スパイ映画が微妙だったのは最近のコナンの灰原とか、呪術の乙骨、ワンピのウタみたいなキャラのしっとり重たい感情ドラマが無いから
アニメは一般向けなのに映画であれだけ売れたミュウツーの逆襲が良い例
親子連れや一般層が気軽に見る分には良いかもしれんが100億超えるには視聴者が感情移入するようなキャラの心情を描けないとダメだなとは思う
単なる母の浮気疑惑や幼女のうんこ我慢で100億は無理だった