めた方がいいかも。
0433名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/18(金) 20:18:12ID:4ZDSstiS
阪神医療にいた先生が開院したんだよね・・・・・。
当時から評判はよくないみたいですよ。
娘さん大丈夫ですか。
漢方は当り外れが大きいですね。怖いな・・・・・。
0434名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/19(土) 21:06:07ID:Kb75sIx3
明石の前田皮膚科はどうでしょう。
0435名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/20(日) 16:07:26ID:VsAHxS4R
診察5分て長いだろ?それは余程、良心的な先生なんだな。大半は、15
秒くらいかな。10秒もない先生も普通にいる。
0436名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/24(木) 00:33:41ID:AWnfTC0f
森医院って名前がいっぱいあるからググってもちゃんとした情報が出てこないな
内科なのにアトピー診てもらえるのか?
0437名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/24(木) 16:11:45ID:5j0Fs/7d
神戸駅の北側ですよ。
森雄材先生です。
私は、今は週1で通院しています。
仕事もあるから、早退しながらです。アトピー治したいので、会社には
迷惑をかけていますが、通院していきます。
私は森医院が合っているようで、かなり改善しているようで、通院が
楽しいです。
もちろん個人差はあるとおみますが・・・・・。
毎回丁寧な4診に安心感があります。
0438名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 00:52:14ID:Mx+Dt0m8
三宮センタービルの本田皮フ科ってどうでしょうか?友人によくなった人がいて。ステは使うらしく、先生が結構変わってると聞きました。
0439名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 00:56:39ID:uVsBpfLY
> >マイミクってどうやって増やしたらいいんでしょうね?
>
> 自分の趣味にあったコミュをみつけて、親しくなってからマイミク申請が普通ですが、マイミク募集のコミュもありますね。
>
>
0441名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 16:10:59ID:Mx+Dt0m8
>>440
どういった治療でよくなったかどうか教えてくれませんか(>_<)
0442名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 16:31:15ID:JSyGtNAy
神戸の協和病院の河村院長は、脱ステロイドの名医です。
この先生は、リバウンドを最小、短期で切り抜ける研究について
日本で指折りだそうです。
入院治療が主体です。
0443名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 16:44:52ID:l4iMRFfk
>>441
背中、首筋、膝裏、肘裏、太ももにアトピー再発で通院
フルメタ朝晩1本、アレロック朝晩1錠から開始
徐々に減らして行って3週間くらいしてほぼ完治
0444名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 17:25:20ID:disK6XXe
>>443
丁寧にありがとうございます。
通ってみようかと思います。
ステロイドの減らし方とかって指導ありますか?
質問ばかりですいません><
0445名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 17:33:06ID:l4iMRFfk
>>444
減らし方の指導というか、
1週目に>>443で、良くなって来たから2週目に1日1本と1錠、
3週目にカユくなったら塗る・飲む、くらいの指示はされた。
私の場合は食事制限もなにもなく、普通の生活してていいですよーって言われてた。
そんときは私の体調が良かったこともあったんだろうけどね。
0446名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 20:20:00ID:Mx+Dt0m8
そうですか。ありがとうございました。
頑張ってみようかと思います。
0447名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/26(土) 23:28:03ID:3N4Osqwe
>>442
>>神戸の協和病院の河村院長は、脱ステロイドの名医です。
詳しく評判などしりたいですが…
ググると水の話しばっかり?
どーなんかな…
0448名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/27(日) 00:46:30ID:+3xWOkDy
還元水を1日3Lくらい飲んで、患部には強酸性水の塗布、軽い症状の人は
いませんので、重症者が励ましあいながら、カウンセラーに相談もできます。
健康保険適用なので、入院費といっても部屋は大部屋だと安いし、処置、投薬(抗ヒスタミン剤)
概ね3か月ほどで退院されてます。ステロイドは絶対に使わず、感染症の対策を重点に自然治癒力に
任せる方針です。女性の重症患者が多いそうです。私のいとこが3か月入院で完全に脱ステして
リバウンドも軽く済んだので、私も連休明けから入院する予定です。
0449名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/27(日) 10:50:34ID:m8AGKOgi
自分のアトピーは疾患と考えるよりも体質と捉えています。
小さい頃、東京の病院でアレルギーを起こす原因となるもの検査すると、ダニ、ハウスダスト、猫、鳥などでした。
食物も多少出てましたが偏りなく食べていれば大丈夫でしたので普通に食べています。
もう随分長くこの体質と付き合っているので、悪化する時がわかるようになっています。
なので、悪化させないように普段からスキンケアを怠らないようにしています。
ストレスからくるものも大きいようなので、気分転換にスパで岩盤浴したりしています。

私の場合、病院は基本的に特別な療法をする所を除いてはどの皮膚科も同じお薬だと思うので
神戸ではずっと同じ皮膚科に通っています。JR摂津本山から近い山幹沿いの春日井皮膚科で
症状に応じたお薬を処方してもらいます 先生が女性なので体を診て貰う抵抗がないのもいいです。

スレ主さん、引っ越されてここもう見ていないかもですが、もしかしたら体質自分と近いかも。。悪化したり、よくなったり。

ストレス溜めずに気長に行きましょ^^ 朗報待ってます。
0450名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/28(月) 16:51:04ID:Aqrr/bTl
友達が協和に入院しましたが、大量の水を飲む治療で
悪化していました。むくみも酷くなり、退院後に水の治療を
止めたら軽快したようです。
個人差はかなりあるみたいなので、気を付けてください。
水の為か相当の汁とむくみが辛かったらしです。
0451名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/29(火) 00:44:30ID:9vcNSRJu
酔っ払いの救世主
こんな時もあるのさー
0452名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/30(水) 16:58:50ID:wxclK0Ic
住吉の隠岐医院て評判悪いんですが、どうなんでしょう・・・・。
通っている人いますか???
0453名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/04/30(水) 19:38:42ID:4+Hy5Sa8
元住吉なら知ってるよ。
0454名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/01(木) 08:43:54ID:iulRxU9q
しみずクリニックはどうですか。
0455名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/01(木) 11:55:04ID:HAKGDTgv
>>454
上の方に色々書いてましたよ☆ゴールデンウイークは休みみたいですが…

すずらん薬局ってどうなんでしょうか?友人にすすめられマシテ…薬局なんで皮膚科じゃないみたいですがf^_^;
0456名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/01(木) 11:59:38ID:rfEOAJQl
腹ぺこ救世主
0457名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/02(金) 16:26:56ID:mtusJ+pF
隠岐医院なら止めた方がいいですよ。
まともな診察はしてくれません。
0458名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/04(日) 09:05:03ID:j/3s/tU1
しみずクリニックに行こうと思っていたのですが、
ゴ−ルデンウィークは全部お休みで行けませんでした。
0459名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/04(日) 11:35:20ID:wZvxxzN6
自分は森医院で悪化して、 協和病院で良くなりました。 人それぞれあった治療方があるようです。 森医院も自分には合わなかったけど丁寧な診察でした。
0460名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/04(日) 15:38:53ID:4+A03ReF
神戸 507
・2-22
車種は分からなかったがプレートは光ってた車の色は黒に乗ってた
池沼は屑だ、生きていてはいけない人間なんだ。
0461名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/04(日) 17:50:02ID:fL5hmgvC
みんな元気かな?
0462名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/04(日) 22:21:15ID:fmEnHGHa
兵庫区で良い皮膚科はありますか?
0463名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/05(月) 00:30:47ID:JEB2x3YC
459さん。
そうですよね。自分に合うのが人にも合うとは限らないですよね。
私も色々探して、ヤツト森医院に出会いました。
神戸駅の所なんですが・・・・・。
皆、アトピー良くなって欲しいです。
0464名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/05(月) 14:42:34ID:csyGAUiH
>>463
私も痛感しています。「○○で良くなった」という話は
よく聞いたのですが、自分もそれで良くなるとは
限らないんですよね。人によって違うんですよね。
本当にアトピーは難しい病気です。
0465名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/06(火) 18:01:44ID:quR30UbI
腹ぺこ救世主
0466名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/06(火) 19:05:09ID:E/geDKpp
>>463
漢方はツムラのですか?
0467名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/06(火) 20:14:22ID:quR30UbI
救世主合コン
日程…渋谷ハチ公前
5月17日 19時予定
カフェ兼バーみたいな店でやりたいと考えてます。
当日はアトピー板にて服装晒しますので。
0468名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/07(水) 15:42:14ID:FgV5IKqh
前にも出てますが神戸市西区の協和病院をお勧めします。 明石病院と同じ水治療です。 両病院で使われている、トリムの製水器を買うのが一番だと思うけど値段が… 協和病院はたしか無料で水を持ち帰れたと思います。
0469名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/07(水) 15:58:31ID:NGs/4ZdB
森医院はアレルギーの血液検査はしていただけるんでしょうか?
問い合わせしようとしたらつながらなくて。
アレルギー・皮ふ科の他の病院には一度行った事があるのですが、
治療方法に不信感があってそこには行きたくないんですよね。
0470名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/08(木) 07:47:15ID:48LNcOt7
469さん 自分は血液検査は無かったです。 でも頼めばしてもらえるかも… でも森医院は基本、脈とお腹と舌をみます。 中国医学が基本のようです。
0471名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/08(木) 08:12:09ID:AvFV5rfU
>>470
ありがとうございます
血液検査はする必要がないって言うお医者さまもいるみたいなので一度森医院に行ってみようかと思います。
0472名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/08(木) 16:26:52ID:0bXFwUck
466さん、469さん
エキス剤は、ツムラです。
私も血液検査は無かったです。ただ、今まで違う病院で
貰っていた煎じ薬などを丁寧に確認してくれました。
今までの病院は検査の結果ばかりで、アトピーそのものを、
ちゃんと診てくれていなかった気がします。
森医院さんは、検査よりもアトピーとかの症状を細かく診てくれる
ので安心感があります。
0473名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/08(木) 21:11:53ID:AvFV5rfU
>>472

469です
現在はほとんど症状も治まっているんですが、原因はアレルギーか脱ステのリバウンドなので一度ここでも評判のいい森医院に行こうかと思っているところです。
漢方もしっかり症状を見て出してくださるなんて安心です。
0474名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/09(金) 07:03:42ID:pTpYRWzI
姫路の皮膚科行ってみては?同じ皮膚科行ってても駄目だと思うよ。
俺もよそで全然駄目だったけどそこで復活しました。今は症状ありません。
0475名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/10(土) 08:32:13ID:2Lw07HNi
しみずクリニックの書き込みがあまりありませんね。
0476名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/11(日) 18:32:17ID:uNv1v2gY
清水は、カウンセリングとかが良い感じでした。
でも、ステやプロなども結構ひんぱんに出されますよ。
0477名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/11(日) 18:58:46ID:tVoqIeyz
アトピーは治す必要ないんじゃないかな?
せっかくの個性なのにもったいないよ。
0478名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/11(日) 20:21:03ID:JVzO0jrz
>>476
プロには副作用ないって出されたぞ。
0479名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/11(日) 22:27:44ID:Edrb5AWP
清水先生って元労災病院のだよね?ちょっと混乱。
前にスレに出てた伊川谷の川上皮膚科に行ってる
労災で清水先生と一緒だった先生。
基本的に患者の意志を尊重してくれる、自分は脱ステでみてもらってる
脱ステについてどう考えるかきくと、労災時代含め2000人以上みてきたけれど、今は疑問を持っておられるようだった。
脱ステしても3年、ステ使っても3年…ていう言い方をされた
清水先生も同じ方向って名前をだされてた。
プロトについては聞いてない。
また次回色々きいてみたいと思ってる
病院はこじんまりしてるけど、すっきりセンス良く綺麗。親しみやすい話しやすい先生です。
ピアス開けもやってるし、カウンターに日焼けどめクリームかな?並んでたり、美容寄りなのかな…
子供も、重症っぽい人も来てたけど。
0480名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/11(日) 23:34:32ID:hI1z4pjt
>>476
患者と相談のうえ出すような感じだよね。
自分は一時期ステもプロも出してもらった事があるけど、
今はステもプロも全く使ってない。

>>478
自分は「副作用はない、あえていうなら顔が熱くなるのが副作用」って言われた。
0481名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/12(月) 08:04:03ID:0UyrkwyP
>>474
姫路の皮膚科ってどこですか?
教えてもらえませんか。
0482名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/12(月) 09:01:10ID:/96kM+8X
清水先生はステロイドもプロトピックも提案はされたけど、
強制はしません。使いたくなければ使わなくてすみます。
私はグリパスを使っています。
川上先生の評判は私も聞いたことあります。結構良さそうですね。
清水先生とどちらがいいかな?脱ステに疑問を持っていらっしゃるのですね。
0483479
垢版 |
2008/05/12(月) 10:11:02ID:oM9SCZco
川上皮膚科に追記と言うか
言い回しはちょっと忘れたけど
(多分清水先生含め)それだけ脱ステ患者見てきて、脱ステが必須だと確信は持てなかった、て感じの印象を受けた。
効果より負担(主に精神的な?)が勝るのを重視してるような
カウンセリングて程でもなかったけど、診察でも精神状態に注意を向けてはる感じはある。
良くなってると、軽い調子だけど、なんかいい事あった?て聞かれるし。
漢方も出る(ツムラのあの顆粒のやつ)けど舌なんかはみなかった。
血液検査もしてないが、希望すればしてくれるんじゃないかな。
自分は別の持病で検査してるんでしてない。
アトピーじゃない外科手術受けたんだけど安心して受けられた。色々愉快なとこもある先生。
0484名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/12(月) 16:39:07ID:/96kM+8X
皆さん情報ありがとうございます。
脱ステは勤めながらは難しいですね。
脱ステしなくても精神的には辛いですけど。
0485名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/13(火) 13:42:54ID:Mn5Kiq1b
森医院の休診日っていつか分かりますか?
0486アトピーについて
垢版 |
2008/05/13(火) 13:51:49ID:3DmHdxYH
アトピーで死ぬほど困っている方は、
もし良かったら、{アトピー(豚のマーク)高校生}の
スレ80あたりから一読してみてくさい。

すいませんパソコンの使い方よく分からなくて。
0487名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/14(水) 13:19:41ID:eEmbQRyI
清水先生の治療は、どんな時に掻いているか
観察させる方法です。
0488名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/14(水) 16:08:53ID:z6vGR/PE
485さんへ
水、土曜日は午前中のみ。
日、祝日はお休みですよ。
0489名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/14(水) 18:20:17ID:yE8oyHiu
>>488
ありがとう!
木曜に電話してみたら繋がらなかったから、いつ休みなのか気になってて…
漢方は初めてだけど行ってみる
0490名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/14(水) 22:17:15ID:kX8vLEV+
アホですみませんが・・・
479さんの
>脱ステしても3年、ステ使っても3年…ていう言い方をされた
の意味がわかりません・・・
症状変わらないってことですか?
0491名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/16(金) 16:48:40ID:NFTyHtFT
どなたか、住吉の隠岐医院に行かれた方は
おられますか???
評判が悪いみたいですが、実際はどうなんですかね??
友人には、絶対止めろ、と言われました・・・・・。
0492名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/17(土) 20:08:58ID:LX1byPfE
隠岐はやめとけ・・・・。
0493479
垢版 |
2008/05/17(土) 23:48:17ID:HYOwTl1y
>>490
確かに改めて考えると…?
一応自分としては、
完治迄の時間はステ使用・不使用関わらず3年掛かる。ならばステ使用の方が患者の生活の質が保てる。
と受け取ったんだけど。
なんか無理して脱ステしなくてもいいのかなあと迷ってます。今症状きつくて。

ステ復活の前に好評らしい森医院受診してみようかと思ってます。
森医院、外用薬は処方されますか?
弱いステ使いつつ漢方って、効果あるのかな
漢方医に診てもらうの、初めてなので緊張…
0494名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/18(日) 08:40:51ID:giFwLGbm
↑頼めば処方してくれます。 でも、あまり進んでは出され無い様です。 自分は頼んで、ヒルドイドを出して貰っていました。
0495名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/18(日) 11:32:05ID:InXIpVF0
基本ステは止めてもらって、脱ステしながら漢方の服用のみだと思います。
自分は脱ステして大分時間が経っていて、もう一息というところだったのですが、
漢方の服用でそれまで出た事がなかった汁が1ヶ月以上も止まらない結果に。

上の方でもレスがありますが、人それぞれ合う治療法、病院(先生)は違うと思います。

ちなみに脱ステして1年半は経っていたので、リバウンドではないと思います。
0496名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/19(月) 19:23:26ID:aYfjSGg+
ここを見ていれば良かった・・・・・。
隠岐医院行きましたが、最悪でした。
二度といきません。まともな診察なんて無いし、
先生の態度も最悪ー。
問診票書かされたけど、全然問診票なんかみてないし。
酷過ぎだー。
0497名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/19(月) 20:01:54ID:dgdfeFRN
もう諦めたら?
アトピーに限らず見極めは重要だよ。
可能性の未知もしくは低い物事に労力や資産を費やすのは非効率だよー。
0498名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/20(火) 17:15:00ID:g+oQIhdS
板宿クリニックはどうでしょうか?
0499名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/20(火) 20:19:38ID:UC5o2nbD
色々考えるところがあってアトピー板を卒業しようか考え中です。
そこでアンケートを取りたいのですが、アトピー板に救世主は必要ですか?正直に答えて欲しい。
0500名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/21(水) 13:58:55ID:h/2F7R8A
学園都市付近でいい耳鼻咽喉科ありませんかね?
誰か教えてください。
0501名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/24(土) 00:11:50ID:/ju6pjmc
森医院行きました。
塗り薬はくれませんでした。
ステロイドなんて、絶対もらえない空気です・・・・・・。
しかし信頼できそうな先生です。
0502名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/26(月) 22:34:37ID:bCFQOWbd
佳代尾おおおおおおおおおおおおおおお

いつかの後ろ姿よおおおおおおおおおおおおお

森いってくるあw
0503アトピーについて
垢版 |
2008/05/26(月) 22:58:13ID:kBsTI4zZ
YOUTUBEで、・子供のアトピーの治し方
      ・自分のアトピーの治し方
      ・還元水と成人性アトピー
      ・還元水と幼児性アトピー
      ・腸相{良い腸相と悪い腸相}
      ・アトピー性皮膚炎を水で治す

などを入力するといろいろ見れます。
0504名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/27(火) 08:01:19ID:YP5rxd2i
おっは!
みんな元気?
0505名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/27(火) 17:01:57ID:RSuVWoLs
【関西学院大学の犯罪史】  (2008年5月27日最新版)

1996年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(1人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年   総合政策学部教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤが女子学生(2人目)を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ→依願退職で現在海外逃亡中
1999年7月 法学部教授 稲葉一人が法学部生6人にキスや飲酒を強要し通学電車にて付きまといセクハラ→依願退職で現在中京大学ローに潜伏中
2003年6月 総合政策学部3回生 藤田竜が大麻約1.49グラムをカナダから日本国内に密輸して逮捕→自主退学済み
2003年8月 文学部4回生 山本淳哉が広島平和記念公園の折鶴に放火して逮捕→無期停学で現在ボランティア活動中
2007年5月 商学部4回生 市橋拓也が講義中に女子学生のスカートの中を盗撮して逮捕
2007年8月 馬術部元監督 福井利夫が神戸ファミリー乗馬クラブで女性を自宅に誘い強制猥褻で逮捕→懲役2年6ヶ月執行猶予4年
2008年4月 馬術部専属カメラマン 社会学部4回生 白石歩がパイロットに扮して成田空港のJAL事務所に侵入窃盗で逮捕。パイロットと偽り交際相手を騙しもしていた
0506名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
2008/05/27(火) 20:44:19ID:OaCEvvL8
人によって合う先生と合わない先生がありそうですね。
私はいろいろな漢方治療してきて最終的に隠岐先生で殆ど症状が
出なくなりました。ハツラツとしいてキャラが濃ゆいので合わない人
がいるのかな?たくさん質問してもなんでも答えてくれるし、
ちょっとした心配事もきちんと聞いてくれますよ。遠慮しないで
自分からも先生にいいたい事を伝えるのも良くなる秘訣かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況