X



トップページアトピー
644コメント284KB

自分の医者に不審感じたとき書くスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/08/16 13:27ID:L1llzUyD
医者の言うことに疑問、通っても治らねえ!
この薬何だよ?疑問、疑惑集合!
0027名無し☆
垢版 |
02/10/28 22:23ID:ShJkNvs6
>25
つらいのは、あなただけじゃない。
明るく生きて
0028名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/28 22:45ID:???
>>25
医者に行くなよ・・・
すでに学んでいていいはずなのになぜ気付かないんだ?
医者を信用するのもしないのも、あてにするのもしないのも
あんた自身が決めることだよ。
薬局の非ステロイド系軟膏でも塗って様子みてみろ。
あとな、「ききめも いまひとつだし」ってのが一番厄介。
ききめ抜群のを探すからこうなるんだ。
簡単に治れば誰も苦労しねぇ。
0029ネオ長老 ◆ZNIVlrQpeI
垢版 |
02/10/28 23:28ID:???
>>25
まあ、医者に行かなきゃ不安つうのもあるわな。
近くに離脱医とかいないの?
俺は滅多にいかないけど、2時間かけて通ってる。

医者に、なんとかして貰おうつう考えなんなら、
基本的にそれは捨てたほうがいいとおもうよ。
ステ使いたくないんなら、自分でなんとか
しようって心構えがないと上手くいかんとおもう。
>>28は口調はキツイがいい事いってるよ。
後はきみが腹をくくれるかどうかだろ。
0031名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/29 04:49ID:???
>>29
どうして嫌ならプロを塗るの?
副作用のないプロ?嘘!!その医者は終わっているでー。

止めとき!!どこの医者か名前を教えて!!
0033名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/29 11:32ID:???
             ,,、-‐''"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `゙`''ヽ、
           ,、'"       /\      `゙ヽ、
         /        //  \        \
       /       厶-/-/    \-|\-、、 、  \
      //    イ'/// /      \| \ヽ ヽ   ヽ
     / /    // /___        ___ヽ_ \ヽヽ  トヽ\
      / ,イ // ,,z====ュ      ,z===ッ、,ヽヘト、 |\! \
     // | ハ / '´ 、、、、       、、、、 `  |-ヽ |    ヽ
    /   /|/ヽ,|          '             レ'^、ト、    ゙、
   /   {   ゙i      ┌─────┐      |   |     ゙、
  /    ゙i   |      |/          |      レ'  /     ',
 /      \,  |      |         |      |  /      ゙,
./        ーヘ      |         |     /-<        i
,'         / \     ヽ       /    /   \       |
|      ,、-'"    \    \    /    /      ゙ヽ、     |
|   ,,、-'"        ゙''-、,,_  ゙'ー‐'" _,,,、-''"         ゙''-、   |
ー‐''"              |`゙'ー─‐‐''"|               ゙'ー‐'
                 ┌┤        ├┐
               / i'"       ゙'i \
             -''"  ヽ       /    ヽ
 脱  ス  テ  お  め  で  と  う  ご  ざ  い  ま  ー  す
0035名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/29 14:52ID:CVonc6bp
医者ってむやみやたらにステ出すよねー まぁ他に出すもんがないからだろうけど。
あんなん効くのは初期症状だけだよね。
慢性化したらじっくり治すしかない。
ほっときゃいずれ治るぽ 治る経過を楽しもうぜ!
ムリに早く治そうとするから×
0037名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/29 16:38ID:???
>>29ネオ長老は、自分でなんとかするって言うけど
医者にできない事民間人がなんとかできるの?
医者って本当はお手上げなのに認めないんだよね。
認められても困っちゃうけどさ。
でも医者には行きたいな。
いい客と呼ばれていても・・。
0039ネオ長老 ◆ZNIVlrQpeI
垢版 |
02/10/29 19:06ID:???
>>37
アトピーの知識においては、特に脱ステの知識は
2チャン>>>>>>皮膚科医だろ。
注射打ったら直るような病気じゃないもんな。
心構えの問題つうか、医者になんとかしてもらおうとか、
劇的に良くなる何かがあるはずつう他力本願的なかんがえじゃ、
離脱は上手くいかんとおもうよ。

医者にかかりたいつうのはわかるよ。
不安だもんね。
0044名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/29 22:25ID:oxsBqEmf
ねえ、脱ステロイド唱えている人って、ほんとにアトピー持ちの
人なの・・・・?
0045ネオ長老 ◆ZNIVlrQpeI
垢版 |
02/10/29 23:11ID:???
ワシはアトピーdeath。
アトピーじゃなきゃこんなとここないdeath。
たまに、僕はアトピーじゃないけど、
とか言う人がくるけど、あれってなんなんだろうね?
0047名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/30 06:53ID:???

悪徳皮膚科の特徴
湿疹をみれば何でもステロイド処方(強めの処方=マイザー、リンデロンdp、ネリ
ゾナ、アンテベートなど)
→炎症消える、患者喜び、評判も良い。→初診患者増える。

処方された患者→治ったと思った→強烈になって再発。こないだ治ったあの医
者に。
→再診患者増える。で最初に戻る。 →それを繰り返す→
ステロイドの効き目が落ちて不安になる→他所の医者に行ってみる
→やはり同じステロイドではもう効かない→ステロイド全身投与に走る
→それも効かなくなるか、強烈な副作用が出るようになる→
ステロイドが良くないとやっと悟る
0048名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/30 11:28ID:VpVP7dLm
部分アトピーだったのに、ロコイド塗り薬と併用して、抗アレルギー薬2種とセレスタミンを1日2錠の内服を
2年近く処方されたんですけど・・・・・。  症状が顔にでてくると、ステ注射を打ってくれますたぁ〜〜〜。
セレスタミンに疑問をもって、塗り薬だけの治療の方が良いのでは?と質問しても、
塗り薬は肌が薄くなってしうまうから、内服の方が良い、とキッパリ言われますたぁ〜〜〜。
浮腫みが顔に出てくると利尿剤、生理不順になってくると、ホルモン値が低いということでピルを処方。
なんかもう、ワケワカラン状態、医者に頼るのは恐ろし、と実感。 独りで脱ステ、一山地獄を越えますたぁ〜〜〜。
今、脱ステ医を探して、全身検査に行かんとなーーーと思案中。 

因みに、↑このセンセ、「薬」大好き&信望者っていう印象。  ご自分も身近な人も何かと「薬」ご愛用の節。
で、自分ならステも上手に使える、処方している、という自信みたいなものをビシバシ受け取りますたぁ〜〜〜。
確かに、医者になるまでの過程において大変優秀で、漏れより遥かにクレバーなのは話の仕方で解ったけど、
センセ、何か違ってますぜ、「腕」悪いよ、こっちは自分の身体の事だから、アホ患者でも五感で治療拒否だな!!!  
0050名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/30 11:38ID:???
>48
ステでHPG系を破壊して今度はピルですか?
まんじに妊娠できないからだになってしまうよ〜〜。
0051名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/30 14:10ID:PYj/VYab
アタラックスPってどうなの?かれこれ2年は飲んでますが。何度か薬が切れた時に、身体中蕁麻疹?湿疹ができて寝れなくなってしまった。一生飲み続けるのかしら…。
0054名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/30 16:04ID:???
>>44
はじめてアンチステロイドの大キャンペーンを打ったはニュースステーションだそうです。
一週間ほどステロイドの副作用などを放送して、久米が絶対に使わないように、と発言したそうです。
0055名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/10/30 16:07ID:???
>一週間ほどステロイドの副作用などを放送して、久米が絶対に使わないように、と発
>言したそうです。

それを守ったうちの下の子供は乳児湿疹からアトピーへ移行せず。
ステ漬けだった上の子供はステで乳児湿疹からアトピー。
ステ歴3年で脱ステ3年だったよ。
0056名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/11/02 22:29ID:???
テレビ朝日「ニュースステーショ
ン」の 特集で、キャスターの久米宏氏は一週間放映されたステ
ロイド叩き の特集の最後に、「これでステロイド外用剤は最後
の最後、ギリギ リになるまで使ってはいけない薬だということ
がよくお分かりにな ったと思います。」と発言した。

 外来患者から、 「先生、まさかその薬はステロイドではないでしょう
ね」と不安そうに質問し、「ステロイドだけは絶対に使わない
でください。」と 懇願するステロイド慎重派の患者の急増をみ
たのである。 しかし、それで危機感を抱いた皮膚科学会がステロイドキャン
ペーンを
強力に押し薦め、結局、ステロイド皮膚炎併発アトピーを急増させることにな
った。
どうして患者の願いを踏みにじってまでステロイド依存症を増産し続けるのだ
ろうか。

ステロイドを強要していて副作用が出たら患者の使用法を詰るオマケまでつい
た。
0058名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/11/04 13:19ID:???
日本の皮膚科医は金儲けをしたい為にステロイドを
止めたら、どうしようもないくらい悪化するように
強いステロイドを出す
0059名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/11/08 22:50ID:???
皮膚科医のいいつけをよく守っていた良い子の時はどんどん
悪化し、ぬり方が悪いとか、掻くなと怒られる。
皮膚科医の言いつけを信じなくなって、ステを止めると
デロデロのリバウンドを乗り越えたら全然痒くないし、皮膚も劇的改善!
これって皮膚科医は悪意があったので宜しいのでは?
0060名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/12/20 12:58ID:+ZlqFRMT
006160
垢版 |
02/12/20 13:01ID:+ZlqFRMT
急用にて、出直しスマソ
0063名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/12/20 14:40ID:tIeeWpdn
確信犯の医師は必ずいる!・・って思い始めたらもう皮膚科にいけませぬ。
0064名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/12/20 15:16ID:???
兵庫県加古川市の山崎外科胃腸科はステロイドを乱用している病院です。
診察のたびにステロイドの注射、毎日セレスタミンの内服を強要し、外からは
ステロイドのテープ、ローションを「これは皮膚科の薬ではなく外科の薬です。」
と言って強要する。人によってはセレタミンのことは、「これはステロイドだから
あまり飲むな!」と言っていたらしいが、私には何の説明もなかった。この病院
はずっとすごい人だかりで、素人の妄想で良く効く薬を出す病院=良い病院と言う
風に広がっていてすごく恐ろしいです。2年近く通いましたが、一部の指の筋肉
は萎縮してしまい。視力も下がりこれから先のことも不安です。脱ステロイド
1年以上がたちましたが他の人たちはどのような結果になっているのでしょうか?
0065名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/12/20 16:18ID:???
皮膚科医のいいつけをよく守っていた良い子の時はどんどん
悪化し、ぬり方が悪いとか、掻くなと怒られる。
皮膚科医の言いつけを信じなくなって、ステを止めると
デロデロのリバウンドを乗り越えたら全然痒くないし、皮膚も劇的改善!
これって皮膚科医は悪意があったので宜しいのでは?
0067慧美クリニックは超危険!
垢版 |
02/12/22 10:33ID:???
鹿児島で暗躍した、おりかわ皮膚科のババアは
名前を慧美クリニックと変え、バリバリ営業中。
元患者らにステ送りまくり。超危険だ、注意しろ!

千葉県千葉市稲毛区小中台2−6−5中本ビル501
詐欺師は死せじ!
0069名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
02/12/22 13:28ID:???
滋賀医大の上原は「ステロイド推進派」として知られる論客だが、
製薬企業と癒着していることもあり、ステロイド剤、抗アレルギー剤に
対する批判的な見解はいっさいなく、「ステロイド剤はよい薬」、
「抗アレルギー剤の併用でアトピー性皮膚炎をコントロール」
という講演では論調で終始一貫していた。

いわゆる難治性(彼は難治性アトピー性皮膚炎があるのではなく
誰かが難治性にしてしまったのだという点を強調していた)
アトピー性皮膚炎にはステロイド内服(リンデロンが良いとのこと。
ステロイド内服をリンデロン3錠・5日間、2錠・5日間、
1錠・5日間、計2週間行い、これで取りあえず皮疹が
コントロールできる状態にする)をまず行い、抗アレルギー剤を併用し、
ステロイド外用剤でコントロールしていくという
ステロイド使いの悪魔だ。
0073名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/01/11 05:25ID:???
○小学生になるころには治るといわれていたアトピー性皮膚炎が最近は幼少期からのステロイド漬けのために
治りにくくなり、そのまま成人型アトピー性皮膚炎に移行する症例が増
えているようです。そして、成人型アトピー性皮膚炎の人は、アトピー
の症状に加えて、ステロイド依存性皮膚症で苦しむ症例が多いとされて
います。
 日本皮膚科学会は最近、金儲けを優先し、敢えて依存性の高いステロイド外
用剤の使用が現時点ではまず第
一に選択するべき薬であると位置づける「治療ガイドライン」を作成し
ました。しかし、アトピー性皮膚炎は様々な因子が複雑に絡み合って発
症するもので、治療法については、まだ決定的なものが確立されていな
いのが現状ではないでしょうか。
 アトピー性皮膚炎の患者が治りにくくなっているのは患者がステロイ
ドを使わない様々な民間療法に頼るせいだという意見もありますが、そ
の前になぜ患者がオーソドックスな医療を忌避し、民間療法に救いを求
めていったのかということに関する検討を十分に行うべきでしょう。ス
テロイドを使っても症状が改善せず、副作用が出ることに悩んだ患者が
次第にステロイド依存を作り続けて金儲けを企む医療に対する不信感を募らせ
ていったの
だと思います。
0076名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/01 21:07ID:RWIc1hvh
そういや思い出した、懐かしき思い出。
リバウンドを起こして病院へ駆け込んだ時、看護婦さんに両腕に注射された。
その直後、酷い疲労感があり、医者に訴えたが
「これでアトピーが治った人がいるから大丈夫(満面笑顔)」
の一言で有無を言わせず治療続行。
週一通院でその都度、両腕に注射。
相変わらず極度の疲労感は続き、3、4回通院した頃、
貧血のような症状でぶっ倒れる。

これがキッカケで病院に不信感を持ち、他院で漢方薬治療して脱ステ。
今思えば、あの注射はステ点滴みたいなもんだったのかな。。。
0077アトピィです
垢版 |
03/03/02 06:49ID:D2BVDwIX
弱めの薬(全然効かない)

ステロイド(段々治ってくる)

弱めの薬(効かないからまた荒れてくる)

ステロイド。

の繰り返しにやはり如何わしいものを感じた。ヤブ医者だと・・w
ヤブの台詞は
「ぁぁ・・・これは酷いねぇ・・。本当はあんまり使わない方がいいんだけどねぇ・・・
ステロイド使いましょうかぁ・・・」

じゃぁ使うなYO!!!ヤブめが・・・。
0079名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/02 14:16ID:EuTJTH4b
待ち時間長いのに
1分しないで帰される。
「ハイ、見せてください・・・
 うん、いいですね〜」
ってヲイ。
悪くなったから来たんだよ。
でっかい虫眼鏡みたいなの使ってるのに
どこ見てんだ。ヴォケ。

77と同じDA。
弱→強→弱→強・・・
最近はずっと強。
面倒くさいから
効けばいいや・・・
と思ってしまう。フゥ・・・
0080名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/02 14:28ID:pHX6jWEn
昔皮膚科で良くきく台詞で「大人になれば自然に治りますから」というのがあったが今はどうなの?
最近でもずうずうしく同じこと言ってたりするのかな。
まさか子供の頃アトピー患者だった人が大人になった今治療に来てないから治ったと思い込んでるんじゃないだろうな!
治ってはいないよ。学習しただけだ。
0081名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/02 15:20ID:GDcESoKp
>80
15までには治るよ

20までには・・・

上手く付き合っていくしかないね



すごく信じてたのに騙された
0082名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/02 17:00ID:???
最初っから使っていなければ、いまでも平均治癒年令 12.6才。
 これほんとうです。
0084名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/02 22:56ID:q/Vc71sV
>アトピーは医者でも治せない病気…
これは違うだろう
アトピーは医者のだす薬では治せない病気
0086名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/16 00:44ID:7B3oLIBF
初めて皮膚科に行きました。30年間病歴は風邪と虫歯のみ。
つい最近スネに湿疹。痒くて痒くて・・・。

問診とアンケートのみでマイザーとアレグラを処方されました。
皮膚科って検査とかはしないんですか?
0088スクープ!
垢版 |
03/03/16 00:59ID:???
ハヤム=ヤッター=勝利者が確定!
過去の出現日時が同一であることが判明!
過激脱ステ派ハヤムがまさか?
ハヤムことヤッターが某製薬会社の調査員であることが判明した。
目的は巨大掲示板2ちゃんねるの閉鎖に追い込みステの市場拡大。
超過激脱ステ派ハヤムを演じながら一方では皮膚科医等のステ推進派を
演じていた事実が判明した。
アトピー患者を不安に落としいれる卑劣な行為である
0089
垢版 |
03/03/16 01:27ID:???
そんなの誰も信じねーし、お前のやってる荒しこそ”卑劣な行為である”
それにしても見事に完全放置されてんなW
0091名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/16 04:57ID:???
近所の皮膚科(初診時)で腕、足、耳、と
幹部を見せたときに、医者が「虫さされですねー」と一言。
私は「小さい頃からアトピーで・・・最近また急激に悪くなって・・・」
とか言ってみたんだけど「うーん、虫さされですねー。薬出しましょ。」
ってリンデロンだったんだけどさー。これってどうなの?

0092名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/16 14:24ID:???
>91
まだ虫は幼虫にもなっていない時期に[虫さされ]とは、そうとうなーーーですね。
 虫さされ程度で「りんでろん」とは薬漬け医<療>学部で相当感作されてる。 <w
0093名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/16 14:32ID:???
ステを出さない医者はいい医者なの?
湿布でかぶれた場合もステでカバーして下さいって言われたよw(失礼
水虫にステ塗るとなんで悪化するんだ???
0094名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/03/16 14:39ID:???
ステは免疫力下げる薬だもん。水虫やウィルスに冒された所に
ステぬったら、僕はいま弱っています。どんどん侵食して下さいって
あおってるようなもの。
009791
垢版 |
03/03/16 18:16ID:???
>92
ヤパーリおかしいよねぇ。
しばらく様子見ながら通ってたんだけど、
アトピー的には悪化の一途・・・。
それに「虫さされ」とか言ってた癖に、いつの間にか
アトピー扱いに変わってたし・・・(w
そこは美容的な部分では良さそげな皮膚科だとは
思うんだけど、私はその前の前の...段階な訳だし、
その皮膚科はやめました。
でも、良い皮膚科が無くてジプシーと化してます。
0099山崎渉
垢版 |
03/04/20 05:58ID:???
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0102名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/04/28 22:50ID:LOfi4pEs
千葉のJR津田沼駅の近くにあるなんとかクリニックとか云う皮膚科、最悪だ!
「ステロイドに関して世間で云われてる情報とかそういうのを一切忘れて下さい」
と云われておでこにもステ塗られて。
その結果、炎症部がどんどん広がって、当然塗る範囲も広がって、最終的には
おでこにたった数cmしかなかったかぶれのようなものが顔全面ズルムケ
状態になりまゆ毛や揉み上げの毛も抜けて、塗れば塗るほど悪化の一途。
顔の皮膚が何回剥けたことか…(涙)それどころか白内障までなって左目の
視力低下。

脱ステにて回復したぞ、ゴラァ
でも視力は戻らないヨ
0104丹羽じゃ
垢版 |
03/04/28 22:57ID:???
丹羽じゃ、ワシの親切な忠告を聞け。
ゼニゴケが生えた様な見苦しいアトピーを抱えて
引きこもっていては、アカンのじゃ。
松本やオムバスに騙されたら、
みぐるみ剥がされることになるのじゃ。
ワシのところに来んしゃい。土佐の清水じゃ。
ワシがお前らのヘドが出そうなアトピーを綺麗に
治したる。
アトピーを治して、働くのじゃ!
甘えてばかりいては、アカンのじゃ、働きんしゃい。
0105名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/04/28 23:16ID:???
一応、地元では名医と呼ばれている先生。
少し前までは、凄く信頼していたけれど(私自身、知識が無かったので)。
最近、もの凄く不信感が募ってきました。

理由:どこでもステを塗りなさいと言われる。少しの乾燥にもステ。
顔に塗るステは体と同じ強さのステをためらいもせず出す。
「目の周りにも塗ってしまっていいものなんですか?怖いんですが」
と質問すると、「全然大丈夫!赤ちゃんにも塗れる薬なんだから!」と。
ステの強さを聞いてみると、「赤ちゃんにも塗れるものだよ。」と言われた。
それじゃあ分からないので、しつこく聞いたら
「上から三番目の強さ。」と言われた。
でも何段階の中の三番目なんだろう・・・。
そのお医者さんは、自分の所で薬を作ってる?混ぜているので、
容器にはなにも書かれていなくて、自分で調べられないんです。

ステについて、「最近インターネットで調べてみて怖くなって。」
と言ってみると、「インターネットなんてろくなこと書いてないんじゃない?」と言っていました。
正直、凄く泣きたくなりました。
ステについての副作用とかも全然話してくれたこと無かったし。

お医者さんへの不信感もあるけれど、一番悔しいのは
今まで自分の病気に対して何にも調べようとしなかった自分!
ちょっと顔が荒れたくらいで何でステを塗ってたんだろう。
もう悔しくて悔しくてたまりません。

今も、顔から汁が出たりするとステを塗っています。
怖くて、どうしてもステから離れられません。
一時的だけど、すぐ良くなるから・・・。

長くて愚痴になってしまってごめんなさい。
0106名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/04/29 03:32ID:pBrMwlrS
>>103
102デス。確かにそれ云われると俺もそうだよなーって今さら思うけど、
当時は全然判らないし、自分でだけじゃなくて診察に行けば医者が勝手に
塗るんだよ、「あ、ここもですねー」とかいってさ、広がった部位に。
俺だっておかしいと思って聞いてみたけど、大丈夫ですからって一点張りで、
当時は医者信用するしかなかったし。
0107名無し
垢版 |
03/04/29 12:04ID:mdTUDwBO
20歳くらいまで、手にはでてましたが、ほとんどアトピーだとわからない程度の
アトピーでした。仕事をしだしてから、顔とか体中にアトピーがでてきて、
今まで、6件くらいの皮膚科をてんてんとしました。
ステをぬりつづけてはいけないという説明書をみたのは、一件の漢方医だけでした。
でも、ステ プロ ぬれっておこられて、傷ついたので、いかなくなってしまいましたが・・
もし、皮膚科で、ステさえだされてなかったら、こんなひどくは、なってないと思います。
保湿剤のつもりでリンデロンを5年、その前はマイザーをぬってました。
今、思うと、ワセリンで十分でした。
ステをぬらなくなった背中は、今は、なにもぬらなくてもかゆくないです。
でも、ほかのところにリバウンドがでて、なおらないですが。
皮膚科って、とんでもないところです。アトピーは直せないし。
直せなくてもいいから、薬の説明くらいしろよ!という怒りはおさえられません。
0111名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/05/09 22:01ID:???
アトピー性皮膚炎の方必見!
アトピー克服研究会の送る克服情報販売!
医者に行ってもいつまでも治らない方,
高価なくすりや器具を購入しても効果がでなかった方,
この方法で克服しましょう。
お金はほとんどかからず,
生活の中で治す我々のノウハウを伝授します。

問い合わせはs-suzu@mail.goo.ne.jpまで
0112名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/05/09 22:40ID:K0j7VQBY
長年軽度のアトピ(腕の関節のみ)だったんだけど
最近とうとつに首・顔にまで広がって、ひどいことに。
こらあかんーと思って、ステ出されんの覚悟で病院行った。
やっぱり出てきたステロイド。・゚・(ノД`)・゚・。 未体験の内服まで。ガクブル
でも、医師に不安を伝えたら、「けっこう黒ずみが出てるよね、このまま長いこと
炎症が続くと色素沈着を起こしますから、まずは炎症を止めましょう。
弱いものを使って、徐々に抜いていきましょう。
不安ならステ抜きのお薬だしますよ、そうしますか?(´∀`) 」って、
こっちの意思をちゃんと尊重してくれたから、思い切ってステ使うことにした。
塗り薬も内服薬もステ入りのと抜きのと2種類ずつ出してくれた。
けっこうひどい状態だから、病院もステ出すしかないんだろうなーと思た。
こういうお医者さんなら安心できるよね。
011348
垢版 |
03/05/13 11:55ID:???
花粉関係、まだ何かが悪さを働いてます。それでまた思い出してたんですが、目薬の事。

目の淵が痒くなって掻き過ぎると、白目の部分が卵の白身の様に腫れて浮腫んでしまうんですが、
インタール点眼で即、収まるんですよ。で「インタール下さい」って言っても、「あんなの古い、
利かないよ」って言うんです。で「インタールで効果あるんですけど」と訴えてみたんですが、
結局、フルメタロンが処方されました。また、ステロイドが出されたのだと後で解ったので、
後日強く「インタールが欲しい」と言うと、とても悲しそうな顔しつつ同意してくれました。
なんで?非ステの薬で利いているのに、ステ薬を出したがるんだろう〜〜〜か、ったく。

そういえば、セレスタミンを飲みたくないと言った時、最後に注射を拒否した時にも
やたら悲しげな表情を見せるセンセ、でしたね。
011548
垢版 |
03/05/13 15:00ID:???
>>114
女。 気持ちマンマで書き込むと男と詮索され、2chでもお釜呼ばわりされた経験あり。
0117名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/05/13 21:05ID:???
おれは幼稚園になるころには治るといわれてたけど
今は大学生のつもりだが・・・違うのかな?
0118山崎渉
垢版 |
03/05/22 01:54ID:YwJ+sZvc
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0119山崎渉
垢版 |
03/05/28 17:05ID:pWIla0m7
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0120オンライン会議室より
垢版 |
03/05/30 23:47ID:mmcgVnGE
勇気を出して松本先生に電話し、紅い軟膏の成分を
書面で欲しいと言ってみました。案の定耳が張り裂けそうなほど
怒鳴られました。口頭では、シコン・トウキ・ハチミツ・豚の脂と
教えてくださいましたが、紙で欲しいという要望は突っぱねられました。
「私のことが信じられないのか」の一点張りで、信じられるように
情報の開示をお願いしているし、それが患者の権利です、と
言いましたが、患者の権利なんて患者が勝手に言うてる
だけや、と言われました。保健所や薬剤師会に聞いたところ、
少なくとも薬の名前を言わないのはおかしいと言うこと
だったので、名前を聞き、紫雲膏ですか?と言ったら
先生が独自に苦労して作り出したもので名前はないそうです。
またそんな企業秘密的な情報をただで教えて
他に漏れたら困る、みたいなことをおっしゃって
いました。とにかくすごい剣幕でした。
先生には患者の権利や情報開示などというものは
通用しないようで、信用しろといいつつ信用に
足りうる情報を提供していないように思えました。

0121名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/06/19 18:09ID:IvaZqVV1
騙されたと思って、「チンコが立つ時マンコが開く!」って、
裸でお尻突きだして三回叫んでみな。
0122山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:33ID:d1h+s9i1

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0123偏差値を比べると
垢版 |
03/07/16 20:40ID:FU23aqfD
ステロイド使う医者は賢い・・・ある意味当たってる。言い換えれば偏差値が高い。

ステロイド蔓延医師・・・金沢大学の竹原は東大卒、滋賀医大の上原は京大卒、
            土佐清水の丹羽は京大卒でみんな偏差値が高い
            大学出身者。

反ステロイド派・・・練馬のプロトピック藤澤はアホのポン大、深谷は公立で
          最も偏差値が低い名市大、患者で過激派の松岡は
          関西4私大の中で最も偏差値が低い関西大
0125名無しさん@まいぺ〜す
垢版 |
03/07/20 13:22ID:dxdR4Yte
>>123
コピペにマジレスしますね。 フンとーーーに怒り心頭だからね。

東大医卒医師に、軽いアトピー症状を悲惨な成人アト、ステロイド皮膚炎へされたよ!!!

ふざけたコピペ貼りたおすな、ボケ!!!!! 時間と健康を返せ、タコ!!!!!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況