X



プリキュアシリーズ数字議論スレッド228
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e916-Or7w [110.135.35.133])
垢版 |
2023/01/07(土) 23:56:02.10ID:9IIm1skn0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てすること

『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。

荒らしはスルーが鉄則です。
どんな理由だろうと反応した時点でアナタも同類です
また数字に関係のない話題は禁止です

次スレは基本的に>>970が「宣言後」立てること
※無理な場合は>>970以降先に宣言した人が行うこと、次のスレが立つまで減速進行
※スレ立ての際は自演荒らし対策のため>>1の本文1行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を入れること
次スレが立った後は1時間以内に>>20まで伸ばすこと、またはそう呼びかけること
(20行かず1時間経つと削除される可能性があります)

テンプレ・情報サイト
https://www48.atwiki.jp/precuretemp/pages/90.html
次スレを立てる際は上記テンプレサイトを参照してください
また、売上などのデータもこちらを参照してください

前スレ
プリキュアシリーズ数字議論スレッド227
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1668255859/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0680メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ f5c3-vQqS [122.26.52.137])
垢版 |
2023/02/11(土) 03:09:42.94ID:rpAvLyZ50
>>679
何かすり替えたでしょうか?
女が女を愛してもいいっていうのも、男の子がプリキュアやってもいい、っていうのも
全部ジェンダーフリーに含まれますよ? プリキュアはそれが随分遅れてますねという話で

レスするたびに学のなさをアピールしてるのはどっちかな?
0687メロンさんex@ご利用は紳士的に (スップー Sd12-zREZ [1.73.13.103])
垢版 |
2023/02/11(土) 07:14:58.11ID:GQR2DkT3d
>>662
別に驚かないけど
もう近い立ち位置にいるし
0690メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 92e8-fWvh [61.206.254.212])
垢版 |
2023/02/11(土) 08:16:42.49ID:p05aUjWn0
>>688
ユリアン「解せぬ」
0694メロンさんex@ご利用は紳士的に (スップー Sd12-zREZ [1.73.12.250])
垢版 |
2023/02/11(土) 09:37:16.87ID:BQIJScVOd
テレビでのオールスター展開できるのは大友がいるお金を落としてくれるかだよな
プリキュアがそれに該当するかは微妙なラインだし下手にやらない方がいいのかもしれない
0698メロンさんex@ご利用は紳士的に (ブーイモ MMa6-D5ex [163.49.212.166])
垢版 |
2023/02/11(土) 10:21:09.25ID:f4bByPtVM
>>696
似たような2人組だったのがいけなかったわけで、
別物っぽい2人組だったらまだマシだったのだろうか?という意味で

それともどんなに別物デザインだったとしても2人組という時点でアウトだとしたら
咲舞はいずれにせよ失敗確定する運命だったのだろうか

咲舞の失敗があったからこそ5が生まれたという意見も多く、
なぎほのの次にいきなり5が生まれて大成功→大成功という展開はどうあがいても起こりえないよな
0700メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW a967-n6kM [60.124.4.25])
垢版 |
2023/02/11(土) 10:57:56.37ID:Kmv/TDvd0
>>698
稲上デザインが行き詰まったのは確かにあるけど
結局ましにならず、チャンスも残ってて良かった
挽回可能な失敗だった。

5の場合サザエ時空で失敗してよかった。
1年交代システムができたからね。

ただ、初代2人を90年生まれなら5ののぞみを93年生まれってな感じにすべきだった。08年はジオウのその後みたいな展開にすべきだった。

例えば小4の亜久里に対してアコは小5になってたはずだし歪みが生じなかった
ハグ最終回で2030年とか具体的数字あったけどもう遅いんだよね。
0701メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW a967-n6kM [60.124.4.25])
垢版 |
2023/02/11(土) 11:09:32.72ID:Kmv/TDvd0
初代→恐る恐るスタート
MH→まだ人気続くけど作中の時間進んで終了
SS→2人を継承して2年やろうでもやってみたら上手く行かない
5→上手く行った長続きさせよう時間を繰り返そう
GOGO→MHみたくいかなかった一新しよう
フレ→上手く行ったこの形式で続けよう
ハト→追加戦士2回やろう
スイ→追加戦士商法もう詰んだ
スマ→初期メンバーで乗り切ろう
ドキ→不意打ちの追加戦士で行こう

最初の10年はこんな感じか
0704メロンさんex@ご利用は紳士的に (スーップ Sdb2-zREZ [49.106.105.99])
垢版 |
2023/02/11(土) 12:17:01.23ID:jcLjpB4id
試行錯誤はしているが5辺りからプリキュアだから子供にウケ売れるみたいな感じにもうなってきていただろうな
0705メロンさんex@ご利用は紳士的に (スプッッ Sd12-D5ex [1.75.209.253])
垢版 |
2023/02/11(土) 12:18:06.67ID:SW3cRcxld
結局のとこ、二人だから失敗とかそうじゃないとか憶測の域は出ないけど
個人的にキャラクター性が一番重要だと思うから
のぞみやせつなやえりかややよいの様な人気をかっさらうようなキャラクターがいないから失敗して二人だからではないと思うなぁ
初代程じゃなくても後続このあたりならそこそこ成功していたと自分は思ってる
SSは咲以外の3人(みちかお込み)陰キャ寄りだからハッピーロボみたいな話絶対無理そうだし
陽キャは体育会系だからまあ不人気だし
0708メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 6e15-fxpb [113.154.112.76])
垢版 |
2023/02/11(土) 13:34:42.96ID:3AlWbocF0
>>697
だね
とりあえず1話時点では玩具も視聴率も好調だから素直に喜んで余韻に浸るわ
0712メロンさんex@ご利用は紳士的に (スーップ Sdb2-zREZ [49.106.104.122])
垢版 |
2023/02/11(土) 13:57:51.60ID:GlF1NvMgd
大友がいればもう少し売り上げは伸ばせるんだろうけどね
幼女だけの商売じゃ限界もあるし
0718メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sacd-Z8Ef [106.133.103.253])
垢版 |
2023/02/12(日) 04:42:05.73ID:HurQqmxHa
>>713
大人はみんなオタクフィルター通して見てるから似たようなもんだろ
0726メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb2-zREZ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/12(日) 20:58:03.33ID:3URfUq0/d
プリズム幼女に人気でそうだ
後エルちゃんも多分人気でる
0729メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウエーT Sada-VoA1 [111.239.185.56])
垢版 |
2023/02/12(日) 22:56:56.52ID:IHgJ6ZtVa
>>614
キャラデザだけじゃなく、話や設定も初代に似てたから。
「初代が売れたんだし、ちょっと似ててもすぐ売れるでしょう」見たいな安易な姿勢が見透かされてんだろう。
0737メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW a90c-RUlN [60.56.200.106])
垢版 |
2023/02/13(月) 10:11:53.73ID:Wzke1KgV0
実際、グレートマジンガーは売れなくて本来のマジンガーシリーズ第3弾のゴッドマジンガーはお蔵入りしたんだよなあ

グレンダイザーは元々別企画のロボット物だったんだけど、それだけじゃ人気が出るかどうか不安だったので、上のお達しで兜甲士をレギャラーにして無理くりマジンガーシリーズの第3弾になってしまった
制作スタッフがまるで違うのもその為
0739メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 09b7-r71b [220.109.170.49])
垢版 |
2023/02/13(月) 10:28:39.90ID:5bU+OWXR0
>>723
今作なら白が1番人気になるんじゃない?
バタフライも人気出そうだけど
>>734
敵が個性的なわりに主役2人にあんまり個性がないと思ったな>ss
玩具が売れなかったのはキャラデザもだけど玩具が似てたのもありそう
「去年のがあるでしょ」って親に言われるパターン
0740メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW a90c-RUlN [60.56.200.106])
垢版 |
2023/02/13(月) 10:49:47.22ID:Wzke1KgV0
当時のスタッフのインタビューによるとマジンガーZでやりたい事をやりつくしちゃってグレートで何をやればいいのか分からなくなっちゃったらしい
状況としてはSSに相当近い

まあ2年やった後の続編が苦戦するのって多いけどね
ゴレンジャーの後のジャッカーとかロボコンの後のロボット110番とか
その事を考えると仮面ライダーV3は結構凄い
0745メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb2-zREZ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/13(月) 20:33:12.84ID:eQtvCdbzd
>>728
ワンピDBとは購買層の幅が違うから意識してないでしょう
あくまでもこちらは未就学児コンテンツだし
0746メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sacd-Z8Ef [106.133.139.13])
垢版 |
2023/02/13(月) 21:50:31.26ID:s30ku9k/a
今は児童でもジャンプ系読む時代やぞ
0751メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 5574-VoA1 [218.227.182.128])
垢版 |
2023/02/14(火) 03:07:31.61ID:sQzMo+WF0
>>621
シリーズ終わったらすぐに「無」になっちゃうって事は所詮プリキュアなんてその程度のブランドなんですね。
0752メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb2-kPh/ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/14(火) 05:30:48.70ID:QWMa/FMNd
無にはならないだろう
公式側がそのままにはしないだろうし
0753メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Sacd-M3eb [106.146.56.131])
垢版 |
2023/02/14(火) 05:36:02.57ID:/YZ1BfZza
>>751
ライダーはシリーズ終わっても商売できそうだけどメタルヒーローのせいで血を吐きながら終わらないマラソンを続けなきゃならないのは不憫だな
戦隊が文字通り40年以上毎年そういう状態で作り続けたのもあるが
こちらはシリーズ終わったら商売できるかどうか怪しいもんな
0755メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 1255-YSo5 [123.217.105.126 [上級国民]])
垢版 |
2023/02/14(火) 10:24:52.08ID:LlwC/riF0St.V
>>621
>>753
これに関しては枠の問題が大きくて
今のライダーの枠もメタルヒーローシリーズから時間帯を変えながら続いている枠で
ウルトラとライダーも枠の問題で新作やろうにも難しかった時期がある
それにウルトラもウルトラマン列伝始めてからは休止しないでずっとテレ東系で枠持っているから
一度休止にするとコンテンツに力があったとしても再開することが大変だと思っていそう
0757メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W ce12-6rCu [1.0.126.134])
垢版 |
2023/02/14(火) 16:29:14.40ID:Gx3PolXN0St.V
セーラームーンやどれみと違って、扱う内容とかストーリーが薄っぺらいから、内容について熱く語るようなことないんだよなプリキュアは
あーこんなプリキュアあったなーで話題終了
萌え豚が一時的に持ち上げてブヒブヒ言ってる中身のない深夜萌えアニメと同じ
そこが20周年迎えたのに大人世代が盛り上がらない原因だと思う
シリアスな戦いや設定ではセーラームーン、話が深くて感動的な日常風景はおジャ魔女に負けてる

今はプリキュアは完全に幼稚園児向け
最近の子供は鬼滅とかスパイファミリーとか深夜アニメ普通に観るし、小学生でプリキュアなんて見てたら馬鹿にされる
セーラームーンやおジャ魔女みたいに、もう少し内容を大人向けにシフトした方がいいと思う
売り上げの為にも
0762メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W a90c-RUlN [60.56.200.106])
垢版 |
2023/02/14(火) 17:44:16.08ID:ngF4E55X0St.V
戦隊のレジェンド商法がパッとしない理由はプリキュアにも通じると思う
1年1チームとか人数が多すぎて覚えられない
ライダーもサブライダー含めたら毎年沢山いるけど、チームじゃないので切り捨てても異論が出ない
0764メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sdb2-kPh/ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/14(火) 20:34:05.65ID:QWMa/FMNdSt.V
プリキュア大投票みても明らかに大人なら20代前後が多かったし
その層にどれだけアピールするかだな
まぁ幼児向けだし大人ファンは必要ないだろうけど
0766メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb2-kPh/ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/14(火) 22:07:05.75ID:QWMa/FMNd
プリキュア展って幼女と元幼女向けじゃないか
0770メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ f5c3-0qku [122.26.52.137])
垢版 |
2023/02/15(水) 00:51:34.20ID:sejlcmp80
>>757
プリキュアはマジでアンパンマンとかと同じになってきてるよな
テレビの前で集中することが出来るようになったばかりの、ガチの幼児しか見てないイメージ
それより上の年になると周りの子の関心ごとを意識する
周りの子が見てるのと同じ物を見たがるようになって、けっか鬼滅とかスパイファミリーに取られてしまう

アンパンマン路線を進むにしても、本家本元には歴史もブランドも及ばないので中途半端なコンテンツになるしかない
0771メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 09b7-r71b [220.109.170.49])
垢版 |
2023/02/15(水) 02:09:26.98ID:rWuVua630
>>768
今日行ったけどメロディはもう今日のうちにはなくなるかなって感じだった
それとメロディのアクスタの絵のタッチは他のキャラに比べると個人的にコレジャナイ感がすごかった
スイート好きだけど買おうか迷ったし
結局応援したいから買ったけどさ
>>770
小学生も見てるよ
ただ玩具購入には繋がらない層かもね
0773メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb2-kPh/ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/15(水) 12:26:26.85ID:kKDT3YUYd
>>770
プリキュアは元々アンパンマンに近いコンテンツだけど
0774メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW ce12-6rCu [1.0.126.134])
垢版 |
2023/02/15(水) 13:16:42.49ID:bC1iSdbl0
>>768
納得の面子だな
作品の出来が悪いとキャラの印象も悪くなるからな
0776メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb2-kPh/ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/15(水) 18:34:16.29ID:kKDT3YUYd
レイトショーってバルトくらいだろう
子供向けでも全国的にレイトショーやってる作品はいくらでもある
0778メロンさんex@ご利用は紳士的に (オイコラミネオ MM91-oF2S [150.66.95.91])
垢版 |
2023/02/15(水) 20:11:04.97ID:0MLsfVr/M
1月の月間おもちゃランキング
【女の子 TOP10】
1位  ↑  にじキュンカールリカちゃん(タカラトミー/5,170円/3歳~)
2位  ↑  シルバニアファミリー 赤い屋根の大きなお家 -屋根裏はひみつのお部屋-(エポック社/9,878円/3歳~)
3位  ↑  はじめてのシルバニアファミリー(エポック社/4,378円/3歳~)
4位  ↑  リカちゃん チャイムでピンポーン かぞくでゆったりさん(タカラトミー/8,250円/3歳~)
5位  →  シルバニアファミリー ゆめいろマーメイドキャッスル(エポック社/7,920円/3歳~)
6位  ↑  アクアビーズ すみっコぐらし スペシャルセット(エポック社/5,280円/6歳~)
7位  ↑  ゆめいろリカちゃん カラフルチェンジ(タカラトミー/4,950円/3歳~)
8位  ↑  シルバニアファミリー いっぱい乗れるよ!ピクニックワゴン(エポック社/4,180円/3歳~)
9位  ↑  わんにゃんレントゲン! リカちゃん動物病院(タカラトミー/7,480円/3歳~)
10位 ↑  おせわだいすきメルちゃん(パイロットコーポレーション/3,960円/1.5歳~)
0779メロンさんex@ご利用は紳士的に (スププ Sdb2-kPh/ [49.98.57.163])
垢版 |
2023/02/15(水) 21:22:39.54ID:kKDT3YUYd
>>775
レイトショー
やってるのは東映系列のバルトくらいその他は基本やってないなんなら他の子供向け映画でもレイトショーの方がやってるくらい
声優イベント
舞台挨拶や試写会も含めれば子供向けに限らず全作品がやってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況