X



2023年 ワーストアニメスレ その3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/14(日) 15:47:12.03ID:L2n2Dft20
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2023年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2023年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2023年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 「艦これ」いつかあの海で
[春期]4月〜6月
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月

※前スレ
2023年 ワーストアニメスレ その2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1678117339/
0101メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/18(木) 00:56:23.40ID:TPIuyB6A0
信仰の対象を神から皇帝にすげ変えただけに思える
まあアニメだけしか見てないんで原作でそこら辺の説明あるかは知らないけど
0102メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/18(木) 01:03:34.69ID:Vg68+z6J0
いやそれだったら「信仰心がない世界」ではないだろうし
「皇帝への信仰心のみを残した世界」だったら
ミタマ教成立せんやん
0103メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/18(木) 01:30:03.42ID:TPIuyB6A0
信仰心がない世界ではないでしょ
ないのは神への信仰
信仰を皇帝への崇拝に誘導しているのがあの世界のシステム
ミタマ教が成立しているのはそういう思想からハブられたカクリの集団だから
0106メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/18(木) 03:49:37.23ID:3LWjLG/E0
>>64
夜叉姫は一応犬夜叉アニメのスタッフが作ってるから準公式感あったけど
シュートは前作と無関係の連中が作った感が凄い
0107メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/18(木) 05:09:42.94ID:Vg68+z6J0
>>103
>信仰を皇帝への崇拝に誘導しているのがあの世界のシステム
>ミタマ教が成立しているのはそういう思想からハブられたカクリの集団だから
それだったら自然発生的に隔離の宗教が発生してそうだが
0113メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/18(木) 18:38:44.60ID:sP9CDdtL0
設定があからさまってってことはつまるところそれだけ分かりやすいってことだろ?
ぐずぐずだろうがグダグダだろうが分かるだけいいじゃん
ワースト作品って意味わからんとか意味は分かるけどそうはならんやろって次元になるからな
0114メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/19(金) 15:29:01.53ID:C+OPd5Hd0
転生貴族公爵邸くまクマ2スマホ2カミサマ現実世界ワンキル2度目

こうして今季の転生系並べてみるとド貧窮ながらカミサマはかなり視聴がラクな方
勇者は死んだとかマッシュルくらいユルく時間を潰せる
キツめの貴族や太郎やいせレベもある意味精神鍛錬にはなってるかもだけど
でもどれもワースト的な見どころは感じないなあ
0115メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/19(金) 16:46:21.37ID:KrUoftN30
まあなろう系アニメは話題にはなるけど期間ワースト取れるレベルのはそう来ない感じかな
良い方にしろ悪い方にしろやっているのはテンプレの範囲内だからその中で収まってしまう作品がほとんどだからな
0117メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/19(金) 21:49:50.94ID:MyKws+0N0
これもワーストとは違うだろうけど今やってるこのすばって一体どこが面白いのだろうか?
ストーリーが何かある訳でもなし単にキャラ萌PVでしかないのかな
0122メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/20(土) 17:14:40.39ID:+uD2Lchd0
あいかわらず具体的な中身については特にコメントないのな>マジデス

素人だから作劇の基本がなってないとかその程度のこと?
0126メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/21(日) 11:31:33.66ID:wHcKFR0c0
>>125
それって何か問題あるんか・・・?
現状フラレナオンが年下の不思議イケメンにドキドキしてるだけの段階だし
結果付き合うことになっても別に普通だと思うが

少女漫画系の内容で年齢差ならセラムン(アニメ)とかCCさくらとかエグいのいくらでもあるし
令和だからコンプラが〜とか言い出したら何も作れない気が;
0128メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/21(日) 15:28:53.54ID:SRI/94h00
転生貴族なんて十歳の主人公にメスどもが群がってますが?
現代の話でやるべきではないとかそんな話?
まぁワースト要素ではないかな
0131メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/21(日) 23:59:43.54ID:wHcKFR0c0
転生貴族をワースト候補と思ってる奴はいないっしょ
精神ポルノがキツくてしかもロリショタで視聴ストレス強いって程度で

現状頭一つ抜けてるみたいな扱いのマジデスもTHE駄作って程度で
いったいどの辺りがワースト的な見どころなのかはさっぱり語られてないし
0133メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/22(月) 14:54:20.66ID:o/p81deg0
ダイコーの監督さんには1話くらい何かブッ飛んだ回ブッ込んでほしいな
通学路でもないのに(今日日通学路ても危ないかもだが)
見知らぬ土地で小学生ふたり置き去りにして自力で来いは笑ったけど

ダイスターは演劇題材にしといて稽古や演出そっちのけってのがある意味斬新かも
しずかちゃんの謎スルーしたまま最終回終わったら素敵
0135メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/22(月) 16:13:39.28ID:EOhbo9QC0
シュート→欽ちゃんの中村監督もダイコー→グイグイの影山監督も
結果としてあんな作品作ってしまった責任はあるけど実力がない監督という訳でもないからな
今回は何も起きないと思うよ
0136メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/22(月) 18:27:29.57ID:rT7qKGaZ0
ワールドダイスター
それぞれの役の芝居がそれぞれの役者にほぼ任されてた
江戸時代とかではないんだから
新妻ちゃんが舞台のバランスブレイカーだったらそれを調整するのは
演出家の仕事であって役者が動くまで何もしないのはちょっと・・・
0137メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/22(月) 19:03:54.43ID:nkkVhE1E0
>>126
コンプラばっかりの今でなくとも、なんか昔から、年の差カップルが大嫌いって層はいて、
大学生が高校生と付き合っちゃダメ、高校生が中学生と付き合っちゃダメ、と本気で思ってて
否定されるとか疑問に思われるとか、一切考えが及ばずに公けに発信して、
いざ疑義を向けられたら、「ああ、もういいです」と自己完結する。そんな感じ。
0138メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/22(月) 20:32:13.12ID:zlrdIqEb0
ワーストではないと思うが、このところのおにあたまさんが出る作品の
ハズレ率が高い気がする
途中でダメになってくるとかも含めて
0144メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 02:15:58.17ID:N8rMs2yO0
>>140
鬼滅クラスのアニメに当たる確率なんて10年に1度あるか無いかレベルだろう

そもそもどれぐらいのレベルのアニメになれば“当たり”扱いされるかの基準も不明確だし
0145メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 09:37:22.51ID:T6bsTNaw0
炎上をネタにした推しの子が炎上w
実際の事件を元にしたかはともかく
こんな薄っぺらくてベタでいいのかとは思う
0146メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 09:44:16.61ID:seURqd6E0
アニメは悪くありません、原作が悪い
https://www.mapion.co.jp/news/column/nico11341228-all/


■作品の方向性を決定した恋愛リアリティーショー編

──『【推しの子】』は、急展開が起きるとたびたびTwitterのトレンド欄を賑わせていますが、そうしたネット上の盛り上がりは作品に影響しているのでしょうか?

赤坂:

 『【推しの子】』で “エゴサ回”っていうのがあるんですよ。黒川あかねが自殺未遂するという……あのとき『【推しの子】』が単独でトレンド入りして作品の方向性を決定づけた回だと思っています。

 いまの読者にどういう方向性のものを投げたら刺さるのかが、ちょっとわかったと思うのですが、あれはウルトラCみたいな回だったのであれを今後再現するのは難しいかもしれません。
0147メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 09:55:32.71ID:mpckQRw40
転生貴族も白痴系バカアニメとして割と丁寧に話作ってる気がするけど
やっぱ本質的な頭の悪さでは太郎に一日の長があるな
原作改変にも限界があるだろうし読者も視聴者も別に焼け石に水でまともにしてほしくないだろうから
アニメスタッフは(ほどよく手を抜きつつ)よくやってるのかもだが

というか珍しく太郎がスマホらしいスマホの使い方してて笑った
0148メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 14:03:28.26ID:S+aQEqCH0
個人的に話の酷さだけで言えば水星が群を抜いているかな
世界一の大企業グループのトップの社長御三家の内2人が学生社長だし
有能な秘書や重役と言った大人は出てこない会社なのに個人事業並何の仕事をやっているのかもわからない
時間や距離の概念もないから日帰りで宇宙から地球に移動したりなんかが日常茶飯事
伏線の答え合わせも人に喋らせて終わり
分かりやすくべらべらしゃべることで辻褄が合わなくなったり何でそんなことしたと言うようなことがいくつも出てきてる
今は総裁選の実績作りに説得して戦争止めに行くなんてヒロインが頭のおかしいこと言い出してるし
スマホとか転生貴族は魔法でやってるという下地がある分全然まともに見える
0150メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 15:10:05.94ID:mpckQRw40
狸娘はニュータイプというか強化人間寄りなのか

まァここではどうしてもAGEみたいなネタ寄りなガンダムのが好評価になりがち
0151メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 15:17:55.52ID:T6bsTNaw0
大抵のアニメの「なんとか会社の御曹司」は
どんな会社かよくわからんし
水星の会長選とかもそんな認識で見てたから別にそこは問題じゃないかな・・・
狸とお姫様がどういう決着を迎えるかしか話の興味がないというか
逆に言えばそこで外せばすべてが終わる
0152メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 16:17:25.19ID:S+aQEqCH0
今は御曹司じゃなくて社長になったのだけどね
今週もテレビ会議で融資のお願い断られたし(何分も尺使ってる)
ただ融資してくれって言ってるだけでプランもなく何の仕事してるかもわからないし部下も出てこない
背景として業績不振でCEOまで死んで潰れるの秒読みとか言われてるのが今の状況
それで出てきた答えが実績がないから信用が得られらくて融資が受けられないって頓珍漢なこと言ってるし
その解決方法が地球のテロリストと和解して実績を作るとさらに意味が分からんことになってる
一応ヒロインと、裏主人公なんて言われてる2人がメインの話のはずなんだがな
1話1話に何分も尺取って何話も続いている話題の1つが興味ないで片づけられる程度って逆にすごくね?
0154メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 21:59:56.76ID:+FdfJz030
水星はとにかく引きの演出があざとく上手い
SNSバズりも意識して話作ってるのがわかる
これからこういう作り方のアニマ増えるだろうね
0156メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/23(火) 23:02:36.83ID:deKjvzfq0
良くも悪くも引きのインパクトだけで話作ってる感じはするよね>水星
あと十話もないのにどう終わるつもりなのかさっぱり見えんけど
0159メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/24(水) 10:55:59.46ID:Kdbz9Wrl0
鉄血よりマシというラインだからな
遊戯王もアークファイブよりマシならいいという
仮面ライダーもリバイスよりマシならいい
プリキュアもアラモードよりマシならいい

長期シリーズの宿命よ
0164メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/25(木) 00:22:18.60ID:rakHtfoi0
本当に炎上させる気があるなら今週の内容の方が燃やせたんちゃう?
レッテル貼りによる発達障害認定
そんなデータあるんですか?な自殺数
ネットを敵と思っているならSNSアカウント作るなよ
0166メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/25(木) 02:52:31.20ID:w8jwRdPs0
フィクションなんだし「そんなデータが有る体」で問題ないのでは>唖の子
そもそも叩く側の視聴者の共感は狙ってないだろうし
0171メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/26(金) 09:52:13.27ID:dUQYePlO0
推しの子がどんなクソ展開や作画崩壊しても、炎上のせいで名前を挙げた奴がそういう勢力に見られてまともに議論にならないということでは
京アニは知らん
0172メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/26(金) 11:23:25.15ID:iqQn/HuC0
アニメの内容ってよりファンの倫理観が狂いすぎてるせいで燃えてるだけだからな
首突っ込んだヤマカンがめちゃくちゃ常識人みたいになってたから凄い
ここ的にはどうでも良いけど
0175メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/26(金) 15:21:42.64ID:7oogI6aY0
あの方はたまにマトモなこと言ってもちょっと煽られただけでヒステリック幼児と化すから…
まァ実際の事件の被害者や遺族には不満を表明する権利くらいあると思うが
特定の事件をモデルにしたって断定せなならんほどまでに珍しい事例ではないだろうし、
大衆は基本バカでクズですみたいのも大抵の劇作品でのテンプレ的な描写だし今更な

アニメの内容もこっから女優チャン無双!アクアは怪物の目を覚ましてしまった!って感じで
お話としては別に普通だよな今んとこ
0177メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/26(金) 18:52:51.58ID:+1aU5L2w0
秀才キャラの皮を被ってキャリア積んでければまた違う人生だったんだろうけどな
本人の性格が天才系アーティストなら許された感じのシュールな言動を抑えきれなかったのが潔いといや潔いか

かんなぎがもう15年前なのね
0178メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/26(金) 19:02:07.05ID:ffSDMFXY0
つーか自分で作った「天才」神輿に自分で舞い上がっちゃったのが運の尽き
天才神輿に乗り続けられるのは天才だけなのだ
0179メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/26(金) 23:59:04.07ID:k1wAe5Fu0
そもそも自分で何か生み出せるタイプのクリエイターじゃないし
一時期プロデューサーやりたいとか言ってたけど言動抑えればそういう未来もあったかもな
0181メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/27(土) 20:49:45.31ID:zQgRZikx0
マジデス誰かまとめてくれ
寝落ちしたわけでもないのに毎回意識が飛ぶ
(そして巻き戻して録画リプレイしてもまた飛ぶ)

マジでスカイ
0183メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/27(土) 21:25:49.27ID:PIbg1cDn0
>マジデス
ポストアポカリプスモノの文法でオタク文化の先行きの危うさに警鐘を鳴らしているような気がせんでもない

秋葉原の魔法、オタク文化を破壊しているのは何者なのかを斬新()な視点から描きたいのだろうが
しかし現実の秋葉原って今現在オタクの街かと問われたら正直、返答に困るんだよなぁ・・・
0184メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/27(土) 21:50:32.87ID:mdNtQNK30
ニワカ以下から言わせてもらうと逆転世界ノ電池少女と何か違うん?まである>マジデス
そして電池少女というと内容と関係なく充電ちゃんを思い出す尿

うっかり電影少女とか書き込むと年がバレるのであった
0188メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/28(日) 10:55:36.27ID:2UTH8J7z0
今季は久保さんが後ろ倒しになったこともあってヤバいグイグイと
キモ陰キャがクラスのザ・人気者から一方的に構われて最悪発情まであるみたいのが固まったこともあり
願望充足のアヘン窟みたいのしかウケない時代なのはなろうだけじゃないぜ!ってのを見せ付けられてる気分

あと稚拙なチーレム物が「いや違うんス読者様の願望を形にしてるだけなんス」的弁解も辛うじて成り立つのに対し
おとなり銀河先生のザ・漫画家の妄想みたいのを前面に押し出してくるスタンス見ててツラミあるけど嫌いじゃない
0189メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/28(日) 12:18:35.82ID:6h0Iqyph0
>おとなり銀河先生のザ・漫画家の妄想みたい

あれは漫画家の願望のダダ洩れだったのか。
両親が他界しても、アパートの家賃収入で生活は何とかなり、妹弟がいるので孤独な生活とは無縁で、
ある日突然空から美人のアシスタントが降って来て、しっぽにタッチしたら「結婚しましょう」と迫られる……ああ確かにw
0191メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/28(日) 15:31:10.31ID:xtaVcqfy0
おとなり銀河は作者女だぞ?
あれむしろだから王女様側の妄想

クラス人気者にかまわれる系ではスキローは優しい気持ちでみられるな…
0193メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/28(日) 16:24:24.76ID:XH1j3xy60
山田は最高にキモいと思うが
スキロはカマトト過ぎないのが良いな
普通の少女漫画じゃとことん鈍感にしてしまうところだ
0197メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/28(日) 20:08:06.80ID:2UTH8J7z0
この中でLv999のコミュ障気味陰キャイケメン山田より
自分の方がキモくないと信じる者だけが山田に石を投げよみたくなっとる
無表情なり爽やかなり、顔が良くて性格も悪くなく高スペだけど女性苦手
みたいなキャラはヲタ女に限らず今一番需要があるのかもな

スキローやグイグイは主人公のキャラ絵が(設定上はどうアレ)美少女だったら割とキツかったのかも
一応周囲にカワイイ娘配置しとけばヒロインである必要はないのよね。。
0199メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2023/05/29(月) 02:38:50.83ID:yRY5oUOR0
>>197
グイグイは主人公がどんなキャラでも
元事情を知らない転校生のキャラが謎&怖すぎるので
キモさは全く緩和できてないと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況